ブログ記事71,363件
ウチの子の(受験、勉強、学校などの)こと他、諸々思う事など書いていますウチの子:神奈川県の公立中学1年生2027年2月高校受験予定現在学習塾ステップに通塾中英検に続き、STEP模試の結果もそろそろ…?と思いウチの子に聞いてみたところ、、、あ、出てるよオーイ早く言ってよ〜対面の英語レッスンをどうするか考えないといけなくなるんだから〜曜日は変わらないけど今のクラスじゃないんだってーえ?なんと来年度から1クラス増えるから、今のクラス名じゃないけど、曜日は変わらなかったよ。ふーん
栄光ゼミナールが幼稚園児向けに中受塾開講したことが話題だけど、塾業界の方も早くから始めても【息切れして続かない】のはよくわかってるから低学年は知育パズルとかなのかなぁ?と思ってます。それなら浜キッズもあるし、しちだもあるし、ありえるよな〜と思います学習塾「栄光ゼミナール」、初の幼稚園児向け中学受験対策コース-日本経済新聞増進会ホールディングス(HD、静岡県三島市)傘下の学習塾「栄光ゼミナール」は9月から、幼稚園年長児向けの中学受験対策コースを初めて開く。中学受験熱が高まり受験対策の早期化が
個別指導塾あすと☎07090806522地下鉄長町駅徒歩0分長町新教室塾長ブログをお読み頂きありがとうございます。当塾は徹底的に計算力を鍛えます。応用問題は得意だが計算は苦手…そんな人はいないのです。当塾に新たにいらっしゃる生徒さんで計算は得意だが、応用問題が出来ない…という方がよくおられます。しかし、当塾基準に照らせば計算力が乏しい…そういう場合がほとんどです。応用問題解くには、まずは圧倒的な計算力です。
さて、本日から夏休み明けの学校がスタート。昨夜の息子は、遠足前よりも張り切ってテンション高く米米CLUBを熱唱し、今朝に至ってはいつもより1時間も早く起床して、10分ほどで朝の勉強を終わらせて、優雅に本を読んでおりました。そ、そんなに?でございます。さて、前回、「そろそろ過去問に取り組む時期」と書きましたが、実際グノーブルから国語に関しては、「夏休み中に、この学校を解きましょう」との宿題が出されておりました。宿題なので、取り組まなければいけませんが、「過去問
まだまだ小学校範囲の算数を磨く時間は続きますが、ハイステップ小6は三学期から中学校範囲に入ってくるらしい。ありがたいことで。ところで、中学に入ってからの数学の学習をどんな教材を使って行うかについて検討をしていましたが、次の教材に決めました。色々買っちゃったけどね笑算数もそうなんですが、基礎、定理、公理、考え方のベースのところを自学するっていうのが難しい。どうしても、習ってないしーってなってしまう。でも、先取りを塾負荷とは別に行なっていくことを目指しています。稲荷塾は京都にある学習塾です
2026年の宮城県高校入試における志望校決めの有力資料「新みやぎ模試」の高校ボーダー表が出たので、少し感じる部分をまとめてみました。去年の記事はこちら。『2025年高校入試みやぎ模試ボーダー表が出た』来年、2025年の宮城県高校入試における志望校決めの有力資料「新みやぎ模試」の高校ボーダー表が出ました。※↓プラスやマイナスの数字は前年度との比較↓見…ameblo.jp※↑↓と数字は前年度との比較です。仙南、仙台中部、私立高専に絞ったものがこちら。私立
公文式教室は、フランチャイズそのロイヤリティは40%!ご存じかも知れませんが.....公文教育研究会のロイヤリティは-かなり高額です。他社(大手..etc.)フランチャイズ学習塾のロイヤリティの額をネットでざっと調べてみました。🔴結果だいたい。。。。。10%~15%🔴公文教育研究会のロイヤリティは40%.....他社と比較して異常に高すぎます。
オジュマス(お受験マスター)にマシュマロを投げる|マシュマロ匿名のメッセージを受け付けています。最上位から基本までの「ちょっと高め」なあなたの夢を応援します。開成桜蔭筑駒合格率100%記録あり。本年度は麻布、桜蔭、灘、筑駒、渋渋女子、渋幕男女、洗足合格。SAPIXと早稲アカはちょっと詳しいメインは中学受験と子どもの教育X:https://twitter.com/ojuken_masterameblo…marshmallow-qa.com東大生の8割はリビングで親の近くで勉強をしていま
