ブログ記事5,632件
おはようございます昨日はこの春から、家を出る息子と日帰り温泉『息子とお出かけ』おはようございます小雨🌂だけど、今日は息子とお出かけです息子も成長したんだねえどっか旅行でも行く?と誘ってくれまして。お金はもちろん私だけど💧ただ引っ越しの準…ameblo.jp帰ってからは引っ越しの荷入れをしてたら夜中疲れて寝ちゃいました💧箱根湯本は1時間くらいで行けるし日帰りで楽しむにはピッタリ湯本富士屋ホテル|【公式】湯本富士屋ホテル箱根湯本駅から徒歩3分箱根湯本駅から徒歩3分
こんにちは。自力整体ナビゲーター(自力整体/東京教室)のカレンです。週末は箱根神社に行ってきました。上半期のこの時期は、例年、少し落ち着いているので、月曜日にお休みをもらって港区の保養所である大平台みなと荘に泊まってきました。箱根神社は、土日よりも月曜日の方がゆっくりお参りできそう、と考え初日は箱根湯本を散策することに。ずっと昔、20代の頃に箱根湯本の駅上にある温泉に日帰りで入ったことがあるという記憶を辿りその「かっぱ天国」へ。宿もあるそうでしたので
こんにちは。m(__)m今日は、久しぶりの休みです。(⌒‐⌒)町田市に、買い物しに行きます。(⌒‐⌒)新宿駅15時20分発小田急ロマンスカー特急はこね29号箱根湯本行に乗車します。(⌒‐⌒)30000系のリニューアルタイプのEXEアルファ6両編成です。(^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆コンセント付きの第2編成です。今年度、第3編成も登場するらしいので、期待しています。このロマンスカーで、町田駅に向かいます。それでは。(^o^)/~~
こんにちは!先日、箱根湯本へ行ってきました。計画的ではなく、6月忙しくなりそうなので今のうちにどこか行こう!と1日前に決めた突発的旅行です。空いている旅館と値段で決めたのが、「箱根湯本温泉月の宿紗ら」です。あとで知りましたが、日本全国展開されている旅館のようです。予約した部屋は【露天風呂付き】“ハリウッドツイン”36㎡/禁煙夜、朝ごはん付き一泊お値段は1人24300円です。特徴は24時間ドリンク飲み放題!(ソフトドリンクアルコール含む)食事の時も70分ド
昨日、娘と前日突然決めた御殿場・箱根日帰り旅行に行って来ました。行きは池尻大橋から小田急ハイウェイバスで初めての御殿場プレミアムアウトレットへ乗車して約1時間30分あっという間に到着しました平日の午前中まだまだ空いています。到着してすぐに『さわやか』の順番待ちを発券10時30分に着いたのになんとその時点で5時間待ちどうしたら、その時間で5時間待ちになるのか・・・潔く諦める事にしましたとりあえずお腹が空いていたので豚まんを2人でシェアして地図を見ながらどこ
おはようございます、nanaです❕大涌谷を後にし、いざホテルへ❗️子連れにお勧め天成園❣️箱根湯本温泉天成園楽天トラベルお部屋はこんな感じ👇そして、なんと!浴衣も着れます👘💞(子供用もあります👍)早速着て、庭園へ❣️広い庭園で子供も楽しめるスポットがたくさん❣️アヒルたちの餌やり❣️子供って餌やりするの好きですよねえ😍夏場は水遊び場もありました✨✨冷たい水でとても気持ちが良い❕いろいろ散歩した後はお待ちかねの夕食タイム❗️天成園は、バイキングスタイル❗️
※前回の箱根旅行記事の続編です箱根・芦ノ湖にあるホテル『はなをり』2日目。全てが素敵すぎて1泊のうちに大浴場2回客室露天風呂2回足湯1回とお風呂に入りまくりました翌朝は朝風呂に入った後ロビー前の足湯でクールダウン。その後、朝食です♡朝食は和洋食両方ありまして最高の景色の中で頂きました。海鮮茶漬けが美味しかったです湯呑みもまた可愛い♡後ろ髪引かれる思いでしたがチェックアウトの時間がきてしまったのでホテルに別れを告げて観光へ出発行き先はホテルから
こんばんは!土日に家族旅行で箱根に行っておりました!もの凄くゆっくりできたし、夕方からの雪で、雪見風呂もできて大満足でした!ちょっとだけお裾分けです。初めてのロマンスカー窓が大きくて眺めがいい。普段泊まる駅をどんどん通過していくのが、日常からの離脱感を感じて、旅行への没入感を高めてくれました!箱根湯本に到着!土日なんで大盛況です!そんな中、ランチで行った、RoheNHAKONEYUMOTOcafe&diningbarさんがとても良かったので、そちらをご紹介!ht
