ブログ記事10,831件
いつもご愛顧頂き、ありがとうございます旬の野菜と果物をたっぷり摂って休みで疲れた体をしっかり労わる身体作りをしましょう広告の品は大特価につき、ご来店時売り切れでしたらごめんなさいお早目のご来店をお待ちしております東大和店とともに各店、お得な激安商品を揃えて皆様のお越しをお待ちしております店舗ごとに特価商品が異なる場合がございますので、ご了承くださいブログ、Instagramへのいいね!&フォローに励まして
まいど!髪がないのに髪は伸びる訳で。なくなく散髪を決意するも毎回思ったような髪型にならず…くせ毛と変な生え方なのでツーブロックにしたいのに毎回伝わらず…ここはいっちょ、google先生。ツーブロック頼み方検索おぅおぅ。いっぱいサイトがある。なになに。『理想の髪型の写真を見せれば大丈夫です!参考写真も載せときます!向こうもプロなんで自分が思う髪型になるはずです!』勇気湧くわぁ意を決して、イケメンの髪型を保存し
こんばんは野菜の食卓ベジテーブル🥗べじ子です。暑かったり肌寒かったり忙しい毎日ですが、旬の野菜パワーをいただいて身体を壊さないように生きましょう!鶏肉ときのこのトマト煮見るからに身体に良さそうな色!トマトにはビタミンCやリコピン、食物繊維がたっぷりです。ですので美容にも免疫力アップにも力を発揮しますよ〜この煮物は、その旨みを凝縮したトマト缶を使っています。価格が安定していて家計に大助かりのきのこもたっぷり入れてみました!エリンギ、しめじ、干し椎茸
秘密のスポットへの道😆既に先手にごっそり抜かれてましたがほんの5分程でこんなにも行者ニンニク収穫!あ〜楽しい❣️
出町柳に行って来たしとお豆さんをもうた旬の食材やから出回ってるんやね〜“鞘付きのやし急いで使わんでも大丈夫やで”との事やけどこの前のお豆もまだあるから剥いて冷凍しとこっえんどう豆と言うたら豆御飯、卵とじ以外に何あるかな?調べよいっつもおおきにありがとうございます
年金1か月8万5千円で暮らすには。わたしにとっては、食費をどうするかが一番の課題!酒代とね♪(●実は、家賃はゼロ。これはおおきかった。詳細は省きます)◎食費(酒込み)1日1.000円とする☆酒代→1日発泡酒1本(140円)炭酸水1リットルを3分の1(30円)焼酎原酒300mlくらい(150円)焼酎は最初の一杯は炭酸割。あとは水かお湯で割ったりして、最後は生で飲む。わし流。残り680円を野菜・鶏肉・豆腐など食品全部。スーパーマーケットに行くのが好きなので月1回まとめ買いな
先日の岡山旅行は、帰宅した日の晩ご飯を自炊しました大声当然のことをわざわざ大声で言うじゃんとお思いでしょうが、これ以前の私からしたらかなり奇跡に近いことなんです以前なら「疲れてるしお弁当か食べて帰るかにしない?サモトーゼン」と当たり前のことのように言っていたからなあそれを自炊だなんて。家計管理ブログの影響がわかりやすく出ていますね!単純ですということで、今日は自炊の話ふるさと納税が届いたよー!パート主婦凛子と申します夫と娘の3人家族夫の年収1,200万円
5月27日(土)土曜日は農作業デー頑張ってますワタシ旬の野菜直売所品出しおすすめ品ブロッコリーA品150円B品80円・120円葉付き春大根A品200円・B品150円新玉ねぎ400円新小玉ねぎ200円春長ねぎ夏みかん(帰宅時間に1個でしたので完売?)乾燥唐辛子ルッコラ(予約・完売)農園の育成報告シークワーサーの実私の作業手袋した指と比べて可愛いミカンの実指先ぐらいな~んと茄子が沢山なってました驚き
いつもご愛顧頂き、ありがとうございます旬の野菜と果物をたっぷり摂って休みで疲れた体をしっかり労わる身体作りをしましょう広告の品は大特価につき、ご来店時売り切れでしたらごめんなさいお早目のご来店をお待ちしております東大和店とともに各店、お得な激安商品を揃えて皆様のお越しをお待ちしております店舗ごとに特価商品が異なる場合がございますので、ご了承くださいブログ、Instagramへのいいね!&フォローに励ま
おはようございます゚・*:.。.ようこそ.。.:*・゜丸ごとって一番贅沢な食べ方だと思う『こんな甘いビーツはじめて~♡』゚・*:.。.こんばんは.。.:*・゜やれることをやるんだそれしかない『アンクレット作り・足先は毛引きかな…』おはようございます…ameblo.jp薄毛のあんよがモーちゃんは可愛いんだよまた見たいもんうん、ママ頑張るモーたんもガンバるぅー୨
