ブログ記事12,135件
こんにちは。今日は、息子はサッカーの練習からサッカー観戦へ。娘は、終日、お稽古と習い事で4箇所かけ持ち。母は、スタバでまったりタイムです息子は、いよいよ2年生。今年度は通塾しない予定ですが、この1年の過ごし方が重要だなぁと思っています。現在の習い事は、公文、サッカー、水泳、器械体操。どれも本人の希望で始めたもので絶対休みたくない!といって、やる気満々で通っています。この前、胃腸炎になったときも、夜中に目覚めると、もう朝?サッカーは!?とつぶやき、休むことをすすめると、納得し
公文国語はすごく評価が分かれると思いますねー3教科の中で息子が1番好きなのは、国語だそうです。面白いんだって。親から見てると、公文国語って進みが遅いんですよ。2回ずつ繰り返すと、1学年分が終わるのに半年かかる。もともと、息子は国語は苦手では無かったし、公文国語じゃなくても、家庭で出来るのでは、と何度思ったことか。公文国語を半年続けて思うのは、公文国語を生かせるのは、もともと国語が好きな子な気がします。公文国語最大のメリットは、主語述語、時表現、立場で変わる表現などの例文演習
今日から2月!早い!!そして、明日は珍しく二日の節分👹今週は漢字検定メインとし、中途半端に残っちゃっている問題集をやり終えていきました。(ピックアップしながら解いていくものの、さいごは全部やりたくなる)サブチームの問題集は同じタイミングでパタパタと終わることがでしました!冬休みの宿題で買ったこちら、オーバーしてやり終えました。基本的には解きやすく、国語入門的には冊子も薄く、中身も見やすく!子供の自信につなげれました。ハイレベなどで、負のルーチンに入ったら、自信アップにこちらをちょこ
ご訪問ありがとうございます。自閉症スペクトラム&境界知能と告知された小学校普通級1年生の娘との日常を綴っています。【娘について】5月に【一番ハマっている物】という記事で、娘が漢字に興味を持っていると書きました。そして、漢検の準会場にもなっている【学習系放デイを見学】しました。この放デイは満員だったので空くのを待っていますが、4ヶ月以上経っても連絡がありません…このような状況ですが、娘の漢字への興味は薄れておらず、1年生で習う80字だけでなく、多くの漢字を読めるようになってきました。(
いつもお読みくださりありがとうございます。中学受験に関しての指導をしていますと、「漢字」に関する比重も侮れないと痛感することが多いです。漢字に関して書きたいことはいろいろあって、普段思うこととかを整理するのが大変なのですが、今回はもうすぐ娘が漢字検定8級(小3相当)を受けるということで、タイミングも合うので書いてみようと思いました。まず、漢検というのは「民間団体」が行っているものですので別に本来大した資格でもなかったのですが営業と宣伝がうまかったのでしょうね、英検(これも民間だ
【8月24日(土)7歳8ヶ月0日】午前中はいつも通り、英語教室の復習&宿題。その後はちょこっとだけ漢字の練習電車の移動中も、書き順クイズを出して楽しくお勉強(国語はできるんですけどね〜算数が…)前回、お祝いでのんびりランチをしていたら、娘に参加させようとしたワークが満員で出来ませんでした『【夏休み⑧】19年記念日♡』【8月17日(土)19年記念日】夏休み8日目今日はお付き合い19年記念日※結婚12年目毎年、お付き合い記念日はお祝いしているので、今年も勿論お祝いしました※今…ameblo.
