ブログ記事9,038件
今回から「霊現象(?)不思議シリーズ全5話(たぶん)+笑えるオマケ」がスタートします。私的には自分の父のことなので全然怖くないし、今日書く話以外は、こちら側の勝手なキメツケなので全然怖くないと思うのですが、「それ系の話はムリ~(汗)」・・・な方は、また笑える話のときに読みに来てください~。(*^-^*)今日の話も「それってほんまなん?」レベルです~。年が明けた1
こんばんは♪*はなまむ*です『◆寄せ植えに合う!おすすめのリーフ達♪』こんばんは♪*はなまむ*です『◆オータムカラーの花で「季節感」を取り込む』こんにちは♪*はなまむ*です『◆大人可愛い◆「西洋ニンジンボク」プルプレア♪』…ameblo.jp『◆気付いたら“汚庭”が綺麗になってました♪』こんばんは♪*はなまむ*です今夜20:00〜/『◆病院に行ってる間に水切れした花&リーフ◆』こんばんは♪*はなまむ*です『◆リウマチ◆朝起き…ameblo.jp赤玉土を2袋買ってきました
今度こそはっ!って息巻いてもその人間の本質ななかなか変わらないなあって話。期間限定ひとり暮らし中50代主婦です。(*^-^*)はじめましての方はこちらもどうぞ↓↓↓今のポンコツぶりを晒しただけの自己紹介私が今の職場に入って丸4年。正社員さん数名とパート歴15年になる人(55歳)と一緒に仕事しています。みんなは毎日出勤だけど、私の雇用契約はシフト制で忙しいときにシフトに入る感じで、繁忙期以外はゆるゆるシフト。
ダイエットに限らずなんだけどね…何か始めようと思ったんだけどやっぱりやりたくないなぁとかちょっと無理かもとか思ったときにやらない理由を出来ない理由を誰か人のせいにしてしまうことってない?私はやりたいんだけどね!でも…子どもにお金がかかる時だから時間が無いから仕事が忙しいから知人とのお付き合いがあるから今はタイミングではないからだから出来ないんだよー!の理由はいくらでも出てきます!なかでも出来ない(やらない)理由No.1は夫に相談したら反対された!ってやつ
こんにちは♪*はなまむ*です\\今日はポイント5倍//エントリーお忘れなく『◆大人可愛い“秋の寄せ植え”◆セロシア『ロマンティカ』を使って…♡』こんばんは♪*はなまむ*です『◆ミニバラ「コルダーナ」開花しました♪◆柴犬はなちゃん!』こんにちは♪*はなまむ*です『◆ヘミグラフィス「レパンダ…ameblo.jp『◆秋の寄せ植え用◆「カラーリーフ」をお迎えしました♪』こんばんは♪*はなまむ*です\今夜20:00〜//『◆桔梗(キキョウ)の表情』こんにちは♪*はなまむ
8月9日から大事な右手人差し指付け根が痛くてバネみたいな動きに突然なり、曲げることも反り返ることも物を掴むことも握ることもできなくなりました‥今日で8日目!ようやく人差し指が曲がるようになりました!最短でなんとかしました!!!😭夜は湿布を貼って寝て、漢方薬は加味逍遙散を食前に一日ニ包から毎食前!エクエル再開!ビタミン12とビタミンB群も飲みました!まだ反り返すことはできませんが、曲げることはできるようになったし、曲げるとき痛みが減ったので、摑んだり作業するたびズキッとして物を落とし
こんばんは*はなまむ*です♪\\今日はポイント5倍//エントリーお忘れなく『◆ゴンフレナの鉢増し◆種まきは諦めました〜*』こんにちは♪*はなまむ*です\今日はポイント5倍//エントリーお忘れなく『◆大人可愛い“秋の寄せ植え”◆セロシア『ロマンティカ』を使って…♡』こ…ameblo.jp『◆大人可愛い“秋の寄せ植え”◆セロシア『ロマンティカ』を使って…♡』こんばんは♪*はなまむ*です『◆ミニバラ「コルダーナ」開花しました♪◆柴犬はなちゃん!』こんにちは♪*はなま
