ブログ記事37,692件
数あるblogの中からお読み頂きありがとうございます♪んじゃリズム確認ね!【愛の暦】4/18kin25赤い蛇白い魔法使い音12地球家族の皆様✨おはようございます✨今日も☀️晴れましたねー✨さて‼️昨日の黄色い種のエネルギーの後にぱーっと風向きが変わります✨今日から4日間のテーマが変わります【全ての準備が整い調和のとれた形で方向が定まる。】色々動きが出てきて忙しくなりそうですね!このところ一生懸命向き合っていることに明るい光が射し込み
「修復するつもりなのに、うまくいかない…」そんな方へ。不倫解決を成功させるには、“本当に望む未来”を明確にすることがカギでした。実体験から得た気づきをお伝えします。幸せ体質になる専門家♡夫の浮気解決カウンセラーの山本由紀です。突然ですが、あなたは「目標」を持って行動していますか?なぜこんなことを聞くのかというと…実は私、最近ちょっとした失敗をしたんです。あなたには同じような思いをしてほしくないので、今日はそのお話をさせてくださいね。目的地がなければ、さまようだけ先日、久しぶりに時間
脱サラ後、収入源を多様化することは、経済的に安定し、自由な生活を送るための重要なポイントです。しかし、どのように収入源を多様化すればいいのか、具体的にイメージできない方も多いのではないでしょうか。そこで、この記事では、脱サラ後の収入源を多様化する方法について、具体的な方法をご紹介します。1.複数の収入源を持つ脱サラ後の収入源を多様化するためには、複数の収入源を持つことが大切です。例えば、本業の他に、副業や投資など、複数の収入源を持つことで、経済的に安定
おはようございますマヤ暦が好き過ぎるマヤ暦アドバイザー惠良信子ですこのブログではマヤ暦の日々変わるキンナンバーからのメッセージをお伝えしています。今日のあなたの行動の意識ポイントや1日の振り返りの気づきのヒントになれば嬉しいです。【聴くマヤ暦】今日のマヤ暦の振り返りと明日のマヤ暦からのメッセージを夜にインスタライブしていますアーカイブも残してますのでご都合よい時間に聴いてみて下さいねhttps://instagram.com/maya.food.
いつもお読みいただきありがとうございます✨【アラフィフ主婦】日常多め愚痴多めですが宜しくお願いします🍀今まで対面販売やスーパーのレジ駅ビル百貨店勤務多数でしたが今回は小さな工場勤務の短時間パートの仕事を始めました昨日よりも一つでも多く仕事をさばきたい私でしたが昨日とほぼ同じ数しかこなせませんでした同じ仕事をしている先輩パートさん今日は私の4倍の仕事をこなしてました恐るべしです製造だと大体この位を今の時点で目標にしてねとかあるけれどこの仕事はそれを提示され
女性の理想の人生をデザイン/心の専門家ライフコーチ青葉みきです。もうすぐ、節分。節分以降は本格的な新年のスタート!ということで‥今年こそは目標達成!と意気込んでいる人も自分らしく自然体で楽しみたい!と思っている人も‥どんどん夢が叶っていく1年にするための本当はどうしたい?理想をするっと叶える目標設定ワーク会を開催します(^^)毎回直前のお知らせにな
こんにちは。脳スタイル®スクール事務局、兼インストラクターの山元です。新年度に入り、「今年こそは!」と目標を立て直した方もいれば、年始に立てた目標をすでに忘れてしまった…という方もいるかもしれません。今回は、目標を立てるのが大嫌いだった私が、前向きに“やりたい!”と思える目標を立てられるようになった理由を、脳スタイル®の視点からシェアします。目標設定が苦手な方、「目標」と聞くと気持ちが重たくなる方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。
