ブログ記事33,365件
みなさんこんにちわ、小松あやです。今日から我が家も通常運転。私と夫は仕事、娘は保育園です。あっという間の冬休みでした。毎年このお休みに今年の目標を決めるようにしているのですが、皆さんはもう決めましたか?私は決めました。朝4時に起きますあんた正気?って思いますよね。実はこれ、去年の12月からすでにやり始めているのですが、もうね、ヤバいです。
こうめちゃん、昨夜寝ていたらこうめちゃんが喉が乾いたと2回起きました昨日1日、しっかり飲ませたけどなーーそれでも水分が足りてなかったかなーと少し心配(熱はなし)で、朝ごはんをみんなで並びいこうと健康的に早寝早起き(20じ就寝、6時半起床)したのですがこうめちゃんだけ、まだねむたいいいと、ぐずぐず。。。(熱はなし)朝ごはんの🌴🌞お店に行ってもこうめちゃんだけあくびばっかりしてぼーーーーーーーそしてベビーカーでうとうとうとうと。。。
自閉症の息子みっちゃんです。最近またデイのお迎え後に公園へ来ています。先日エビリファイをもらいに病院へ行きました。お薬を飲む前と比べると体重が3㌔増えたみっちゃんです。それを伝えてみましたがお薬はやめない方がいいとの事でした。そして薬剤師の人にも聞いてみました。お薬はやめず、気になるようなら運動する事ですね。と言われました。そういえば私も最近パパから運動したらいいよ!と言われたばかり運動がてら、みっちゃんと公園に来てます。と言ってもシーソーを一緒にして少し歩くぐらいだけどそれ
\アメブロ更新中/夜のスケジュールを工夫してみました今日は我が家の夜のスケジュールについて少しお話させてくださいこれまで、保育園のお迎え→公園で遊ぶ→帰宅→夜ご飯→お風呂→寝るという流れでやってきたんですが子どもたちが寝る時間がいつも10時半頃に…。もう少し早く寝かせたいなと思い、最近スケジュールを変えてみたんです。新しい流れはこちら保育園お迎え→帰宅してすぐお風呂→夜ご飯→寝る準備→おやすみお風呂を先に済ませることで夜ご飯のあとのバタバタが大幅
🐧賢さ控えめ長男ぎん太は開成高校在学中の2022年に『偏差値40台から開成合格!自ら学ぶ子に育つおうち遊び勉強法』を講談社から出版しました。🦊次男のコン次郎は温和で勉強が得意。キッズBeeから算数オリンピックで、何度か入賞した『元算数男子』です。三男のポン三郎は超陽キャ。お勉強には興味がなかったけど、最近ゆるーく頑張り始めました通塾をほとんどせずに中学受験をした、長男ぎん太と次男コン次郎。塾なしは決定だが中学受験をするのか未定の自由人ポン三郎。そんな三兄弟の
朝ごはん🥞🥣早寝早起きが身につき、ご飯も朝からモリモリ食べてくれるようになりました昨日は寝るときちょっと暗いママをぎゅーしてくれましたでねすごい泣けること言われた。てか言われて泣いた「ママ、大好きだよ、生まれてきてくれてありがとう」って。ほんとに涙が止まらなくなってしまい抱きしめながら寝た私はいつも娘に言っているけど逆に言われたのは初めてで。小さな体で私に愛情をくれました。ほんとにこの子を全力で幸せにしてやりたいこの子を産めて良かったこの子に出会えてよかった
昨日は「ベリーダンス健康法」あと、マジョレルに立ち寄り✨下馬のアンティークショップ&カフェですが、ここに立ち寄るだけでクリスマス気分満喫💛注文していたクリスマスケーキとキッシュを待つ間、アンティークな鏡で自撮り✨帰ってからテーブルセッティングをしました(^^)/毎年一回だけ使うクリスマスランチョンマット、もう二十年ぐらい使ってるかなぁ。4枚セットランチョンマットおしゃれ北欧お食事マットクリスマスオーナメント
リゾート感はほとんどない沖縄生活ですが😅めちゃんこ楽しいです!寝る前はこんなかんじです🃏♥しきるのは、(しきらせてもらうのは)この人いつまでこんな旅行ができるのか今をかみしめています!早寝ですが(8時~8時30)すぐ寝ますおやすみでもって、見届けたら私もすぐ寝てますいや、見届けられず私が先に寝てることも多いです😅あとは、お父さんが合流したらもっともっと毎日楽しいはず😃★8/1(木)24h限定!店内全品5%オフクーポン★【送料
