ブログ記事87,935件
6時半に起きて、眠いけど、吐き気ないな〜少しだるいな〜くらい。みんなでご飯食べて、長男の夏休みの宿題、朝顔の水やり、夫は次男を保育園へ送りそのまま教習所へ私は洗濯物を干して長男とダラダラ。とても調子がよく、動けました!!!!夫が昼で終わりなので長男と電車旅へ行きました〜お昼食べて、お腹いっぱいになって昼寝〜起きたら17時半〜!!!あっという間にみんな帰ってくる時間起きあがろうとしたら、、、、あれ、、、気持ち悪いやべええええええええ。とりあえずお風呂だけ入れて、
◎7月22日(火曜)(無治療5日目)(お腹再再発確定から369目目)(喉再再発確定から288日目)癌と分かってから、1097日目。本来なら今日で癌と分かってから丸3年が経った。3年前の今日22日は確か金曜日。地元の大学病院で「おそらく癌だろう。」と言われ、翌週の25日月曜にすぐPET検査が入った…という嫌な記憶がある。私が癌と判定された日は、転移が確定した3年前の2022年、8月10日と自分で勝手に決めた。その1年前の9月頃から喉に違和感を感じてたんだから、3年生存率15%以下
こんにちは、さくらです🌸健康な身体だと『何だか調子悪いな』とかあるもんですが、満身創痍だと不調はいきなりやってきます抗がん剤から1週間経ち、食欲も出てきた昨日の夕方、、、『ん?なんだか気持ち悪い気がする。。。』と思った瞬間にトイレにかけんで、朝から食べた物を全て吐き出しました苦しくて苦しくて、便器を抱え込んでほっぺをすり付けていました午前中にトイレ掃除してて徹底して除去してて良かった何がいけなかったの???それからは夜まで起き上がれず苦しみました副作用なのか、、、もしかし
ゼリーを持って行った日から、「スポドリとストローが欲しい」とか、「プリンなら食べられそう」とか1日1回お願いが来た。1人病院で頑張ってるからと、仕事の休憩になると病院に通うようになった。けれども無菌室の前で看護師さんと洗濯物と交換。顔はまだ合わせたくないらしい。ある日妻から珍しく電話がかかって来た。どうやら髪の毛が抗がん剤の副作用でごっそり抜けたのがかなりショックだったらしく、泣きながら「家に帰りたい、身体が辛い、猫たちに会いたい」を繰り返す。まだ無菌室からは出られないから、必死になだめる
3日目窓際の二人が退院したので囲っている自分のカーテンを開けてみた青空だ明るさもぜんぜん違う毎回ほぼ廊下側になるから入院中にこうやって部屋で光を浴びることは少ないんやけど、今週末は埋まらずに(たぶん土日やし大丈夫やよね?)ゆったり過ごせたらいいなぁ〜朝はステロイドパワー?今日の朝歩きはいつになく元気だペースもやけど、距離も時間に対して伸ばすことができたいつもの倍近く歩けたんやないかなぁステロイドがまだ残っていたからかも?昨日の睡眠は完全に薬の眠さ(通常の眠気とは違う)にやられ
朝6時半に一度起きるが二度寝して6時56分に起きて子供達を起こし朝ごはん食べさせる。めちゃくちゃ吐き気があったけどさっさと動いてしまおうと、お弁当を作り、次男を着替えさせたり途中何度かトイレ行って便が出る、出すと少しスッキリするような。気がするだけ?吐き気はあるけど、実際は吐かない。気持ち悪さがずーっとあるだけ。お弁当冷ましてる間に洗濯物干して、長男に朝顔の水やりやってもらい暑すぎてどうしたらいいか。とりあえず車のサンシェード使ってないやつで日除けにしてみた。。。
2025.7.19(土)おはようございます。今日の朝ごはんも、ばーちゃんが作ってくれたかぼちゃの煮物。これは副作用中でも食べられるから、抗がん剤の時には毎回作ってほしい。今度リクエストしておこう。洗濯をする。8:47オキノーム追加。家族と触れ合い。触れ合う気力が出てきて嬉しい。カップヌードルシーフード焼きそばを食べる。看護師さんが、辛い時はカップラーメンでもOKと言ってくれたので食べてみた。…焼きそばにしないで、普通のカップヌードルのままの方が良いな。りーちゃんは、じー
