ブログ記事34,263件
ご訪問ありがとう~ッ吉野敏明さんことヨシリンが推奨する4毒抜きの食生活を絶賛継続中のミドル・シニアだよ〜ッ宮城の日の出は早くなって(今日は雨だったけど…)4時半で薄っすら明るいよッChappyは早起きッこの時期だと朝は3時に起床ッ歯磨きして1日分のご飯を炊きながら部屋の雑巾がけしスワイショウ(前後腕振り)してから4時半頃にはウォーキング出発ッ朝のウォーキングは心身が整うねッ心身が整うと病気も逃げてくねッ病気が逃げ出すイメージ⇒()同じくミドル・
おはようございまぁす💕たみちゃんでぇす💕お目醒めはいかがですかぁ😊昨日、寝落ちしてアップできなかった方々を処理してます😆ただいま、3時半、次女はまだ起きてまぁす🕞あたしが若い時もこんなんだったかしらん・・・?早寝早起きの今のたみちゃんは覚えてない(笑)✨5月上旬のエネルギーシフトに備えて下さい✨✨💕地球の周りには、たくさんの光の存在や宇宙船が巨大な光の帯のように配置され、私たちに必要な力を与えてくれます。目には見えないか
さて17日から始めた23時就寝生活を続けておりますがやはり直ぐに寝付けず、返って眠りが浅くなってしまいましたなので今日から30分繰り下げ、23時半には布団に入るようにしたいと思います。徐々に23時就寝に近づけて行けたらと思います。私は元々血糖値を下げたくて23時就寝生活を始めました。血糖値が高いので昼食後の眠気が半端ないのと(一度眠気に襲われると体がだるくなります)、そして血流が悪いせいで抜け毛がひどいのですが(幸い頭の地肌は透けてないです)、ただ私の見た目だけで血糖
井川洗厓口絵まだまだ途中ですが、YouTuberで面白いのを見つけましたので。早寝早起きは三文の徳と昔から言いますが、規則正しい生活は大切な事です。ましてや両陛下の生活となれば、御所にお仕えする多くの職員たちがいます。不規則な生活を送れば自身の御体だけでなく、それに付き合う職員達の規律の乱れが生じてしまいます。それではいけません。何故、令和の皇后陛下が皇室に上手く馴染めなかったかは諸説あるようですが、心を鬼にして、苦言を呈し導く女官がいなかったのが原因の一つに挙げられます。栗原玉葉《
転職してからの初のお給料(※職種は変わらず、働き方も変わらず)予想通り下がりました毎月40,000円少ない仕方ないですね。とはいえ働けてお給料がいただけることに感謝です。残業も減りました。労働環境は良くなっていると思います。無理なく、毎月貯蓄と家計簿をつけていきます。転居&結婚生活を送って変わったこと。1つ、無駄使いが減った。(安いから買おうがなくなった)2つ、早寝早起き。休日も早くおきて洗濯したり、なんかしてる。世の中の主婦の皆さんに敬意。お昼は、久しぶりのマック食
おはようございます♪2025.4.20クラブ杯㊗️3位入賞おめでとう🎉先日の大会、午前中2試合(四角リンク戦を)①21-7②21-9①21-6②21-10と、2勝。仲良しのチームさんに得失点差で勝ちまして初の1位トーナメント進出‼️3位入賞🥉末っ子ちゃんアタッカーとして、急成長中です‼️元はセッターをしていたし今もセッターだってしますけどアタックがね、ペシンって音からバシンッ!って打てるように!大会中、良いアタックが、決まってました!末っ子ちゃ
こんにちは、高尾ママです。5人家族の暮らしやお金を整える日常を更新しています。今までは20時半を消灯としていた我が家。新年度が始まる前にきっと新生活は全員疲れちゃうから20時には寝れるように19時45分位には寝室に行こうね。と、春休み中に姉妹に話して新年度からは20時前には寝室に行って寝るようにしているのですが今までよりたった30分〜1時間早いだけなのに朝スッキリ起きている!次女は元々朝が強いのでスッキリ起きてるのですが長女はしばらくベッドや床でゴロゴロして中々
