ブログ記事1,312件
フレンチブルドッグのデンジロウくん。マイペースなおとこのこ。元気で愛嬌があるデンジロウくんです。デンジロウくんは、汚れ落ちしやすいシャンプーと皮膚にやさしい大豆油脂肪酸配合のシャンプーと毛がツルツルサラサラになるカシミヤ由来ケラチン配合のシャンプーの三度洗い。ブローの時に毛がツルツルサラサラになるブラッシングスプレーを使って仕上げました。フレンチブルドッグはけっこう毛が抜ける犬種でけっこう毛が抜けたのでだいぶスッキリしました。【お知らせ】『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています。
ペキニーズのシシマルくん。とても元気なおとこのこ。愛想がよくて愛嬌たっぷりなシシマルくんです。シシマルくんは、3ミリのバリカンで全身をカットしました。ショートカットスタイルです。顔はカットをしないでナチュラルなままになっています。ペキニーズは体の構造上暑さに弱いところがあるので、暑い今の季節はとくに注意しておきたいところです。【お知らせ】『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています。雨のちたくちAmazon(アマゾン)800円『愛犬の看取り方』アマゾンのキンドル
ゴールデンレトリーバーのメイ子ちゃん。とても元気なおんなのこ。わりとマイペースなメイ子ちゃんです。メイ子ちゃんは、汚れ落ちしやすいシャンプーとフワフワ系のシャンプーとクシ通りがよくなるシャンプーの三度洗い。クシ通りがよくなるブラッシングスプレーを使って仕上げて、前肢とおなかの下とお尻の毛の飾り毛はカットしました。毛を短くすれば涼しくなる、とは一概には言えませんが、飾り毛をカットすればスッキリして涼しげに見えます。【お知らせ】『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています。雨のちた
ポメラニアンのウニくん。おっとりしているおとこのこ。あかるくて穏やかなウニくんです。ウニくんは、形を整えるくらいにハサミでカットしました。毛が長すぎず短すぎないくらいのカットスタイルです。ポメハゲのリスクを考えると毛を短くしすぎないようにしたいのですが、暑さのリスクを考えると毛が長すぎるのもどうかと思ってしまいます。毛を短くしても長くしてもどっちもどっちみたいなところですが、毛を短くすると見た目は涼しく見えるけれど、毛の長さで涼しくさせようとするよりは冷房で涼しい環境にしてあげたほうがあ
犬のこころは人間のこころと構造が違います。こころは物質ではなく形があるものではないから構造と表現するのはもしかしたら違うのかもしれませんけれど、構造と表現したほうがわかりやすいのでとりあえず構造ということにしておきましょう。雑に説明すると、犬という存在には体と魂があって、人間という存在には体と魂、そして霊があります。霊っていうのは霊性とか精神とか自我と表現されてたりするものですが、たぶん精神がなじみ深い言葉だと思うのでとりあえず精神という表現を使っていきますが、犬という存在には体と魂があって精
スコティッシュテリアのZoe(ゾーイ)くん。生後5ヶ月のおとこのこ。元気でやんちゃなZoeくんです。Zoeくんは、プラッキング仕上げではなく、3ミリのバリカンで背をカットしておなかの下の毛を残したスコティッシュテリアのカットスタイルです。スコティッシュテリアのデデくん。4歳のおとこのこ。元気でマイペースなデデくんです。デデくんは、プラッキング仕上げではなく、3ミリのバリカンで背をカットしておなかの下の毛を残したスコティッシュテリアのカットスタイルです。Zoeくんとデデくん
甲斐犬のこはるちゃん。マイペースなおんなのこ。日本犬らしい性格のこはるちゃんです。犬種全般的に見ると、日本犬は飼いにくいほうになります。日本犬とともに生きてきた日本人にとっては日本犬が飼いにくい犬種だというのがピンとこないところだと思いますが、野生の動物をペットにするときと同じような飼いにくい感じが日本犬にはあります。そのことは別に悪いことではないのですが、日本犬の飼い主さん自身も、日本犬もトイプードルも同じだと思っているし、トイプードルを飼うように日本犬を飼っていますが、僕から言わせると