1日目抗がん剤投与朝は結局細切れ睡眠でだいぶ体調的にしんどかったけど、少しだけ歩きに行ってきた地元病院にいる時と同じように、休み休みイスに座りながらコツコツと歩いてきたあとは日中もなるべく気づいたら歩くようにすることにしたそれくらいしか今の私にはできないそれなのに...夜に眠れなかったからか、そして最近まとまって2時間も寝れてなかったからか...日中は睡魔に襲われ、さらに熟睡これでは昼夜逆転コースじゃないかでも眠気には勝てず寝てしまっただめなやつ午前中はそんなふうで終わっ
21時、寝かしつけと共に寝てしまい0時に目が覚めた👀そこから寝れなくて。1時くらい次男が一瞬泣いて夫も起きてお腹空いたね、、、とアイスを食べた笑歯磨きして布団に入るもなかなか寝れず。何時に寝たんだろう笑朝7時にアラームが鳴る前に次男がおはよう〜と起きる。が、眠いからダラダラして。笑アサガオに水ね〜!!!!!と水やりしてもらい7時半に朝ごはん。長男の宿題を見ながら洗濯物を干す。今日は夫と次男で電車旅〜8時半くらいに2人出て行きました9時40分くらいに長男はデイのお迎え
また少しご無沙汰しました、冬夢です。タイトル通り、再び入院しております。長い文字だらけブログとなっておりますので、気になるわーって方だけ、読んでやってくださいね。前回11日に退院してから、16日に外来で5回目の抗がん剤治療をしました。翌々日から母に家に来て貰い、副作用との戦い。毎回、副作用の出方は少しずつ違うのですが、今回は倦怠感と共に血尿が酷くて、食欲が全くありませんでした。自分なりに水分摂取は気を付けていたつもりでしたが、21日のお昼頃に意識朦朧…慌てる母に仕方なく救急車を呼んでもらい
53歳契約社員ハナ子です2024年7月肺腺がんステージ4告知現在、分子標的薬を服用中夫、姑、30歳長女・26歳次女・三女(双子)の元6人家族夫とは別居中次女と同居中アメトピ掲載の記事まとめ→★こんにちはハナ子です肺腺がんで抗がん剤を服用中ステージ4で完治は見込めず延命のための治療おかげさまで肺がんの自覚症状はゼロ咳もない痰もない血中酸素濃度も超優秀副作用は少々あり下痢指先カサカサ足のむくみ背中ニキビだるさでも生きていくにはたいして困らない
今朝、5時半にテレビでやっているアンパンマンの声で目を覚ます。テレビがアラームになってるんです。目が覚めたのでメールチェック。夫くんがブログを更新していました。記事を読む。読んですぐ悲しくなりました。その内容は妻は美しかった。←過去形でも今の妻は違う的な~その姿を見て泣いたと。ごめんね、今、美しくなくてこっちが泣きたいです!そら、抗がん剤打ったら、丸刈りですわ!眉毛もこれっぽっちもありまへん!肌もボロボロ!色素沈着も激スゴ!肌の色も黒い。見た目も何もありません。ただ!そん
2025.7.20(日)昨夜疲れて寝てしまい、定時の痛み止めを飲み忘れてしまった。夜中起きると、痛くて悶える。1:27オキノーム追加。ウトウトする。1時間半たつと楽になってた。パパとりーちゃんは、早起きしておみこしへ。私となーちゃんは、8:00頃まで眠る。ばぁばが、なーちゃんのお世話のお手伝いに来てくれた。なーちゃんの朝ごはんを作ろうと思うけど、背中が痛くて辛い。朝の定時の痛み止めを飲んだけど、なかなかすぐには効いてこない。8:15オキノーム追加。やっとのことで作り、
こんにちは。最近新しくフォローしてくださった方がいらっしゃるので久しぶりに妹の病歴・治療歴を時系列で残してあるのでよろしければ参考にしてください。妹の病歴◆平成10年4月右乳がん温存療法手術抗がん剤なし。放射線25回。現在まで再発なし◆2020年夏お盆過ぎから下っ腹に嫌な痛みがあり。排尿・排便の時激痛で残尿感もあり。地方の市立病院消化器内科にてCT検査◆2020年10月がん告知腹水も溜まっていた。抗がん剤(TC療法)受ける。
スキップしないダンナ5年ぶりに腫瘍の縮小が認められたダンナ。腫瘍マーカーも下がった。がしかし、今回の血液検査で白血球が1を切っていた。感染症リスクが高い「今回はお休みして来週にするかもしくはオニバイドだけ打ってカプセルぶら下げて帰るのやめるという方法があります」わたし的には、感染リスクが高いならスキップして欲しい。なぜならば、ダンナが風邪をひくと、私が移り、且つ重症になるからだダンナの心配
