ブログ記事1,330件
シーズーのルナちゃん。とても愛想がいいおんなのこ。元気であかるいルナちゃんです。ルナちゃんは、5ミリのバリカンで全身をカットしました。ショートカットスタイルです。ルナちゃんは2ヶ月おきにトリミングしていますが、毛玉のなりやすさはとりあえず置いといて、形だけを見ると、2ヶ月経っても体の形は崩れていません。でも、目のところだけはいくら短くカットしていてもどうしても毛が伸びてしまい形が崩れてしまいます。だから、1ヶ月おきくらいに目のところの毛だけをカットしてしまえば、ルナちゃんの場合でいうと、
ミニチュアシュナウザーのエルマーくん。とても元気なおとこのこ。わりとマイペースなエルマーくんです。エルマーくんは、体は2ミリ四肢は6ミリのバリカンでカットして、顔はシュナ顔ではなくテディベアにカットしました。全体的にスッキリしたカットスタイルです。【お知らせ】『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています。雨のちたくちAmazon(アマゾン)800円『愛犬の看取り方』アマゾンのキンドルで好評発売中愛犬の看取り方Amazon(アマゾン)『100%
イングリッシュコッカースパニエルのアマンくん。とても愛想がいいおとこのこ。元気でちょっと甘えん坊なアマンくんです。アマンくんは、一回目は汚れ落ちしやすいシャンプーで、二回目はクシ通りがよくなるシャンプー、三回目も同じクシ通りがよくなるシャンプーの三度洗い。四肢の毛が長めで毛玉になりやすそうだったので、毛玉になりにくくなる乳液状のものを四肢にだけ馴染ませて、クシ通りがよくなるブラッシングスプレーを使ってブローしました。体は3ミリのバリカンでカットし、足先は5ミリのバリカンで短くカットして、
ポメラニアンのウニくん。おっとりしているおとこのこ。あかるくて穏やかなウニくんです。ウニくんは、形を整えるくらいにハサミでカットしました。毛が長すぎず短すぎないくらいのカットスタイルです。ポメハゲのリスクを考えると毛を短くしすぎないようにしたいのですが、暑さのリスクを考えると毛が長すぎるのもどうかと思ってしまいます。毛を短くしても長くしてもどっちもどっちみたいなところですが、毛を短くすると見た目は涼しく見えるけれど、毛の長さで涼しくさせようとするよりは冷房で涼しい環境にしてあげたほうがあ
マルチーズとダックスのミックス犬のイヨくん。生後9ヶ月のおとこのこ。とても穏やかなイヨくんです。イヨくんは、飼ってくれる飼い主さんがなかなか現れなかったらしく、いわゆる売れ残りのワンちゃんだったらしいです。いわゆる売れ残りのワンちゃんは、売れ残っていればいるほどそのあいだに犬の社会化ができていることがおおく、飼いやすい場合がおおいのですが、一般の飼い主さんにはなかなかそういうことが理解されてないところがあります。たとえるなら、ソムリエがいいと思っているワインなのに、なぜかみんなが飲まない
ミニチュアシュナウザーのラスティくん。とても元気なおとこのこ。なにげに甘えん坊のラスティくんです。ラスティくんは、体は2ミリ四肢は5ミリのバリカンでカットして、顔はマユとヒゲを短く丸くカットしました。ミニチュアシュナウザーではわりと定番のショートカットスタイルです。ドッグショーでのミニチュアシュナウザーの顔のカットスタイルはマユとヒゲは長めになっているのですが、ペットカットでそれと同じようにすると、マユの毛はすぐ目にかかってくるし、水を飲むときにはヒゲが水に濡れてびしょびしょになります。
コーギーのチャイちゃん。とてもあかるいおんなのこ。お転婆で元気いっぱいのチャイちゃんです。チャイちゃんは、汚れ落ちしやすいシャンプーと、フワフワ系のシャンプーと、クシ通りがよくなるシャンプーの三度洗い。ブローの時にクシ通りがよくなるブラッシングスプレーを使って仕上げて、お尻は丸くカットしました。コーギーは元気で活発な犬種です。のんびりしているコーギーもいると思うけれども、出会うコーギーのほとんどは元気で活発です。だから、いっしょにいると元気がもらえる犬種と言えるかもしれません。【お
ポメラニアンチワワミックスのつくねちゃん。ちょっと臆病なおんなのこ。臆病だけど穏やかなつくねちゃんです。つくねちゃんは、耳と顔まわりと胸とおなかの下と前足とお尻とシッポの飾り毛をスッキリカットしたスタイルです。つくねちゃんは純粋にポメラニアンではありませんが半分ポメラニアンなので、ポメハゲのリスクがまったくないとは言えないところがあります。毛を短くすることがきっかけでポメハゲになることがあるのですが、毛を短くカットすることがきっかけなので、どのトリマーがカットしてもポメハゲになっちゃうと