ラブラドールレトリーバーのサニーくん。とっても元気なおとこのこ。あかるくてハイテンションなサニーくんです。ラブラドールレトリーバーは基本的にハイテンションです。神経質ではないので神経質な飼いにくさはありませんが、ハイテンションの飼いにくさはあったりします。穏やかな酸味の梅干しのほうが食べやすいのと同じように、ちょっとおっとりのんびりしているラブラドールレトリーバーのほうがちょうど飼いやすいところです。だけど、酸っぱいほうが梅干しらしさがあるのと同じように、元気でハイテンションなほうがラブラ
ビションフリーゼのビビちゃん。生後6ヶ月のおんなのこ。あかるくて愛想がいいビビちゃんです。ビビちゃんは、体は6ミリ四肢は13ミリのバリカンでカットしました。ほどほどの毛の長さのカットスタイルです。今のところはこんな感じのカットスタイルですが、これからまだ体が大きくなっていくし毛質も変わっていくので、成長していくにつれてカットスタイルは変わっていきます。今はまだ仔犬感満載のビビちゃんです。【お知らせ】『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています。雨のちたくちAmazon(ア
プードルのララちゃん。とても愛想がいいおんなのこ。けっこう甘えん坊なララちゃんです。ララちゃんは、全身揃えるくらいにハサミでカットしました。当店の場所柄、夏の期間だけ当店をご利用していただいているワンちゃんがわりといます。前回のトリミングは他店のトリミングサロンさまになるのですが、基本的に他店のトリミングサロンさまのカットスタイルの形を変えないようにしています。前回のトリミングをいつ頃したのかを伺って毛が伸びた分くらいだけをカットすることがおおいです。意味もなくその形になっていったわけで
ブリュッセルグリフォンのイウォークくん。あかるくてフレンドリーなおとこのこ。押しが強いイウォークくんです。イウォークくんは、3ミリのバリカンで全身をカットしました。ブリュッセルグリフォンのカットスタイルというのがあるのですが、イウォークくんはブリュッセルグリフォンのカットスタイルにはなっていません。ペキニーズシーズーミックスのファミくん。とても穏やかなおとこのこ。そこまで押しが強くないファミくんです。押しが強いイウォークくんと押しがそんなに強くないファミくんなので、ちょうどいいコンビ
トイプードルのあずきちゃん。ナチュラル系のおんなのこ。いい年齢だけどとても元気なあずきちゃんです。あずきちゃんは13歳です。今の犬の平均寿命が14歳~15歳なので、あずきちゃんは人間で言うと70代後半くらいの年齢です。あずきちゃんは乳がんなのですがすごく元気だしとくに問題はなさそうだし、大きいしこりはあるけれど、ごくふつうに健康のような気がしてなりません。犬の乳がんはむかしはよく見かけたのですが、乳がんの存在を忘れていたくらい、そのくらいさいきんは見かけなくなりました。不妊手術をすると
トイプードルのルイくん。とても愛想がいいおとこのこ。愛嬌もあってとてもあかるいルイくんです。ルイくんは、5ミリのバリカンで全身をカットしたショートカットスタイルに、顔はビションフリーゼカットです。体の毛が短くて顔だけ大きくなってますが、愛嬌があるルイくんのキャラにとてもマッチしていて、良い感じに似合っています。【お知らせ】『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています。雨のちたくちAmazon(アマゾン)『愛犬の看取り方』アマゾンのキンドルで好評発売中愛犬の
ミニチュアシュナウザーのルナくん。とても元気なおとこのこ。わりとマイペース気味のルナくんです。「バカ!!同じ演奏なんか二度とできねえ!!毎回新曲なんだよ!!」「演奏しているほう絵を描いてるほうが違うと思っても、見るほう聴くほうからすればまるっきり同じなんだよ」と、『20世紀少年』という漫画でケンヂが言ってた台詞ですが、それと同じで、いつもと同じようにカットしても毎回違うカットスタイルになってたりしますが、飼い主さんにとってはいつもと同じカットスタイルにしか見えないかもしれません。そう
ミニチュアダックスフンドのハッピーくん。とても穏やかなおとこのこ。けっこういい年齢だけどとても元気なハッピーくんです。ハッピーくんは、汚れ落ちしやすいシャンプーと皮膚に優しい大豆油脂肪酸配合のシャンプーと毛がツルツルサラサラになるカシミヤ由来のケラチン配合のシャンプーの三度洗い。ブローの時に毛がツルツルサラサラになるブラッシングスプレーを使って仕上げました。ハッピーくんは14歳です。当店のトリミングやペットホテルはとくに年齢制限はありませんが、そのワンちゃんそれぞれによって違いがあるので
