ブログ記事396,066件
どうも!お豆腐です!ご訪問ありがとうございます!初めましての方はこちらも…ポコとの馴れ初め話はこちら目指せ!30000フォロワー様!ポコ一家の応援をどうぞよろしくお願いします!3歳息子君の幼稚園探しの話をお送りします!※現在より少し前のお話ですここでまたちょっとざっくりとおさらい前回のお話はこちら『【1話】3歳息子の幼稚園生活は予想外の連続で⁈〜嵐の?運動会編突入〜』どうも!お豆腐です!ご訪問ありがとうございます!初
ブログをご覧いたただく前にいつも当ブログをご覧いただき、本当にありがとうございます(*´︶`*)●こちらのブログは経験談ですが、身バレや登場人物の個人特定を避ける為多数のフェイクを入れておりますので、実話を元にしたフィクションとしてお楽しみいただけますと幸いです。●現在コメント・メッセージへの返信は停止させていただいております。●当ブログ内で紹介されております商品は、〔PR〕記載のあるもの以外は全て私が気になっている商品です。実際に使用していない物もありますので、
★神ファンデの体験談はこちら★↓↓↓『〔PR〕この時期の日焼け対策、本気入れます٩(゜ロ゜)و̑』私の体験談はこちら♪↓↓↓『乾燥肌の私がマナラホットクレンジングゲルを使ってみた結果。』夏も本格的に暑くなり始めて化粧も日焼け止めに崩れ防止下地にと重…ameblo.jp★産後ママを助けてくれるママ向けサプリ「mamaco」の体験談はこちら★↓↓↓『〔PR〕油断も隙もない(笑)』体験談はこちらから♪↓↓↓『乾燥肌の私がマナラホットクレンジングゲルを使ってみた結果。』
こんにちはGWも終わっていつもの日常が戻ってきたところでまさかのバッドニュース題名通りですが、、、幼稚園バスついに断られたしかもGW明けの月曜日に確かにこの日、2人とも見事にやらかしてくれたのですがでもGW明け初日は見逃してくれよ〜って声を大にして言いたかっただって他にも泣いてる子とかいないのいないんすかねいやはや皆マジすげー兄くんは朝、弟くんは帰りに爆発大炎上兄くんは朝、園服のボタンが上手くできないと怒りだし、そこから他にも飛び火し、最終的にバスが到
…………これで解決★(・`ω´・●)★おしまい★お腹が空きすぎて、授乳を終わらせてからご飯を食べるという選択肢はなかった…_(:3⌒゙)_寝たと思った赤子がすぐに起きてくる話【娘バージョン】『授乳クッションでの寝かしつけ』読者様より「どうやって授乳クッションで寝かしつけてますか?」とご質問頂いたので、記事にしました(*'ω'*)娘が新生児期のお話です☆1コマ目に戻ります……ameblo.jp前回の記事にコメントありがとうございました心温まるエピソー
こんばんは先日歯医者に行った末っ子まめ吉(3歳)かかりつけということもあり先生はとても気さくで優しく、とてもアットホームな雰囲気の歯医者さんなんですがまめ吉なかなか口を開けてくれません歯医者が恐いのか何なのかかたくなに口を閉ざすまめ吉。「まめ吉く~ん、ベーしてみようか。べーーー。あっかんべーみたいに!」先生のその一言に、おもむろに下まぶたを指で引き下げるまめ吉。そして舌を出しながら「あっかんべーーー」しておりました。あ
ブログをご覧いたただく前にいつも当ブログをご覧いただき、本当にありがとうございます(*´︶`*)こちらのブログに書かれている内容は全て過去の経験を元にしておりますが、身バレや登場人物の個人特定を避ける為、セリフ・状況・設定などの内容にフェイクを入れております。ということですので、実話を元にしたフィクションとしてお楽しみいただけますと幸いです。●現在コメント・メッセージへの返信は停止させていただいております。●当ブログ内で紹介されております商品は、〔PR〕記載のあ
こんにちはボコです母の日のことで義父からドン引き要望があった件その後ねボコ夫が義母に「本当にアレが欲しいの?」と訊いてたんだけど「いらんし知らん」と、言われててですよねー(笑)義父ヤバいなって空気になったのところがどっこい「でもお父さんがそう言うならそれでええよ」
안녕하세요(˙꒳˙)͟͟͞͞=昨日に限ってベジタブルワンズが暇そうにしてたと思えば遊びに行こうよアピールドッグランに連れて行こうかなとも思ったんですがうちの身体が重いので←ヤンパの犬の幼稚園へ一緒に行くことにしましたうちと旦那が直接犬の幼稚園に出向くのは久しぶりあ、この子が이누(イヌ)君か犬の幼稚園のワンコ達も結構入れ替わりが激しいので毎日の先生からの日誌の名前みてどの子がどの子なのか分からず気になってたんす席に着いたら早速寄ってきてくれた