まいど!先日、奥様をネタにし過ぎてめちゃくちゃ怒られる夢をみて今後はやめよう控えよう気をつけようと思うカナザワです。さぁ今日はアスパラ!続々旬の野菜が出てきますねぇ~極太のアスパラは霜降りひらたけと天ぷらに外はカリッと。中からじゅわっと溢れる瑞々しさ!なかなかご家庭ではしないと思われる天ぷらぜひとも楽しんでくださいねさぁ朝から汗だく金曜日!いろいろ気をつけていきまっしょい!-追伸-誰か夢占いできる人、いません
こんばんわ。今日はすごく簡単でめちゃ美味しいおつまみを紹介します。旬の食材を使うので、手に入ったらぜひ作ってほしいな~と思います「そら豆の粉チーズ炒め」ホントに簡単!そして、すっごく旨い白ワイン片手に作りながら食べちゃいそう(笑)超簡単おつまみ!そら豆の粉チーズ炒め材料(2人分)そら豆(薄皮あり)・・・200gオリーブオイル・・・小さじ1塩、こしょう・・・少々パルメザンチーズ(粉チーズ)・・・
先日大阪府枚方市にある草々徒に行きました。古民家をリノベーションしたカフェです。駅から10分程、意賀美神社の横、緑の中にあってレトロでオシャレなカフェになっています。ランチメニューは三種類、魚、肉、ベジから選択できます。今回ベジメニューにしました。本日の前菜、ひよこ豆のコロッケ、季節の焼き野菜、葉っぱのサラダ、ベジブロス、釜戸で炊いた玄米でした。前菜はじゃがいものローズマリー、紫キャベツのコールスロー、ごぼうのバルサミコ酢和え、セロリの香りきんぴら、八朔とキヌアのサラダ、インゲ
退院して2週間ちょっと。昨日から仕事に行きました久しぶりの自転車片道5.5㎞。慣れた道なのに、懐かしい風景です所々、工事が始まっていたり、9月の台風で壊れていた家が修理されていたり、更地になったりしていて、休んでいた時間の長さを実感しました。大阪とはいえ、都会ではないので、野菜の無人販売もけっこうあります。でも旬の野菜の顔ぶれも違っていました。職場ではお帰りなさいの温かい言葉と共に、「動いたらあかん❕」のお姉様たちの命令が…「もういけると思ってるかもしれんけど、
訪問ありがとうございます😊朝、目覚めるといつも5時。朝日が昇り部屋がうっすら明るくなるから?それにしても狂いなくほぼ5時。目覚めてすぐ時計を見ると体内時計がその時間に合わせるって聞いた事も。夜中に目覚めても時計は見ない方が良いそう。でも何時か気になりますよねあの頃の様にグッスリ寝坊したい‼︎昔妹に、お姉ちゃんは起こしても起きない‼︎とよく言われていました。睡眠に変化が起きたのはやはり出産してからだと思います。夜中ちょっとでも娘が泣くと目が覚めました
先日の休み、彼がまたも私の家の超ご近所の体育館でバドの試合だった。もはや、ご近所でも彼と会うのに人の目を全く気にしなくなっている私は(笑)仕事帰り、彼には内緒で差し入れを持って彼の試合をちょこっと覗きに行くことにした。『世界は自分が創り出しているとはどういうことか?』先に断っておきます。これはあくまでも私の自論です。責任は取れません。取りません(笑)悪しからず笑私が何度も書いてきている「この世は自分の出した波動が外側に反映…ameblo.jp体育館に入り、しばらーく2階の観客席から複数同時
川崎市のスーパーマーケット『スーパークリシマ佃野店』さんで、以前書いたPOPを採用いただきました〜♪写真は本日の特売品です❣️お野菜の値段が下がっていて、消費者としては嬉しいですが、お店としてはかなり大変な所、こんな時こそ無駄なく食べて欲しいと言うことで、それを表現できているPOPとして採用いただくことができました‼️コツコツ書いていたものが、こんな形で役に立てるなんて嬉しすぎます😆お近くの方がいらっしゃったら是非クリシマさんでお買い物をお願いしまーす🥦https://www.kur
こんばんはいつもイイネありがとうございます夜中の喘息しんどかったです昼間のど飴買いに行ったけど、欲しいのが無かった。【ゆうパケット対象商品】【第(2)類医薬品】浅田飴せきどめクールオレンジ味(36錠)楽天市場504円${SHOP_LINKS}【合算3150円で送料無料】【第(2)類医薬品】浅田飴せきどめ(クールレモン)36錠楽天市場677円${SHOP_LINKS}ネット、送料かかるよね💦近所のドラスト何件か回ってみよう。。。最近、旬のタケノコ貰うこと
◯季節の発酵ワークショップのお知らせ旬の野菜を使用した発酵レッスンを開催しています。梅雨の季節に入ると、楽しみなのが梅仕事です。今年も梅仕事は、青梅しょうゆ・梅ドレッシング・梅ソースをつくります。改めての梅の魅力を理解し、この季節に大活躍してくれる梅調味料です。ワークショップでお出しする発酵ランチは、梅雨によるカラダのむくみや水分を取り出してくれる、デトックスランチをご用意します♪梅雨も身体が軽やかになり、気分も高めてくれる、カラダを整える時間をお過ごし下さい^^じめじめした気分を