こんばんは♪*はなまむ*です『◆冬に向けて庭活中♪』こんにちは♪*はなまむ*ですアジュガの横にビオラや球根を植え付けたいけど土がカチカチなので少しずつ耕してたらまた右肩が痛くなり夜中何度も目が覚めましたホ…ameblo.jp『◆寄せ植えに合う!おすすめのリーフ達♪』こんばんは♪*はなまむ*です『◆オータムカラーの花で「季節感」を取り込む』こんにちは♪*はなまむ*です『◆大人可愛い◆「西洋ニンジンボク」プルプレア♪』…ameblo.jpHCに行ってもまだお花が入ってなかった
こんにちわー現在目指せ12ヶ月で−12kgダイエット中のMomoです産前より12kg太ってしまった私ですが…現在はそこから5kg減量、それでも➕7kg…太って1番無理…ってなったのはハイヒールの靴を履くことです…もちろん加齢もあるけど…出産前の私は生粋のハイヒーラーでした高いヒールの靴ばっかり履いてる人ね今私が作った造語wヒールの高さ7.5cm以下は靴じゃないと本気で思っていて、7.5cmが基本8cm、9cm時には10cmのヒール靴で東京で電車通
こんにちはご訪問いただきありがとうございます。いつもはスターバックスラテだけど夏っぽくなってきたのでマンゴーフラペチーノにしてみました今日は真面目な性のお話、性交痛について書こうと思います。実は私は20代前半で結婚した時かなり性交痛があったのですが夫には言わず婦人科に行った時看護師さんに聞いてみました。「まだ経験が浅いから、だんだん大丈夫になるわよ~」と軽く言われ、そんなものかな?と思っていました。それから20年以上レスで
アラフィフJunkoの『知ることの大切さ』ブログ〜2022年3月よりメキシコからお届け〜個人的な観点から自由な考えや体験を書いていますご理解の上読んで頂ければ嬉しいですリンク切れがあったりメンテナンスにより見えなくなるページなどありましたらご容赦下さい**************************************************●日本のと違う!メキシコのドラム式乾燥機付洗濯機とは!?メキシコでは『家具付き』で家を借り
こんにちは。ブログご訪問ありがとうございます。さっき、途中まで書いたブログが消えてしまい…ガーン‼️ブログあるあるですね💦気を取り直して、今日も更年期のふりかえりを書いていこうと思います。婦人科で話をあまり聞いてもらえないまま、ホルモン補充療法を始めることになったところから…処方されたのは、※エストラーナテープ(女性ホルモンを補う)※メノメイドコンビパッチ(急なほてりや汗を改善する女性ホルモンを補う薬)両方シールタイプで、14日ずつ。エストラーナは前半2日に1度、メ
いつもありがとうございます。自然療法足つぼの婦人科サロンMaria女神の体質改善メソッド三沢・八戸脱!子宮筋腫PMSからの家事が楽しくなるサロン主幹本間真理子です。子宮筋腫や生理痛、PMS、不妊、子宮トラブルのお悩みをお薬や手術に頼らない自然療法で、体質改善していくお手伝いをしています。自宅で子宮筋腫を小さくする7日間無料メール講座登録はこちら→★お申込み/メニュー/アクセス/電話/お問合せやご相談/7日間メール講座
美人の皆さんこんにちは。顧客の皆様いつも有難うございます^^昔々からココモが口酸っぱくして伝えていること。「プチ整形のアリ地獄」↑この言葉こわいねー!やっとやっと最近になって「ヒアルロン酸の打ちすぎはヤバイ!」と何人かのクリニックの先生達が言い出しましたよね。やっとオモテで公言するようにまでなったかー!!と思います。ヒアルロン酸を打ち続けているとお顔がパンパンに張るので必ずお顔のサイズが大きくなります。特に更年期世代の芸能人や美容家に多いよ!閉経すると
