ブログ記事299,863件
今日は朝早くに家を出ていつも行くドライブコース🚗八ヶ岳の麓小淵沢(こぶちざわ)清里(きよさと)へ気晴らしに出かけてきました私の住んでる街は桜🌸が終わり葉桜しかし標高1000mの高原は桜が🌸満開でした思っていた以上に咲いていてどこを走ってもさくら🌸🌸🌸🌸🌸綺麗でした💕❤️高原の中人がいない空気が綺麗車🚗の中に花びらが落ちます🌸嬉しい悲鳴😃走っているうちに星野リゾートへホテルレストランショップとありましたがすいてました軽井沢の星野リゾートは激
満開の桜を見て涙したあの日からちょうど1年。【2020年4月4日の記事→ふと思ったこと】今年も桜の季節になりました。「来年は笑いながら桜を見ていたい」と、1年前の今頃は期待していたけれど、1年経った今も世の中はまだそこまで笑える感じではなくて…でもやっぱり満開の桜は今年もすごく綺麗。帰宅後…来年の今頃はどんな気持ちで桜を見ているんだろう…。
4月6日(火)晴れのち夕方から雨早起きして、準備して愛しの彼女が待つ天王寺まで向かった先は近鉄〖阿倍野駅〗ウキウキしながら待つも彼女は来ないもしや私、またやっちまったなぁ~💦西口と東口間違えて呑気に待ってました愛しの彼女は「多分、そんな所だろうと思って切符買っといたよ」嗚呼。次からホンマに気をつけますこんにちわ味醂です{ホンマにごめんなさい。。さて、気を取り直してさて、今から何処に行くのかってそれはねさくらさんとSAKURAライナーで吉野まで
高田公園に行ってきた。満開の桜🌸お堀に映る桜🌸がキレイだった。やっぱり青空と桜🌸は合う。串焼きや焼きそば・たこ焼きそしてビール🍺の屋台が並んでいたけど放送で「園内での御飲食はお控え下さい」と繰り返し流れていてベンチに座って食べていた人達が係員に注意を受けていた。焼きそばや、たこ焼きは持って帰って家で食べてもじゃ、ビール🍺はどうするんだ⁉️って思った。はいはいこのご時世だから仕方ないんですね。私達はちょっと離れたお店でパスタランチを頂いて来た。久しぶりに来た
こんにちは訪問ありがとうございます3/31〜4/2春休み中2回目のキャンプです@成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場ヒヨと2人で母子キャンプ予約取ったのは確か2月頭くらい。桜どうかな、お花見キャンプ出来るかなと、期待を込めて。週末は一瞬で埋まってたので仕事休み取って平日2泊3日です前の週、ほったらかしキャンプ場3泊4日キャンプの頃。いろんなところで桜満開の便りが。あ〜来週には桜散っちゃうと思っていたのですが。。。なんとかギリセーフでした〜散り始めてはいるものの、
ご訪問ありがとうございます。家計改造中の2児ママしまこです◡̈*.。頑張りすぎない節約でちょっとリッチに楽しくお得に暮らすを実践中!購入品の紹介やお金が貯まるプチ情報を発信します♡\ぜひぜひ〜/▶︎Instagram1000万円貯めたしまこの家計簿公開中『「貯金1,000万円までの途」スタートです♡』ご訪問ありがとうございます。専業主婦になり世帯年収が半減家計改造中の2児ママしまこです◡̈*.。頑張りすぎない節約でちょっとリッチに楽しくお得
ブログを始めてから不思議な感覚に包まれています。だって誰にも言えない事や自分の本音を、書いています。(殆んど、暗~い内容ばかり😰)そして会ったことがない話をしたことがないブロガーの方に、共感の嵐👏私の手前勝手ながらも読みながら泣いたり、笑ったり、怒ったり時には、哲学しちゃたり…世代も、ドーンと飛び越えたり(オバさんは、素直に嬉しい)今は、季節柄花や鳥の写真の掲載が多く只、なんにも考えず時間を忘れ見入っている自分がいます。今年は、お蔭様で日本全国の
作家・東田直樹さんが5日に投稿した詩を読みました“しとしとしとしと降る雨は桜の花の涙のようしょぼしょぼしょぼしょぼ降る雨は桜の花の涙のよう途切れることなく降り続く寂しがり屋の君が言う泣かないでねえ泣かないでどこまでだって一緒にいるよ桜の花の涙のわけをみんなは知らない桜を思う君の気持ちをみんなは知らない”「桜の花の涙」のわけはなんだろう「桜を思う君」はどんな気持ちでいるだろういつだってどこかで誰かが泣いているかもしれないどんなに嬉しい日だってどんなに喜