こんにちは。ブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございますスーパーに買い物に行った夫が「面白い野菜を見つけたよ」と買ってきたのが皮付きのヤングコーンです。写真撮り忘れたのでお借りしました。缶詰になっているのは買ったことがありますが、加工前のものは初めて見ました本当にとうもろこしのちっちゃい版なんですね〜どうやって調理したらいいのかわからず、調べてみたところ魚焼きグリルで焼くのが一
『「行者にんにく」#今が美味しい旬の食べ物』メルカリで、ぽちっとしました。たぶん買うのは、はじめて。どこかで食べたことはある。水洗いしていたら、めちゃ手がかゆくなりました。アレルギー???刺激物質…ameblo.jpのつづき↓のサイトをみて、肉巻きをつくりましたクセになる味わい♪行者にんにくの甘辛肉巻きのレシピ動画・作り方|DELISHKITCHEN一度食べるとクセになる「行者にんにくの甘辛肉巻き」のレシピを紹介します♪行者にんにくの香りと甘辛いタレが良く合うレシピ
たけのこを買ってきました^^茹でるのは面倒ですが、この季節ならではのフレッシュなたけのこは、水煮とは比べ物にならないほど美味しいんですよね。正直、私は水煮のたけのこは好きでも嫌いでもないと言うか、わざわざ自分で買うこともほとんどないのですが、フレッシュなたけのこは大好物と言っても良いくらいに大好き。そんな、フレッシュなたけのこで是非とも作ってみたかったのは↓このレシピ。今回はこちらのレシピを参考に、たけのこのバターフリットを作ってみました。あく抜き後のたけの
こんにちは縫製事業部下斗米です。最近のスーパーはすごいですね品物揃えが豊富で楽しくてたまりません野菜売り場には春の野菜がもりだくさんで彩りもきれいでわくわくします春キャベツや真っ赤なトマト🍅アスパラガスも並び始め旬の野菜がいっぱい皮はやわらかいし野菜の『あまみ』が、体にやさしくて春野菜は、ほんとにおいしいどれにしようか?こっちかな?そっちかな?手に取り見て、触って野菜で季節を感じるその品定めも楽しい♡
いつもありがとうございます🎵専業主婦のなんでもないシンプルライフを綴っています。朝活、掃除、おうちごはん、家計簿時々ダイエット少なすぎず、多すぎず自分に合った物の数で暮らしていますおはようございます(*´꒳`*)趣味で野菜を育ててる方から旬のスナップ🫛えんどうサッと茹でて白だし漬け。鰹節もこのあと入れました。これ買ってみました。じっくり温めました。味は良かったけど皮がザラザラしてたのが気になりましたが私の身体に合ってるのでこれからも売ってたら買おうかな。
こんにちは🎵最近の我が家のヒットな新メニューアスパラの天ぷら〜(☆▽☆)最近庄内でおすすめする旬の野菜がこちらの極太アスパラ↓もうね!!細いのには戻れないっっ😁茹でてた時もそこそこ美味しかったけども揚げてみたらスゴくうまいんじゃないっっってことになりコレからの我が家の新メニューとなることでしょう~⤴️滞在お父ちゃんたちのリクエストが刺し身↑ワラサ(ぶりのちょっと前)とイカとヒラメ🐟全部地物✌️グリンピースも旬の野菜なので旬の炊き込みご飯といえばコ
こんにちは豊中店です🍎豊中店の近くにはカレーハウスガラムさんがあります味はバツグンお値段はリーズナブルに食べれます😊🍛おすすめは野菜たっぷりの「旬の野菜カレー」です😋お召し上がりになったことがない方はぜひ一度食べてみてください!💛アップルハウス豊中店には羽織りにもなるシャツが入荷しましたさらに涼しく履けるパンツも入荷しています!スタッフ一同でお待ちしています😊アップルハウス豊中店〒560-00
最後のナラティブセラピー満席になりました。ありがとうございます。最後に手を挙げてくださった皆さまと共に過ごす時間を大切にしたいと思います^^昨日、掃除していると娘の忘れ物を発見...給食エプロンに水筒子どもの忘れ物届けるかどうかすごく迷う所です。忘れ物は自己責任で忘れて気づくこともあるからそれも成長と見守りたい気持ちもあるけれどだけど、この季節水分摂らないと
流山お田んぼクラブの直売所、再開します。今月は31日の水曜日、15時半から17時半まで、流山おおたかの森東からスタートです。サフランの通り、小山小そばです。流山お田んぼクラブののぼり旗が目印です。☆今収穫している旬の野菜は、・そら豆・スナップエンドウ・新玉ねぎ、紫玉ねぎ・九条ネギ・葉つき人参・カブ・サラダ菜🥬サニーレタス・ビーツ・新じゃがいも・ズッキーニなどです。出来るだけ農薬を使わず、安心安全な美味しい野菜づくりを目指しています。〈6月の予定〉●テラスモ