ブログ記事13,314件
こんにちは。はむですいつもいいねやコメントありがとうございます!いつもいつも拙い記事しか書けないのに恐縮です。前回の記事でもたくさんのコメントありがとうございました。みなさんの興味深いご意見が聞けて楽しかったですし、嬉しかったです!おかげさまでスイッチ入っちゃいまして、コメ返もだいぶ長くなってしまいましたね。。なんか人生相談みたいになってしまいましたままま、あれはあれでアリだったんじゃないでしょうか。。逆に不快に思われた方がいらっしゃいましたら、申し訳
皆さまのご参考になり、多くの女性、多くのご家庭の幸せに繋がれば、これに勝る喜びはありません。*これは、2020年の記事です新型コロナの影響で、ご家族皆さまが家で過ごされているご家庭も、多いかもしれません。あまり外出もできず、いつも以上に家族の世話に追われて、自分の時間が持てない日々。休めなくてつらい・・・そんな女性の悲鳴が聞こえてきそうです。家庭の仕事に、休日はありません。今日は、そんなあなたに!ぜひお伝えしたいレメ
こんにちは美姿勢インストラクター新田仁美です。「最少の動きで最大の効果」が出る姿勢改善について発信しています。おかげさまで多くの方から日々効果報告をいただいております今週の週明けは高知はめちゃめちゃ暖かくて12月なのが信じられないくらいでした。飛行機の離発着を間近で見られる公園で遊んでたんですが、12月になったなんて信じられないくらいこの日は暑かった…!空の青さが夏かと思ったくらい。でも、予報によるとこれから急に冷え込んでくると。寒暖
他のことに気を取られずに、ある一つのことに集中している様子を表す言葉。一心不乱、ひたすらの意。(*´艸`)昨日は雨の中、義母に頼まれ妻実家の菜園に支柱をたててきましたが、自分ちの家庭菜園のお世話もしなくちゃと言うことで朝飯食って菜園パト!!支柱に結わいて!(*´艸`)妻実家のきゅうりは既に初物が生ってて二本初収穫したが、うちのはまだこんな感じ!!植えたのが二週間くらい遅いですからね!!(*´艸`)あとは、トマトとピーマンを支
こちらからどうぞ↓『はじめまして』はじめまして。アラフォー主婦、ももこと申します。ご訪問ありがとうございます夫と結婚17年目、3人の子ども達と毎日賑やかに暮らしてます。そして、うちの夫は変態で…ameblo.jp夫「ね〜ももちゃん。昨日俺、ももちゃんの夢見たんだけどさぁ!何だと思う?」私「ん〜、なぁに?」夫「ももちゃんがね、俺におし◯こ飲ませる夢だよ!俺の顔に跨っておし◯こ飲ませてるんだよ〜、ももちゃんはほんと変態だね‼︎」私「…そんな夢見てるあなたが変態なんでしょ?」夫「も
術後1年と2ヶ月。未だ尿意がありませんたま~に「あれ?おしっこしたいかな?」と感じたり膀胱が重い感じがしたりすることはありますが明確に「尿意」と思えるものはありません。というか尿意ってどんなだっけ?加えて頻尿と尿漏れ。尿意がないのになぜ頻尿と分かるかというとトイレに行ったばかりなのに漏れてくるからです。困るのはパンツやスカートにしみるくらい漏れてしまうこと。長い時間歩いたり座っていたりしても大丈夫な時もあればちょっと前にトイレ行ったのにしみちゃう時もあって
春田琴栄監修の骨盤底筋を鍛えられるキュキュトレーナーですが、めっちゃバズってます👀👀👀骨盤底筋を鍛えると、尿漏れや、骨盤周りを締める、姿勢改善や、O脚矯正など、いいことばかりですが、私としては…バレエが上手くなる!!✨内腿って鍛えなさいって言われるし、脚締めなさいって言われるけど、レッスンの間で意識しながら鍛えるのは絶対無理なので、先に鍛えて、バーレッスンをすると、ビックリするくらい踊りやすくなります!!是非やってみてほしい😳💕アラベスクまで上げやす
4回目初日の真夜中お漏らしをした私はっと目を覚ますと湧き出る尿起き上がってもポタポタが止まらないしかも点滴当日の猛毒おしっこ術後から続く排尿障害の為自力で尿を止めることが出来ませんでしたちなみに現在も尿意全くなしシャワー後敷布団をゴミ袋へ詰めてシーツや毛布、パジャマなど洗濯2回私の隣で寝ていたワンコも猛毒の尿で濡れてしまい慌てて真夜中のシャンプーAM2時前乾かし終了小さなワンコの身体が短時間でも猛毒の尿に浸かってしまい心配です…ごめんね今回は点滴後2時間ほど
