ブログ記事132,107件
久々にお花見行って来ました❗フリスビーもしんどかったけど楽しかった☺天気はまぁまぁ、やや曇り気味だけど気持ち良かったー🙆サンドイッチもうまうま🎶生きてて良かったー(笑)🙌✨
3月31日の今日は2回目の結婚記念日ですもし今も元気な状態で生きていたら、今頃どんな生活をしていたのだろう‥相変わらずケンカしながらも一緒に働き、子供はいたのかなとかいろんなことを想像します。まだ出来てもいない子供の名前を2人で考えて、わざと面白い変な名前を考えて、言い合って笑ってたころが懐かしい‥去年の今頃は生きてたんだよね‥まだ元気な状態で一緒に旅行に行っていたのが、なんだか遠い昔のように感じます。記念日の今日はお友達とお花見です確か去年のお花見は旦那とケンカしてしまいちゃんと
パパが急遽明日、熱海に旅行するぞと計画してくれ連れて来てくれた今年は、ずっと仕事と勉強に打ち込んでたから年始の沖縄以来の旅行でした嬉しい〜リフレッシュしてパパと一緒に楽しもうパパありがとう〜新しい読者さん様にパパの解説をすると…パパとは、5歳年上の公私共のパートナーで私達は、子なし2人暮らしですお天気も良く空も真っ青でしたよ〜連れて来てもらえたのが嬉しくてめちゃくちゃルンルンでワクワクしながら旅行スタート↑この時まではね。笑後で、泣くことになる。笑パパ
倫也ロスから復活いたしました、いぶママです。一生→倫也→優弥→太賀→松山ケンイチ(←今ココ)2023年の始まりに掲げた目標。『継続』3ヶ月やそこらで放棄する訳にはいかないので、毎日しっかりお店のアイシングクッキー作りに励んでいます。年が明けてから作ったクッキー達↓なるべく季節のモチーフを取り入れたいと思っているので、どうしてもお花が多くなってしまうけど、お気に入りはスイーツモチーフかな。ミニパンやショートケーキ、コーヒータンブラーの型が好きです。あとはワーゲンバス、ポニー(馬)型
季節は春から夏へ少し前までブロ友さんの日記がキレイなお花で溢れていましたわたしもお花女子になろうと中之島バラ園に行ってきました中之島バラ園は大阪中央公会堂の隣にありますこの日のコーデは花柄ワンピース(LIZLISA)デニム(AnkRouge)麦わら帽子(LIZLISA)春らしくお花柄にしてみましたこの麦わら帽子はトランクルームの壁掛けに5年くらい眠っていましたコロナによる自粛も落ち着いたので久し振りに羽目を外してみたのです中之島バラ園は入場無料です大阪市内最
こんばんは♥🌙こちらに来てから寝不足で夜になると半分寝ながらブログを書いていたここ数日。そのため、ブログが雑に。更新し続けることに意義があるそう思って、とにかく書くようにしてましたが読み返してみると、つまらない。笑これならいっそ、写真だけでいいかもしれません。ちなみに、、、今朝は鳥に起こされることもなく、ぐっすり眠れたので夜になっても元気なsmkです(´◡͐`)さてさて早いもので、今日から5月🌿ですが軽井沢の気温は、7℃。お昼前から雨も降り始め真冬に逆戻りしたような
こんにちは!昨日は二記事更新しました『【花より団子】親子で気が合うお友達』おはようございます!昨日はイボのお話しも見ていただきありがとうございます!『皮膚科に毎週通う理由。思い切って3色買いしたロンT』こんばんは!ご覧いただきありが…ameblo.jp『【初潜入!】圧巻の太陽の塔内部撮影してきました!』こんばんは!ご覧いただきありがとうございます今朝の記事はこちら『【花より団子】親子で気が合うお友達』おはようございます!昨日はイボのお話しも見ていただきありが…ameblo.jpたくさん見
