ブログ記事34,768件
わこんにちは😃ぼっさまパパです👨ブログ開始804日目‼️🐲2025年関西圏統一入試日まで🐍後667日※現状統一日が2025年1月18日と仮定🐰2024年関西圏統一入試日まで🐲後296日※現状統一日が2024年1月13日と仮定🐍2026年関西圏統一入試日まで🐴後1031日※現状統一日が2026年1月17日と仮定WBC凄かったですよね‼️昨日は出社前に病院に行ってたのですが、WBCの影響かいつも混んでる病院がガラガラでした🤣そして基本的に野球に興味のないぼっさまですが
ご訪問頂きありがとうございます土曜日の卒団式が終わり週末は抜け殻状態でした幼稚園年中さんから入団し8年間お世話になったチーム⚽️今振り返ると本当に楽しいことが沢山で息子の成長していく姿を目の前で見ることができて今はロス感が半端ないですでもそれと同じぐらい苦しいこともいっぱいあり本当に山あり谷ありの8年間でしたどのスポーツでも必ず競争があって調子が良いとき悪いとき試合に出れなかったとき結果が報われなかったとき息子が辛そうにしてると本当に私も辛くて何度泣いたかわ
昨日の息子の診断2回目の、ブログになります。思い切っていいます!ブロ友さんには正直でいたい。息子は自閉症と診断されました。学級も普通級ではなく、支援級になります。でももう今年度の支援級は満員なので支援級といったりきたりと学校で配慮してくれるそうです。あと、息子に学校生活でのストレスで2次障害がでていて鬱気味になっていてお薬処方されましたエビリファイわたしも飲んでます😅もうびっくりです。でも保育園のときからなんとなく発達検査のことはそれとなく言われてたので
お越しいただきありがとうございますWBC⚾️優勝✨✨✨おめでとうございます凄かった♡素晴らしい〜\(^-^)/感動をありがとう〜(*^▽^*)昨日の準決勝も感動でしたが、、、やっぱり世界一♡凄いです♡♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪準決勝で代走でめっちゃ俊足で話題の周東佑京選手は、地元出身で♡なんと、、、娘の通っていた中学だった!!ビックリ!凄い〜親近感、半端ない!\(^-^)/WBC決勝戦を観ながら…今日は、長男くんの大学の卒業式🌸令和4年度大学学位記授
今日は朝からWBC観て胸が熱くなりました野球って本当に素晴らしい大好きサイコー3月1日の解禁以来、就職活動が本格的にスタートした吾郎さん。1社だけですが、さっそく最終面接まで進んだようです。今週、東京へ行きますひとりで大丈夫?お母さんも一緒に行く?いやいや、一緒に行かんよ(-"-)大丈夫(-"-)ジョーダンですやん。一緒に行くわけないやん。わざと言ってみただけよ。でもさぁ、ひとりで飛行機乗って東京に行くなんて。私よりすごいよ。
おはようございます。いつも読んでいただきありがとうございます!昨日は、息子の年中終業式、今日から子供たちは2週間ほどの短い春休みです~!雨のせいもあるのか、何だか寂しい…私が。昨日の夜は、色々思い返して、息子の年中の先生がめちゃくちゃいい先生だったから、寂しさと来年の不安とで…中々寝付けませんでした。当人の息子は、大好きな先生だから悲しむと思ったけど、結構あっさりしています(笑)単純に春休みが嬉しいのと、来月からおっきい組さんになるのが嬉しいようです。
生協の裏ごしシリーズをふんだんに利用して進めてる離乳食🥹量が少ないから、ちょうど良い。超超超超超超!!!!面倒くさがり屋なもんでもっと、裏ごしシリーズが欲しい🥹離乳食はじめる前に、生協に入って良かった!ナイスゥゥゥ!nice!4週目に突入した離乳食だが食べる量は、まちまちなので早くも本からは脱線気味。あげる食材も自分があげたいもので初期からOKなものを離乳食であげる事にしたおチョコ?小さいグラスで飲むの挑戦中!でも、全然ダメなので、はじめてコップとやらを買ってみた