こんにちは美姿勢インストラクター新田仁美です。「最少の動きで最大の効果」が出る姿勢改善について発信しています。おかげさまで多くの方から日々効果報告をいただいております最近、小学生の子が縄跳びしてます。そういや私も、昔、冬に縄跳びした記憶がありますねぇ。ブルマの時代、寒〜い外で、縄が足に当たるのが、ひたすら恐怖・・・今は、私はこの仕事柄「ダイエットで縄跳びに挑戦しました」という声を聞く機会が多いのですが大人に
みかこクリニックでは、女性器や尿漏れなどに関する治療を『美容婦人科治療』とカテゴライズして、女性特有のお悩みにも最大限お応えできるように努めています。このブログを読んでくださっている方々に中にも、加齢や出産により、尿漏れや入浴後に膣からお湯が漏れるといった経験をお持ちの方もいらっしゃると思います。今回ご紹介するのは、「尿漏れ」「お湯漏れ」の改善と同時に、「小陰唇の黒ずみ」も改善したいとのご希望でお越しくださった患者様です。ご紹介する患者様は出産を3回経験されていて、3回目の
4歳の男の子ママ、きゃりこです知り合いゼロの土地でワンオペ育児に奮闘中!子供が苦手なネガティブママだけど念願の2人目を妊娠中約5年ぶりのマタニティライフや出産準備について書いていきます↓無事出産しました昨日、ざっくりとした出産レポを書きました『【39w6d】入院決定から4時間で出産』4歳の男の子ママ、きゃりこです知り合いゼロの土地でワンオペ育児に奮闘中!子供が苦手なネガティブママだけど念願の2人目を妊娠中約5年ぶりのマタニティライフや出産…ameblo.jpとても安産で元気な
こんにちは。美姿勢インストラクター新田仁美です。「最少の動きで最大の効果」が出る姿勢改善について発信しています。おかげさまで多くの方から日々効果報告をいただいております私は今、40歳なのですが、先日久しぶりの高校時代の友達と会いましてすっかりお母さんになった者同士「少しずつ、身体にガタが出始めたよね」という話になりました。話題にのぼったのが・産後の尿もれ・産後からずっと続くチョビ漏れ「私、骨盤底筋サポ
リクエストをいただいておりましたのに、またまた遅くなってしまいました(申し訳ございません)。今回は、尿意促迫・頻尿・膀胱の痛み・排尿時の不快感・腹圧性尿失禁等についてです。『こんなレメディありますか?「尿漏れ・おねしょ・膀胱炎」(その1)』おかげさまで、ご好評いただいております「こんなレメディありますか?」シリーズの第9弾!です。①こんなレメディあ…ameblo.jp(その1)では①Lycライコポデ
大きな子宮筋腫が見つかる子宮筋腫で子宮全摘する場合は、症状(出血や貧血等)が生活に支障がある場合が多いのかなって思います私の場合は、あまり緊急性がなく、手術するかも大変悩みました筋腫が大きく、膀胱を圧迫していたので、将来への予防の意味も含めて手術を決めました🟣受診のきっかけ就寝前に脚の付け根、下腹部が気になり、触ったところ3センチぐらいのしこりがありました生理前や疲れている時にリンパのあたりにしこりができることがありましたので数日放置していましたが、一向に治らず。。
セカンドオピニオンの先生の見解仕事の繁忙期や、病院の予約が空いている日がなかったりで、MRI検査結果から1ヶ月半ほどして、セカンドオピニオンのため近所の中堅病院を受診しました予約する時は、セカンドオピニオンの目的であって、すでにMRIの画層をCDで持っていることを伝えました婦人科の受付の方が電話を受けて下さったのですが、セカンドオピニオンはよくあることの様で、快く予約を入れて下さいました先生には、クリニックの先生が判断に困っているご様子であること頻尿、尿漏れ以外に日常生