大学生は何も考えずに生きているから早く大学生になりたい、という中3のコメントを聞いて大学生にちょっと同情しちゃったTKです。大学生の先生たちは、もっと勉強してるアピールしないといけないですな。さて、玉野校の夏期講習4週目の様子をダイジェストでお送りします!今週は暑かった!!お盆でちょっと涼しくなったような気がしたのに!■小学生(実力テスト)小学生は実力テストがありました。夏期講習の締めくくりとして(まだ授業はありますが)「実力テスト」を受験しました。スク玉コース
タイBLドラマ「Jack&Joker:UStealMyHeart!」の予告動画・あらすじ・出演者・視聴方法などの情報を紹介!|BLnetwork(タイBLドラマ情報サイト)AmazonPrime第1話無料:Bloom+加入なら月額660円ティザーが出た時から楽しみにしていたのに、動画の配信が決まらなくて視聴できなかったのですが無事にAmazonPrimeから見られるようになり、そちらで最終回まで視聴しました。テコンドーの選手を夢見ながら、両親が作った借金を返しつつおばあち
岐阜の学習塾広江塾です。中学生と小学生で学習を頑張りたいお子さんは、お電話090-2135-1494かHPからお問い合せください。HPは下記をご覧頂きますと幸いです。🔻広江塾のホームページhttps://www.hiroejuku.com/▶個人学習塾のHPやブログを拝見していますと、勢いのある塾長さんが塾のコンサルをされたり会計士とかの資格を取ったり学習指導以外の仕事を手広くされていることに気づきます。▶こういう塾長さんが
こんにちは。アセント学習塾の山田です。毎年おなじみ、大阪私立中学校のプレテスト日程の一覧です。大阪私立中学校高等学校連合会の説明会・オープンスクール情報に基づいておりますが、詳細につきましては、必ず各学校のホームページ等をご自身でご確認ください。学校名の後の記号(1/2)は2回開催のうちの1回目という意味です。本命校を複数回受ける場合や、併願校の優先順位のご参考にしてくださいませ。7月21日(月・祝)清教学園(1/2)7月26日(土)堺リベラル(1/3)8
さてさて、引き続きお盆期間も通常営業の我が家からこんにちは。いいですね~。電車も空いていますし、楽しそうに旅行に出かける家族を見ては、その後ろから溢れ出すワクワク感のエキスを妖怪のようにチュウチュウと吸いながら、会社に向かう私です(怖い、怖い💦)突然ですが、親は子供に正しい物事の考え方、気持ちの持ち様を伝えようとしますよね。特に夫は、息子が小さい頃から、時に哲学者のように、時に僧侶のように、意識してものの味方や考え方を伝えてきており、それが功を奏して(恐らく)、息子の人格を形成
私立高校無償化についての動画をあげてみました。2026年から兵庫県私立高校が実質無償化(就学支援金補助)について、説明します。また2026年4月からは私立高校を対象に加算されている就学支援金の上限額の所得制限を撤廃し、私立の全国平均の授業料である45万7,000円に引き上げられます。さらに兵庫県からの上乗せ制度を考えると、実質授業料無償化になります。上記の動画を見ていただくとわかりますが、公立高校+月2〜3万=私立高校のイメージになります。となると、「私立高校専願」の道
ウチの子の(受験、勉強、学校などの)こと他、諸々思う事など書いていますウチの子:神奈川県の公立中学1年生2027年2月高校受験予定現在学習塾ステップに通塾中昨日の夕方くらいに、早稲田アカデミーから電話が何かと思ったら。。。先日の首都圏模試の結果が出まして…とのこと。結果の説明と、志望校についてと、入塾のススメでしたまぁ、なんだかんだ喋ったけど、結局は、最後の入塾の話をしたかったっぽいですどこにも入ってなければ、青田買いじゃないけど、早めに囲ってしまおう、ということなの