前記事にたくさんの温かい励ましコメント嬉しいです😊書くのを迷ったのですが書いてなんか前にすすめそうです☺️本当にありがとうございます。ですが葛藤もあります…受け入れたい自分受け入れられない自分この先の将来の息子の未来たくさん。放課後デーサービスも探します。たまには後ろ向きになると思います。でも、前向きにいきたいです。オタ活も、無理のない範囲でしたいです😊今日の息子の工作はペンギン🐧カラフルなほう❗️チェーンソーマンがクラスで流行っていて、書くのに夢中に
今日はアメブロのメンテナンスで全然フォローフィールドも開けられなくて記事下書きも開いたり開かなかったりでした💦皆さんは大丈夫でしたか?昨日は、次男のお引っ越し最終日夜に息子のマンションの玄関でお別れするときは、なんかね…涙が出ちゃった(><)視覚障害があっても強く生きる息子が誇らしくもあり、、その反面手塩にかけた子供を一人にさせる不安もあり…もう結構大きな息子なのに、自分で泣いて、自分で笑ってしまったすぐ会える距離なのにね笑がんちゃんのお母さんも、、あの
息子成長記録です1月身長92.5cm体重16.2Kg2月身長93.3cm体重15.7Kg3月身長93.0cm体重16Kg鼻水は一生でてるのか?咳もずっとしてる(朝のみ)好き嫌いが増していく家では野菜全て☓お味噌汁さえのまなくなってきた白ごはん大好き麺大好きハンバーグまで嫌いにおやつはもっぱら煎餅たまにクッキーも食べるように牛乳大好き野菜Jたまに飲む朝はこの3日間は毎日食べては咳込みリバース本人はけろっと食べてからもパンちょうだいって言
アパートを決めたのが12日(家族分の電車代3万)オンラインでの契約が18日その間に、アパート振込(約39万)や、様々な手続き家具を購入(NITORI17万)家電製品(アイリスオオヤマ9万)必要な生活用品(3万)まだまだ、あるよ〜。細かい準備が〜。21日に鍵を取りに行きー!(往復6時間)仕事は3月はこれまた移動のスタッフがいたり、退職したりするため、プレゼントを買いに行ったり、送別会なども続きー、母親のわたしも、めちゃくちゃ忙しいー!!→以外と、楽しんでますが、、、。仲良しグル
熱が上がったり下がったりを繰り返して、はや5日目の息子。今朝も37.9℃くらいはあり、ちょっと下痢気味にもなったので、さすがに不安になり近くの小児科へただ、診てもらうも肺の音は綺麗だし、喉もアデノウィルスっぽくはないし、原因不明…となり、紹介状を渡されて、総合病院へ行くことになりました‼️総合病院で待つ間はドキドキで、何か大きな病気だったらどうしよう。。。と今にも泣きそうになってました緊張でお腹も痛くなってたし、息子のことが気になって食欲がなく、朝から何も食べてなかっ
こんにちは😃ぼっさまパパです👨ブログ開始803日目‼️🐲2025年関西圏統一入試日まで🐍後668日※現状統一日が2025年1月18日と仮定🐰2024年関西圏統一入試日まで🐲後297日※現状統一日が2024年1月13日と仮定🐍2026年関西圏統一入試日まで🐴後1032日※現状統一日が2026年1月17日と仮定昨日は久しぶりに奈良に行きパパ婆のお墓に行きました😀姫ちゃんの入試もあり、最後に行ったのは年末だったので合格発表もできたし行けてよかったです。そして、気になって
昨晩、息子くん。現所属チームを辞める決断を親父に伝えてきました。「◯◯チームにするわ!」と近所の他チームにも体験なども行きましたが◯◯チームに行くことになりました。しかし、平日練習は息子1人で行けない場所。親の車送迎が必ず必要に。共働きの我が家ではこれがかなりのネック・・・。まぁただ、ここは普段スクールで通っているところなのでスクールからチームに加入するだけでよく、月謝も他のスクール費などを別で払う必要もなく、一つになるので親的には助かります。スケジュール管
昨日は卒業式でした。6年間、できないことの多い私達親子には笑うことより泣くこと、怒ることが多く、集団生活の厳しさを学んだ学校生活。それだけでも大変だったのに、受検をすると決めてからは学校よりも塾に生活の大半を時間とお金と労力の全てをかけざるを得ず、そのあまりの負荷にスポイルされそうになる日々…普通の生活でさえもままならないのに…と受検をやめてもらいたい私とたいして勉強はしないのに実力度外視のただの憧れの志望校の受検に執着して、意固地になる息子との戦いは本当に壮絶でし
