ブログ記事34,239件
転職してからの初のお給料(※職種は変わらず、働き方も変わらず)予想通り下がりました毎月40,000円少ない仕方ないですね。とはいえ働けてお給料がいただけることに感謝です。残業も減りました。労働環境は良くなっていると思います。無理なく、毎月貯蓄と家計簿をつけていきます。転居&結婚生活を送って変わったこと。1つ、無駄使いが減った。(安いから買おうがなくなった)2つ、早寝早起き。休日も早くおきて洗濯したり、なんかしてる。世の中の主婦の皆さんに敬意。お昼は、久しぶりのマック食
行きたくない病を発症したまま、朝を迎えてしまいましたがワーママは、今日も蒸籠でお弁当&朝ごはん作りからのスタートです蒸籠の1段めには鶏ささみを~2段めには野菜をカットして入れて蒸して…それぞれを組み合わせて味付けたら…玉子焼きは、いつも別で作ります(*´・ω-)b梅干しのおにぎりと一緒に詰めて、今日の息子弁当の完成でーす色合いが悪いのは勘弁ね~笑今日も美味しく&楽しく食べてくれますように新学期の疲れが出始めたのかまたは花粉なのか我が家の子ども達、2人揃って不調気味です楽し
筍もらったのでゆがいたよーたけのこ…美味しいんやけどこれがけっこう手間なのよねぶくぶくぶくぶくゆがいて約30分そのまま半日、放置で・・・・・できたのがこれ料理してた頃なら天ぷらにするんやけど家ではもう揚げ物はしません🙅🏻♀️筍の佃煮にします。保存食だね✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼我が家には老犬がおりましてまぁ〜朝のお目覚めの早いこと(>_<)お腹すいたーって起こされますそのかわり寝るのも早い早寝早起きの🐶🐶たちですならば私も🐶
朝イチで市議会へ。報告書などが全て揃いました。提出完了です。私が議会で一番早かったのではないかと思います。事務局の職員さんに迷惑はかけられませんからね。その後は地元で仕事をしていました。これからライオンズクラブの例会に出席です。会長の役目が早く終わらないかと思っています(笑)
Ciao〜☀︎今日はなかなかアツい休日だったなぁー朝から後輩に付き合ってもらって、テニスの練習。ソロで練習するのに旦那以外に付き合ってもらったのは初めてで、どうしようかと思ったけど、めちゃくちゃ良い練習になった〜また練習つけてもらいたいな。。。旦那とやるとねーお父さんに怒られながらテニスしてる子どもみたいな気分で、イライラしちゃうんよ…😥良いときもあるけどさー。笑そして練習2時間付き合ってもらって、汗だくになった後は、着替えてミスドで妊活のお勉強✏️💞今、これをお勉強してます
↑この写真は去年のグアム旅行✈️の写真です。グアム🇬🇺の海が綺麗で、また行きたいです我が家には、もう4年ほどテレビがありません。もともと、夫も私もいわゆる“テレビっ子”。家に帰ったら、まずテレビのスイッチを入れて、寝るまでずっとつけっぱなし……そんな生活が当たり前でしたでも、子どもが生まれてから生活が一変ゆっくりテレビを見る時間なんてまったくなくなって気づけば観るのはYouTubeの短い動画ばかりにだんだんテレビの出番が減り、思い切って4年前に手放しましたテレビのない
本日のポジ弁冷凍たらスパ餃子チキンカツ鶏むね巻き巻きしそ明太甘〜い卵焼き鮭のりたま梅干し鮭、本当に好きみたいでお弁当の感想はまず鮭さいっこぉぉ!!なんだけどそこ、やっぱり、鮭かい…笑朝寝起きの二人お腹の中にいる時の姿勢さ膝曲げて、パン君は特によくしてる本日の朝ごはん今日の職場のパン屋も大忙しで私は、いつも、仕事終わりに無料で提供してるコーヒーをもらって、車内ランチで甘いのとコーヒーを必ず食べる🤤なのにね…今日、コーヒーの粉切れちゃって