理数系個別指導塾あすと☎07090806522地下鉄長町駅徒歩0分長町3-4-8101ラーメンかどやさんとフットサル場の間くらい長町教室2025年1月22日開校(土)(日)(祝)も授業しています。塾長はキャリア30年。行きたいときに行ける塾。授業時間は他塾の2倍〜3倍(同料金比較)中3は夏休み終了時点で英数ともに中3内容を終えたい…そう目論んでおりましたが結局、現在2次方程式中盤…まったく先行出来ず…これで、学校と足並み揃えて行くことに確定し
瀬谷松栄塾三ツ境にある学習道場瀬谷松栄塾は瀬谷区、相鉄線三ツ境駅から徒歩5分ほどのところにある自立指導型学習塾です。平均よりやや下の生徒を平均以上に。平均程度の生徒をオール4にすることを目標としております。また、読解力や計算力を鍛えるコースも設置しています。seya-showay.comいつもありがとうございます。瀬谷松栄塾田中です。最近はきちんと勉強する子が多かったので昔みたいに生徒たちに話をすることがなくなってきていました。「ここになにしにきているの?」「勉強です
先日、以下のようなニュースを目にしました。静岡・函南町の職員“嫌がらせ文書”作成「粗雑でかまわない」少数会派の町議を標的に(テレビ朝日系(ANN))-Yahoo!ニュース静岡県の函南町の幹部職員の間で「少数会派の議員には嫌がらせを大いにやろう」などとする文書が存在し、勉強会で使われていたことが分かりました。この文書を番組で入手しました。■町の幹部職員が“嫌がらせnews.yahoo.co.jp函南町は私が住む沼津市に隣接した自治体で、熱海・三島にも近く、自然豊かな暮らしやすい土地柄
「塾に通わせているのに、成績がなかなか伸びない」「宿題やテスト勉強を“やったの?”と毎日聞くのがストレス」そんなふうに感じている保護者の方、多いのではないでしょうか。実は、成績が伸びる子とそうでない子の一番の違いは塾の時間ではなく“おうちでの過ごし方”*あります◆塾の時間より長い「おうち時間」塾にいるのは週に数時間。でも家で過ごす時間は1日何時間もありますよねだからこそ「家でどう勉強するか」が成果を大きく左右します。塾で教わったことをそのままにしてしまうか
名城高校に行ってきたTKです。私が中学生の頃に名城高校を受験した際、帰りの電車を犬山行に乗ったという、何とも恥ずかしい思い出あります。世間知らずってことですね。そして、今回もちゃんと迷子になりました(笑)いや、電車じゃないです。説明会の会場がある建物を間違えました。というか、知りませんでした。体育の先生(たぶん)に親切に教えてもらいました。ありがたや。↑こっちに行きました。立派な校門あるし、「名城大学附属高等学校」って書いてあるし、ね。さて、以前にブログでお伝えしたように、
☆ASG会員全体に配信しています。(兄弟がいてて通いたいと問い合わせもありましたので。ご確認お願いいたします)2/24(月.祝)にオープンパーティーがあり110名の方々が足を運んでくれてお祝いに来ていただきました!お花も沢山いただき、お祝いのコメントも沢山もらい指導者して14年目になりますが、子供達のために1回の人生。サッカー指導者という時間に全て捧げてきて良かったと実感できました!本当にありがとうございました!!先日、ご案内させていただきましたASGのグループ法人である株式
マニアにウケてる(笑)しおの学習動画シリーズ本日はロック・モンテスキュー・ルソーの覚え方【中学社会】地味に大事な啓蒙思想です!塾生さんに向けて作成しておりますがどなたでもご覧いただけるように設定しております。今回は中学歴史(社会)地味に大事な啓蒙思想中学校の教科書で取り上げられている考え方は2つ。【社会契約説】【三権分立】※『檻の中のライオン』って本に、わかりやすく書かれているよ。そして、これらを訴える3人の人が紹介されている。★ジョン・ロック主