先週の金曜日(12日)は、1泊2日で温泉旅行に箱根湯本にある箱根花紋へ私の一時帰国の度に、叔母が連れて行ってくれるんです。メンバーは叔母2人と母と私の4人。毎回、このメンバーで仲良く行ってます新宿からロマンスカーで行くので、デパ地下でお弁当を買ってロマンスカーの中で食べようかと思ったけど、時間がかなりあったので、ホームで食べちゃいましたこのお弁当、美味しかったなこちらは自販機で購入したお茶ロマンスカーに乗ってあっという間に箱根湯本に到
昨日は雪の心配もあってあとお腹がいっぱいでもう食べれない食べれないから楽しめないと言うことで、早々に箱根から帰宅温泉に泊まっているんですものもちろん朝風呂も入ったせいか温泉効果で眠くて眠くてゴロゴロしてしまいましたでも、これも温泉効果というもの今日は体はすっきり!心はどよーんとまた普通の日常に戻りましたが買ってきたお土産があるので当分旅の余韻に浸れそうです『【箱根湯本】女子旅はロマンスカーに乗って』本日、箱根、雪がちらちら降っていますそう、思い立って幼馴染とお泊まり
4月6日にローカル路線バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅第11戦目が、水バラ枠としては昨年5月5日に第8戦目以来の放送です。今回の出演者は・太川陽介さん率いる🚌バスチーム右から松嶋尚美さん、太川陽介さん、misonoさん・村井美樹さん率いる🚝鉄道チーム左から牧野ステテコさん、村井美樹さん、西村瑞樹さん(バイきんぐ)以上の布陣です。今回第11戦目の旅は神奈川県足柄下郡箱根町箱根湯本から埼玉県秩父市と秩父郡小鹿野町に跨ぐ秩父ミューズパーク展望台へ、途中4か所のチェックポイントでの到
今回箱根で宿泊したホテル。いやぁ素敵でしたわたしは今年出費の予定が多い上に仕事をしばらく休もうと思っているため、今年最後の家族旅行の予定とはいえ比較的安い宿を探して見つけたホテル。いつも箱根のホテルは観光よりも籠ってゆっくりと過ごしますが、湯本駅も近いのでショッピングも便利でしたしかもこの室内(なんと入り口に靴脱ぎ場もあるのでゆっくり靴を脱いで過ごせます)最上階のせいか天井も高く見晴らしも良い。街を見下ろす、向こう側の山も見える静かな空間。なによりエキストラベッドでなく悠々ベッドが3
箱根の旅の備忘録です。ダラダラと続きます悪しからず『いい夫婦の日、箱根旅行』『いい夫婦の日』に因み、昨日から一泊で、箱根に行ってきました♨️我が家から、西湘バイパスで行きやすいの今回も箱根天悠さんにお泊まり大盛況でしたhttps://…ameblo.jp箱根に行くと、必ず足を運ぶお土産屋さん先ずは、パン屋さんPICOTさん『勤労感謝の日㊗️』言われて嬉しくなる労いの一言は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう『ありがとう』でしょうね赤楚君の笑顔笑うと出来る目の
1日目は、箱根湯本にあります…「旅籠きんとうえん」という旅館に宿泊しました。箱根湯本駅から、箱根湯本温泉旅館送迎の100円バスで向かいます。到着~。外観の雰囲気が、なかなかの好みでした。テンションが上がります!3,000円の地域クーポンは、旅館のチェックイン時にもらえます。お部屋はこんな感じでした。布団は、セルフで敷いてくださいとのことでした。ベッド仕様の部屋もあるみたいです。お風呂はこんな感じでした。誰もい
こんにちは今日はちょっと那覇へカステラ買いに行って来ます6月10日〜12日2泊3日劇団四季+箱根温泉旅のレポです6月11日(日)新宿駅構内のおだむすびで朝ごはんの後はいよいよ小田急ロマンスカーに乗車です新宿駅9:00発のスーパーはこね1号です駅のホームにもお店あります、って駅員さんが言ってたのはこのお店の事かな~??色々駅弁あったんやなさてこの日乗る車輛は