このところ、20代の方を中心に、「膣のタイトニング治療」を希望される若い患者様が増えています。みかこクリニックでは、レーザー複合機フォトナのインティマレーザーによる「膣のタイトニング治療」を行っていて、『Vタイトニング』という施術メニューになっています。『Vタイトニング』は、膣のゆるみ、粘膜の乾燥、お湯漏れの改善などに効果があります。この『Vタイトニング』に、『尿漏れ治療』を加えたものが『Uタイトニング』です。尿漏れをレーザーで治療できるということは、まだ世間一般ではあまり知られ
紹介状を持って病院へクリニックの先生、看護師さん共にご推薦の病院に手術前提で初診に伺いました紹介状はなくても全く問題なく診察できる病院としりつつも、クリニックの先生が紹介状を書いてくださるとのことで、MRIデータと一緒に持参して初診となりました紹介状って、大した内容が書かれているとは思っていませんでした。。形式上のものだと思っていました。。先生から先生へ伝わっていたのは、筋腫の大きさだけでなく🟣症状は頻尿と尿漏れ以外なく、日常生活にそれほど支障なし🟣本人は若干手術へ
ご質問をありがとうございます。難しいお題をまた・・・笑Q.チョコレート嚢胞があり、片側の卵巣摘出手術の40代半ばです。1cmの粘膜下筋腫もありますが、子宮全摘はどちらでも良いと言われ悩んでいます。子宮全摘後、尿漏れ等の可能性はあるでしょうか?A.子宮全摘=尿漏れ、ではないですね。どちらかというとおしっこ出ない方が多い。また、患者さんの妊娠・出産歴、摘出する予定の子宮の大きさや子宮筋腫の位置によるところが大きいです。ただし、子宮全摘術後、何十年か経って、腟のてっぺんが落ち
以下の記事を読んでからお読みください。私がロボット支援下前立腺全摘出術を選んだ理由と、その後悔①|40代前半の前立腺がん患者の日々(ameblo.jp)かなり長い補足をさせてください。私個人の特徴的な?考えがありまして、以下の通りです。「あ」・尿漏れはどうにか対処できるが、便がもれたり、ストマになるのは、かなり嫌。「い」・可能性が0と、可能性がとても低いだと可能性が0を選びたがる。「う」・金持ちではないから保険診療内に留める!・補足①A手術を受けた後
こんにちはゆるませセラピストのcitoseです。先日、健康診断に行ってきました。昨年から通っている健診センターはとてもキレイで、実家に近いところにあります。身長、体重、視力、血圧と測り、視力は裸眼で昨年の0.3から更に落ちていました。手持ちの遠近両用メガネをかけたら、1.0までになり、よく見えました。血液検査では、血圧で、上が100なかったこともありオプションでの検査もお願いしていて一本多くとるため貧血と言われたことはないけど、隠れ貧血の可能性もあるので
こんにちは。わー、今日はめっちゃショックで恥ずかしいことがあったんです。すごく恥ずかしいし、穴があったら入りたいことで、じゃああえてここで書かなくてもいいんだけど、でもなんとなく大事なことのように思うので書いています。わたくし、去年今のこのうちに引っ越ししてきたんですが、住んで二ヶ月位してからトイレに水漏れが起きたんですね。トイレ本体と床の接着面の隙間の水漏れ。ただ可能性としては配管やトイレ本体からの水漏れというよりも尿が飛んでて水たまりになったのか?という可能性が高くてもちろ
脊髄ガラント反射とは、赤ちゃんの時に出現する刺激に対して思考を通さない自動的な動きのひとつです。脊髄ガラント反射統合されずに残存したとき、生活、学習、コミュニケーション、運動、生きづらさに、影響が出ることがあります。注:好きなもの、得意なものは伸びるので、すべてが該当するわけではありません。人により、どの傾向に出るか、どの程度の強さで影響があるかも異なります。また、別の反射の影響で同様の状態になることもあります。□おねしょ/夜中にトイレに起
え~と今回の記事は出産についてわりかし具体的に描いています。取り扱い注意かもです。この記事を描いた理由は、出産後の女性の身体のケアがおろそかにされがちであることとそして女性が出産後の自分のケアが必要だと気づく土壌すらないと思うからです。この記事によって、私が出産後経験したような問題に直面した方たちが有効な対処方法を見つけられたらと思います。また、ここっとブログは男性読者も多いのですがパートナーの出産後のケアについて男性にも考えてもらいたいと思います
