ブログ記事191件
ご覧いただきありがとうございます。子宮筋腫をテーマに綴っているブログです。この一連ブログはあくまでも「よつばちゃんの場合」ということで、全ての方に当てはまる訳ではないと思いますので、女性の体によくある疾患を患ったひとりの記録として参考程度に読んでいただければと思います。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~もうひとつあたしが迷ったのが「入院って何を持っていけばいいと?問題」です。よくわからなかったので、事前にネットで調べました。たまたま
ご覧いただきありがとうございます。子宮筋腫をテーマに綴っているブログです。この一連ブログはあくまでも「よつばちゃんの場合」ということで、全ての方に当てはまる訳ではないと思いますので、女性の体によくある疾患を患ったひとりの記録として参考程度に読んでいただければと思います。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~朝10:30入院息子が車で送ってくれました。(余談ですが、この日はあたしとダーリンのお付き合い記念日でもあるのです。11年目はあたしの
術後1年経ちました✨手術から半年位は極端な事はせず、まぁあまり無理はしないという感じでした。(運動や自転車は退院後からオッケー出てた)退院から1ヶ月、合計40日、仕事は休みを取っていたので精神的に楽でした。術後辛ったのは、麻酔から醒めて起こされた後に息が出来なかったこと😭死ぬかと思った…あとは排尿障害😭耐えがたい辛さ…他にも色々あったけど、もう忘れましたw子宮がなくなって快適生活です✨トレーニングも徐々に再開したのですが、腹筋を使う種目は違和感があり、やらないようにしました。
上がオペ前下がオペ後約2ヶ月下腹が出てる左向きと右向きでわかりづらくてスミマセン写した場所が違うので肌の色味が違ってますがテープかぶれや、退院直後の蕁麻疹?の痕がまだ消えず、肌が汚いです。悲しい
ご覧いただきありがとうございます。子宮筋腫をテーマに綴っているブログです。この一連ブログはあくまでも「よつばちゃんの場合」ということで、全ての方に当てはまる訳ではないと思いますので、女性の体によくある疾患を患ったひとりの記録として参考程度に読んでいただければと思います。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~番外編でお伝えしたようにひろみ大好きダーリンが毎日ひろみの無事をお祈りしてくれている中、入院生活は進んでいきます(笑)術後2日目、朝
痛み引き攣る痛みがある頓服薬は1日1回傷口固くてボコボコ出血入院中はほとんどなかった退院3日目から茶色いおりもの、たまに微量の出血ありお小水手術前より回数は減った相変わらずの排尿障害で最後は膀胱を軽く圧迫して出し切る感じお通じ手術前とほぼ変わりなし家事無理しない程度に仕事復帰は10月半ば来週から仕事の勉強とデータの整理を始める予定移動自転車はノロノロ運転(電動)車は今はないので運転の予定なし電車もまだ乗っていない運動雨が多くあまり歩けてない睡眠お
ご覧いただきありがとうございます。子宮筋腫をテーマに綴っているブログです。★子宮筋腫の記事一覧この一連ブログはあくまでも「よつばちゃんの場合」ということで、全ての方に当てはまる訳ではないと思いますので、女性の体によくある疾患を患ったひとりの記録として参考程度に読んでいただければと思います。体験談や経験者のお声が手術を控えた身にはとても心強く安心材料となりました。今後よつばちゃんと同じ体調になったり同じ手術を受けたりする方がもしかしてこのブログを見て
手術後意識が戻ってから、まずは震えが酷かったです。寒いわけではない。医師は輸血の影響だと。一番心配していた全身麻酔による吐き気はゼロでした。そして急に来た息苦しさ!「苦しい‼️」酸素マスクが苦しくて自分で外しましたが、当然また付けられました通常数時間は酸素マスクするみたいですが、医師の指示は朝まで…絶望そして揉め事発生か?医者「このまま一般病棟に戻したら患者死んじゃうよー」聞こえてますけど…状況も落ち着いてきて、病室に戻ることになりました🛏ホント管だらけですね。さぁ、私
