ブログ記事1,257件
ポメラニアンのジゼルちゃん。とても愛想がよくって、とてもフレンドリー。さわやかでかわいいジゼルちゃんです。ジゼルちゃんは、整えるくらいに飾り毛をカットしたスタイルです。整えるくらいなので、毛先が自然な感じになってナチュラルな仕上がりになっています。だから、カットしてないような感じがするけれど、でも実はカットしてあるという、そんな感じになっています。ハサミのラインをしっかり入れて、コロコロしたような感じにもできたけれど、ジゼルちゃんには自然な感じが似合いそうだったので、今回はナチ
ワイアーフォックステリアのブリジット。わが家の愛犬です。寝ることが大好きなブリジットです。ブリジットは皮膚の状態があまりよくありません。症状としては膿皮症です。もちろん、動物病院で診てもらったり、いろんなシャンプーを使ったりしましたが、症状はほとんど変わらずにいました。「すべてやりつくした」というところまでは行ってないけれど、でも、まあまあやりつくしたところもあって、「次はなにをやればいいのかな?」って思っていたときに、ふと、「湯シャン」ということが頭に浮かび、湯シャンをやってみるこ
ドゥードルのゆきまるくん。生後10ヶ月くらいのおとこのこ。わりともの静かな感じがするけれど、ほどよく愛想がいい感じでマイペースでクールなゆきまるくんです。ゆきまるくんは、5ミリのバリカンで体をカットして、四肢は揃えるくらいにカットしたスタイルです。ちなみに、ゆきまるくんは、ボードゥードルって呼ばれているミックス犬らしく、ボーダーコリーとスタンダードプードルのハーフ犬?らしいです。スタンダードプードルが絡むミックス犬は、ドゥードルって呼ばれていますが、スタンダードプードルが絡むだけあって
ペキニーズのキャンディーちゃん。マイペースなおんなのこ。おっとりしているわけではないけれど、おっとりテイストのキャンディーちゃんです。キャンディーちゃんは、5ミリのバリカンで全身をカットしました。毛が短いカットスタイルです。ペキニーズはマズルが短いし、毛がとても多いので、暑さ対策をしっかりしたほうがいい犬種です。今の日本は異常なくらい暑くなってしまったので、ペキニーズにとっては厳しい夏なのかもしれません。【お知らせ】『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています。雨のちたくち
バーニーズマウンテンドッグのマーベルちゃん。元気でお転婆だけど、ちょっと人見知り。内弁慶のマーベルちゃんです。ミニチュアダックスフンドのまりもちゃん。元気でお転婆で、マーベルちゃんと正反対でとてもフレンドリーです。2匹ともとてもなかよしです。おなじ犬種同士での多頭飼いが多いし、おなじ犬種同士ではなかったとしても、小型犬同士だったり大型犬同士だったりすることがとても多かったりします。だから、大型犬と小型犬の多頭飼いは、わりと少なめだったりします。おなじ大きさだと、かりにケンカ
ミニチュアダックスフンドのまりもちゃん。ほどよいテンションで、おとなしめに愛想がいいまりもちゃんです。まりもちゃんは、3ミリのバリカンで全身をカットしたスタイルです。だいたいどの犬種でも当店では5ミリのバリカンでカットすることが多いのですが、ダックスフンドは毛が寝ている犬種なので、寝ている毛だったりすると3ミリのバリカンを使うことがあります。わりと毛が立ち気味の犬種の5ミリと、毛が寝ている犬種の3ミリでは、結果的には同じくらいの毛の長さになったりします。だから、5ミリのバ
スタンダードプードルのももくん。とても穏やかで、ちょっとさみしがり屋のももくんです。ももくんは、5ミリのバリカンで体をカットして、四肢は足先に向かって末広がりになるブーツカットで、顔はテディベアのカットスタイルです。スタンダードプードルは、どうしてもブラッシングがたいへんな犬種なので、毛の手入れがなるべく簡単になるようにしつつも見た目の雰囲気がほっそりしすぎないようにしていくと、結果的にももくんみたいなカットスタイルになります。そして、ももくんみたいなカットスタイルになっているスタンダー