安定の早寝早起き朝日を拝む今日も晴れそう朝日で影絵が出来る位それで自分の横顔撮ってみた安定した朝ごはん今日もシャンパンが届くとりあえず呑む思えば朝ごはんが一番心落ち着くかも毎朝一番乗りで行くから空いてるって言うのもあるかもしれないだって起きちゃうんだもの公共バスの試練に負けずゴールデンビーチに来た目的地が終点だから1時間位安心して居眠り出来た乱暴なバスにも慣れてきて空いてたから比較的安全な座席を確保今回は一人でもハラハラせずに過ごせるかなー難題のバスも終点
井川洗厓口絵まだまだ途中ですが、YouTuberで面白いのを見つけましたので。早寝早起きは三文の徳と昔から言いますが、規則正しい生活は大切な事です。ましてや両陛下の生活となれば、御所にお仕えする多くの職員たちがいます。不規則な生活を送れば自身の御体だけでなく、それに付き合う職員達の規律の乱れが生じてしまいます。それではいけません。何故、令和の皇后陛下が皇室に上手く馴染めなかったかは諸説あるようですが、心を鬼にして、苦言を呈し導く女官がいなかったのが原因の一つに挙げられます。栗原玉葉《
朝イチで市議会へ。事務処理を急いでおりました。そんな中でしてが問合せの電話が。取り急ぎ区役所へ。しっかりと調べてお返事をさせていただきました。その後は地元で仕事をしていました。十数年も利用してきた看板ですが、かなり老朽化してきました。看板をリューアルしました。
ご訪問ありがとう~ッ吉野敏明さんことヨシリンが推奨する4毒抜きの食生活を絶賛継続中のミドル・シニアだよ〜ッ宮城の日の出は早くなって(今日は雨だったけど…)4時半で薄っすら明るいよッChappyは早起きッこの時期だと朝は3時に起床ッ歯磨きして1日分のご飯を炊きながら部屋の雑巾がけしスワイショウ(前後腕振り)してから4時半頃にはウォーキング出発ッ朝のウォーキングは心身が整うねッ心身が整うと病気も逃げてくねッ病気が逃げ出すイメージ⇒()同じくミドル・
さて17日から始めた23時就寝生活を続けておりますがやはり直ぐに寝付けず、返って眠りが浅くなってしまいましたなので今日から30分繰り下げ、23時半には布団に入るようにしたいと思います。徐々に23時就寝に近づけて行けたらと思います。私は元々血糖値を下げたくて23時就寝生活を始めました。血糖値が高いので昼食後の眠気が半端ないのと(一度眠気に襲われると体がだるくなります)、そして血流が悪いせいで抜け毛がひどいのですが(幸い頭の地肌は透けてないです)、ただ私の見た目だけで血糖
続きです!『【ワーママ】子どもの夜の勉強時間確保する必勝法!①』あくまでも、うちの場合です。私は、産休育休以外は、基本ワーママです。色々な所を転々として、色々な働き方をしましたが。みんなストレスなく過ごして、ハッピーに、2…ameblo.jp①ママが常にハッピーであれ!②白飯は前日炊いておけ③晩ご飯はフライパンで焼くだけ!④習い事は送迎なし!⑤私も子どもも、17時までに帰宅⑥早寝早起き朝学習!⑦掃除は隙間時間にできたらやる⑧動ける大人は使え。(パパ)⑤〜⑧編。⑤17時に
3時過ぎ目覚め👁️笑早ッ…まだ暗い…暫しスマホ📱…二度寝へおはようございます~ハイジの白パンで…一時期大阪で大流行した店今はALFHEIMアルヘイムクインシー抹茶クリーム柔らかいから…崩れた💦396kcal思っているよりめちゃ抹茶でしたよクインシーやっぱり美味しい😋もちっと生地が美味しいパン生地自体が旨し🐴🐴🐴ハイジの白パン好きだったわぁ🤭今日の大阪…雨☔今日は家で…ダラダラです(*^-^)本日も
成績の良い子は、やっている!https://ok-juku.jp/↑↑↑↑↑↑OK学習塾HPhttps://www.tl-assist.com/user/reservation/547/menu?staff_id=863↑↑↑体験申し込み予約サイト成績向上のためには基本が重要である。基本とは、起床時間や就寝時間など個人によって異なるが、これが最も重要だとされる。一方で、靴を踏まない、カバンを背負う、制服をきちんと着るなどは人によって基本ではないとされることもあるが、や