こんばんは(・∀・)この頃、アプリの調子が悪いのかスマホのせいなのか記事を読もうと思っても🌀になって、なかなか切り替わらず。バッテリーもそろそろ怪しいしスマホ買い替え時かなあ。↑機種変が面倒くさい人仙台の街中は臨時休業の店がたくさんで街中は人も少なくて静かなんだか沈みがちになりそうだけど色々遅いけど、バファウトの表紙見た瞬間、ひぃーーーーん3冊目の単独表紙もすごかった♡儚げで妖艶さもあるイケメンって最強じゃない♡https://www.instagram.co
おはようございます!爽快な朝です~なんてたってGに初戦勝ったんですからブロ友さんも行っててよかったなぁ~と大瀬良投手は顔つきもだけど昨夜は今一つのように感じました。キクリン・誠也は好調ですね広輔に頑張ってもらいたいなぁ~昨日は母を迎えに実家に。コロナワクチン接種の封筒もきていました。副作用とか考えると、急いで接種するか迷うところです・・・庭の桜はもう葉桜に。昨年は満開に出会えたのになぁ~庭には遅くに植えたチューリップが咲いていて、母はとても喜んでく
日曜日から火曜日にかけて降った雨で、桜は散ってしまいましたね。(^^)でもこのはかないところが桜の魅力でもあるんですよね。はかないからこそ一番綺麗な瞬間を写真に残しておきたい、と思っています。(^▽^)引き続き夙川公園の桜です。そして今回はいつもと違う写真も撮ってみました。阪急電車とのコラボ写真。(^O^)右側から来るところ。左側から来るところ。実は左側から来るところでは無くて、左側へ去っていく写真です。(^▽^)ポイントは赤いテールランプ。そ
いよいよ長女も小学生(ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅)入学式の前日に前撮りしてきました*.˚❀っていっても学童を少し早くお迎えに行って陽が落ちる前にダッシュで撮影(笑)次女ちゃんは実家に預けて短時間でママカメラマンがとりあえずパシャパシャ▓◙▓ː̖́もう結構散ってて心配したけどまだかろうじて桜が残ってる場所を探しました(笑)満開じゃないけどそこはもう仕方ないw嬉しそう(*´∇`*)大きめの制服を買ったけどそこまで違和感なく着ることができてビックリ!大きくなったな〜(ᵒ̴̶̷᷄௰
こんにちは♪2021年4月1日☀️「天気晴朗なれども波たかし」桜🌸の名所へ向けて出発〜🚙久々にぱみおちんと合流する予定しかし予定は私に丸投げ…「そっちの方よく分かんないから、行く所決めておいて!」「権現堂でいいんだよね?春になったら荒らしに行くって言ってたし。」「渋滞するらしいから権現堂じゃなくもいいや。」「えっ?」他にいくつか桜🌸の名所らしい場所をピックアップしてLINEすると…「行ったことない所に行きたい。」「なら権現堂でいいよね?」「渋滞は嫌だ。」「権現堂…」
こんにちは!えのーちゃんです(´▽`)ノ今日から見出しを使ってのブログに挑戦。ヘンテコなってたら教えてね!最近おえかきブログないね、ってメッセージいただきましてん。ほんとにありがとうございます。あのね、えのーちゃん、何でもギリギリにならないとできない人間でね、今、一年で一番事務仕事しないといけない時期なの。アレを確定したり、アレを申告したりしないといけないの。締切まであと5日…頑張って終わらせておえかきするねー!ネタはあります…(。-∀-)ブロ友さんが来てくれ
おはようございます♡いつもいいね、コメントありがとうございます(o^^o)もう4月に入ってはや1週間が経とうとしていますが、4/1に娘が無事に保育園に入園しました入園式はこんな状況なので子供1人に対して大人1人と決まっていたためわたしだけ参加しました。旦那さんが「おれ、〇〇(息子)の入園式のこと全然覚えてないわー」って言ってきたんですが、そりゃそうでしょう。あなた行ってないからねそのこと自体を忘れてることに驚きましたが、旦那さんは息子の入園式の日、仕事が休めず私1人で参加した