タイBLドラマ「Jack&Joker:UStealMyHeart!」の予告動画・あらすじ・出演者・視聴方法などの情報を紹介!|BLnetwork(タイBLドラマ情報サイト)ずーっと見たいと思っていましたが、無事にAmazonPrimeで1話無料、2話以降はレンタルです。親の借金を返しながらテコンドーの選手になる夢を持っているジャックおばあちゃんと2人で貧しいながら明るく前向きに暮らしています。ところが、テコンドーの選手への推薦でもお金や権力がモノを言うことを目の当たりし
今日も皆さんの感想です。夏休みも終わりです。今から3ヶ月でどれだけ点数が上げるか、自分なりによく考えてください。漫然と勉強していても何もいい事はありません。わからなかったら、人に聞く思ったことを言葉と言う形にして考えてみてください。魚心あれば水心、疑問はご相談ください。
以下に、この内容のyoutubeをあげています。伊丹市には4つの高校があります。このブログでも軽く説明したいなと思います。*県立伊丹高校(偏差値57)・校内の学力差が大きい→入るレベルはそんなに高くないが、近くに住んでいるレベルの高い生徒も集まる。→尼崎稲園高校を第一志望落ちの子がやってくる。・そのせいか、上位は旧帝大レベルも少しいる。・私服登校あり。・宿題が多め。上位に合わせた指導。・上位大学を目指しがち…意識高い系が多い。*市立伊丹高校(偏差値55)・立地
昨日は我が家にとっては「大事件」たる出来事がありました。母は朝から、「車の鍵を出せ!」と大騒ぎ、当然車を運転させる訳にはいかず、なぜ車が必要かと問うと、「友達の家に行きたいから。」とのこと、それならば私が送迎するからと、渋る母を何とか抑えて「友達の家」まで送ったのでした。帰りの時間になったら必ず連絡するように伝えることも忘れませんでした。お昼頃、母から、「市役所の近くにいるから迎えに来てほしい。」との連絡がありましたが、私が送った「友達の家」から市
ブログを始めたきっかけはSEO対策でした。昨年の1月頃,この時期にしては問い合わせメールが少ない事に気づき,「福山市塾」でグーグル検索してみると,圏外に近い順位まで落ちていました。それまでは,たまにグーグル検索して,比較的上位にいるので安心して,しばらく放置していたのです。GA4(Googleアナリティクス4)へ移行のメールが届いていたにもかかわらず,何のことか訳分からず未対応のままでした。そこで,httpsへの切り替えから始め,何とかGA4へ移行することが出来ましたが,何ら
前回の続きです。先日、夫婦で初めて学校説明会に参加してきました。神奈川大学附属中学校とても良かったです。正直、私は息子に「この学校を進めたい」と思い、そこに通う姿まで想像してニヤニヤしてしまいました。そんな中で、先週は2校目の学校説明会がありました。それは、、、、サレジオ学院中学校・高等学校でございます。こちらは、去年家族で文化祭にも参加しており、大変よい印象を持っておりました。ですが、私の心の中には「神奈川大学附属中学校」があるので、正直「とりあえず
昨日、ちょっと面白い記事を目にしました(笑)。教室で大声で校長叱責、職場秩序を乱す行動繰り返す…相模原市教委が23歳小学校教諭を減給の懲戒処分(カナロコby神奈川新聞)-Yahoo!ニュース相模原市教育委員会は21日、市立小学校の男性教諭(23)を減給1カ月(給与月額の10分の1)の懲戒処分とした。市教委によると、教諭は5月15日に小学3年生の学級トラブルの対応を巡り、教室news.yahoo.co.jp「校長が教員を恫喝してパワハラ」かと思ったら、新卒と思しき新米教
毎年、1月5日は、八女学院中学校の入試日(A日程)です。今年も、生徒応援にいってきました。・・・今年も、試験会場は、英語も受験する生徒さんと、4科目のみの受験とで別れているようです。・・・保護者控室として、悠久会館2階の響きホールが準備されていました。悠久会館は、正門からだと、左側にすすんだところ、グラウンドからは、試験会場を通り過ぎた先にある建物ということになりますね。・・・合格発表は