箱根登山鉄道宮ノ下駅から数分のところにある、エクシブ箱根離宮に行ってきましたエクシブ訪問も4件目となると、長いエントランスに驚かなくなりつつ、やっぱり凄いな~と思いながら、ロビーに到着です。大きなガラス窓から渓谷がみえましたシャンデリア、キラキラ。センターには、お花ではなく、アートが置かれてて、モダンな雰囲気チェックインは、数人待ってようやく、鍵を受け取りました。荷物が少ないので、荷物用カートは不要です。私たちだけで、お部屋に向かいます。1号館ラージグレードの和洋タイ
月の宿紗らの夕食や、間食、夜食、朝食について書きます宿からのおもてなし〜こんなにサービスがあるんですよ〜間食時間帯によって「お団子」や、15時〜26時にアイスキャンディーなど完食が用意されるとあったのですが、「お団子」については見つけられず「アイスキャンディー」はお風呂場に行ったのにもかかわらず気づきませんでした朝のドリンクは気づきましたが、本当に目にしていないので案内できず悔しいです。さて、夕食について書きます!夕食時間帯は17時30分か20時です。和牛
またまたロマンスカーに乗り箱根湯本まで日帰り温泉にきたの箱根は大人気らしくラニの号車はほぼ外国人車内甘ったるいすごい香りが漂っていたわ駅前のバス停も人がすごい今回は乗らないからよかったこの景色を見ると箱根に来たと感じる駅から15分くらい歩いて天成園に到着温泉は24時間入れるみたいよ桜がもう咲いているのきれい庭園もありお散歩ができる広さ金の鱒縁起良さそう足湯アヒルのパトロールランチは館内の食堂で盛り沢山のセットにしたの意外とおいしかったデザートはソフトクリーム
箱根湯本温泉月の宿紗らのお風呂をご紹介したいとおもいます。月の宿紗ら①はこちら部屋風呂もあるのですが、私たちの宿泊した部屋は温泉ではありません。温泉の部屋風呂は特別室のみとなります。6階に、男湯と女湯があり、その他2つの貸切風呂「花天」「月地」があります。チェックインして少ししてから貸切風呂に入ってみましたが両方開いていました。入るとこのようにランプが点灯する仕組みになっています。ランプが点灯していなければ好きな時に入れます。温泉の効能神経痛・筋肉痛・
おはようございます。m(__)m今日は、伊東に向かいます。(⌒‐⌒)新宿駅09時00分発小田急ロマンスカー特急スーパーはこね5号箱根湯本行に乗車します。(⌒‐⌒)30000系リニューアルのEXEアルファ10両編成です。(^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆前6両が、箱根湯本行です。後ろ4両が、小田原駅止まりです。(⌒‐⌒)スーパーはこねですので、新宿駅から小田原駅まで、ノンストップです。EXEアルファの第6編成なので、コンセントが窓側に付いています。このロマンスカーで、小
さてさて、箱根湯本の花紋に宿泊した我が家。この日のお部屋は最上階の「六花(rocca)」。六花の名前の通り、最上階には6つのお部屋があって、我が家はその中の「香」のお部屋に宿泊させていただきました。お部屋に向かうまでの廊下もいちいち素敵で。私の記憶違いでなければ、廊下の時計もこの椅子も、到着日とその翌日で変わっていたような…?もしそうなら、そんな心配り・気配りをされている花紋さんに心からの拍手をおくりたいところ!シックで和モダンな設えがとても素敵な「香」は、角部屋・二面採光。陽の光と箱
前回の記事はこちら★『女子旅で箱根へ★箱根湯本を散策…箱根湯本富士屋ホテルでランチ→デザートはジェラート♡』2/13この日はあきちゃんと箱根へお泊まりの日スタバのホワイトモカでスタートこれからロマンスカーに乗るので新宿ミロード店この日から約束してました★『大宮でお値…ameblo.jpこの日はふふ箱根に泊まりますチェックインまで時間があったし歩きたい気分だったので、宿に連絡をせず徒歩で向かいました。結構な登り坂です‼︎歩きたくない方は是非とも宿にお迎えをお願いしてくださいふふ箱根到着