シー兄ちゃんが逝って…2週間が経ちました。悲しみがだんだん増してます弟ルーちゃん・2歳9ヶ月は、別犬になってしまいました良犬に変身シンジラレナイいたずらの回数激減、夜鳴きは無くなり、やきもちでギャンギャン鳴くこともほぼ皆無、と、いままでのルーちゃんの代名詞であった、問題行動が無くなりましたルーちゃんよ?あんたって本当はおとなしくていい子だったんかい?いや、以前は問題児だったで
くぅさん14歳りっくん12歳がっくん4歳まめちゃん4歳むーむ2歳いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらを見てね♪・黒白豆白自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹介★※犬や赤ちゃんについて思うこと・赤ちゃんとわんこの生活・犬と暮らすと言うこと※スタンダードプードルについて・スタンダードプードルについて・縫いぐ
今日は、月に一度のNHK文化センター・オンライン講座。10時から開始の講座だが、準備の時間を考慮して8時半集合なので、家を出るのは7時過ぎになる。コロナ対応の“安全安心講座”ではあるが、私はラッシュの電車で東京に出向くことに…。(^_^;)自分の教室でやればそのリスクはないけれど、機材セッティング、事前の通知、ZOOMの接続サポート、入金や出席の確認などなど一人ではとても対応できないのでNHK文化センターに出向いてやることにしたのだから、しょうがない。今日は、当初の予定通り“桜”
おはようございます!(お久しぶりです・・・)今日から新年度スタートですね年度が変わる・組織が変わる等もろもろでめちゃ仕事が忙しくしばらく続きそうなので更新がまちまちになりそうです・・・お許しをコロナは各地域解除になったものの、リバウンド&変異種やらでまたGWにさしかかる予感さて、先日以前から行ってみたかったパワースポットに行って来ました~篠栗町訪問です■南総院世界最大の涅槃像!ご利益満載パワースポットらしいですここの住職は宝くじ1億3千万当てたとか(うらやまP~多種多様
ソメイヨシノは、人工交配種なの。もう何年も前から判ってると思ったんだが、次から次へと馬鹿が湧いてくるんだよね。ソメイヨシノは、カンコクチンが言い張る、王桜とは違うの。カンコクチンってのは、DNAの確認も取れないのけ?ーーーーーーーーーーーーーー春になると愛される「桜」...果たして「日本軍国主義」の象徴であるだけなのか?2021.04.0517:34http://www.nbnnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=485685毎年4月に
今年は少し早い桜が散りはじめました。ハナミズキも少し早めに咲き出しました。私の街の街路樹は紅白のハナミズキです。家の裏は赤いハナミズキもう少し歩くと白のハナミズキに変わります満開にはまだ少し早いけど、ブロ友さんがお好きかと思って写真を載せました今日は仕事を休んだのでその分、昨日が忙しかった‼️帰りが少し遅くなったので以前はそんな時は外食してたけどここ一年以上行けてません💦楽なトンカツのテイクアウトでもとお店に行ったらお休み、それならと韓国料理のお店へ思いの
こんにちはお立ち寄りありがとうございます昨日に引き続き今日もまた数珠繋ぎのように私の元へ春友さんからの贈り物🎁が桜🌸グッズと共に届きました皆さん私の名前にちなんで桜🌸の便箋や袋など出来るだけ桜🌸にしようと思って下さっているんですね本当に有り難くて泣けて来ます😭皆さん一度もお目にかかっていないというのに何故でしょうこんなにお心寄せ下さるなんてもう、有り難くてもったいなくてどうしていいやらと思います春活先でのお土産とか地元の名産品とか手作りグッズとか私には貴重な
昨日は暖かな良いお天気でした孫の幼稚園の入園式です本来ならば、両親が出席するところですがコロナ禍で保護者1名と決められているので娘が行きますクラスごとに時間を決められて1クラス、1時間程の入園式だったそうです私は終わる頃に行き写真を撮ってあげようと思い自転車で25分程走らせて駆けつけましたが意外に遠い私が着いた頃にはもう終わってました早く終わったんだ娘は何処かに行っていないし帰ろうかと思った時に戻って来ました孫は、お名前を呼ばれた時大きな声で返事をしたそうで