頑張りました☆ありがとうございます☆私は、頑張って信じて生きます☆ありがとうございます☆私は、頑張ります☆私は、今日は、お花を5つ植えました☆私は、感謝のガーデニング?です☆ありがとうございます☆私は、頑張ってお花を植えました☆ありがとうございます☆私は、感謝して生きます☆ありがとうございます☆私は、頑張りました☆ありがとうございます☆私は、頑張って早寝早起きです☆❁私は、頑張ります☆ありがとうございます☆
思えば中学生の頃から私は夜型でした。当時は田舎暮らしで娯楽が少なく、ラジオを聴くのが唯一の楽しみだったのでした。毎日ではありませんが23時に仮眠して1時に起きて「オールナイトニッポン」をよく聴いてました。また2012年に絵を描き始めてより夜型生活感が強まりました。そして何か大きく生活が変わることなく今に至ります。前のブログに「風水では女性は水の気が強いとされ、一人でいると陰に傾いてしまう」と書いたのですがこれは昔読んだ李家幽竹さんの本に書いてあったことです。さらに陰に傾く
朝イチで市議会へ。報告書などが全て揃いました。提出完了です。私が議会で一番早かったのではないかと思います。事務局の職員さんに迷惑はかけられませんからね。その後は地元で仕事をしていました。これからライオンズクラブの例会に出席です。会長の役目が早く終わらないかと思っています(笑)
8時間睡眠&早起きこんにちは韓国好き&ミニマリスト(仮)さやさやですゲッターズ飯田さんの五星三心占いによると「金のイルカ座」のわたし2025年の金のイルカ座はリフレッシュの年です開運3カ条はしっかり仕事してしっかり休む負けは素直に認める睡眠時間は8時間以上とる月々の開運アドバイスも生活リズムを整えるとか夜更かしせずに早めに寝るとか、とにかく健康アドバイス多めですコレ、占いの本だよね常々、生活リズムを整えたいと思ってはいたのでイイ機会と捉え、今年から早寝早起きを目標に掲
今日は一日地元で仕事をしていました。午後から来客がありました。ご来所ありがとうございました。
風もなくおだやかな朝です。くもり空ですがあたたかいです。昨日も愉しい一日でした。帰宅してお昼寝もしたし早く寝ちゃうからゆっくり起きても早起きになります。今朝はご近所さんの果樹園まで散歩に行ってきました。今が一番花ざかりでよい感じなんですよ。あざやかな桃の花大好きな🍑がたくさんなりますように!梨(幸水)の花みずみずしい梨になりますように。あっ🤭これは🍑の花だねっりんごの花🍎品種はふじ広いりんご畑もまっ白い花で満開です♡今年の秋にも美味しいたくさんの🍎の
このブログはプロモーションを含みます。夫の転勤定期的に転勤があります。夫の会社は働き方が選べて、貰える手当も違います。ざっくりこんな感じらしい。①転居を伴う転勤(社内で1番お給料高め)②限られた範囲での転勤(お給料低め)③転勤なし(1番お給料低い)我が家は②なので手当ては少なく、社内では真ん中ですが、世の中的にはお給料も控えめです。③は平均年収以下になってしまうのではと思われる。夫も最初は①だったのですが、色々あり②になったので、結婚当初からそんなにお給料は増えていません。で
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー(R)ホテル楽天トラベル息子2歳8ヶ月相変わらず6時起床、19時就寝です。実際は5時に起きたり、寝付くのはベッドでゴロゴロして20時のときもありますが、布団に入る・出る時間は決めています。そんな我が家、始動が早いもんで世の中の動きとあまり噛み合わないのが辛いところ。例えば、9時に子育て支援センターに行けば誰もいない他の子がゾロゾロ集まるのは10時頃。でも、我が家は11時がお昼ご飯だから、10時半には帰る時間。ホームセンターは9:30、電
2025/4/23水曜日朝雨☔→曇り☁️明日から30分早い早出がはじまります。🚙尼崎方面へのお迎え🚙レクチャー私の格言『早起きは万病のもと』に反するのだけどまお仕事だからね。藤色コーデどんな色🩵でもあってしまう我が家🤭安物コーデ雨☔の日用です。昔みたいに通勤衣装に気を遣っていないけど色🩵🩷だけは譲れない❣️何故⁉️自己満足ゆえです♪早寝早起きラスト1日乗りきりまーす♪皆様に雨にも負けず風🌬️にも負けず幸あれ❣️🌈🐍