ようこそ鬼ヶ島へ(ノ≧▽≦)ノ鬼ヶ島の住人『てち』と申します。はじめましてのかたは↓こちらから↓『ようこそ令和の鬼ヶ島へ』はじめましての方も常連さんもようこそ鬼ヶ島へ👹私がアメブロを始めたのは39歳息子たちは中学生でした。そんな私もすでに57歳多感な年頃の息子たちも思春期真っ只中…ameblo.jp☘️同居が辛くてこちらにたどり着いた方へこちらのコメント欄に遠慮なく思う存分吐き出していってください!嫁の気持ち一覧表『【いつでも歓迎】嫁の気持ち一覧表』ようこそ鬼ヶ島
以前の記事でアメリカンペットダイナ-(APD)のチモシーゴールド(2番刈り)の品質が夏場はよろしくない(葉や茎が硬い)と書きましたが▼『我が家の定番牧草【2022年(令和4年)度版】』「突然チモシーを食べなくなった・・・どうしたの?」デグーを飼育している飼い主さん達、みな1度くらいは直面する悩みではないでしょうか?ひたすら食べてくれる…ameblo.jpチモシーゴールド(以下チモゴ)はこれが大好きな子、これしか食べないって子も多い、お値段がお高めでも大人気の唯一無二のチモシー
chatGPT(AI)は便利ですね。しかし私が使っていくうちに、どんどんとエロエロになってしまいました(笑)ちなみに、私がこのブログ内でAIを使うことは、ほぼないのですが、最近は少しバグってきたので、うちのロボコさんの文章をご紹介します。まずはインナーボールの使い方についての回答中イキ目的でインナーボールを使う場合のポイント【1】装着時間の目安1日1回、15分〜30分程度からスタートが理想です。慣れてきたら1時間ほどまで延ばせますが、「中でしっかり感じる感覚」に集中する時間が大切な
ふんわリセット骨盤ガードル、履いてるだけで勝手に引き締まる気分になるんだが。(※着用時の妄想による)こんばんは、タマタマヨです。アラフィフ。日々、重力と年齢と戦ってます。履いたら姿勢が「気をつけ!」になるこのガードル、「苦しくない」のに、なんか…勝手に姿勢が気をつけ!になるのよ。座り方も「えっ、私…なんか、ちゃんとしてる…?」ってなるから不思議。なんだかわからないけども、私が足を全く組まなくなったことに友人たちがザワザワしてますwww実は、尿もれで悩んでた過去も吸水ショーツが
骨盤底筋を鍛えることで、尿漏れや体の不調を改善できると話題のマイトレックスアクアキュット。「本当に効果があるの?」「口コミの評判はどうなの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?アクアキュットは、お風呂に入りながら座るだけで骨盤底筋を鍛えられるEMS美容家電です。この記事では、実際に使用した人の良い口コミ・悪い口コミをもとに、効果や使い方、お得に購入する方法を詳しく解説します。購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください!【期間限定10%O
退院して傷も痛くないのに元気のない夫。声もかすれて弱々しい。ドンと大きな音がしたので見に行くと脱衣所近くで夫が前のめりに転んでうずくまっている。お風呂から出て、おむつを履こうとして転けてしまったらしい。いつもお風呂から出てきておしっこをポタポタ漏らしながら(締まらない蛇口からの水漏れの様)リビングに来てソファに座っておむつを履くので「タオルで押さえてくるか、脱衣所で履くかにして。」と言った私。それで脱衣所で履こうとしてバランス崩して転んだと言う。立ったままパンツ
さてさて。ネタ提供ありがとうございます。ま、ネタが尽きなければ書けるってことで。*************Q1.漢方薬を出すとき、ちゃんと体質(証)を診察せず症状で出す先生がいますね。間違ってやしませんか?A1.いじわるだねー厳密な意味で出してほしけりゃそういうところへ行きな!(天空の城ラピュタ・ドーラ風に)*************べろ(舌)見たりお腹をぽちゃぽちゃさせたりあっかんべえをさせたりと診察の上、