こんにちは、きなこもちです!このブログでは8才の娘・もちこと5才の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡***もちたろ登園拒否シリーズを通して沢山のコメントありがとうございました!!本当にどのコメントも温かくて嬉しかったです^^初めてコメントして下さった方も多くて…これからも登園拒否との戦いが続きそうですが、気長に見守って下さると嬉しいです♡そして登
うちは息子の下に娘と末っ子がいます療育に通っている自閉症の息子今のところ定型の娘発達が遅く、発達外来に定期受診している末っ子息子の療育の時は娘は幼稚園、末っ子は連れて行ってます療育であったことです廊下で電車で遊ぶ末っ子を見ながら「何歳ですか」と伊達さん(奥さんの方)に聞かれました答えたら「下の子の発達って気になりますか?」と聞かれました勇気のいる質問だと思うんですよこれ触れにくいというか避けがちな話題というか私はこの質問を人に出来そうにないわ「気になりますねーていうかこの
どうも!お豆腐です!ご訪問ありがとうございます!初めましての方はこちらも…ポコとの馴れ初め話はこちら目指せ!30000フォロワー様!ポコ一家の応援をどうぞよろしくお願いします!3歳息子君の幼稚園探しの話をお送りします!※現在より少し前のお話ですここでまたちょっとざっくりとおさらい前回のお話はこちら『【2話】3歳息子の幼稚園生活は予想外の連続で⁈〜義実家に電話する〜』どうも!お豆腐です!ご訪問ありがとうございます!初め
この後、「ありがとう!」と言って娘を抱きしめました😭★おしまい★お願いした訳でも、教えた訳でもないのに、自然と弟のお世話をする姿に胸がジーンとしました😭ただ、娘の負担になってはいけないなぁと思うので「無理して弟の面倒見なくていいからね~😊」と伝えていますちなみに、この時からお世話をするのを楽しみにしていました『お世話の予行演習と爆弾発言』男兄弟が欲しかった…って事なんだろうけど言い方に笑ってしまいました笑前回の記事にコメントありがとうございました妊娠後期になると、下半身のマ
こんにちは、きなこもちです!このブログでは8才の娘・もちこと5才の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡***昨日の記事に沢山のコメントありがとうございました…!皆さん一緒に泣いて下さったり、温かい言葉をかけて下さったり、コメント欄を見ながら当時の事を思い出してまた泣けて…(笑)毎日無理矢理連れて行っては泣かれて、お迎えに行ってもつまらなかったと言われて
ウーマンエキサイトさん更新です。登園後の幼稚園からの電話にドキドキ!最近その理由は体調不良ではなく…【ムスメちゃんとオコメちゃん第160話】登園後の幼稚園からの電話にドキドキ!最近その理由は体調不良ではなく…【ムスメちゃんとオコメちゃん第160話】|ウーマンエキサイト子どもたちを送り出した後にかかってくる電話ほど、ドキッとするものはありませんよね。woman.excite.co.jp続きはこちら。登園後の幼稚園からの電話にドキドキ!最近その理由は体調不良ではなく…【ムスメちゃん
遊びに来てくださってありがとうございます♡ゆきちゃんと申します✿2020年2月第一子長男誕生29歳主婦と同級生の中学校教師の夫と3人暮らし。2021年2月都内にマイホーム(築浅の中古住宅)を購入しました。シンプルライフを目指して家事、掃除、貯金、節約について綴っています(●´ω`●)どうぞよろしくお願いします♪我が家の暮らしの工夫はこちら↓♦週間朝家事カレンダー♦愛用の神モップ♦食費は夫婦で¥15,000♦5週間やりくりで¥208,000浮いたお金
ご訪問ありがとうございます♡\子育ては楽しい❢/を、もっと伝えたい♫5歳の長男・あっくん4歳の次男・ひーくん年上の旦那さん猫3匹の家族たちと【元保育士】はぁなの*育児絵日記*詳しい家族紹介は→こちらこのブログが子育て世代の皆さんの憩いの場所になりますように𖥧⌂*『~親と子どもが繋がる子育て~《はぁなのお仕事プラン》』4歳の長男・あっくん2歳の次男・ひーくん年上の旦那さん猫3匹の家族たちと【元保育士】はぁなの*育児絵日記*詳しい
どうも!お豆腐です!ご訪問ありがとうございます!初めましての方はこちらも…ポコとの馴れ初め話はこちら目指せ!30000フォロワー様!ポコ一家の応援をどうぞよろしくお願いします!3歳息子君の幼稚園探しの話をお送りします!※現在より少し前のお話ですここでまたちょっとざっくりとおさらい前回のお話はこちら『【169話】3歳息子の幼稚園生活は予想外の連続で⁈〜最後の話し合い⁈⑲』どうも!お豆腐です!ご訪問ありがとうございます!初