春の日の食卓🎎体調不良でめちゃくちゃ遅れましたが桃の節句!🏊から帰り、朝に仕込んでいたものを。ちらし寿司ってこんな時に便利だな。初めて自分で組み立てました。雛人形!!!やりきったぜ〜〜ただし、階段の骨組みとカーペットは父ちゃんがやってくれました。助かる〜👏ちらし寿司🎂豆腐ナゲットとサラダゆず酒、ブランマンジェ🍓断面。まぁ、入学祝的な食卓になりましたね。さーて、次は五月人形!頑張ろ〜〜〜
『桜満開の高田公園!-昼桜編-/お花見新潟日帰り旅行2022-4』『ほくほく線と、E653系・快速列車で高田へ。/お花見新潟日帰り旅行2022-3』高崎駅からJR水上線と上越線を乗り継ぎ、12:35、六日町駅に到着。六日…ameblo.jpの続き。昼間の青空から夕暮れ空に以降していく時間帯。人の少ない穴場に向かって歩いていると、咲いたばかりの桜の花が、地面にたくさん落ちていた。犯人はこちら。桜の花をツンツンして、くちばしで挟んでむしっては、ぽーい。
こんにちは。今日もブログをご覧いただきありがとうございます。春たけなわですねお花見にはもう行かれましたか庭のシャクナゲの花が今年も美しく咲いて楽しませてくれています。空き地に植えていたタラの苗木が大きくなって収穫ができましたよ~🌱さて、4月がスタートしましたね。新年度になり、皆さま、環境に変化はありましたでしょうか。プロメカニックデビューされた方、趣味で工具を使用されている方、工具のことで気になることがございましたら、些細な質問、疑問などもお気軽にお問合せ下さいませ
ご訪問ありがとうございます◡̈プチプラアイテムを取り入れたキレイめコーデを日々更新✐お得情報なども載せています。身長:157cm普段の着用サイズ:Sサイズ骨格:ウェーブ(ナチュラルmix)やっとお天気が良くなったのでお花見に行ってきました昨年は出産と重なってお花見できなかったので2年ぶり。日中はポカポカ暖かくてコートもいらないくらいのお花見日和でした。都心にあるのに自然がいっぱいの癒しスポット浜離宮見頃は少し過ぎていましたがまだまだきれいな桜が楽しめました
今日も暖かかったですね駐車場に咲くサトザクラG-WORKSではお花見もできますピットでは早速購入したSRXの製作に取り掛かる方が二人夕方にはシェイクダウンやはり悩みはダンパーみたいですねSRXはTRF420のサスペンションを使用しておりリバウンド調整はダンパー長でするしかないのでTRF系のダンパーを使用されるには2~3mm程度ダンパーの中にシムを入れて短くするかM用のダンパーシャフトが2mm短いのでそれに変えるか?SSBBなら付属の長いダンパーエンドを
こんにちは、ネコおやじです!読みに来てくださってありがとうございます!初めての方はこちらもどうぞ⇒我が家は再婚家庭です*もこ高1**もん吉小1*バイキングで大盛り3周しても壊すことのない強固な私の腹がよりにもよってこのタイミングで…!?地味にダメージを与え続ける夫しげパパ。この仕返しは、またいつか。私的にこれが一番ヤバかった。全漏れするかと思った。でも自分の大事な車に漏
カウンセラーの岩橋隆盛です。いやー、いよいよ今日から関西は梅雨入りしたみたいですね。ずっと雨が続くのはモヤっとした気持ちになりますが、それでも6月って好きなんですよね~。何故かというと、夏に向けて木々が成長して行ったり、大好きな紫陽花が咲くのを眺められるから^^今年は久々に鎌倉の明月院にでも紫陽花を観に行きたいなぁ・・・。あっ!?あと、6月は岩橋の誕生月でもあるんですよ!!という事で、僕とリアルで面識のある方、絶賛プレゼント受付中です
2016年10月アメブロ開設札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません企業様向けにレシピ提供や小さなセミナーを開催しています現在セミナーはコロナの影響で休止中です・・・・・3年ぶりのお花見♪一番ウケた料理は