今日は双子の代謝内分泌科へ行ってきました県内にある大きな病院です先週撮ったMRIの結果と思春期早発症の治療をどうするか決める日でもありました親だけでいいというので子供たちは学校へ行かせその間私と旦那で病院へ行きましたはやめについて受付を済ませあっという間に呼ばれました予約時間前だったので心の準備もなくそのまま診察室へ入るなり主治医からMRIの結果が「結果から言うとMRIは二人とも問題なかったです」とヨカッタこれで腫瘍があったら手術なんて可能性もあっ
両親が認知症になりました・・・母は肺癌が見つかりました私の介護の記録用ブログです認知症見守り9年目2021年11月から平日泊り込み介護開始しましたそして22年8月末からは母の看取り・・・在宅介護が始まりました!そして2022年9月中旬に旅立ちましたその後介護後の鬱状態(仕事だけは継続していましたが生きる気力を失っていいた)グリーフケア外来通院その後少しずつ回復しています父は現在老人ホームを利用中*************鬱の時はなかなか行動できずわかっ
病院は9時消灯です。部屋の暗さと前日の睡眠不足で早々に寝てしまい、朝5時過ぎに起きるという…The・早寝早起きをしました。やる事ないから寝るだけになるという…。入院前に自宅でAppleTVで映画をダウンロードしていこうと思い、なにが良いか探してて、病院だし塞ぎ込まないように楽しいやつにしようと思って選んだのが何故か「シュレック」笑しかも1〜3。安かったのもあります。1と2は800円。3は500円。今更だけど、吹き替え版の浜ちゃんの声が耳当たりが良いかな、と。早くに観ちゃうとあとあと退屈か
⬇おまかせ広告今日朝昼めちゃくちゃ久しぶりな朝マックをお昼にたべたよ美味いよね糖質制限全く出来てないꉂ🤣𐤔【4年連続ジャンル1位受賞★1本あたり約51.5円】炭酸水500ml24本送料無料強炭酸炭酸無糖OZASODAプレーンレモンピンクグレープフルーツライムラベルレス割り材箱買いまとめ買いライフドリンクカンパニーLIFEDRINKZAOSODA楽天市場1,429円4/18限定P3倍【最強配送】【送料無料】サンガリ
本日のポジ弁冷凍たらスパ餃子チキンカツ鶏むね巻き巻きしそ明太甘〜い卵焼き鮭のりたま梅干し鮭、本当に好きみたいでお弁当の感想はまず鮭さいっこぉぉ!!なんだけどそこ、やっぱり、鮭かい…笑朝寝起きの二人お腹の中にいる時の姿勢さ膝曲げて、パン君は特によくしてる本日の朝ごはん今日の職場のパン屋も大忙しで私は、いつも、仕事終わりに無料で提供してるコーヒーをもらって、車内ランチで甘いのとコーヒーを必ず食べる🤤なのにね…今日、コーヒーの粉切れちゃって
※このブログはプロモーションを含みます。1番の節約は早寝早起きかも寝るのが苦手で、医師から寝るための薬も勧められるくらい、生活リズムが全然つかなかった我が子。ここ1年でぐっと成長して、お布団に連れて行って、本を2冊読んで、電気を消せば10分もかからず寝るようになりました。ここまで数年かかった…夜も覚醒することがなくなり、私も朝まで寝れて身体が本当に楽です。体もですが、何より頭がとても軽い。子育てで、もう5年以上よく寝れていなかったので、感覚が麻痺していましたが、頭痛やなんとなくず
うちのくそだんな。休みの日、いつも通り7時に子供が起きて私がいるリビングに来ても起きて来ない。休みでなくてもきちんと7時に起きないが。きちんと起きるのってゴルフの時だけよね💧起こさない限り起きて来ない。8時とかになって息子が怒って起こしに行ってもすぐに起きない。どうなんですか??規則正しく早寝早起きと子供に教えないといけない立場の親がぐーたらそんなに寝たいなら前の日早く寝れば良くないのか?遅くまでなんかYouTubeやドラマとか観てるからだよね。この話を姉にし