ミニチュアシュナウザーのラスティくん。元気でマイペースです。なに気に甘えん坊で、そういうところがかわいいラスティくんです。ラスティくんは、2ミリのバリカンで体をカットして、脚は5ミリのバリカンでカットしたスタイルです。ミニチュアシュナウザーは、脚の毛をほどよい長さでカットするスタイルが王道なのですが、だけどミニチュアシュナウザーって毛玉になりやすい毛質をしているので、そのくらいの毛の長さにするとすぐに毛玉になってしまうところがあります。ラスティくんくらいの毛の長さは毛玉になりにくいので、
オーストラリアンラブラドゥードルのパラシャンティちゃん。とてもひとなつこいおんなのこ。元気であかるくておだやかなパラシャンティちゃんです。パラシャンティちゃんは、今回、24ミリのバリカンで体をカットして、四肢はハサミで揃えるくらいにカットしました。パラシャンティちゃんは生後8ヶ月くらいですけれど、1歳近くになってくると、急激に毛玉になりやすくなるところがあるし、体もまだ大きくなる可能性があるので、カットしたときの毛の長さはそのときの状態によってまた変わっていきます。ふだんのブラッシングが簡
トイプードルのはなちゃん。あかるくて元気いっぱいです。ちょっとわがまま女子ですけれど、かわいらしいはなちゃんです。はなちゃんは、マイアミクリップにおパンツカットに足先バリカンに、そして、頭の毛を結んだトップノットスタイルです。トップノットは毛を輪ゴムで結ぶのですが、毛を結んだら、このままずっと毛を結んだままだと毛が固まって毛玉になってしまうので、定期的に輪ゴムを取って毛を梳かし、毛を梳かしおわったらまた輪ゴムで毛を結ぶようになります。まあだいたい2日か3日おきくらいに毛を結び直
トイプードルのあのんくん。とても穏やかなおとこのこ。わりとのんびりしていてわりとマイペースなあのんくんです。あのんくんは、体は5ミリ四肢は16ミリのバリカンでカットして、腰の毛を長く伸ばしたおパンツカットスタイルです。おパンツカットは腰の毛が長い分、そこの毛が毛玉になりやすくなりますが、だけど大きいアクセントはかわいらしいですね。【お知らせ】『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています。雨のちたくちAmazon(アマゾン)『愛犬の看取り方』アマゾンのキンドルで
オーストラリアンラブラドゥードルのパラシャンティちゃん。とてもフレンドリーなおんなのこ。あかるくて元気なパラシャンティちゃんです。パラシャンティちゃんは、汚れ落ちしやすいシャンプーと、クシ通りがよくなるシャンプーと、クシ通りがよくなるシャンプーの三度洗い。とにかく毛玉になりにくくなるように、ブローの時に毛玉になりにくくなる乳液状のものを全身になじませて、クシ通りがよくなるブラッシングスプレーもかけて毛を乾かして、毛先を揃えるくらいにハサミで全身カットしました。パラシャンティちゃんは、以前
ミディアムプードルのジュエルちゃん。愛想がよくて人懐こくて穏やかなジュエルちゃん。ちょっとさみしがりなところもあるかわいいジュエルちゃんです。ジュエルちゃんはミディアムプードルですけれど、どちらかというと小柄なほうのミディアムプードルかもしれません。大きさ的には大柄なミニチュアプードルと同じくらいの大きさです。大きさが同じだと、同じプードルだから、小柄なミディアムプードルと大柄なミニチュアプードルは違いがないと思われるかもしれないけれど、じつは大きく違うところがあります。大きく違うところ
トイプードルのクリスくん。愛想がよくってフレンドリーだけど、実はちょっとさみしがり屋さんです。顔立ちが綺麗なクリスくんです。クリスくんは、5ミリのバリカンで全身をカットして、口のまわりは1ミリのバリカンで短く刈り上げた顔バリで、全体的にスッキリしたカットスタイルです。顔立ちが綺麗なクリスくんなので、顔バリがよく似合っています。【お知らせ】『愛犬の看取り方』アマゾンのキンドルで好評発売中愛犬の看取り方Amazon(アマゾン)840円『100%確実に痩せる!愛