皆様、こんにちは春爛漫の時期を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか今朝のTV番組で、内臓脂肪を減らすのに梅干しを毎日3~4粒食べると良いと知り、これは毎日食べなきゃと朝から2粒食べて出勤しました蜂蜜漬けか減塩の梅干が良いそうですよ半年後が楽しみです…さて、催事のお知らせです4/5(水)~4/11(火)二子玉川高島屋さん地階エスカレーターサイド4/6(木)~4/11(火)別府トキハさん地階食品催し場「九州うまいものとふるさと味めぐり」会場
こんばんは昨日・今日と岐阜県民割りを利用して♡三世代で下呂温泉に行って来ました。母・トリノ・娘でGOGO🚘今回はホテルくさかべアルメリア天気も良くってドライブ日和!プランが14時チェックインOKだったので早めにホテルに到着〜!!温泉と言っても大型リゾートホテルの雰囲気は違うよね〜!!開放感たっぷりで癒される🌴部屋は母がいるので和室を希望🍵アジアン系の雰囲気漂う造りだよ。2部屋あって広々として居心地抜群!もれなくプライベート庭が付いてるよ昨夜はピーチコがアルコール2杯
先週またまたお花見に行ってきました場所は同じですが今度はお婆ちゃんと一緒母ちゃん僕外歩くの嫌なんですけど・・・僕はここでいいよマルちゃんはお散歩が苦手数歩歩いて固まってしまいます実は桃太も苦手でも色んなものに興味深々なので人がいると駈け寄ったり車やカラス、鳩を追いかけながら散歩しますあれマルちゃんも全然知らない人に駆け寄ってるベンチに座る人に愛想を振りまきに行ってきたマルちゃん早くカートに乗りたいマルちゃんとカートに乗ってご満
皆さんこんにちはご無沙汰してましたお元気でお過ごしでしょうかこの3〜4月のふた月、お花見や釣りに行ったりはぼちぼちしましたが、ブログ当分書く気になりませんでした。清荒神清澄寺の方はクロダイ、キチヌ7〜8匹アイナメはリリースキチヌ、クロダイ合わせて十数匹コブダイキチヌ10匹今年の桜はいつも以上に綺麗に見えました。キチヌ数匹(2月末〜4月末)一年半もグータラ過ごしてしまいました…一昨年末と昨年夏辺りは体調が良く僅かにも社会復帰へ前向きに動きました。一昨年末は職場復帰が
いつも読んで下さってありがとうございますついに義母からの無視が終了しました。無視期間最長記録(約2か月半)でした『義母の無視・・そろそろ?』まあ私も、なんのアクションも起こさずほっといてるんで、こちらも無視してることになりますわな。・・お互い大人げないんですがでももう正直、私はこのま…ameblo.jp私の予想通り日曜日の朝、「お花見しませんか?いつもの桜の木の下で~、お弁当しよか?」とのラインがきまし
こんにちは!3歳9ヶ月の娘を子育て中のののと申します!うちの夫は毎年ゴールデンウィークにBBQをします。夫は呼ばれて行くだけなんですけどね。子ども産むまでは私も参加していました。そういえば去年は私と娘がコロナなのにBBQ行ってた。あの怒りをブログ遡ってて思い出しました『わたしの嫌いな言葉』こんにちは!2歳9ヶ月の娘を子育て中のののと申します!私、、夫に怒ってるんです。引き続き。『コロコロ看護この夫普通??』こんにちは!2歳9ヶ月の娘を子育て中…ameblo.jp話が逸れましたが、今年
4月からの宿泊販売開始致しました♪今年はお花見しましょ。https://www.matsumae-yano.com/reserve/
4/1(土)にお花見をしてきました我が家4人+弟夫婦+妹夫婦の計8人という大所帯。きょうだいが親抜きで全員集まる…ってちょっと珍しいかもしれない?うちは割ときょうだい仲がいい方だと思ってます妹夫婦は先月にニュージーランドから日本へ移住してきたばかり。空き家になっていた亡祖父母宅をひとまずの仮住まいにしています。コロナ禍で一時帰国もできなかったので、集まるのは約3年ぶり。2歳の次男に至っては、妹夫婦と生まれて初めての対面。でも、すぐに打ち解けてくれました。妹のパートナーはニュージーランド人