本日の我が家の夕飯はカレーライスでした。主人は仕事で遅くなるため息子と二人で食べたのですが、お肉もジャガイモも人参もモリモリと食べる息子を見て、親バカながら感動しました。白いご飯しか食なかった息子が、カレーを食べる日が来るだなんて!!最近では幼稚園の給食を完食することも増え、どういうわけか偏食が急速に治ってきているようです。息子の幼稚園では、給食を残そうとしても「(食べられないおかずも)一口だけ食べなさい」と毎日指導するらしく、その積み重ねが偏食の改善につながっている
先日、息子が高校を卒業した。後輩たちによる手作りの式。全てが優しくて温かくて終始涙が止まらなかった。卒業生は思い思いのスタイルで参加。ドレスあり、和装あり、モジモジくんあり(笑)。モジモジくん、ご存じだろうか(笑)。お祝いの品は文具、ホームベーカリー本の束器等々本人が望むものを。みんな違っていた。最高じゃないか。うん、最高。ある日、私の母がたまたまとあるTV番組に登場していた息子の学校の様子を見て電話をかけてきた。「(息子)に伝えて欲しい。君の通
次男が小学校を卒業しました。2016年に多発性骨髄腫という血液がんになって早くも8年目をむかえました。その時、まだ幼稚園生だった次男も小学校を卒業することとなりました。真新しい中学校の制服が息子の成長を感じることが出来嬉し涙が出ました。私は営業をやって来ましたががんとなり2017年からは転勤し東京で内勤となりました。これががんとなり1回目の転勤です。ただ、内勤の才能がなく上層部からの袋叩きにあい、2018年にがんとなり2回目の転勤となりました。そして今度はコロナが来て、東京への通院が遠過ぎ
息子の成長がすごいです。親の私でもその成長に、目と感覚が追いつかないほどですあっという間で!靴のサイズがすでに26.5センチ、、、卒業も近いというのに2月には、上履きが小さいから新しいの買って!と言われて買いました💸もう小学生用の上履き入れには入りません。中学校では、上履きと体育館履きがいるので、シューズバッグを買わなければ。こういうタイプがいいかなと思いましたが、手持ちならいいけれど、スクールバッグに入れるとなると、ケース自体がかさばるかな?巾着タイプの方が良さそう?楽天だと送
卵黄をそろそろ始めようと思ってたのですが、知らないままうっかり前日に茹でてしまい…💦茹でてすぐ剥いて白身と分離が大事なんですね( ̄▽ ̄;)事前準備がたりませんでした。。普通にゆで卵は夫のつまみになりました(´・_・`)クソー卵高いのに!!やっちゃったわ〜。なので先にリンゴ果汁を試しました!この後の食材にはトマト、小松菜、チンゲン菜、コーンあたりが控えています♪いい加減マグ飲みもチャレンジしないとな〜。4ヶ月からできるはずなのに、もう7ヶ月になっちまう。。最近の息子は、相変わら
いつもお読みいただきありがとうございます。こちらは自己肯定感低めな母が息子の成長を見守りつつ、楽しく?毒を吐く日記風なブログです。楽しくお読みいただけたら幸いです!ブログをご覧になり楽しくない方はスルーしてくださいね。だいぶ前の記事になります↓21日に書いたものです。休日ですが、仕事いきました。休日でるとプラスαがあるのでいってきました。あと少しですしねー名残惜しい←今までこんなふうに思うことなかったです。そのくらい良い職場です。さて、息子は久しぶりにバイト
ご覧いただきありがとうございます!現在夫婦で育休中のももです2022年6月生まれの息子と夫婦3人暮らし。息子の成長や、日常、家計など好きに書いています。最近の息子。やたらいろんなところに落ちています初めは眠たい時にこうするのかな?と思っていましたが、寝起きでもいつでもこの格好していますなんでこんな格好してるのかな?理由が気になります!笑外で奇声を発する息子息子、ここ2週間ほど、お外でも奇声を発するようになりました今までは、外出時はどちらかというと萎縮?緊張