ミニチュアシュナウザーのラスティくん。とても元気なおとこのこ。なにげに甘えん坊のラスティくんです。ラスティくんは、体は2ミリ四肢は5ミリのバリカンでカットして、顔はマユとヒゲを短く丸くカットしました。ミニチュアシュナウザーではわりと定番のショートカットスタイルです。ドッグショーでのミニチュアシュナウザーの顔のカットスタイルはマユとヒゲは長めになっているのですが、ペットカットでそれと同じようにすると、マユの毛はすぐ目にかかってくるし、水を飲むときにはヒゲが水に濡れてびしょびしょになります。
7月になります。早くも1年の折り返しです。目標を明確にしてちゃんと行動していかないと、惰性で今年がおわってしまうような気がしてなりません。目標を明確にするっていうのは当たり前のように言われていることですが、目標が明確になるのはそう簡単なことではないような気がするところ。そんな感じで、7月の営業カレンダーになります。ご確認くださいませ。【お知らせ】『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています。雨のちたくちAmazon(アマゾン)800円『愛犬の看取り方』アマゾンのキンド
スタンダードプードルのジュリアちゃん。生後4ヶ月のおんなのこ。あかるくてとてもお転婆なジュリアちゃんです。ジュリアちゃんは、形を整えるくらいにハサミでカットしたケネル&ラムクリップです。頭の毛はトップノットにする予定なのでカットはしないでそのままにしてあります。スタンダードプードルやドゥードルなどはとくにそうなのですが、ブラッシングをするのにとても時間が掛かります。どのくらい時間が掛かるのかというと、1時間以上かかってもまったくおかしくありません。時間が掛かることなので、ワンちゃんを立た
フレンチブルドッグのまるくん。とても元気なおとこのこ。ほどよいテンションでとても穏やかなまるくんです。まるくんは、汚れ落ちしやすいシャンプーと皮膚に優しい系の大豆油脂肪酸配合のシャンプーと毛がツルツルサラサラになるカシミヤから取り出したケラチン配合のシャンプーの三度洗い。毛がツルツルサラサラになるブラッシングスプレーを使って仕上げました。だいぶ暑くなってきましたが、フレンチブルドッグは体の構造上暑さに弱く、熱中症になりやすいところがあります。暑くても気をつけているときは大丈夫だったりする
ついさいきん掛川花鳥園に行きました。いつかは行きたいと思っていたけれど、いつかはと思っているうちはそのいつかは永遠に訪れてこないものなので、いつかではなくきちんと日程を決めてその日程通りに行ってきました。僕自身オウムとか大型のインコがけっこう好きなので、オウムとか大型のインコがたくさんいたらいいなと思っていたら、フクロウがけっこういました。オウムとか大型のインコが好きなら飼えばいいじゃんと思うところですが、オウムとか大型のインコって鳴き声が大きいし、寿命が40年以上とかなり長い
トイプードルのチャーちゃん。とても元気なおんなのこ。あかるくてお転婆気味のチャーちゃんです。チャーちゃんは、体は5ミリ四肢は16ミリのバリカンでカットしました。毛が長すぎず短すぎないくらいのカットスタイルです。チャーちゃんは目が見えてないのですが、目が見えていないワンちゃんをトリミングすることはもちろん多くはないけれど、でも、ごく希というわけでもありません。老化で視力が衰えていって目が見えなくなっていくパターンもわりとあります。人間と同じような老眼の症状とは違うような感じがしますが、犬の
スタンダードプードルのマクレーンくん。とても元気なおとこのこ。あかるくてハイテンションのマクレーンくんです。マクレーンくんは、5ミリのバリカンでカットしたマイアミスタイルに、頭の毛を結ぶトップノットの組み合わせです。どういう理由でマイアミっていう名称になったのかわかりませんが、マイアミスタイルは昔からあるカットスタイルで、トリミングの教科書にも載っているくらいで、プードルの定番スタイルです。【お知らせ】『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています。雨のちたくちAmazon(