前回の記事ビョルがいなくなってからにたくさんの優しいコメントありがとうございます嬉しかったです😊〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜続きです☆地下鉄を降りて地上に出たらすっかり夜ホテルに向かって歩きます珍しくじぃに抱っこされとるwホテルについたら元気になって走り回るチビちょっと休憩してからみんなで夕飯を食べにGO‼️あー釜山のこの感じ良いわぁ毎回毎回私の釜山旅には欠かせないナッコプセ🐙旦那さんとゆかりんこもこれだけは絶対食べたい‼️と言っていたので大喜び
ブログへのご訪問ありがとうございますm(__)m本日は身長体重測定、診察、リュープリン注射の日です。前回があり得ない伸びを示していたので『【成長外来】12歳9ヶ月の検診』ブログへのご訪問ありがとうございますm(__)m身長体重計測、診察、リュープリン注射💉の他に血液検査、手のレントゲンがある日です。今回は院長先生に診察しても…ameblo.jp今回はマイナスか伸びても〜2mm程度であろうと…。数値が悪いのを覚悟して身長測定に挑んだのですが意外にも6mmの伸びでした
こんにちは、高尾ママです。5人家族の暮らしやお金を整える日常を更新しています。子育てがスタートして10年が経過しましたが親か子どもにしてあげられる事ってお金をかけて何かを買ってあげたりするよりも人としての生活力を身につけるただ、これだけ。が、本当に難しくて本当に大切で本当に親がやる事はこれだけでいい位。というのをこの10年を経験して感じます。早寝早起きをする事毎日の学習を継続する事挨拶をする事身の回りの片付け準備は自分でやる事金銭感覚を学ぶ事自分でやる!とい
続きです!『【ワーママ】子どもの夜の勉強時間確保する必勝法!①』あくまでも、うちの場合です。私は、産休育休以外は、基本ワーママです。色々な所を転々として、色々な働き方をしましたが。みんなストレスなく過ごして、ハッピーに、2…ameblo.jp①ママが常にハッピーであれ!②白飯は前日炊いておけ③晩ご飯はフライパンで焼くだけ!④習い事は送迎なし!⑤私も子どもも、17時までに帰宅⑥早寝早起き朝学習!⑦掃除は隙間時間にできたらやる⑧動ける大人は使え。(パパ)⑤〜⑧編。⑤17時に
今日も遊びに来てくださりありがとうございますポジモン母ちゃんです今回は、我が家の財務大臣(夫)の自己紹介をお届けします我が家の財務大臣(=夫)ルーティンを崩さない男。休みの日も必ず早寝早起き。実は8人兄弟の2番目(次男)!何気に大家族の嫁してます昭和式・根性育ちのおかげで、芯の強さと責任感は本物。ただ、優しさの伝え方はちょっと不器用子どもに対しても、母ちゃんに対しても、言葉より行動派。平成生まれの繊細さん三兄弟に引かれ気味厳しいことも言うけれど、その裏にあ
アロハ今日も5時半に目が覚めた。夜が白々と明けていく、この時間が大好きだ。1日の始まり。起きてすぐ、コーヒーを入れながら、ソファに座り、こうしてブログを書き始める。さて今日は何を書こうか。どんな写真にしようか。なーんて考える時が一番楽しい。しばらくすると、遠くにワイキキのビル街が姿を現す。コロナがなかったら、あのまま、まだあそこで働いていたのかな、、、なんて考えたりする。やっと印を押させ、その足で役所に出した離婚届け。提出した後、車に戻り、一人で大きな声で万
おはようございます!良い天気が続いていますが、明日は雨の予報明後日木曜は27度の予報ですGWも天気良くなると良いですね休職して7か月が経過したやっぱり、7か月「も」経過してしまったって思うよね↓6ヶ月経過して、かなり元気を取り戻していた私『休職して6ヶ月経過』おはようございます!昨日は雨がパラパラしたけど夕方まではそんなに雨が降らずに良かった夜は寒くなりましたそして、今朝も朝から雨で寒いです・・・…ameblo.j