お花見からの二次会でこちらに。けっこう広めのお店に人?って思ったら、マネキンだった。どこのテーブル席にもマネキン1人はいる。ソーシャルディスタンスのためのよう。私たちはマネキンが居ない円卓にしました。★晩酌セット1,000円ドリンクと選べる主菜と副菜がついて、かなり良いですね!餃子も炒め物も美味しかったです。麒麟菜館050-5890-2758東京都北区赤羽西1-6-1ショッピングセンターBIVIOB1Fhttps://tabelog.com/tokyo/A13
こんにちはお友達に誘われて、赤坂のカフェでわんこを連れてお花見をすることになりましたこの日のためにうちのわんこは早起きしてシャンプー&カットおそろいのお洋服も着て準備完了赤坂のTWELVEGARDENSBAR&GRILLのテラス席を予約していただきました予約したのは桜コース初ガツオのカルパッチョ蕪とズワイガニのアーリオオーリオ牛ハラミのステーキデザートはティラミスとコーヒー赤坂と思えないほど静まり返った日
こんばんは。今日の朝ごはんです!何だか朝から甘い朝ごはんですが😅昨日は、夫と出掛けていて…イオン内のカフェでお茶をして好きなパンを2個選んでコーヒーとサラダが付いて600円でした。食べ切れなかったパンを朝ごはんにしたと言う訳ですお花見🌸もして来ましたよ。もうそろそろ限界でしたねなんとかギリギリ満開の桜を見れました。あっ、そうそう…キッチンのワークトップですが、タカラスタンダードの方とリフォーム会社の方が来て見て頂きました。その結果…私の掃除の仕方が悪かった‼︎と言う
こんにちは。嫌われヨメ子です。つづきです。『暗示をかけて行った義母とのお花見』こんにちは。嫌われヨメ子です。お義母さんと一緒に出掛けるのは控えたいと言ってたんですがまた夫がやってくれました。義母「お花見行きたいわ!!〇〇の桜たぶ…ameblo.jpまだ目的地に着いてもないのにイライラが止まらず。でも義母にばかり構っていられない。息子が車に酔わないように外の景色を見ながら話しかけたりして何とか到着。こんな遠かったっけ?正直、桜はもういいから家に帰
今日は西山家次男天晴10歳バースデー🎂手作りハンバーガーを食べながら桜舞い散る桜の下でお花見バースデーこの10年いろいろあったけどあなたがいておかげでたくさんの事を乗り越えてこれたよ✨生まれた時からあなたの一番の遊び相手大好きないやさか村で無事に10歳をみんなでお祝い出来て母ちゃんはとっても幸せです💓天晴生まれてきてくれて本当にありがとうこれからもこの世界を一緒に楽しもうyuppy10歳のバースデーを機に天晴インスタデビュー👾天晴から生み出され
呼吸困難。2月6日に大学病院にて「余命3ヶ月」宣告を受けて転院、転院で希望の緩和病院に来れました。そこから、「不可能」を覆しています。ミラクル礼子は先日、お花見もさせていただきました坂の上までちいかわ先生(ニックネーム)ががんばって車椅子を押してくださって見事な桜🌸をたくさん見られました。ベッドや車椅子の方たちもお日様を浴びて気持ちよい時間を過ごせて。ほんとうに素晴らしい。ギター演奏をして歌ってくださる方も病棟への帰りはちいかわ先生はお時間がなくなってしまいまし
ご覧いただきありがとうございます♪家族構成私:楽天大好き!パートの保育園栄養士旦那:朝から晩まで忙しい公務員娘:可愛いものに囲まれたい6歳児息子:我が家の笑顔とイライラの源の3歳児2022年4月に建売(新築2階建)と出会い即購入。6月引渡し完了、10月入居!素敵なおうち作り目指して頑張ってますこんにちは。今日は絶好のお花見日和ですね!ちょっと暑いくらいまだまだ桜は咲いてましたー。桜の前でY字バランスする娘大きな公園に行ったら、シート敷いてお花見してる人