ゴールデンドゥードルのメイプルちゃん。とてもあかるいおんなのこ。愛想がよくてフレンドリーなメイプルちゃんです。メイプルちゃんは、いつもは5ミリですが今回は3ミリのバリカンで体をカットして、足先はいつもよりも少し上まで5ミリのバリカンでカットしました。四肢はハサミでカットして、顔はアフロに見えないけれどアフロカットと同じようにカットしてあります。暑くなったので、いつもより毛を短くカットすることが多くなってきました。「犬は毛が短い方が涼しい」「犬はある程度毛が長い方が涼しい」論争がありますが
甲斐犬のリンちゃん。さんぽがだいすきなおんなのこ。ちょっと臆病だったりもするリンちゃんです。少数派多数派で言うと、ちょっと臆病なワンちゃんは多数派です。少数派より多数派が普通だと考えると、ちょっと臆病だったりするのは普通とも言えます。人間も、ちょっと臆病な人が実は多いような気がするし、生き物としても臆病な方が普通なのかもしれません。だとすると、ちょっと臆病なことは別におかしなことではないと言えるのではないでしょうか。だからといって、臆病よりは臆病じゃないほうがもちろん良いわけであって、臆病
ヨークシャーテリアのトトくん。とてもあかるいおとこのこ。目は見えてないけれどとても元気なトトくんです。トトくんは、2ミリのバリカンで全身をカットしました。ショートカットスタイルです。ちょっと前まで体の調子がよくなかったみたいですが、今はとても元気そうです。元気になってよかったですね。【お知らせ】『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています。雨のちたくちAmazon(アマゾン)『愛犬の看取り方』アマゾンのキンドルで好評発売中愛犬の看取り方Amazon(ア
柴犬のゆずくん。とても元気なおとこのこ。あかるくてわんぱくなゆずくんです。ゆずくんは、汚れ落ちしやすいシャンプーとフワフワ系のシャンプーとクシ通りがよくなるシャンプーの三度洗い。ブローの時にクシ通りがよくなるブラッシングスプレーを使って仕上げました。時期的には換毛期になります。ゆずくんもほどほどに毛が抜けたのですが、まだまだ毛の量は多いし毛が抜ける気配はまだそんなにありません。7月後半の梅雨明けくらいあたりでゴッソリと毛が抜けるパターンはわりと多いので、そのパターンになるかもしれません。
ゴールデンドゥードルのRyu(リュウ)くん。とても元気なおとこのこ。あかるくてハイテンションのRyuくんです。Ryuくんは、いつもは5ミリのバリカンで全身をカットしていますが、今回は3ミリのバリカンで全身をカットしました。ショートカットスタイルです。バリカンの刃のミリ数って、毛が生えている方向の逆から刈ると5ミリの刃は5ミリの毛の長さになり3ミリの刃は3ミリの毛の長さになります。犬の体の毛をバリカンで刈るときのセオリーは、毛が生えている方向と同じ方向で毛を刈ります。だから、5ミリの刃で毛
オーストラリアンラブラドゥードルのアロマくん。とても元気なおとこのこ。明るくて甘えん坊のアロマくんです。アロマくんは前回全身カットしたので、今回は体のカットはしないで顔だけカットしました。アロマくんはだいたい3ヶ月から4ヶ月おきくらいに全身カットをしています。シャンプーコースのご利用はだいたい1ヶ月半おきくらいで、どうしても目のところの毛は伸びてきてしまうので、顔だけは毎回カットしています。オーストラリアンラブラドゥードルは毛が自然に伸びた感じの方がかわいらしいような気もするし、体が大き
シーズープードルミックスのメイトくん。愛想がいいおとこのこ。明るくて穏やかなメイトくんです。メイトくんは、体と顔と耳は2ミリ、足先は1ミリのバリカンでカットしました。ベリーショートスタイルです。冬の間は体を3ミリのバリカンでカットしているメイトくんですが、夏シーズンになったので、今では2ミリのバリカンでカットしています。夏スタイルです。【お知らせ】『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています。雨のちたくちAmazon(アマゾン)『愛犬の看取り方』アマゾンの
トイプードルのテラちゃん。おしとやかなおんなのこ。丸みがあるさわやかな雰囲気のテラちゃんです。テラちゃんは、体は6ミリ四肢は16ミリのバリカンでカットしました。ほどよい毛の長さのカットスタイルです。テラちゃんはわりといい年齢です。若く見えてとても元気だったとしても実年齢はいい年齢です。若く見えると若いと思って接しがちですが、体は年相応の実年齢の部分もあるので、元気だったとしても、いちおう実年齢を考慮していただくと不意のトラブルを予防できることもあったりします。【お知らせ】『雨のち