ブログご訪問ありがとうございますヨガインストラクターしげみんです更年期の沼にハマり、早5年…ようやく出口が見えてきたかと思っていたら3度目の大不調に更年期卒業はまだ先になりそうですが焦らず自分に向き合っていこうと思っています自己紹介記事はこちらこんばんは。今の体調は…意欲的に動こうとはあまり思えませんが最低限やるべきことは日々何とかこなせているといったところです。今回は五十肩について書いていきます。以前から肩の痛みはありましたが、4月からの大不調の間にか
前回の記事、多くの方に読んでいただけたようでありがとうございます!3日坊主だけは避けたいです!5日目にやめてたらごめんなさい。(先に謝っておきます苦笑)『恐らく「あるある率100%」やる気ダウンあるある』前回の記事、多くの方に読んでいただいたようでありがとうございます!レシピなしでお料理できる人。ほんと、尊敬しかありません!冷蔵庫の中を見て、創…ameblo.jp今回は、またまた実母の話。
不思議な話シリーズを途切れさせずに書きたかったのですが、私のこの感情、ブログでぶつけさせてーっ!!w( ̄△ ̄;)wと、勢いを付けたまま「ええかげんにせえよ」レポをお送りさせてください。もう感情が収まらなくて(汗)笑いにしないとやってられなくってよ。あはははは(←乾いた笑い)「もちろん」というか、「やっぱり」というか、「ああ、それ系ね」というか、皆さん
前回の喪中はがきについての記事、多くの方に読んでいただいたようでありがとうございます!コメントもたくさんいただいて、その中にいただく喪中ハガキの中には、皆様からの年賀状は楽しみにしてますので送ってくださいというのも、最近よくあります。とか友達は、喪中はがきを出しながらも年賀状楽しみにしているので送ってください!なんてもが来たこともあります。とありました!知らなかったーっ!w
前回の記事、多くの方に読んでいただいたようでありがとうございます!お高い買い物だけど、せっかくなので楽しみたいです。ヘッポコなりにがんばります~(^-^)/『【苦節ン年】毎年毎年応募を続けて』昨日のハラハラドキドキな「喪服時限爆弾」の記事、めっちゃたくさんの方に読んでいただいたようでありがとうございます!私世代「あるある」のようでコメント…ameblo.jpさて、今回の記事は、お金の話。テレビをつけると天海祐
数ある中からご訪問下さり、ありがとうございます毎日ドタバタしているozstepです昨日も朝からドタバタでしたがラストミニッツで息子の🇦🇺パスポートをお急ぎ申請出来ました。本当にスレスレでフライトチェンジなしでパスポートがもらえる希望が見えてきました。PassportRapidLocationsウィンヤード、QVB、ヘイマーケットJOBSeekerを申請して働きながら、仕事探しを始めました。MTCの英語クラス永住ビザになり8年ぐらい?センターリンクのこ
前回の記事、マイナンバーはいったいどないやねん!な話『いつまでも続く「故人」の手続きに役所へのボヤキ炸裂』前回の父からの着信の話、多くの方に読んでいただいたようで、ありがとうございます(^-^)/まだの方はこちらからどうぞ↓↓↓『【不思議な話⑤】夢枕と着信電…ameblo.jp多くの方に読んでいただけたようでありがとうございます!今回は、ちょっと前からスタートした「霊現象(?)不思議シリーズ全5話+笑えるオマケ」
「お金がない親の葬儀費の全貌~なおりん家の場合~」という記事で・お寺さんお布施100,000円と、さらっと書いたら、予想以上に、それについてのコメントをたくさんいただいたので、今回はそこに触れてみたいと思います。( ̄∇ ̄)b年が明けた1月十二指腸潰瘍で緊急入院したところに胃がんが発覚した父(83歳)。入院転院手術退院再入院転院転院老健入所と駆け抜け、8月22日、父は静かに息を引き取りました。