今朝、病院で帯状疱疹の薬をいただきました^^さっそく飲んで..😅😅わりと快適です🥹🥹🥹自分は右半身に出た様で..右の肩甲骨〜背中の中心線にかけてと〜右肩から三頭筋にかけて😅発疹が出ています!ヒリヒリしますが🥹普通に寝られます!!今夜も早寝します⭐️⭐️⭐️
今週無事8歳になった長男もう8年なんてあっという間だなーマミーのいとことプチ旅行して帰ってきてからお誕生日プレゼントオープンラッピングする余裕なくて、なんとAmazonでよく届く段ボール封筒みたいやつに入れたよガサツでごめん地球は大事だからねリユース万歳←先日ハワイで欲しがってたソニックのTシャツとミニオンの謎サングラスをこっそり買っておいたのと、ずっと欲しがってたポケモンのアルセウスと私の妹たちからはモンスターボールの虫カゴSwitchは20:30までに寝たら翌日30分出来ると言う
うちの子、寝ない。(笑)本当に寝ない。もう連絡帳に書く、就寝時間恥ずかしいレベルで遅い。だから、この本を見た時「どうせ理想論でしょ」「うちの子には関係ない」と思いつつ、なんとなく惹かれて買ってみた。読んだ感想。すごい。「これならできそう」と思える、本当に現実的でリアルなメソッドが書かれてて、寝る時間にはかなりルーズに来てた私が今日からいますぐ実践しようと決めた。スゴすぎる。結果は、また報告します!育児の悩みスッキリ解決!子どもの早寝メソッド[れーこ]楽天市場
今日から再びサマースクールスタートです!いってらっしゃい!!!また早寝早起きです☺昨夜はちゃんと早寝したけど今朝は6時15分起床少しだけぐずぐずしましたでも、元気に登校していきました!先週から引き続き残っているお友達もいるとは思うけど🎶また今週からのお友達もくるし🎶新たな気持ちで楽しんできてね!!!続いてこうめちゃんも登園です!お父さんとでていきました!ほんとは、お母さんも一緒がよかった、、、といった表情(幼稚園に送ったあとだんな
キムチチュセヨ❤️❤️最近キムチをよく食べる😋😋😋TWICEが大好きな私は、韓国料理を食べたくなる。笑🇰🇷キムチは、100gで46kcal⭕️キムチに含まれる「カプサイシン」は、代謝を良くする働きが期待できるし、発酵食品だから、腸内環境を整えることにも期待できる⭕️食物繊維が豊富なので腸も喜ぶ😃と言っても塩分が多いので食べすぎると浮腫むので、適量が良い👌(なんでも的量)今朝は朝トレも行ってきたのでタンパク質量を増やすため大豆ミート多めの鶏肉たっぷり❤️更におかわりをしてお腹
今年も七草粥を作りました‼︎✨疲れた胃が落ちつきますね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶この寒さと少し風邪気味なせいもあり、胃が重かったのでより美味しかったよ今年も早めに…すでにお仕事始まっています年末年始はいつもよりも早寝早起きをして、仕事始めの日は寝不足で頑張ったよやっぱり早く起きると清々しいですねそんな今年は絶対に良い一年になるよね‼︎今年の目標はまた今年も新たな挑戦をする何事にも程よく緩めつつ仕事する秘密㊙️な事1つ紗央
きのうは諸事情で保育園をお休みしたじろうさん。いつも通り朝6時すぎから起きて(私は起こされて)掃除機かけようと思ったら取られて。なんでも自分でやりたいお年頃。自転車をラックにしまうのも手伝ったら怒られる。日中バタバタしていたので夕方遅くに昼寝になってしまい起こしてもぐずって起きなくて17時半まで寝ていたのですが。疲れていたのか夜は自ら「寝ようか」と言い21時前には寝ていきました。早寝早起きなのはいいけどわたしは毎朝眠たい。。今日は一緒にお昼寝したい