膵臓がんステージ4肝転移腹膜播種ありあっ見つけた赤とピンクの桜思わず車の中からパシっ📱初めて見たわ〜これっ桜!?なんで赤とピンクが一緒に咲いてんの!?謎…あっ…梅と桜が結婚したん?って事は…つまりハーフやーんハーフってめっちゃ綺麗やんやだうちのあーちゃんみたいやわ🥰今度は口を隠してみた😁OH〜My愛しのドーター💕あーちゃん2回目登場(親バカMAX全開中)✌️ほっといてなちょちょおばはん😡桜の話やろ!あーちゃんの話ちゃうやろ
今日はおかげ様で出船です皆さん期待は桜ダイですが今日はイマイチでした(T-T)なんとか顔が見えたところでベイトがモリモリしているポイントでジギングーー✨なんとかサワラとワラサが釣れて今後のジギングに期待が持てる状況に明日も両方狙う予定です!綺麗なマダイーー✨でスマホをどこか触ったのか?皆さんちょっと赤ら顔に(笑)これも綺麗なタイです(((o(*゚∀゚*)o)))でもお客さんはこんなに頬っぺたは赤くなかったです❗️(笑)ちょっと小ぶりでも嬉しい🎵😍🎵ヒラメは良型で
今年は、桜が咲くのが早かった。みんながそう認識している。今年は、もう桜は散ってしまった。みんながそう認識している。今年は、桜の季節は終わりだ。みんながそう認識している。みんな、という言い方が適切かどうかはさておき、世間一般に、もう桜の話題は旬ではない。過ぎたなあ、という感じだ。昨日、いつもは行かない長距離コースを、飼い主は夕方の散歩に選んだ。車がひっきりなしに通る道だから、ボクは好きではないが、飼い主は黙々と歩く。けっこうなスピードで通り過ぎる車の音に、ボクはちょっとビビる。
おはようございます❗夕葉です😃💕桜も葉桜へとシフトしていますね。近所の桜、素晴らしい美しさです。桜は心に幸せを与えてくれますね✨幹の茶色が桜の優しいピンク色をしっかり支えてくれています。今日は大安吉日です。最近、イライラやモヤモヤがある場合は今日リセットしていきましょう。不安やイライラは、今の現状からステップアップできるチャンスです。突き詰めて考えてしまうと、苦しくなってしまう場合もあると思います。そんなときは、ゆっくり深呼吸。そして好きな物をしっかり食べて、ご自身を労って
乳がんきっかけで始めたブログ。[乳がん日記]というタイトルで現在ステージ4ではありますが闘病ネタは少ないのでアメブロジャンル【闘病】→【アラフィフ】に変更しました。日常日記メインの、たまに甲斐犬日記。もっとたまに闘病記(笑)どうぞよろしく(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ■□■□■□■□■□■□■□■□■1ヶ月くらい前からやんなきゃいけない事あるけど何だったかな〜と思いつつ・・・ソラと桜の写真撮って桜がボケてたり(´ーωー`)ソラがそっぽ向いてたり(´ーωー`)
バレエを愛するあなたへたくさんのサイトの中からこのブログを見つけて頂いてありがとうございますこのブログを初めてご覧になる方、初めてではないけれど、このブログの目的がよく分からないという方は、こちらをご覧下さい「感謝」私が住んでいる地方でも、ソメイヨシノは散り始めていますこれは近所で撮った夜桜の写真夜桜と言えば思い出すのが、Takamiyのこの曲(坂本冬美さんの曲のカバーです)きゃ~たかみー、カッコいいあ、これはバレエブ
姫たんこんばんは~🙃🍀本日は新宿歌舞伎町にある男装BARTRINITY(トリニティ)さんにエスコートさせていただいたよ^^*やっほ~(^o^)ひさしぶり~ピンポンダッシュしてえけどだめだよ(^o^)ハローおじゃみ~|*´ー`*)ノ|Юガチャわおっ🌸さっそく映えた、、、桜が散りばめられてるぅ(ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅)🥺🌸ブロッサムンまるで二次元、、、(ワイの二重顎が現実に戻した。。けど気にしなきゃ二次元)お花見イベントとか、、最高すぎ。韓国や女装イベントもそう