ゴールデンドゥードルのメイプルちゃん。フレンドリーなおんなのこ。とてもあかるいメイプルちゃんです。メイプルちゃんは、汚れ落ちしやすいシャンプーとクシ通りがよくなるシャンプーとクシ通りがよくなるシャンプーの三度洗い、クシ通りがよくなるブラッシングスプレーを使って毛を乾かして、5ミリのバリカンで体をカットして、25ミリのバリカンで四肢の上をカットして、四肢の下の方はハサミでカットして、足先は5ミリのバリカンでカットして、短くカットした足先を隠すようにその上の毛をかぶせてあって、顔はアフロです。
ロングコートチワワのエミルちゃん。とてもフレンドリーなおんなのこ。あかるくて愛嬌たっぷりなエミルちゃんです。エミルちゃんは、5ミリのバリカンで全身をカットしました。ショートカットスタイルです。コロコロした雰囲気になって、愛嬌があるエミルちゃんによくお似合いです。【お知らせ】『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています。雨のちたくちAmazon(アマゾン)『愛犬の看取り方』アマゾンのキンドルで好評発売中愛犬の看取り方Amazon(アマゾン)
パピヨンのココくん。14才くらいのおじいちゃんですけれど、とても元気でマイペースなココくんです。ココくんは、5ミリのバリカンで全身を短くカットしたスタイルです。パピヨンって、カットしないでいると、思いのほか毛が長かったりするし、シニア犬になると毛の手入れとかは楽な方がいいし、見た目もかわいらしくなるし、パピヨンの短めカットもなかなかよかったりします。【お知らせ】『愛犬の看取り方』アマゾンのキンドルで好評発売中愛犬の看取り方Amazon(アマゾン)840円『
トイプードルのマルちゃん。いっつもシッポを振っていてとても楽しげです。いつもご機嫌なマルちゃんです。マルちゃんは、いつもは全身5ミリのベリーショートスタイルですけれど、今回は全身3ミリのベリーショートスタイルです。トリミングのときに、5ミリだとか3ミリだとか、そういうミリ数を聞くことがきっとあると思いますが、そのミリ数は一体全体なんなのかというと、使うバリカンの刃のミリ数だったりします。5ミリの刃で毛を刈ると、毛の長さが5ミリ残るから、だから5ミリということではあるけれど、でも
トイプードルのくるみちゃん。15歳のおばあちゃんです。毛の量も少なくなっているし、目は少し見えているくらいの感じです。でも、足腰はしっかりしていてとても健康的なくるみちゃんです。シニア犬になると、毛の手入れが簡単な方が犬に負担が掛からないので、毛を短くした方がいいと言えます。けれども、シニア犬になると毛の量が少なくなるし、毛の量が少なくなると寒さを感じやすくなると言えるので、そうなると、毛は長い方がいいということになります。毛を短くするのも正しいし、毛を長くするのも正しいってい
白い毛色のライムくん。元気でかなりわんぱくです。茶色い毛色のユズくん。わんぱくでかなり元気です。ライムくんとユズくんは、同胎の兄弟犬です。同胎っていうのは、いわゆる双子っていう意味ですけれど、ライムくんとユズくんは、双子だったのか三つ子だったのか四つ子だったのか同胎犬が何頭いるのかいないのかわかりませんが、同じ親から同じタイミングで生まれてきたのがライムくんとユズくんです。さて、双子っていうと、一卵性双生児を思い浮かべることがおおいと思います。そっくりな双子が人間では普通だ
トイプードルのアロちゃん。愛想がよくってさわやかです。すてき女子感がただよっているアロちゃんです。アロちゃんは、3ミリのバリカンで全身をカットして、口まわりも短くカットして、耳は段を付けたカットです。全体的に短めのカットで、夏スタイルっていう感じです。【お知らせ】『愛犬の看取り方』をアマゾンのキンドルで好評発売中愛犬の看取り方Amazon(アマゾン)840円『100%確実に痩せる!愛犬ダイエット』発売中100%確実に痩せる!愛犬ダイエットAmaz