相変わらずの連日、マヤ暦話。▶︎マヤ暦大晦日だよー!のブログだってそれは仕方がない!!笑マヤ暦の1年の切り替わりを控えてたからさて。昨日が大晦日なら本日はもちろんこれです!マヤ暦(ツォルキン暦)の260日の幕開けですよー!!そう。新たなサイクルの始まりの日KIN1です。マヤ暦の新年そして今日は、元旦みたいな感じですだから昨日までで色々、抱えてたものを諸々、スッキリ完了⭐︎全てが整い身も心もさらに軽〜くひろがるな〜(*´∀`*)さぁ、今日は何か物事を
初めていらっしゃった方は、まずこちらからご覧になってみてください守護霊からのメッセージランキングに参加してます!1日1回ポチッとしていただけると喜びます人気ブログランキングへこれまでのお話ししてきた邪気祓いのお話しは、そのほとんどが「静か」で「愛」ある「爽やか」なものですが、今回は少し、今までと違うものをお話しいたします。しかも今までのものと比べると、邪気バスター的には、かなり強力な邪気祓いだと思っている方法。それは、邪気を浄化するのではなく、跳
今日は有休をとって朝から、りょうまとまったり😌私は毛先を染めたかったので、しばらく洗面所へ。染め終わってリビングに戻ると、りょうま、何やらニヤニヤしながらiPad見てる😏温玉あげ調べてるしりょうまは外泊中は私達と、ゆるキャン△を見てます😍それで温玉あげを見て、行きたい!と。次のキャンプは、『ほったらかしキャンプ場に行こうよ〜』って💦いやいやキャンプ行きたいさ。行きたいけ.ど.も、、、まだまだ入院ですよ😫りょうまが『じゃ、誕生日キャンプとか!?』と言ってきたので、いいじゃ〜ん
前回、活動範囲を広げた話をした次の記事で活動の終わりの話をぶち込むwakipedia21です。極端でごめんなさいてへ。実はこの活動にはゴールが2つあります。(前にも話した気がしますがお付き合いください)まず1つ目は画期的なデオドラント剤などの何かが開発されたとき。私が重度のワキガ→普通の人となってしまうのでこの活動はできなくなります。これが私の活動を終わる一番の理想ですこんな日が来るのをワキワキしながら待っています。そしてもう1つは私が虹の橋を渡ったと
いつまでも行動に移せない人は、終わりを決めてみてはいかがでしょうか?人間は〆切がないとなかなか行動に移せないものです。ゴールが見えないことは頑張れない悲しいかな、わたしも夏休みの宿題を早めに終わらせられる子どもではありませんでした。嫌なことは後回しにしてきた結果、それが逆に自分の首を絞めていることに気づいてから、何でもその日のうちに終わらせるようにかわってきました。何故変われたのかは目標設定が明確だからです。お金で苦労したくない=家を汚して修繕費
【information】HP養成講座beyogaPTT選ばれる理由卒業生の活躍ヨーガスートラ大企業の社長様など定期的に占いに行かれると聞きます占いと聞くとなんだか…という気持ちにもなってしまいます(-_-;)正直な気持ちです💦気分悪くされた方おられましたら、申し訳ございませんm(__)m紹介でそういうご縁があったら
2024.12.15Mana🍀Maya便り~kin161おはようございます。一般社団法人シンクロニシティ研究会マヤ暦アドバイザーkin12黄色い人・赤い龍・音12望月麻名です。今日もご訪問いただきましてありがとうございますここではマヤ暦の、その日、その期間の過ごし方を中心に、日々感じたことを綴っていきます。どうぞよろしくお願いいたしますkin161赤い龍・赤い地球・音5「赤い地球の13日間」
※2025.4.11改定コーチをつけると生活は日常がグレードアップします。「誰にも言えないことがある」そんな気持ちを抱えたまま毎日を頑張っていませんか?未来が見えなくて不安なとき。人間関係にモヤモヤしているとき。やりたいことがわからなくなったとき。心の奥にある「ほんとうの気持ち」をそっと言葉にするだけで人生は少しずつ変わりはじめます。ここは、“安心して話せる場所”。ふとした気づきからあなたの「次の一歩」を一緒に探しましょう。【セッション可能な時間】・平日9:00