今日も遊びに来てくださりありがとうございますポジモン母ちゃんです今回は、我が家の財務大臣(夫)の自己紹介をお届けします我が家の財務大臣(=夫)ルーティンを崩さない男。休みの日も必ず早寝早起き。実は8人兄弟の2番目(次男)!何気に大家族の嫁してます昭和式・根性育ちのおかげで、芯の強さと責任感は本物。ただ、優しさの伝え方はちょっと不器用子どもに対しても、母ちゃんに対しても、言葉より行動派。平成生まれの繊細さん三兄弟に引かれ気味厳しいことも言うけれど、その裏にあ
このブログはプロモーションを含みます。夫の転勤定期的に転勤があります。夫の会社は働き方が選べて、貰える手当も違います。ざっくりこんな感じらしい。①転居を伴う転勤(社内で1番お給料高め)②限られた範囲での転勤(お給料低め)③転勤なし(1番お給料低い)我が家は②なので手当ては少なく、社内では真ん中ですが、世の中的にはお給料も控えめです。③は平均年収以下になってしまうのではと思われる。夫も最初は①だったのですが、色々あり②になったので、結婚当初からそんなにお給料は増えていません。で
8時間睡眠&早起きこんにちは韓国好き&ミニマリスト(仮)さやさやですゲッターズ飯田さんの五星三心占いによると「金のイルカ座」のわたし2025年の金のイルカ座はリフレッシュの年です開運3カ条はしっかり仕事してしっかり休む負けは素直に認める睡眠時間は8時間以上とる月々の開運アドバイスも生活リズムを整えるとか夜更かしせずに早めに寝るとか、とにかく健康アドバイス多めですコレ、占いの本だよね常々、生活リズムを整えたいと思ってはいたのでイイ機会と捉え、今年から早寝早起きを目標に掲
おはようございます♪2025.4.20クラブ杯㊗️3位入賞おめでとう🎉先日の大会、午前中2試合(四角リンク戦を)①21-7②21-9①21-6②21-10と、2勝。仲良しのチームさんに得失点差で勝ちまして初の1位トーナメント進出‼️3位入賞🥉末っ子ちゃんアタッカーとして、急成長中です‼️元はセッターをしていたし今もセッターだってしますけどアタックがね、ペシンって音からバシンッ!って打てるように!大会中、良いアタックが、決まってました!末っ子ちゃ
こんにちは、高尾ママです。5人家族の暮らしやお金を整える日常を更新しています。今、また長女を0才から子育てしたい、、と最近しみじみ思っています。初めての育児は本当に肩に力が入りまくっていたと言うか不安な事だらけで全然笑顔で余裕を持って子育てしてあげられなかったなぁ、、と思います。なのに、逆にしなければいけなかった事は全然できていなかったりして、、夜更かしやテレビ、スマホを扱う時間が長かったりイライラする事も生活習慣も学習習慣を親として小学生になるまでやっておくべき
今日は双子の代謝内分泌科へ行ってきました県内にある大きな病院です先週撮ったMRIの結果と思春期早発症の治療をどうするか決める日でもありました親だけでいいというので子供たちは学校へ行かせその間私と旦那で病院へ行きましたはやめについて受付を済ませあっという間に呼ばれました予約時間前だったので心の準備もなくそのまま診察室へ入るなり主治医からMRIの結果が「結果から言うとMRIは二人とも問題なかったです」とヨカッタこれで腫瘍があったら手術なんて可能性もあっ
おはようございまぁす💕たみちゃんでぇす💕お目醒めはいかがですかぁ😊朝ごはんとお弁当を作る前に・・・モーニングリハビリ&ウォーキングしてきましたぁ💕鳥の鳴き声がまたいいのよねぇ〜ありがたいわぁ〜💕この集合意識が静かな朝の時間はほんと貴重だわぁ〜☺️良かったらみなさんも早寝早起きしてみない?世界が変わるわよ💕🌏😊4月21日のメッセージをご紹介します💕よかったらご参考にされてください💕4月21日のメッセージ✨⭐️💖美しい魂よ、素