ミニチュアアメリカンシェパードのえにしくん。人懐こくてあかるくてとても穏やかなえにしくんです。オーストラリアンシェパードを小型化して作られたのがミニチュアアメリカンシェパードです。ミニチュアアメリカンシェパードはいちおうアメリカ原産の犬種で、ミニチュアアメリカンシェパードの元になった犬種のオーストラリアンシェパードも、オーストラリアンと付いておきながらもいちおうアメリカ原産の犬種だったりします。そういうことなので、ミニチュアアメリカンシェパードはミニチュアオーストラリアンシェパードと呼ばれ
シーズーの小太朗くん。とても元気なおとこのこ。わりとマイペースな小太朗くんです。小太朗くんは、2ミリのバリカンで全身をカットしたベリーショートスタイルです。小太朗くんは体に慢性的なトラブルを抱えていたのですが、つい最近手術をしたみたいで、調子がよくなったみたいです。かなり希なケースだと思うし、こういうケースははじめてみたのですが、この調子のままいってほしいところです。【お知らせ】『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています。雨のちたくちAmazon(アマゾン)
バーニーズマウンテンドッグのマーベルちゃん。一緒に飼われているダックスフンドととてもなかよしです。バーニーズマウンテンドッグにしては小柄なマーベルちゃんです。バーニーズマウンテンドッグは、超大型犬の部類に入るかどうかは微妙ですけれど、大型犬と呼ばれている犬種よりは一回りおおきく、超大型犬と呼ばれている犬種よりは一回りちいさいくらいだったりします。そんなバーニーズマウンテンドッグですが、そのバーニーズマウンテンドッグのなかでも、大柄な子もいれば、かなり小柄な子もいたりします。犬は、基本
ロマーニャ・ウォーター・ドッグのクイーンちゃん。とても穏やかなおんなのこ。わりとマイペースなクイーンちゃんです。ロマーニャ・ウォーター・ドッグはイタリア原産の犬種ですが、イタリアでは、ラゴット・ロマニョーロと呼ばれています。日本ではロマーニャ・ウォーター・ドッグが正式名称ですが、ロマーニャって呼ばれることが多いのか、それともラゴットって呼ばれることが多いのか、どっちが多いのかわかりませんが、それ以前にマイナーな犬種なので、話題になることはかなり少ないはずです。ロマーニャ・ウォーター・ドッ
シェットランドシープドッグのゼンくん。けっこうはしゃいでパリピみたいなところがあるけれど、でも、内弁慶気味のところがあるゼンくん。そういうところはシェットランドシープドッグらしいところです。シェットランドシープドッグはシェルティの愛称で呼ばれていたりします。シェルティばかりが集まるシェルティフェスの模様をテレビで観ました。シェルティフェスに参加している飼い主さんは、愛犬の名刺を事前に作っておいて、その名刺をたくさんの飼い主さんと交換しながらシェルティ繋がりを広げて楽しむのが定番らしいです。
ミディアムプードルのムギちゃん。生後6ヶ月くらいのおんなのこ。あかるくて穏やかなムギちゃんです。ミディアムプードルのサイズ感って思いのほかわかりくいところですけれど、ミディアムプードルは体高35センチ超45センチ以下ということで、柴犬のオスが体高が39.5センチで、メスの体高が36.5センチだから、だからミディアムプードルはだいたい柴犬くらいの大きさだと思ってもらえればいいかもしれません。ちなみにボーダーコリーの体高は53センチなので、ミディアムプードルはボーダーコリーよりもひとまわり小
サモエドのラファウくん。あかるくて元気なおとこのこ。ちょっとやんちゃなラファウくんです。ラファウくんは、5ミリのバリカンで体をカットして、脚は形を整えるくらいにカットしたスタイルです。サモエドは、毛がもつれて毛玉になりやすいところがあるし、飼い主さんのライフスタイルとかも含めて考えた結果、今までは毛が長かったのを今回は短くカットしました。なんだかポメラニアンの柴犬カットみたいになりましたけれど、思ってた以上にかわいくなりました。だけど、毛を短くカットしたあとに毛が生えてこなくなる毛刈