いつもご訪問いただきありがとうございます!ピアノの先生のための願望実現マインドコーチの菅原順子です!孫ちゃんでーす!笑今日のテーマは「理想の教室、理想の生徒を引き寄せる!」というテーマです。2月のなり生徒募集の方はいかがですか?私の講座生さんたちは、着々と生徒さんが集まってきているようです。ある方は、なんと!講座を受講してまだ1ヶ月なのに5人もの方から、お問合せがあり、うれしい悲鳴を上げてました!他にも、紹介で生徒さんが集まりしかも、やる気のある
いつもfacebookで輝いているふみ先生のセッション受けました私実は2回も受けました。まず1回目について、まとめ。<韓国で看護師の免許とることに対する揺らぎについて>0歳と2歳の子育てしながら、書類を準備するのも簡単じゃない看護師ライターの仕事したいという想いがある反面、でも周りは進んでいる感じがして、自分の道はこれでいいのか?と悩んでおりました。せっかちな自分へ「コツコツ努力を続けようね。とにかくやってみよう」と言い聞かせ。揺さぶ
こんばんは大絶賛☆生理中ですよく2日目が一番生理痛が辛いと言われていますが(?)私は初日MAXからだんだん治まっていくパターンですつまり今日が一番痛かった今も痛い寝れないしぬ人と正確に比べられるものではないので多分ですが、重い方かなぁと思います。何もしなければクソ痛い(耐えられない顔に出るイライラする唸る)鎮痛薬を飲めば普通に痛いくらい(痛いけど人に悟られない程度には我慢できる)化学流産時の前々回と前回は珍しく薬を飲まずにいられました!痛いには痛いけど、普段の
高校2年生に進級してから長女が急激にかわった。4月にクラス替えの発表があり、「終わった…」「誰も知っている人がいない…」「担任が死んでる」と、たいそう不満を炸裂させていた。高1の時は・1軍がこわい、ムカつく!・強制クラス全員グループLINEがくだらないことばかり流して未読が数百になる!・辞めていく子がいる!と始終、ぶちギレ、朝も遅刻寸前、飛び起きてきて泣きながらいく。塾も嫌々いっている。自宅でも始終不機嫌を前面に出す。という見ていて不快。が、二年次から、文理選
こんにちは😊神崎麗華です。本日は潜在意識を使って顔を変えた体験談についてお話していきたいと思います。私は幼少期から自分の容姿に絶大なコンプレックスを持っていました。小学生の頃はクラスの男子から「ブサイク」「暗い」「無口」だと言われていました。潜在意識の勉強を始めた時顔も潜在意識で変えられるという記事を目にしましたがさすがに整形でもしない限り
新年明けましておめでとうございます2025年も家族揃って健康に笑顔で過ごせるよう願いながら、ブログの更新を続けていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。年始に家族で今年の抱負を発表しました。まずは休職三年目に突入している夫。「今年は、働きます!」子どもたちもいる前で宣言していましたぜひとも今年は宣言通り働いていただきたい!無理はしないように、自分のペースでね。次は進学校に通う高1娘。「勉
こんにちは!東洋占いのゆりえです。先日、「占いを信じてないけれど占い師しています」の記事で、私は、占いを使うことで積極的な行動につながっていることをお話ししました。なぜ、積極的な行動につながっているのかなと考えてみると、「自信」に関連しているところが大きいと思います。占いって、当たっていると感じるところもあれば、当たっていないと思うところもあります。でも、占いで当たっていると感じると、その部分に関しては、自信になるんですよね。
愛され上手は受け取り上手愛され体質をインストール愛されることがスタンダードになる『ハート♡婚シェル婚活戦略メソッド』全8回の連載形式でお届け今回はSTEP⑦です。ハート♡婚シェルの婚活戦略メソッドとは?恋愛デトックス×愛され体質をインストールゆきねえが提唱する最短で理想の結婚を叶える成婚メソッドは大きく2つ①感情のデトックス複雑に絡まった感情を解きほぐし不要なことをやめる・すてる