不思議な話シリーズ第2弾ちょっと前からスタートした「霊現象(?)不思議シリーズ全5話(たぶん)+笑えるオマケ」私的には自分の父のことなので全然怖くないし、今日書いたのは、こちら側の勝手なキメツケで不思議でも何でもないやんって話かもしれません。でもそうやってキメツケたほうが、みんな「ステキな気持ち」になるのでそう思うことにしています(笑)なので、全然
50代更年期世代のシングル女性の心の声を聴く、ストレスクリアコーチおおさかゆきです。ご無沙汰しています。こちらのセミナー期間に入りブログの更新がなかなかできずでした。セミナーは、お申し込みは終了しています。概要だけご覧いただけます。『最新版いつも足りないと思っている方へ〜3日間セミナーご案内〜』更年期世代女性の心と身体の不安や不足感を軽くして充実の未来にシフトチェンジしたい方へストレスクリア生き方のコーチング3日間チ
父のお葬式の打ち合わせ。今回の記事は、「湯灌(ゆかん)」の費用について。これね。ふつーの人ならふつーに進む話なんですよ。「湯灌は〇円でした」って報告するだけでいい話。それがさー、自分でもイヤになるくらいのおっぺけぶりが露呈。ううん、私だけじゃないわっ!みんなもひっかかるんじゃね?と、うっすーい期待を込めて、お届けします。年が明けた1月十二指腸潰瘍で緊急入院
こんにちは、小野のイボ子です!イボ痔手術から15日目、厄介なヤツが始まりましたもうそろそろお役御免なアイツ…もう一つの穴から大出血!これは女性にしか共感を得られない内容ですが…蒸れる!痒い!かぶれる!クサイ…いぼ痔の手術あとの不快感にこれが加わるなんてとんでもねぇ…さっそくトイレでてんやわんやでした。お買い物してるときに、ジュワッと出てきた感覚をおぼえ、『ヤバい!ちょっとトイレ行ってくる!』と猛ダッシュでトイレへ行くと、案の定出ててただ、お尻用のZパッドがあったおかげで被
先日募集したダイエット相談会締め切り時間を待たずに、満席どころか、同時お申し込みで定員を超える増席となったわけですがお申し込みされた方全員とお話しさせていただき終了しました😊ダイエットに関する色んな質問にお答えしたり、アドバイスさせていただいたり、(時々、雑談に花が咲いたり…)更年期からのノンストレスダイエットに興味を持ってくださる方が沢山いらして嬉しかった💓反面、ダイエットのお悩みやこの先の健康に不安を抱えている方が多いんだな!って改めて思い
ちゅうわけでワタクシ、ただいま絶賛入院中でございます【ネフローゼ症候群】なるものをネットで調べ、経験した方のブログなど無いか探したけれど、お子さんのお話はあるのだけど、意外に大人女性の更年期世代のお話はなくて、ほな自分で書くか!みたいな気持ちに勝手になり出戻った次第ですそれに私は、ハイバァのことも、Aさんのことも諸々全部、ここでありのまま吐き出し、ネタにし、読んでいただき、応援してもらい、乗り越えてきた!だから、またここで書きます。ジャンルが【介護】ちゃうやんけ…とも思ったが
ワタクシ、一人っ子の性分ゆえか、一人で家で何かをすることに淋しいわ~ってはのないけど、やっぱり人との交流って大事だなあって思った話。期間限定ひとり暮らし中も終わり単身赴任から帰還した夫と二人暮らしの50代主婦です。(*^-^*)はじめましての方はこちらもどうぞ↓↓↓今のポンコツぶりを晒しただけの自己紹介アメンバー申請についてはこちらアメンバー申請について父(83歳)の介護シリーズはこちら父の闘病の経緯と私の気持ち
こんにちは♪*はなまむ*ですアジュガの横にビオラや球根を植え付けたいけど土がカチカチなので少しずつ耕してたらまた右肩が痛くなり夜中何度も目が覚めましたホスタは冬になると地上部が枯れて寂しくなるので後ろに何か植えるか鉢植えの花を置こうかなと考えてます!ヒューケラの後ろや横も空いてるのでここにも何か植えたくてコツコツ耕し中ヒューケラとアジュガの間にビオラでも植えようかなって考えてるけどここもカチカチやり過ぎると手や肩が痛くなるのでゆっくりやってたつもりだったけど…