ブログ記事102,516件
タイツ履いて‥ハイソックス履いて‥ズボン履いて‥歯医者に行ってきた!歯医者で『歯医者NOW』って彼に送っても返信がないから寝ているのだろう。当然だ朝まで仕事して寝ているんだからね。私が何時に歯医者にいたのか分かればいい。帰ってきたLINEは入れてない(爆)歯医者の帰りに業スーに寄った。何時も食べるチーズが無かったのとヨーグルト400gのが無かったから一応3パック買って次女のも1パック買ったまだ続けています腸内に‥よい菌を送り込んでいます。ついでに
…えもう4月て!もう四分の一て!とはいえまだまだ寒い盛岡のヤンキーガールにゃんこは一番日差しが入る午後2時頃、一番温かい場所に毎日忘れずやって来て昼寝したり冷え込む夜もエアコンの温もりにうつらうつらしたり大好物の「しみ旨」をもっと買ってこい!ぜんっぜんたりねえわ!とアピールしたりいつものように何度言っても布団にゲロっては知らんぷりしたり
昨夜から今朝にかけては、7時間位の睡眠でした😊✨今日は、何も予定がない日♪お出掛けしようかとも思ったのですが、外は雨が降ったり、止んだりだったので、今日は家でゆっくりすることにしました🍵色々と気になっていた雑用も、全部やり終えて、スッキリ✨お風呂にもゆっくり入って、昼寝もして、体力チャージ出来ました💪今日は、散歩もせず、万歩計もつけていなかったので、歩数は不明。今朝の体重は、46.4キロでした✨お昼に食べた母手作りのヨモギ餅が最高に美味しかった〜❣️今年は、母と一
今朝は久々の36度台!!!いやっほー!!どんよりした怠さも無く体が楽だ相変わらず1時起き3時寝っていうめちゃくちゃだからまた昼寝するけど、それまでは起きていようお腹パンパンになるプロテインは飲む気になれずなんかお昼食べに行く予定多分松のやで朝定食だろうけど今日はこのチケット使って、ご飯に鬼おろしポン酢ざぶざぶかけて食べようおかずは…余るな、持ち帰ろうだってさ朝定の揚げ物ではない方のおかずってさ・目玉焼き×2・長いウィンナー・納豆・海苔なんだよ、これ
朝、6時過ぎ、起きる。モーニングルーティンを済ませ、NHKプラスで朝のニュースを観る。その後、「ゼロの使い魔12」を読んだ。昼、dアニメストアで「天久鷹央の推理カルテ」と「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」を観る。その後、昼寝した。15時、YouTubeでアレコレ動画を観て、「ゼロの使い魔12」を読んだ。113ページまで読めた。17時、シャワーを浴びて、dアニメストアで「花は咲く修羅のごとく」と「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXに
37歳東京砂漠ペアローン薄給OLどはまりしているのはタイムレス🕒とHANAです🌼昼寝せずに夕方5時に寝た昨日はたぬさんが、夕方5時に寝てしまいました。日曜日だというのに、激務パワポ職人夫が「コンビニに酒でも買いに行くか」と書斎から出てきて、リビングにいる我々を見つけて「たぬさん…寝てる?!」と声をかけてきたのです。たぬさんは、私の膝の上で転がりながらテレビを見ていたのですが、いつの間にか寝ていました。昼寝をしなかったたぬさん。とうとう電池切れしてしまったようです
朝は少し涼しかったので頑張ろう~💪と思ったがやはりアマカッタ…😢あぢぃ…🥵昼ごはんは大好きなパスタだ😋からすみが旨~い😋汗で失われた塩分が回復😁さぁ少し昼寝しよっ😴
こんにちは✨😃❗いつもお読みいただきありがとうございます😆💕✨朝4時まで、起きてたから大丈夫か思ったら…9時~の接骨院に何とか間に合いました…❗帰ってきて、仕事部屋にいると旦那さんから📞で「社労士さんから、次回弁護士さん入って打ち合わせやることにしたから...🫡❗」と言われました😃✌今朝夜中…🐽に、人事統括マネージャーに📨と送ったのね、📞出禁やから文書で(笑)じゃあ、回答が📨できたよ…🌸✨やっぱり早かったね…🌸✨❗しかもccにモッチ~が入ってるわ、さすがやね…🐽やっぱ