いつもありがとうございます。あけみんです3年前の3月に余命宣告をされた訳なのですが…その翌日に、学生時代の友人から「ウチの会社の労働組合主催で何かセミナーやりたいんやけど6月に色彩心理のセミナーできる?」って依頼が来たん。もちろん彼は私の状況を知る由もない企業で色彩セミナーするの夢だったし余命宣告されたのに…出血とら激痛で辛かったのに…「やらせて欲しい!」と即答したんね。今、思えば、ホンマあんな状態で迷いもなく、よく引き受けたな〜と頭で考えてたら断っ
私は中学受験の親として沢山の失敗をしました。その1つが熱望校より上の学校を目指すと言う間違い。よく目指している学校の少し下の学校までは学力が伸びると聞いていたので熱望校より難易度の高い学校を目指してしまいました。その結果その志望校コースがあっておらず無駄が増えました。まずは余裕のある目標設定をしてそこから余裕があれば少しずつ目標を上げていくという方が安全なだけでなく無駄が少なかった様に思いました。そしてその余裕のある学校のための対策が済んだ上でもう少し上の学校の対策をすれば、のちのち成
この記事は過去にはてなブログで書いたものです。時間をベースに(何分勉強したら休憩しよう、とか、今日は何時間勉強しよう、など)勉強するという人が多い、というかほとんどなような気がしますが、いささか疑問です。何が言いたいかというと、勉強時間≠勉強量≠成果ということ。どうしても時間ベースで勉強すると、「たくさん勉強した」という錯覚に陥りやすいんです。例えば、6時間勉強したとき、おそらく画面の前の皆さんの多くが「1日の4分の1も勉強した」と達成感を覚えるでしょう。本当の意味で達成していな
ご訪問ありがとうございます。伊那谷セラピー相談室の澤です。施術メニュー/講座一覧/ご予約・お問い合わせ/電話をかける/アクセス方法〈近日の開催予定の講座〉レベル1(伊那市)日程:4日間で開催4月23日(水)、4月30日(水)、5月7日(水)、5月14日(水)時間:10時〜15時(お昼休憩あり)講座料金:58000円(テキスト+修了書付き)再受講15000円参加資格:どなたでもご参加いただけますレベル2(伊那市)日程:4日間で開催5月21日(水)、5月28
こんにちは♡今年も残り3ヶ月きりましたね!早いですそして、この時期は手帳を買い替えの時期ワクワクします♪*。私は毎年もんの手帳を使っています。イラストや文字の柔らかさ優しい色使いがとってもお気に入りで♡開くたびにワクワクするそんな手帳です2025年の手帳もかわいい〜イエローベースで明るい気持ちになれます!クローズピンもん手帳2025年B6ウィークリーウインターコスモスSB96487(2024年10月始まり)Amazon(アマゾン)1,900〜2,0
昨日は月1金曜日14筋体操と音浴瞑想会の日でした❣️目標設定でつまずいても大丈夫🙆♀️本当はどうしたいのかちゃんと相談もできるし体操も見よう見まねで大丈夫‼️しっかり経絡が整います😊体操の後は横になって音を聞きながらの瞑想会。寝てるでもなく起きるでもなく不思議な感覚で心身ともにリラックス😌今回も良い会になりました💞ご参加の皆さまありがとうございました!次回は5月23日(金)開催です❣️#タッチフォーヘルス#14筋体操の会#気を元に戻して元気#経絡を整えよう
「男子、三日会わざれば刮目して見よ」※人は短期間で成長するから、次に会うときは先入観などを捨てて新しい目で相手の変化や進歩を見直して見よという意味のことわざです。(AIによる概要)これは大切な人が私にくれた手紙の文中に記して下さった言葉です。羽生選手の大ファンだったその方は、もう天に召されて居ませんが…私にとってかけがえのない方でした。この言葉は、当時羽選手の目覚ましい進歩を表現するために記してくださっていました。本当に羽生選手に当てはめると合点がいく言葉です