そろそろ、ジム復活予定なのでビフォー写真撮りました📸腹筋のアウトラインは消えてしまったけど、くぼみは残ってるかな。体重はオペ前とあまり変わりません。筋腫があって、お腹張ってない日と今と比べても、ぺったんこになってないし(このショートパンツはトレーニング始めた頃に履いた物で、比較の為に画像を撮る時しか履きません。今のタイツはハイウエストが主流なので傷は見えません。)早よ、きっついトレーニングしたいなぁ🏋️♀️
退院日に病院からタクシーに乗って🚕💨そのままホテルに向かいました✨ホテルステイ✨退院してそのまま帰宅したら、性格上家の事が気になって無理してしまいそうで😅ゆっくり静養するのが目的です。ホテルの朝食なら体調に合わせて好きな物食べられるし🍚、野菜🍅やフルーツ🥝も豊富。食欲全開🐖✨シェフが目の前で焼いてくれるミニハンバーガー🍔クロッフルベネディクト🥚デトックスウォーター🍋メロンジュース🍈やスムージー🍓搾りたてオレンジジュース🧡ミニドーナツ🍩マフィンプディング🍮ソフトクリー
術後4週間が経ちました。以下黒字は術後2週間ピンクの文字は術後3週間、青字は術後4週間です。痛み引き攣る痛みがある頓服薬は1日1回痛みは多少減ったかな。昨日はロキソニンを飲まなかった。そろそろ痛み止めは卒業したい。痛み止めはなし。ここ1週間は日に日に痛みが減ってきている。傷口固くてボコボコ少し柔らかくなってきたかも。テープの交換を忘れがち😅ボコボコだけど柔らかくなってきた。テープの交換後、ちょっと痛みが出る。出血入院中はほとんどなかった退院3日目から茶色いおりも
グリーンピールで、諦めていた“顔のたるみを解消”するサロン!NotKnot(ノットノット)オーナーセラピストの中田です。まだ手術の日程ハッキリせずに、お待たせしてしまってすみません8月は、手術にならなそうなので、通常営業で、予約を受け付けたいと思います。『まだまだ手術の日程がハッキリしません【子宮筋腫UAEが私にはダメだった。。】』グリーンピールで、諦めていた“顔のたるみを解消”するサロン!NotKnot(ノットノット)オーナーセラピストの中田です。まだ手術
ご覧いただきありがとうございます。子宮筋腫をテーマに綴っているブログです。この一連ブログはあくまでも「よつばちゃんの場合」ということで、全ての方に当てはまる訳ではないと思いますので、女性の体によくある疾患を患ったひとりの記録として参考程度に読んでいただければと思います。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~退院の日。血圧がかなり低い状態のままで、まだまだ術後の傷も痛みや違和感あるままで、かなりゆっくりゆっくり歩いて会計をなんとか済ませて
術後2日目からは普通食です。食欲はあって味覚もしっかり。やっとドレーンが外れました。主治医と一緒に来た研修医が抜いてくれました。私は手術中出血が多かったせいか、ドレーンバックがいっぱいになって、一度排出してもらっています。半透明のドレーンバック…グロい…痛みは、硬膜外麻酔があるので耐えられる程度です。キツくなってきたら、ボタンを押すと背中を冷たい液体が伝って行きます。そしてお小水…やっと自力で出ましたチョロチョロ…でも感動徐々に出るようになるといいな。シャワー開始は翌日
婦人科の通院もなく、もちろん不快症状もなく快適に過ごしています傷痕は少しずつ肌の色に馴染む感じになってきましたが、まだバッチリ目立ちますwジムのお風呂に入ったりしても気にしません左が1年前、昨年5月手術前なのでお臍の下には巨大筋腫がそれでもウエスト56cm右は先週末術後のお腹ぽっこりは落ち着いて来ましたウエスト57cmもう一頑張り!50代は現状維持でさえ大変ですねw術後の運動については個人差大きい所だと思います私の病院は、退院後すぐに運動オッケーでしたもちろん軽い運動か
ご覧いただきありがとうございます。子宮筋腫をテーマに綴っているブログです。この一連ブログはあくまでも「よつばちゃんの場合」ということで、全ての方に当てはまる訳ではないと思いますので、女性の体によくある疾患を患ったひとりの記録として参考程度に読んでいただければと思います。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~実は術後、気になっていたことがまだありまして。おしっこに関することです。これはなかなかこのブログを読んでくださっている方も実体験を聞