Heyみなさん、Goodこんにちはですよ👶🏽相変わらずプーちゃん👶🏽は夜泣いて起きますよ。主にハラヘッタ起きなのでミルクあげれば寝てくれるのでまだマシですな…ミルクあげないで頑張ってみたけど、早めに諦めましたよ笑まさかのミルク拒否の時もあり、絶望しましたが、「プーちゃん👶🏽のくしゃみが〜クチュン❗️クチュン❗️マミーのくしゃみは〜イーックシュ❗️イーックシュ❗️パパしゃんのくしゃみは〜ブシュブシュブシャブシャー❗️❗️」※プーちゃん👶🏽爆笑の、私の持ちネタ
んで!んで、セロリ浅漬けツッツキ(o🤞'▽')o🤞してぇ~の、パヤパヤと?刺身へと!でん!⬇⬇昨日仕入れた「鯖」By三重のゴマサバwwwww仕込んで、お久の浅浅な浅〆の〆さば!🐟へカックらいわ、ずっと冷蔵庫で幅きかせてた瓶酒弘前🍎生シードル🫧🫧🫧🫧⑤%ジュース✌️ニッカ弘前生シードル・ドライ注いでぇぇぇぇ~🎶🫧🫧🫧🫧🫧🫧🫧🫧🫧🫧🫧🫧泡入りまぁ~酒ぅぅぅぅ🤘んで、浅〆な寿司屋バリの?しめ鯖よ!By自己責任で!w(
みなさん、こんにちわクロちゃんです💙やっと晴れました☀今朝は気温1℃昼間は10℃ぐらいまで上がるそうですあー、庭仕事したいけど今日はデイサービス無い日でしかもパパが仕事で居ないので義理母から目が離せません😅普段は昼間ささっとシャワーを浴び月曜日と木曜日はデイサービスに送り出してから、湯船にゆっくり浸かりお風呂を満喫する生活🙆夜は義理母居るのでゆっくり入れませんから昼に入るようになりました😓それが、水曜日の義理父の転倒騒ぎとパパの仕事が木曜、金曜とありここ3日間、風呂はお
やめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。お休みあと3日。え~辛すぎる。といながらもレッスンが始まったら,またエンジン全開になってしまうだろう。友達はありがたいね。最後は自分がどうしたいかが大事ということつかれてんな~って。疲れているし,股関節痛いからしんどい。いたいところがあると,やる気が出ないね。セーブするっていいながら,動き出すととまれなることも友達はちゃんと知ってくれていて。ありがたいね。明日は1日なにもないので,最後の1日は昼寝しま
いきんでたので便座にすわらせる出たでも、おしりがムチムチでついてたHくんパンツトイレ2回成功1回は、またをおさえていたので連れて行ったあとは、スッポンポンの時自分でトイレ行った昼寝してない22:15上に行っても寝ない絵本一冊読んで私が寝たふりHくんウロウロ22:40ごろよーやく寝る
「睡眠負債」って知ってる?「最近、睡眠不足が続いてるけど、まぁ大丈夫でしょ」「週末に寝だめすれば、平日の寝不足はリセットできる!」そう思っていませんか?💭実は、こうした「寝不足の蓄積」を指す「睡眠負債」という言葉が、2017年の流行語に選ばれるほど、社会的にも注目されているんです💡負債=借金💸睡眠の借金ということです。なぜ、睡眠負債がここまで話題になったのか?それは、日本人の多くが「無意識に睡眠不足」になっているから!😱こんばんは🌙幸せ体質作る開眠セラピストのみほで
『生後10か月の夜泣きにジーナ式がめちゃくちゃ効いた』『生後10か月、夜泣き完全復活』生後10か月に入る少し前に夜泣きが始まってしまいました。昨日は23時に起きて夫が胸の上に乗せたまま寝て、23時45分にはっと…ameblo.jp生後10か月を前にして、夜泣きが始まり、深夜に2回くらい起こされて夫婦ともに寝不足になりました。ジーナ式でスケジュールを再設定して、・夜泣きは1回・5分程度で収まるようになりました。(親は夜泣きの間、息を潜めている……)ジーナ式カリスマ・ナニーが教える