2027年の中学受験を目指してういろ……浜学園に通う小4の男の子ういろ父…共働きのサラリーマンおはようございます現在ういろは、11月20日の漢字検定7級合格に向けて、過去問をテスト中ですもし100点だったら、ポケカ!というニンジンをぶら下げたため、真面目に取り組んでいます浜学園算数教育相談前回ブログは国語の教育相談でしたが、算数も受け持っていただいているマスターの先生から直接連絡があり、ういろと一緒に教育相談を受けました算数も国語の
アラフォー時短勤務ワーママのさつきです。6歳年長のくーさんの学習の様子や、11歳のイタグレぺりちゃんとの日々の暮らしを綴っています。くもん暦3年!頑張ってます。(現在算数のみ)良かったらクリックお願いしますアメンバーについておはようございます。さつきです。ここ数日つらかった貧血が改善しつつありほっとしています…。たくさん寝たからかな~…食事と睡眠ちゃんとしないとだめですね。いよいよ来週に迫った漢字検定。くーさんは9級
「タイパよくコスパよく自宅学習で成績上位」早期教育なし先取り学習なし中学校からでも間に合う自宅学習塾なしで公立高校進学を目指しています(娘が・・・・・泣)『塾なし節約中学1年1学期成績表辛いなぁ』塾なし節約早期教育しない先取り学習しない中学校からでも間に合う塾なし、節約、ゆるゆる子育て娘中学2年生息子小学6年生中学1年生から中学2年の夏までクラス…ameblo.jp『塾なし節約中学1年2学期実力テスト結果』早期教育しない先取り学習し
息子「俺さ〜4年生の時にSAPIXで教えてくれた〇〇先生の授業が好きでさ6年まで教えて欲しかったのに、俺が5年になったら異動しちゃったんだよ。」A君「?!えっ!〇〇先生って〇〇っぽい体格で、〇〇の髪型で、〇〇教科の先生?」息子「そう!えっ!知ってるの?」A君「俺、6年で教えてもらった!〇〇校にいるよ!すげー良い先生だよな!授業面白いし!」↑この会話。息子の中学校は、元SAPIX生が多いので異動してしまった先生がどこに異動したのか、聞けば容易にわかってしまいます。だらけていた時に思い
こんばんわ訪問ありがとうございます🚪平日が見当たらなくて気がつくと週末でヘロヘロのレイチェルです🍋もう…1週間たってるやん…『散らかった脳内小4と学習意義と』おはようございます訪問ありがとうございます🚪脳内でひとり夫婦喧嘩をしてコーヒー屋さんにおる私☕(ケンカはしてない)声には出さず何も言わずとりあえず物理的に距離…ameblo.jp小1と小3の子供との学習で思うことをポツリ日々の会話は学習であり学習は語彙であり多様な言葉を混ぜて話す子に賢こさ感じるって話です👧終疲れた
中学受験に挑戦する予定の長男について、勉強の記録をしていきますご興味のある方は、覗いてみてくださいちなみに、うちは教育パパ、やや緩めのママです【習い事】大手の中学受験専門塾(小1〜)英会話教室(1歳半〜)知育教室→知育教室の学習塾(2歳〜)サッカー(小2〜)【特徴】高IQ(勉強ができる訳ではない)変わり者扱いされることが多い(最近は落ち着いて来た)漢字を覚えるのが得意処理速度が遅め(ゆっくりさん)本日、10/22受験の漢字検定7級の結果が出ました💮合格よ
夏休みに新しく始めた試み、読書感想文講座これがとても好評で、月に1度程度、国語の指導を行うことにしました。今月も、学校ではなかなか学ぶ機会が少ない、作文です。今回は課題作文で、お題は、「ハロウィン」です。書き方の型を指導した後、子ども達はスラスラ書き始めました。子ども達には内緒ですが、作文用紙は、中学3年生が受ける北辰テストと同じものを使っています。テーマに沿って、自分の意見を書く。一見、簡単なようですが、「〇〇して
ブログを覗いてくださった方いいね、フォローまでしてくださった方いつもありがとうございます28日、土曜日にあったマイファーストテストの結果が出ました今までで1番良い結果でしたただ惜しくもどちらも満点には届かず算数は1問間違い国語にいたっては記述で数点がマイナスに日能研のテストは記述がある為になかなか満点をとるのが難しいですねそれでも初めて一桁の順位に入ることができ息子も喜んでいましたただ算数は時間ギリギリになって見直す時間がなかったと言っていて国語は事前に漢字を完