ご覧いただきありがとうございます。子宮筋腫をテーマに綴っているブログです。この一連ブログはあくまでも「よつばちゃんの場合」ということで、全ての方に当てはまる訳ではないと思いますので、女性の体によくある疾患を患ったひとりの記録として参考程度に読んでいただければと思います。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~術後初めて自分で体を拭いて着替え。おへその中に手術の時の血がついていてびっくり。髪の毛はこの日一度だけ看護師さんに洗ってもらいました。
ご覧いただきありがとうございます。子宮筋腫をテーマに綴っているブログです。この一連ブログはあくまでも「よつばちゃんの場合」ということで、全ての方に当てはまる訳ではないと思いますので、女性の体によくある疾患を患ったひとりの記録として参考程度に読んでいただければと思います。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~実はこの日、ちょっと泣いてしまいました。退院の日のことを先生や看護師長さんに相談したことがきっかけでした。詳しくはここには書きませ
ご覧いただきありがとうございます。子宮筋腫をテーマに綴っているブログです。この一連ブログはあくまでも「よつばちゃんの場合」ということで、全ての方に当てはまる訳ではないと思いますので、女性の体によくある疾患を患ったひとりの記録として参考程度に読んでいただければと思います。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~退院が不安だったはずなのに昨日の電話で気持ちがすっかり切り替わって明日の退院に向けて、この日は朝から「今日のやることリスト!」を作成(笑)
ご覧いただきありがとうございます。子宮筋腫をテーマに綴っているブログです。この一連ブログはあくまでも「よつばちゃんの場合」ということで、全ての方に当てはまる訳ではないと思いますので、女性の体によくある疾患を患ったひとりの記録として参考程度に読んでいただければと思います。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~退院して1日目。病院から持って帰ってきた洗濯物もあり、朝から2回分お洗濯して干しました。ヤバい・・・気分悪い・・・チーン( ̄ー ̄)はい、
トイレに行きたくて、意地でも立ってやろうと思いました。ふらつきはあるものの🆗が出て、カテーテルを外してもらいました。やった!トイレに行ける!でも…一滴も出ない…尿閉です…その日は自力でお小水を出す事が出来ませんでした。今日も導尿です800mlだいぶすっきりしました。「ふらつきがあるので、今日一日立ち上がる時はナースコールしてくださいね!転倒してケガをしたらその治療もしなくちゃいけなくなって大変ですから」確かに!さぁ食事です。昼は全粥夜は五分粥ふりかけ忘れたのは痛か
ご覧いただきありがとうございます。子宮筋腫をテーマに綴っているブログです。この一連ブログはあくまでも「よつばちゃんの場合」ということで、全ての方に当てはまる訳ではないと思いますので、女性の体によくある疾患を患ったひとりの記録として参考程度に読んでいただければと思います。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~術後、早々に無理をするとお腹の中に血がたまったり水がたまったり性行為をして膣から腸が出てきたりなどなど、いろいろと怖い話を聞いていたので
ご覧いただきありがとうございます。子宮筋腫をテーマに綴っているブログです。この一連ブログはあくまでも「よつばちゃんの場合」ということで、全ての方に当てはまる訳ではないと思いますので、女性の体によくある疾患を患ったひとりの記録として参考程度に読んでいただければと思います。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~入院中、毎日のようにLINEをくれた母です。(笑)↑入院初日、手術の前日のLINE励ましてくれています(笑)↑術後、摘出した子宮の
はぁ、生理がないってホント楽🎵つれた感じや、痛み、痒みなどなく、心の傷も更年期症状も全くありません。術後約3ヶ月と、卵巣出血後の3ヶ月間は性行為🈲でしたが、今さらながら「膣が短くなったんだけど、どう?」と聞いたら「全く変わらない!」だそうですw前にも書いたかな子宮が疼くって感覚が今もあるのですが、子宮がない私はどこが疼いてるのでしょうか?w卵巣は残しているので、そういう感覚があるってこと?卵巣も摘出された方はいかがですか?