こんにちは、きなこもちです!このブログでは8才の娘・もちこと5才の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事です2022年のGWに家族でグランピングに行った思い出話です^^『2022GWおもち家旅行①』こんにちは、きなこもちです!このブログでは8才の娘・もちこと5才の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこ
いつもアクセスありがとうございます😊親子遠足がありました知り合いゼロの新クラス。今年のクラスでは、ぼっちお昼かな〜としょんぼりしながらシートを敷こうとしたらおなじくぼっちでいる親子がとなりに…するとその子は息子と仲良しの子だと分かりました息子たちは大興奮一緒にお昼を食べ、ママたちも楽しくおしゃべりすることができました。ほんとにその親子に救われましたありがとうさて、この遠足の恒例でお昼の後、ママたちが輪になって自己紹介をする時間があるのですが(当然のことながら?)自己
ご訪問ありがとうございます(^^)家族紹介はこちらです。前回の記事もたくさん見ていただきありがとうございました『悲劇は続く…。』ご訪問ありがとうございます(^^)家族紹介はこちらです。前回の記事もたくさん見ていただきありがとうございました『ういちゃんのトイトレ⑨。』ご訪問あ…ameblo.jpういちゃんのトイトレ①ういちゃんのトイトレ②ういちゃんのトイトレ③ういちゃんのトイトレ④ういちゃんのトイトレ⑤ういちゃんのトイトレ⑥
こんにちは今日で4歳4ヶ月6日です昨日の写真!まだまだ4月の話です4/18(月)やっと1日保育スタート最近、朝によく鼻水を吸ってますこの日も鼻かめず、鼻水が詰まってる感じ…乗り物で遊びたいと、先に一人でリビングにおりました年中さんになって、はじめての給食…どうだったかな?と思ってたら、園バス降りてきて開口一番、「あじさいさん(年少の時のクラス)の唐揚げと違ったのー!」給食センターが今年度から変わったんですよね。前の唐揚げの方が美味しかったとか言ってましたw「お箸でカチ
ご訪問ありがとうございます。モモコ(小6)ユズオ(小4)の育児マンガブログです。初めての方はこちらから見て下さい!→(☆)金曜昼&月曜昼は更新するよ♪〜〜〜今日は漫画の更新日〜!今回はマウス横からスナイパーに狙われていた#ミニチュアスナイパー#ガチャガチャ#ムスコのイタズラさて本題😊______________第33話/夫ですが会社辞めました正直めんどくさい…!「人をイラつかせる天才」なパパ友______________カズの友だちのソラ君
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡明日で4歳4ヶ月...全くトイトレ進まない(諦めてる)ですが、最近自ら『トイレでやってみる!』と言い始め、座らせると...ほんの少しだけ💩出たーー😭✨トイレでちゃんと力んだから便器の中に💩が落ちた訳で...量はウサギの💩1つくらいなんだけど、久しぶりにトイレで出来てめちゃくちゃ嬉しかった~~めちゃくちゃ褒めまくって、本人も嬉しかったのか少ない💩を最近トイレで出来るように..元々お尻の病気もありまとめ出しがなかなか難しく
どうも!お豆腐です!ご訪問ありがとうございます!ここでは私の旦那ポコと2歳息子君との日々をお送りしています!初めましての方はこちら『はじめまして!ポコとの屁っポコな日常です。』はじめまして!お豆腐と申します!このブログを見に来てくださりありがとうございます!このブログに登場する人物?を紹介します!まず私の旦那ポコご覧の…ameblo.jpポコとの馴れ初め話はこちら『【1話】婚活疲れ中でも会ってみようと思えた相手?!旦那との
*プチプラ愛☆ゆゆん*\しまむら・UNIQLO・GUなど/『プチプラでつくるアラサーライフ』二児♂(5・2)の母(30代)*コンセプト*等身大のおしゃれ!「浮かない母コーデ」「プチプラ愛でエンジョイライフ」30代・プチプラ・安い・カジュアル・楽天ママファッション・主婦・幼稚園・100均おしゃれ・無理しない・色柄物好き\買い回り開催中!/『【楽天お買い物マラソン開催中】注目のクーポン・お買い得情報♪』*プチプラ愛☆ゆゆん*\し