小学校受験で朝型に切り替えた我が家ですが、コレ、大正解でしたできる時にやっといて良かったまあ、あの頃はもっと早くから朝型にしておけば良かったと後悔しましたが、人生はいつでもやり直せるんだなと思いました。『生活リズムの変更がキツかったのかも。』息子の胃腸炎を看病しながら、私までちょい下痢しつつ(汚くてごめんなさい)、私は胃腸炎なんかじゃないと自分に言い聞かせるという謎のセルフ洗脳で1日を乗り越えよう…ameblo.jpというのは、通学時に乗る電車は通園していた時より30分早い電車なので
午前中は市議会で事務仕事をこなしていました。また、自家用車のメンテナンスに行ったりと。午後からは地元で仕事をしていました。今日は小雨の一日となりました。
こんにちは、高尾ママです。5人家族の暮らしやお金を整える日常を更新しています。子育てがスタートして10年が経過しましたが親か子どもにしてあげられる事ってお金をかけて何かを買ってあげたりするよりも人としての生活力を身につけるただ、これだけ。が、本当に難しくて本当に大切で本当に親がやる事はこれだけでいい位。というのをこの10年を経験して感じます。早寝早起きをする事毎日の学習を継続する事挨拶をする事身の回りの片付け準備は自分でやる事金銭感覚を学ぶ事自分でやる!とい
こんにちは!じママです🌈我が家は朝に公文をする派。くもんKUMON公文出版こどもえんぴつ6B4B2B2歳3歳4歳5歳6歳赤青レッドブルー持ち方サポーター文房具勉強入学準備小学生小学校男の子女の子鉛筆えんぴつ削りえんぴつ削り持ち方矯正入園卒園右利き左利き送料無料楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}\SNS総フォロワー24万人/夫婦ONETEAMの思考で仕事に子育てに
皆さん、おはようございます。アラサー看護師のsonopiiです!今日はわたしの可愛いむすこを紹介します♡祖父は狩猟免許を持っており、わたしが生まれる前から大型犬のいる生活でした。歴代のイングリッシュ・セターはとても賢く大人しくて、わたしは小さい頃から犬が大好きでした。家の近所ではシベリアンハスキーを飼っている家がありました。小学生の頃、その家を通るたび可愛くて愛くるしいその子を見るのが楽しみでした。社会人になり一人暮らしを始めてからも犬を飼いたい気持ちは強かったのですが、実家で最後に
※このブログはプロモーションを含みます。1番の節約は早寝早起きかも寝るのが苦手で、医師から寝るための薬も勧められるくらい、生活リズムが全然つかなかった我が子。ここ1年でぐっと成長して、お布団に連れて行って、本を2冊読んで、電気を消せば10分もかからず寝るようになりました。ここまで数年かかった…夜も覚醒することがなくなり、私も朝まで寝れて身体が本当に楽です。体もですが、何より頭がとても軽い。子育てで、もう5年以上よく寝れていなかったので、感覚が麻痺していましたが、頭痛やなんとなくず
こんにちはアラフォー主婦みぃ子です自己紹介本日もご訪問いただきありがとうございますドケチなパート主婦の節約ブログです質素な日常を綴っております❤️長いお付き合いのママ友に占いやスピリチュアルにハマっている人がいます個人の自由なので占いやスピリチュアル自体についての私の個人的な見解等余計なことは言わずにただ聞いておりますがお金がないといいながら体に良いといわれているよく分からない代物を買いその割りに毎日の食事はジャンキーなものだったり炭水化物だけとか料
チャオーーーーーー!!!!風鈴ハムちゃん正解した方おめでとうございましたぁぁぁ!!!昨日の記事も読んでくれてありがちょんまげ。『息子から提案された誕生日プレゼント&風鈴の正解発表!』チャオーーーーーーー!!!!!やっほ~~~!!今日もお疲れ様!本日2本目の更新です。一本目の記事のクイズ、・・みんなめっちゃ答えてくれるやん・・・・…ameblo.jpオギャン、昔は写真の撮り方とか、服の選び方とかよくわかってなくて迷走してたし、/頑張る気持ちだけは