いつもお読みくださりありがとうございます。マウント発言の記事を続けたいなと思ってはいたのですが、時間がかかってしまうのでちょっと最近の娘の話題を。6月に漢検8級(小3相当)に合格した娘は、本人の意志により私の制止も聞かずに10月7級受験に向けてスタートしました。そのときの話はこちら↓『漢検8級合格』いつもお読みくださりありがとうございます。6月に小2娘が漢検8級(小3相当)を受けました。合格ラインは超えるように勉強させたので、落ちる心配はしていなかった…ameblo.jp
いつもお読みくださりありがとうございます。今日は中学受験と漢字検定の関係について思っていることを書いてみたいと思います。一言でいうならば、中学受験と漢検は「漢検を信じすぎず、のめり込みすぎず、うまく利用してしまえ!」と思って取り組んでいます。〇〇検定って、本来はその団体が儲けるためだけの独りよがりな検定なわけですが。。。。英検と漢字検定の成功?によって、今はやれ歴史検定とか、世界遺産検定とか、本当にさまざま出ていますよね。人気になるとその協会が儲かるんだろうな。。。。と思っ
こんばんは。訪問ありがとうございます🍙子供の日々の成長と学習生活について記録を残したいと思います✏️漢字検定10級チャレンジ①お読みいただいた方ありがとうございます✨↓『漢字検定10級年中4歳でのチャレンジの記録①』こんにちは。訪問ありがとうございます🍙子供の学習の記録を残したいと思います✏️今回は漢字検定10級受験について📝我が家では幼児、未就学児で10級を受験しま…ameblo.jpこちら、結果は乗せておりませんでしたので当日と結果について📝👓●当日:公開会場にて
アラフォー時短勤務ワーママのさつきです。6歳年長のくーさんの学習の様子や、11歳のイタグレぺりちゃんとの日々の暮らしを綴っています。くもん暦3年!頑張ってます。(現在算数のみ)良かったらクリックお願いしますアメンバーについておはようございます。さつきです。やっと涼しくなったと思ったら昨日はすごく暑かったりそして今日は寒いくらい・・・身体がついていきませんなんかPMSなのか?更年期なのか?微妙に身体が熱くて不快です
公文の件。国語は年少、算数は年中から開始。国語はI教材、算数はG教材(そろそろ終了)。進捗は全国順位が3ヶ月毎に出ますが、国語は上位1%内、算数は上位3%台位に。そして、3月末にて一旦終了とすることとしました😬。いや〜、よくやった。低学年での効果は公文が貢献、うちには合ってました。下記がうちで感じた効果・学習習慣がつく・文章を読む力がつく(読解力ではない)・計算力がつく(ただし、100マス計算2年、山本塾の計算ドリル1年半も並行実施)・国語の進捗に合わせて漢
コメントもらうって、とても嬉しいものですねおはようございます訪問ありがとうございます小2と年長さんの母のレイチェルです🍋なんだか、ここ数日📝ひとりよがりにブログに書いてて『いやいや、ブログ書く前に漢検丸付けしよーよ、私』とか思ってたのですが、いざ、コメントをもらうと『きゃー嬉しいー♥️』ってひとりキャッキャなっちゃって、自分でも大人気ないなーって思うのですが、とても嬉しいです😊いいね!も嬉しいです😊ありがとうございます✨マニアックな教育保護者方に読まれてるーとか、同
こんにちは。訪問ありがとうございます🍙子供の学習の記録を残したいと思います✏️今回は漢字検定10級受験について📝我が家では幼児、未就学児で10級を受験しました。4歳で年中になりすぐの6月です🌱この前に他の級の受験暦はあったのですが、『幼児』『漢字検定』『10級』と何度も何度もGoogle先生のもと検索しておりました💻そんな検索されてた保護者の方に読んでいただければ幸いです💎今度の2月の試験で初めて受験するとか。今まさに漢字に目覚め、就学前に漢字検定を受けてみよう
姓名鑑定(姓名判断)を勉強中の福永晃絵です。ブログを読んでいただき有難うございます。今日は、そんな気はなかったと思うけど、そんな氣に見えて、氣がたちあがったからそうなった。という、お話です。名前に使いたくない漢字「奏」の意味奏参考*漢字源*字統[普及版]559頁(著者:白川静、発行:平凡社)*漢字なりたちブック6年生135頁(発行:太郎次郎社エディタス)【音読】ソウ・ス【訓読】すすーめる、もうーす、かなーでる漢字検定:5級(五行)金(総画数
