ブログ記事37,578件
読者の皆さま,明けましておめでとうございます。今年は,皆さまにとって,どのような一年になるでしょう。そういうことを考える時,常に,自分がどうありたいのかという主観が大切ですよね。そのうえで,客観的にそのために,何をどのように行うかという二つの捉え方が組み合わさることで,目標設定が,より的確になっていくと思います。「一年の計は元日にあり」と言われます。これは,毛利元就が語ったとされている「一年の計は春にあり,一月の計は朔(ついたち)にあり,
しぶとく前回の記事の続きです。「目標を立てて、計画性を持って生きるスキルがありません」というような内容を書いたところ、『目標設定が苦手です。』数か月前、野球界のスーパースター大谷選手が17歳のときに書いたとされる「人生設計シート」が話題になりました。大谷翔平の「人生設計シート」と「現実の出来事」…ameblo.jp昨日、読者さまからこんなメッセージを頂きました。専業主婦で、子供(小5)の娘の受験勉強のことなど、家のことだけで、いっぱいいっ
--------------------------------このブログは38歳で25kgやせたその1点のみをぶん回してSNSで活動するアラフォー主婦が、みんなと共に「生き様がタフでヘルシーなおばさん」目指しインスタよりも遠慮なく書きつづるブログです--------------------------------今日は、昨日のブログからの続きとなります
おはようございます今日は美容室なんだあ〜また?って感じでしょお楽しみに…笑笑最近私はダイエットに励んでおります妊娠で太りまくり…妊娠中ってどんだけでも食べれるんやもん私普段こんな食べんし!!って感じなのに意味わからんくらい食べれちゃうのが不思議。そんなこんなで…妊娠前から太った体重がなんと…"17kg"やばすぎる47kg→64kgまで太りました。デーーーーーーン\おデブ参上/顔も丸いし顎付近の肉やばいし腹もでかいし(それは仕方ない)こんだけ太りゃあ大きい赤ちゃん産
こんにちは^^西原愛香です。先日オンラインサロンで「今月のノートワーク」を発表しました。最近、個別セッションの中でもよくみなさんと一緒に考え、まとめさせていただくことの多いコーチングの問いかけを元にした書き出しワーク。【自分のありたい姿】をテーマごとに分けてそれぞれしっかり言語化してみよう!というチャレンジです。ちなみにこちらが私のありたい姿とそのために出来る行動をまとめた最新版ノート📖定期的に更新しています↓↓ノートを書いた後は実際に行動に移して
●鳥居流☆目標の立て方明けましておめでとうございます。2025年の幕開けですね。昨年は様々な学びがありました。中にはしなきゃよかったと思うようなものもありましたが、行動したからこそ得られた経験が、今年の私をより輝かせる糧になるはず…とポジティブに考えています。さて、新しい年が始まると、多くの人が目標を立てると思います。「今年こそ、FXで月100万円稼ぐぞ!」といった具体的な数値目標を掲げる方もいるかもしれません。もちろん、目的を持つことは素晴らしいことです。でも、
恋愛依存症でフラれてばかり、泣いてばかりの過去。大失恋をきっかけに、書いて自分と向き合うメソッドに出会い人生が激変✍️離婚→人生で最初にできた彼氏と復縁再婚💍ADS・ADHDの息子の子育てに奮闘しながらステップファミリーとして新しい家族のカタチを発信しています✨こんにちは^^西原愛香です。先日、ウィークリーリストを作成したばかりですが、今週は息子の就学前検診があったり懇談会で使用する資料提出が山ほどあったり(笑)予定内といえば予定内だし、予定外といえば予定外の
数か月前、野球界のスーパースター大谷選手が17歳のときに書いたとされる「人生設計シート」が話題になりました。大谷翔平の「人生設計シート」と「現実の出来事」-スポニチSponichiAnnex野球大谷翔平の「人生設計シート」と「現実の出来事」www.sponichi.co.jpWBC日本代表、ワールドシリーズ制覇、、からの結婚など、まるで予言者のごとくその設計の多くが現実になっているのに加えて、計画以上の成果を上げていることは本当に憧れるし、「さすがスーパース