休日の今日の昼ごはんは~うどん食べたくって時代屋さんへ行ったら閉まっとるがーーーーーんで、長崎ちゃんめんさんへ♡カツ丼セット(๑´ლ`๑)フフ♡ちゃんめん小と、カツ丼✨腹パンパンなった~めっちゃ美味しかった食べたら帰宅して~🏠動けばええのに~なんか、めっちゃ眠くって…2時間も昼寝しとった食っちゃー寝~💤💤💤の休日になってしもーたWWW😂夕方は来てくれた彼にコープの美味しい冷凍たこ焼き🐙チンしてあげた❣️バナナマンの番組めっちゃおもろいわー😁ハモリ。あれしてみた
二泊三日の弾丸台湾研修から昨日やっと帰ってきた深夜便だったので羽田空港に一泊して慣れないベッドで睡眠不足になりフラフラしながら自宅に帰った中華料理を食いまくっていたせいでやっぱり体重はオーバー気味まずはサウナスーツを着込んで走りに行ったビッショリと汗をかいて運動不足をおぎなった昼は娘を連れて軽くワインとサラダで体調を整えてお散歩してから娘と一緒にお昼寝をしたこれがなんともキモチいいんだよね娘の寝
半年前まで、夜中トイレにも起きず10時間近く寝れていたのに、半年前の気管支炎で寝込んで以来頻尿になり夜中のトイレが3〜5回。。寝付きも悪くまとまった睡眠が取れなくなりました。昨夜なんて、朝4時迄寝れず「あっ、私メンタル薬飲み忘れてない??」と気付きトイレ行って薬飲んでやっと3時間寝ました。そうなると、昼寝はするよなぁ。起きた瞬間から寝れそうだったけど、リハビリがあるから8時半に起き上がりボンヤリ半分寝たまま電気、ウォーターベッド、施術。帰って直ぐ2時
サラリーマンの日曜日あるあるを挙げていきたいと思います。①月曜日からの仕事がとにかく嫌で仕方なく、何をしていても仕事のことが頭から離れず、ビールを飲んで紛らわせようとするが、仕事のことを忘れるほどの勢いはなく、飲んだことを後で後悔する。②家族サービスでショッピングモールなどに連れて行くが、道中、仕事のことを考えてしまっていて家族から話しかけられても、返事に元気がなく、ほとんど聞いていない。③せっかくの日曜日だから何か映画を観ようとAmazonPrimeやNetflixで映画を探すが、
8月17日〜18日、台風が去って朝早く出発『椿荘オートキャンプ場』へ平日は予約不要で土日も必須ではなかったので予約しないで行ってみましただめだったら道志の森のキャンプ場に行こうかなとチェックイン時間の9時過ぎに到着今日はたくさん空いてるとのこと!予約がないサイトに印をつけてくれた説明が親切で好印象山の斜面を活かしているからサイトごとに形が色々すぎて悩んだ結果、『中-7』に決定トイレと炊事場が目の前だけど広めで平らだし、木陰と空が見えるいいバランステントは張らず
こんにちは!小学2年生の男の子と1歳の女の子の母です。子育てのことなどを書いたブログです。いいねやフォローありがとうございます少し前の娘の睡眠のリズムがこんな感じ5時頃起床10時~14時頃お昼寝20時頃就寝昼によく寝るなぁ、と思いつつ起こしたくはないのでそっと寝かせてました昼寝が長くなって、夕方は不機嫌ですが寝てしまうことはほとんど無くなりました睡眠時間の安定って大事ただコレだと、なかなかどこにも行けないんですけどね10時前に開いてるスーパーに買い物に行くぐらい。1
幼稚園教諭→学童支援員→保育士コビトです不妊治療を経て只今、第一子ぽんさんを子育て中詳しくはこちらでごあいさつ♡ブログ前々回から長らく空いてしまいました。ぽんさんもだいぶ動くようになり、離乳食と昼寝と遊びに付き合っていたら一瞬で1日が終わります。夜は家探しが始まったので夫婦でリサーチとか。なかなかブログの時間が持てないね!(言い訳)さてさて本題だけど、おしゃぶり使ってるみなさんはもう少ないのかしら?まだいっぱいいる??笑うちはまだ頼ってるんだけど、最近私が卒業に向けて
こんにちは昨日はですね……朝から……ちょっとん❓😒😒って思うことがアリ🐜気分は沈む⤵️何かモヤモヤ(´・_・`).。oஇそれで友達にLINE📲して話しを聞いて貰いました2人の友達に(いつもありがとう⸜🌷︎⸝)1人は関西に住んでいるお友達なかなか会えんのが寂しいけどハッキリとズバっと言ってくれるんですよもう1人は仲良くしてもらってるママ友私より育児経験も豊富でママ目線で言ってくれるんですよもう、うわ〜(・ᯅ・)‼