<香川県高松市/栗林>こども・大人習い事教室&1DAYワークショップランコントル❤ノム※受講料は毎回1回ずつの集金制!※すべての教室がマンツーマン~最高4名までの少人数制できめ細やかな指導!※講座のほとんどが1回1回の単発受講の教室となっておりますので、続けて参加する必要はありません。<月1回~2回の定期教室>小・中学生絵画教室中学生受験デッサン幼稚園生絵画教室小・中学生書道・硬筆(夏休み・冬休み宿題対応可能)<1DAY体験型のこどもワークショップ
アメリカで帯同生活二回目やっています。真ん中は中学3年生、小学3年4年をアメリカで過ごしたので、イマイチ国語の読解力に疑問があります。漢字だけは得意なので、見せかけだけでもと漢字検定を受験用に取得しました今年から現地校ハイスクールの9th。文学ELAで重く圧し掛かってくるのは、シェークスピアを読むことらしいのですが。。。「常に、現地校の英語の方が難しい・・・」最近よく口にしていました。ESOLは前回3rdで終わっているので、ESOL抜けてから4thと8thを過ごしたせいかサポー
こんにちは後で見直した時に参考になるので纏めておきます。2024年9月に貰った配当金税後・JT41,883円・ヒューリック7,463円・インペックス30,949円トータル80,295円JEPQ45,18ドルほぼ配当管理の予定通りで86,000円ほどでした半分は出金して教育費や夏休みのカードの支払に充てました。残りは再投資。感想8万も貰ったのに、あっという間になくなりましたまだまだ全然足りませんヒューリックは売らないので、来年は徐々にNISAで買い直しして(
漢検2級に合格した方法実は私、1年生の頃に漢検2級に合格していました。今回は、漢検2級に合格する方法について書いていこうと思います。勉強方法使ったテキストは「漢検漢字学習ステップ」「漢検過去問題集」の2つです。2つとも公式のテキストなので、コレを使えば合格間違いありません。そこまで漢字が苦手ではない人なら、過去問題集だけでもいいかもしれません。漢検って意外と同じ問題が出ることが多いので、もともとある程度漢字を知ってる人なら、頻出の問題を確認するだけで合格できます。私の勉強方
小3娘が個人で漢字検定を受ける話です。→1話→2話→3話→4話はこちら『漢字検定の会場、毎回違うの?【漢字検定を個人で受けました④】』小3娘が個人で漢字検定を受ける話です。→1話→2話→3話はこちら『漢字検定のテキストをやってみたら…【漢字検定を個人で受けました③】』→1話→2話はこちら『…ameblo.jp算数検定は本当に受けるかはまだ分からないですが、娘には検定が合っているんだな。と、漢字検定を2回受けて知る事が出来ました。漢字検定、個人受験次回申し込みは4月19日9時か
こんにちは!講師の足立です。10月3日にすみれ塾の通常授業を行いました。今回からしばらく私が教室授業に参加できなくなったため、教室内でのエピソード等は少なくなりますが、写真メインでレポートしていきます。この日は雨だったので、教室前に傘がたくさん。みんな雨の中来てくれてありがとう16時半から小学生クラスがスタートですIVUSAの講師さんのおかげで何とかなっています!いつもありがとうございます4年生はマンガで楽しく勉強!1時間集中するのは大変かもしれませんが、5・6年生を見習って頑
今回は、漢字の先取り学習について、我が家の実績を紹介します。我が家では、娘(桜蔭中学生)の中学受験時に漢字の先取り学習をしました。先取り学習といっても、当時は初めての中学受験のため、中学受験の実態(いつまでに何ができるようになっていればよいか)はよく分かっておらず、とりあえず入塾までに漢字検定5級(小学校卒業レベル)を取ってしまおうという戦略を取りました。この戦略は娘にあっていたようで、娘は小学1年生のときから毎年春と秋に漢字検定を受験し、小学3年生の秋に漢字検定5級を取得
とっても久しぶりのブログです色々あって、読む方も書く方も、すっかりお休みしていました今年は、子供が謎の風邪を引いて1週間熱が下がらなかったり、私が熱中症になりかけたり、めまいが続いたり、ぎっくり腰になったり、台風が何回も来て予定がずれまくったり、(これはみんなそうですね)娘が学校から持ち帰ったアサガオが枯れかけたり、(虫にやられた)夫が2週間も夏休みを取っていたり、(単純に家事が増える)なんかもう、全然思い通