7:37新宿発の箱根1号で箱根湯本へ行きました。おにぎり豚汁セットいつもならお弁当を買いますが、前日食べた角上魚類の熟成鮭がすごく美味しく、おにぎりで食べたかったので作りました。居酒屋新幹線ではなくモーニング特急?(笑)始発便なのに結構停車駅が多くて箱根湯本駅に着いたのは9時半前。いつもなら弥坂を登り用事を済ませるところですが、雨がスゴイ☔☔とりあえず、朝風呂に入ります。今日は弥坂湯じゃないです🤭
皆様、こんにちは7月下旬には箱根にドライブがてら伺いましたが、その途中個人的に大好きなお菓子屋さんを応援(微々たるものですが)するために寄り道しましたよ箱根の湯本から旧道を車でしばらく走りましてすぐ大きな暖簾が目印です。和菓子菜の花さんのルッカの森という駐車場ありの店舗さんです。いつも湯本の駅前で購入していましたので、(よくテレビで箱根といって映っている商店街の一角)コチラの独立店舗さんははじめて伺いました大好きなお菓子のマークのついたのぼりが大好きな「箱根の
箱根湯本ホテルマイユクール祥月。夕飯はお腹いっぱいになりましたこのホテル受付や共有部分は狭いけれど室内は広いし綺麗そして従業員の対応もホスピタリティを感じるちょうど良い距離感でしたそして夕ご飯はブュッフェでなく1人ずつタイミング良く提供されました。最初に梅酒と稲荷寿司。お品書きにはこのように謂れが書いてありました。確かにホテル前に小さなお稲荷さんがいました。何故かお清め塩も配っていてなにか関係あるのかしら?良縁が得られるなら優しいお稲荷様なのですね前菜もお見事こちらお品書きです
久々に温泉1泊プチ旅行仕事のストレスを吹き飛ばしに行くぞー🚗³₃ワンコさんは動物病院にお泊まりごめんよ箱根方面に行くならお昼は山薬で食べたいいつも行っていたお店は老朽化で閉店したみたいなので新しい方に行って自然薯のランチタイム美味しくてご飯いくらでも食べれちゃうŧ‹"ŧ‹"(*´༥`*)ŧ‹"ŧ‹"そして次は箱根湯本に寄って和菓子菜の花さんのご黒うさんを買い、チュロスのキッチンカー見つけて食べ歩き1口サイズのチュロス串880円って……高っ次は鈴廣に行って色んな味のかまぼこを
今年のクリスマスは、妻と箱根のホテル河鹿荘へ。まずは、近くのまだ行ってない、アウトレット、THEOUTLETSSHONANHIRATSUKAへ。初めて来ました。駐車場も広くて、何故か空いてます。まずはフードコートで昼食。うどんにしました!土曜日の12時で、フードコートに入れて、並ばずに食べられるとは、信じられないです✨御殿場と比べると人が少ない。こんなに空いてると心配になります。小田原厚木道路を使って、箱根湯本の河鹿荘へ。川側10畳の部屋です。二人では広すぎます。
我が恩師松田正治74歳との1泊箱根旅。箱根関所の前にあるとり天屋さんでお昼を食べた後、目の前にあるバス停から近くの箱根登山鉄道の駅へと向かいます。箱根登山バスだったから箱根フリーパスも使えました。そのままバスで小涌谷駅へ。大涌谷はおおわくだに、小涌谷はこわきだに。日本語ってめちゃくちゃ難しいな!読めないし、こんがらがったわ。なんだかこういう風景っていいなぁと眺めてしまう。単線なんだけど、駅に入ってくるときは行き違いできるようになってるんだよね。遠くで汽笛を聞きながらが耳元
箱根湯本で車中泊伊豆からの転戦🚐箱根湯本で車中泊します‼️箱根には私のお気に入りの車中泊スポットが3ヶ所ありますまずは・・・道の駅・箱根峠こじんまりとした道の駅ですが、美味しい食事が楽しめ、芦ノ湖を一望できる景色が素晴らしいです次に・・・芦ノ湖こちら、箱根駅伝のゴール・スタート地点にある駐車場でも車中泊できます目の前の芦ノ湖を見ながら、周りをウォーキングしたり、とても楽しいエリアです箱根駅伝🎽ゴール・スタート地点箱根駅伝の歴史を見ることができる、箱根駅伝ミュージアムこの
2022年12月の箱根旅行です。一泊なのでなるサラで紹介したいと思います!(なるべくサラッとの略)クリスマスの翌日、2022年最後の旅行支援を使うべく箱根行きをぶっ込んでいた夫。毎度の事なので、慣れたもんです!一泊なら支度も数分で終わります。というわけで、軽めのお昼を済ませて出発!はい到着トイレ休憩なしでも行けちゃう。箱根は近くて良いですなホテルは【マイユクール祥月】さんです。駐車場は、建物の1階部分でした!駐車場の入り口には、鳥居が。↓小狐さまを祀られているそう。↓