ご覧頂きありがとうございます!このブログは子育て世代のパパが想いを綴るブログです〜家族構成〜パパ35歳家族との時間を確保するため、3年前に自衛隊を退職し、地方の中小企業に転職5歳のおてんば娘0歳の息子そしてママとの4人家族ただ、0歳の息子にはダウン症があります息子の件あらすじはこちら息子が産まれてから今までをある程度まとめています。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜先日自分の“お昼寝”について書いた記事で、たくさんのコメントを頂きまして、ありがとうご
ちょっと昼寝?と思ったら気がついたら4時過ぎだったよ。8時前くらいに寝たから8時間くらい寝た。夜寝れるかな?不安。199◯年4月◯日ふるさと納税推し活【指定第2類医薬品】ドリエル12錠x2Amazon(アマゾン)ヒツジのいらない枕テンセル枕カバー付まくら低反発高反発丸洗いOK安眠枕寝返り至極Amazon(アマゾン)【4/1限定!クーポンで11%OFF】人気商品★楽天ランキング1位★限定品西川マットレス高反発三つ折り8cmシングル
アラフィフになって、睡眠が狂ってきましたまず、一気に朝まできっちり眠れません。必ず2時くらいとかに一度目が覚めます。トイレで目が覚める事もあります何なのよ、グーっとふかーい睡眠を取りたいのに。これが、歳を重ねるということなのでしょうか。。ヤクルトでも睡眠なんちゃらがあるくらいなので、更年期前後から睡眠の悩みを抱えてる人が増えてくるのかなと実感してます。で、深い睡眠を取るために何か対策をしているかというと全くしていません。もうね、深い睡眠が一気に取れないのは加齢現象
チャオーーーーーーーー!!!!う・・・うえぇぇぇぇ~ん。『【リベンジなるか】最悪な目覚めからの激ムズのアイツとの再戦!!』チャオーーーーーーーーーー!!!!!難しい・・・保温弁当苦戦中。(漢文みたいになったわ)『【ピンチ!】保温弁当箱、使いこなすのが激ムズかもしれない。』チ…ameblo.jpこんなに弁当の話ばっかりして誰が興味あんねんって感じやのに見放さず色々考えてくれてギャーミーはやさしまるだってばよ・・・(´;ω;`)0か100かしかないんか。そん
金曜日の朝日の出とともに目を覚ます息子は面倒。夏は5時台に起きるし、冬はずーっと寝てる今ぐらいの季節が1番いいのかも。『おかーさんあっちいって。』と、手でシッシッとする。『じゃ、自分で着替えてね。』恐る恐る部屋を出る。あ、まじで自分で着替えてる!!100日に1回程の奇跡。(息子が食べたうずまきソフトのからがお見苦しくすみません🙇♀️)その後、お供え物の🍙とパンを備えて、出発。もちろん、1人で動かないので母がおんぶするていで、私に覆い被さる53kg(もっと増えて
やめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。1日のんびり過ごしました。昼寝もしたし,今回はなかなか疲れがとれないけどこれは,体重が著しく増加したからだと思います。4日目。パパがいないので減量メニュー考案中まずは5キロ落とさなければえらいことになる。いつも,ここまで増量していることに気がつかないのです。鶏胸肉の挽肉・豆腐・ブロッコリー・えのき・コーンのシュウマイ料理は楽しいな。ゆっくりお一人様晩ご飯あかん,ぱんくんがおるパパはきっとあっという間
娘、夜中には痙攣おこさずに、朝がきて、ほっ……。昨日は、15時に解熱剤の座薬。夜中、40.3になったので、座薬入れました。座薬を入れたら、熱がさがるので、その間に私も数時間は寝てました。朝9時半に起きたとき、38.0。11時には、37.5。でも、またお昼には、39.5昼寝をして、起きて15じ半には40.5また夜がきます。不安で、不安で仕方ないです。