長男の話。1人目だからか?もう長男が可愛くて可愛くてしょうがないんです。次男ももちろん可愛いけどまだ赤ちゃんだから赤ちゃんとしての可愛さ。長男とは当たり前に意思疎通が図れるから対人間としての関わりをする中で可愛くてしょうがない。そんな長男のただの記録。我が子ながら子供らしくないちょっと変わってる感じのする長男。日々ストライダー乗り回してる長男ですが続々と周りのお友達が自転車をゲットしてます。公園でお友達が乗ってるの見ると、やっぱり自分のじゃないから貸してって強く言
コロナになって体調悪すぎてヤーズフレックス飲むの辞めてから早3週間が経ち…すでに前回から普通の周期に戻りつつあって予定日が25日なんだけど眠気がヤバい異常な眠気でも幸い、イライラとか焦燥感とか不安感の情緒不安定は今月は無いのだけれど骨がパキパキ鳴る、悪夢見る、眠気、頭痛以外は無いのラッキーコロナになって寝込んだ10日間で全て一度リセットされた感覚で、あの変な体調の悪さから比べたら、普通に元気って幸せすぎるなと。ヤーズフレックス辞めて他のピルにするか漢方にするか迷って
このブログは、息子が「自閉症スペクトラムでしょう」と告げられた2歳6か月の時点からスタートしていますが、それ以前から息子の発達が気になっていた私は、本を参考に、実際は2歳1か月の頃から少しずつ家での取り組みを始めていました。息子の発達のことで私たち夫婦が大ゲンカをしたことを以前の記事に書きましたが(「一年前の大ゲンカ」)、その時に主人が買ったのがこちらの本でした。発達障害児の言語獲得―応用行動分析的支援(フリーオペラント法)864円Amazonこの本には、「一生話
こんばんは🌇今日は祝日でゆっくりYouTube、ゲームをさせてしまいました😅外も曇りだし花粉だしで行く気ならずで‥💦そんな今日はビックリすることがあって💦まあ男の子だしいつかは教えなきゃと思ったのですが‥性の話。水着を着る部分は触らないってことを伝えました💦急に触ってきたので💦やっぱり子供だけど不快な気持ちになり、言うことにしました。今まではち○ち○とかはよく言ったりしてて、まあ男の子だし何にも気に留めてなくて話したことなかったんですよねー。さすがに親子でももうすぐ年長になるし周り
このブログを訪ねてくださりありがとうございますライフコーチ×ファイナンシャルプランナーかわかみまゆみです私の仕事におけるミッションなどCREA最新号に掲載されていますCREASpringVOL385残りの人生で何がしたい?何のためにお金を持ってる?使ってる?お金は誰しもが人生で必要なもの毎日、出たり入ったりしているけれどその働きをどれだけ知ってる?ちゃんと理解するとお金をもっと楽しめる増やす・使う・守るお金を賢く
こんにちは😃ぼっさまパパです👨ブログ開始806日目‼️🐲2025年関西圏統一入試日まで🐍後665日※現状統一日が2025年1月18日と仮定🐰2024年関西圏統一入試日まで🐲後294日※現状統一日が2024年1月13日と仮定🐍2026年関西圏統一入試日まで🐴後1029日※現状統一日が2026年1月17日と仮定こんなニュースが飛び込んできました清風カット問題Yahoo!検索search.yahoo.co.jp清風高校の校則に載ってる清風カットが人権侵害⁉️清風カットは
いつもお読みいただきありがとうございます。こちらは自己肯定感低めな母が息子の成長を見守りつつ、楽しく?毒を吐く日記風なブログです。楽しくお読みいただけたら幸いです!ブログをご覧になり楽しくない方はスルーしてくださいね。最近の息子をかかないのは私が忙しくしていたためで彼は相変わらずダラダラ三昧。また後でかきたいのですがゼミ合宿とそのあとの旅行を終えてからはぬけがらのようになりまた見ていてイライラしてました。絹屋冷えとり靴下1足目レディース女性用5本指くつ
四万十川に行きたいです。クリアな川を見たら心が洗われそう。【ふるさと納税】【各月数量限定】《令和4年産》茨城県産米3種食べ比べセット精米20kg(コシヒカリ10kg+その他2種)こしひかり米コメこめ茨城県産国産美味しいお米おこめおコメ楽天市場10,000円【ふるさと納税】20kgさがみのり(5kg×4袋)上峰町お米マイスター在籍ふっくらツヤツヤ甘いブレンド米佐賀【送料無料】楽天市場10,000円