5年ぶりの腫瘍縮小膵臓がん…こういう人もいるのですブログ3ヶ月毎の造影剤を使うCT検査。がしかし、救急搬送した先月も検査をしている。『まじか!救急搬送、救命病棟へ入院』膵臓がんの検索迷子になっていた私。辿り着いたのは、みなさんが日常を綴っているこのブログ。私も検索迷子になってる人の、役に立てたらと思い始めたけど…膵臓がんなの…ameblo.jpそのブログはこちらこの時(1ヶ月前)、主治医に言われたのは膵臓の腫瘍が少し大きくなってますし、腫瘍マーカーも今までにないくらい高くなっ
こんにちは何か日に日に暑くないですか?もっと来週は暑くなるとか💦何もする気が起きない片付けの続きもしたいのに気力がない暑いと何にも出来ないクーラー漬けですhttps://x.com/no_loey_no_life/status/1948376679040332153?t=2fhSe3VCZ37FaEkepOT9oA&s=19SKY👆-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しま
こんにちは、さくらです🌸いつも、イイネや応援コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”毎回元気もらっています最近の抗がん剤の副作用は以前と全然違います。同じお薬なのに、こうも違うのかと驚いています。去年、イリノテカンをやっていた時はどんどん腫瘍マーカーの数値は下がっていったし、画像からも癌は消えていきました。。でも、たった3ヶ月ほど経過観察ということでイリノテカンを中止ししてみて、復活して再度使ってみても効果の程はイマイチですあんなに効いていたのに、そんな簡単にそっぽ向かな
やっと今朝で休薬!!あの抗がん剤の入ってる袋、破って丸めて捨ててやったぜぇーワイルドだろ〜笑笑中耳炎になって、耳鼻科で薬で治そうと言われて、薬飲んでるけど、ちーーーーっともよくならない。片耳がどんどん聞こえづらくなってるのと、片耳ずっと砂嵐みたいな音がしてる(˘・з・)頭痛に悩まされる。キツイわ。来週の月曜日までの辛抱しないといけない。辛抱といえば!髪の毛は、アホ毛だらけでボサボサ。湿気も相まって、余計にボサボサ。でも、やっと日曜日にカラーと縮毛矯正かけられるー
こんにちはおもちです今でも暑いのに来週の火曜日は38度とかもう外には出れませんね水曜日に2クール2回目の抗がん剤して今日で3日目朝から何か体がだるいなあ〜と思ったら微熱あり最初出てた発疹、痒みは出ずやはりアレルギーの薬効いたんですね助かりました今回は副作用何にもないのかなと思ってましたが先生は水分取るように言うけど普段からあまり飲まないのでなるべく意識して取るようにはしてますが朝の薬の多いこと薬飲むのに充分水分いります楽天で頼んだウィッグ置きが届いてセ
〜その2〜お股裂けたって6月中旬義姉の長女友美予定日前の検診でまったく兆しもなくお医者さんからは「まだ先かもね〜」と言われたらしくもしかして4000g超えベイビーかもなんてね言っていた矢先予定日当日の夜友美からLINEが来ましたこの日、友美の旦那のJ君はたまたま夜勤ではなく家に居てくれたので私が一番心配していたレオンが1人になる事も無事回避されましたそしてLINEが来てから日をまたぎ2時間後…スポーンと?無事、男の子を出産しました超安産だったそうです・・・
全国的に酷暑の日々が続きますが、がんサバイバーの皆様、中皮腫患者の皆様、抗がん剤治療を頑張っている皆様、水分補給を欠かさず、エアコンを上手く利用して熱中症にならないようご留意下さい。本日は群馬の実家を出発し、東北道を通って、福島県三春町に向かいます。ラドンを豊富に含む温泉があると言うので突撃。群馬の実家から概ね3時間、ちょうどランチ時間となり、郡山の手前の安積PAでつい九州では味わえない「喜多方ラーメンセット」を頼んでしまいました。会津方面へ行って、本場の「坂内食堂」で喜多方ラーメン
2025年7月22日3連休はお家に籠もってましたその間、母が膝が痛いと🥲歩けないぐらいに痛いらしい家の中でコケて打ったとこれを母から聞くのはもう3回目、、、3回も同じ場所でコケるわけがない、、、私も姉も油断していた、、、打ち身ではなく、膝の関節炎などの疑いがあるまあ整形外科でレントゲン撮ってもらえばはっきりするだろう整形外科の予約を取る連休明けで混んでおり、予約取れたのが夕方😌夕方、母を連れて整形外科へめちゃくちゃ混んでる🥲やっと順番きて、診察室へ母が質問に答えられ