ご覧いただきありがとうございます。子宮筋腫をテーマに綴っているブログです。この一連ブログはあくまでも「よつばちゃんの場合」ということで、全ての方に当てはまる訳ではないと思いますので、女性の体によくある疾患を患ったひとりの記録として参考程度に読んでいただければと思います。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~術後、ひと月半ほど過ぎました。ここからは、入院前の準備から入院中の様子、手帳に書き留めていた入院中のリアルな気持ち、退院後の自宅療養
オペ前日、病院での体重測定では44.8kg筋トレ中は42kg台だったので、入院前の冷蔵庫整理でちょっと増えてました笑摘出したブツは1490gオペ3日後、44.2kg全然減ってなくてびっくりしました笑術後8日目の退院日は42.1kgに。その後また少し減って一番少ない時は41.2kg元々BMIは低体重なので、減り過ぎないように気を付けました。もうすぐ術後2ヶ月になろうとしている現在は42.5kg位で安定しています。私の場合は巨大子宮筋腫を取っても体重はあまり変わりませんでした。オ
グリーンピールで、諦めていた“顔のたるみを解消”するサロン!NotKnot(ノットノット)オーナーセラピストの中田です。まだ手術の日程ハッキリせずに、お待たせしてしまってすみません『まだ手術の日程がハッキリしません【自分メンテナンス_子宮筋腫UAE】』グリーンピールで、諦めていた“顔のたるみを解消”するサロン!NotKnot(ノットノット)オーナーセラピストの中田です。以前お伝えしていた自分メンテナン…ameblo.jpの続きです。↓7月1日に、人生7回目のM
自転車は乗っていいとのことだったので、買い物は自転車で行くことにしました。といっても、電動アシスト自転車です。最大アシストで最徐行wなるべく段差を避けて、振動に気を付けました。術後1か月は自転車🆖だと思っていたので助かります。重い物は持たないでね、とかも言われてません。持ちませんけどね。病院によって活動制限が違うのって何なんでしょうね。退院後の1週間は家で過ごす、とか長時間の立ち仕事(家事)は避けるとか。いずれにせよ、術後1か月までは注意が必要ですね。うちの病院は性交渉以外は
手術の影響は全くない生活を送っていますとっても快適✨傷痕は目立たなくなって来た所と、まだ赤黒い所が混在お風呂上がりに自己判断でヒルドイド塗ってます子宮全摘して生理がなくなっても貧血は治りませんでしたいつもヘモグロビン値は11台1月に卵巣出血してから3か月間性交渉🈲でしたが再開w問題なしです♡
もう、痒くて痒くて1分でも早く診てもらいたかったです閲覧注意ブツブツのお腹をアップしてますので、見たくない方はここまでお読み頂きありがとうございました。※白黒加工し、あまり酷くない画像を選択しています。左脇腹です。上の方の『C』みたいのと、下の●は心電図のパッチの跡なんですよね…胸下から腿の上、背中、お尻の下の方までこんな感じでした。内服薬とステロイドで4日位で落ち着いてくるとのことでした。