こんにちは。7月ももう後半戦、ほんと早いな〜…暑すぎてみなさん体調崩されていませんか?私は投与前なので体調は良い方なんですが、気持ちの方がどっぷりと投与行きたくない病にかかっております💧ふと数えてみた。今度でTC40回目、アバスチン73回目+BEP5回。ほんとアホみたいな数だなと思った…頭で考えちゃうと逃げられないからほんと行きたくなくなる…。でも腫瘍が消えなくなった今、やめるのも怖い…。早く当日の諦めの境地になって欲しいです。さて最近の事をまたぼちぼち書いてみました。暑く
▼ここまでのまとめ病気について(受診〜病名確定)|アラフォーえみりのNOTE|起業しました。えみり|東京在住|アラフォー|起業さんのブログテーマ、「病気について(受診〜病名確定)」の記事一覧ページです。ameblo.jp約2〜3ヶ月前のことを振り返っています。明日からは治療開始後について投稿予定です。がん告知された日から入院までは約1週間。入院当日に医師から夫と両親に話をしてもらい、翌日から抗がん剤治療開始、というスケジュールでした。万が一、家族が治療に反対すれば、そこで治療
朝5時半に起きたかったけど、起きたのは5時40分〜着替えて化粧して、6時過ぎに出発〜病院着いたのは6時40分病院はまだ開いてない、外に4人待ち、ワタシは5番目。7時に開いて、50分受付機、8時に採血するも苦戦、人変わってOK。8時半に到着確認、45分くらいに診察。貧血気味だけど他は大丈夫、関節痛か〜、前と違う湿布出します、痛かったらカロナール飲んでみてくださいで終わり。主治医の先生、担当の曜日じゃないのに緊急でいてくれたみたい!AIでジブリ風?に加工したものだけ
2025.7.17(木)入院3日目抗がん剤3日目。おはようございます。夜中に1回起きたけど、大体まとまって眠れた。8:00吐き気止め追加。8:18オキノーム追加。朝ごはん、あんまり食べたくない。1時間半かけて、なんとかほぼ完食。心理士さん訪問。りーちゃんが心理士さんにお手紙を書いていたので、入院の日に渡していた。なんと心理士さん、お返事を書いてきてくれた。お忙しい中、ありがとうございます。りーちゃん、きっと喜ぶだろうなぁ。がんだってわかって、2ヵ月たった。ここま
2025年7月13日(日)体重測定がありました。前回は入院してすぐの6月29日(日)に測定し、身長163.5cm体重46.5kgその後1週間副作用で食べれない期間があったので、今日は体重43.3kgに。。つわりの時以上に痩せて、背中や脚が、見てわかるくらいに痩せこけてしまった、、頑張って食べようと思うけど、抗がん剤の副作用で気持ち悪かったり、胃袋が小さくなったのか、一食がすぐお腹いっぱいになったりして増量したくてもなかなか難しい。徐々に体重増やせるよう、頑張ります
ダルいしキツイなんでいつも4日目にドーンってくるんだろう?2、3日目は軽い倦怠感。4日目になると。。とにかく眠くて眠くて仕方がない。お布団にダイブ。倦怠感強すぎ抗がん剤が蓄積してきてるのかなぁ。昨日の夜は胸焼けが…🌃🌙*゚吐き気止めじゃなくて、胸焼けに効く薬を処方してもらおうかしら。抗がん剤の副作用の出方は人それぞれだけど、この倦怠感は共通なんじゃないかな。だるいですよね~!食欲はあって、普通に食べれる。味覚障害が完全に治って欲しいなって思うけど、味がそんなにしない事にも最近
7月25日金曜日診察とランマーク点滴前にランマークと診察がありました。11時予約で診察室呼ばれたの12時この日は先生に聞きたいことがありました。「体調はどうですか?」「体調は元気なんですけど、実は去年8月にアバスチン始まった時から、声がかすれて出なくて。点滴したあと2日ぐらいでおさまるから、まいいかて思ってたんですけど、いまだに続いてこの前はなかなかひどくなって喉の一部が痛い時があるけど、ひどくもならず、いつでもってわけでもなく。前回ケモ室で言ったら、一度院長先生に言っ