ブログ記事191件
<夕食>ごはんわかめと豆腐のスープ塩サバのトマトソースがけ&ブロッコリー小松菜と舞茸の煮浸しかぶの葉とおきあみのふりかけこんにちは、うさぴこです。今日は久しぶりに太陽が拝めて洗濯物をたくさん干すことができましたそして満開を過ぎた桜。今年も無事に見られてよかった。去年は入院準備で忙しかったからなぁ。『急展開』こんにちは、うさぴこです。急展開です。4月中の手術が決まりました。開腹手術による子宮全摘ですなぜ
おはようございます昨夜からうっすら雪が積もりましたゲッ久しぶりのブログになりました。2月に子宮筋腫全摘手術して3月からは仕事に復帰して毎日、クタクタになってます仕事復帰した初日だけ、「重いもの持つ時は手伝うから言ってね!」と優しく声をかけてくれた職場の皆さん次の日から、あれやはり世間は冷たかったそんなもんよねー品出しの荷物は重いし、人手不足なのに荷物は大量に入ってくるし腰が痛くて十数年ぶりに軽く椎間板ヘルニアに今やっと良くなってきた所ですでも朗報があり午後からの職
こんにちは2月もあと1週間で終わり、もう少しで3月来月から仕事復帰します少しでも体力つける為に今日は午前中ウォーキングに行ってきました歩道に少し雪が残ってる所があるので転ばないように1時間ゆっくりペースで歩いてきました公園にはまだ雪がたくさん今週は気温が高くなるみたいなので早くとけてほしいな子宮体癌の疑いで子宮全摘出した病理検査結果が出ました検査結果、子宮筋腫変性と子宮腺筋症でした癌ではなかった肉腫でもなかった私も旦那もホッとして喜んだけど主治医が一番喜んでくれました
おはようございます!昨夜は雪が積もりました術後、雪かきは禁止されてるので旦那が帰宅したらやってもらおさて夜全然眠れませんいや、寝れるんだけど夜中何回も目覚めてトイレへ。トイレじゃなくても目が覚める明日、婦人科診察あるので主治医に相談してみますあと昼間、一人家にいるとなんか社会から取り残された感があり情緒不安定に来月から仕事復帰するのに寝不足やら情緒不安定やら私は大丈夫だろうか食事や家の掃除は頑張れてます今朝の体重はこちら塩分控えてるし野菜も以前よりたくさん食べてます
こんにちは!月曜日に退院してからあまり体調良くないです昼間はそうでもないけど夜中、おトイレの回数が多くて眠れません量はそんなに出ません膀胱炎なんでしょうかね昼寝とかしてますがあまり眠れないしやっと眠れたと思っても旦那に起こされてしまうといういつになったらぐっすり眠れるんでしょうね今朝の体重はこちらではまたね!
おはようございます一昨日、無事退院しました術後、お通じがなくて悩まされましたがちゃんとでて、今では出すぎて困ってます笑一昨日、旦那に迎えに来てもらいわが家へ帰宅するとえぇーっていうくらい汚いわが家になってました旦那は自分が掃除するから私にはのんびりしてて〜って言ってましたが何も動いてくれず、結局私がやることに。体調もまだ優れないのにそしてやっとわが家に帰ってきたのになぜかあまり眠れないなーぜーだーさて今月いっぱいは家で引きこもります今回の入院で健康が一番、食事大事って思い
下剤も飲んでるのにまだお通じはありませんお腹がゴロゴロなり苦しくなってきました午前担当の野呂佳代さん似の看護師さんに「キズが大丈夫なら腹帯外していいんですよ」と言われ外して少ししたら便通ぽいものがあり、トイレへ。やっとスッキリしましたスッキリしたのは良いのですがこの後、何回もおトイレへどれだけ溜め込んでたんでしょうそれはこのあとずっと続くのでしたさて、あとは退院の日まで何もやることがありません作って貰ったご飯食べ、寝て、ゲームしてテレビ見てお友達から貰ったお煎餅をポリポ
お腹はゴロゴロ爆音しますがまだお通じありません私の主治医はどう見ても60代半ばオジサンですが回診に来てくれる先生はどう見ても30代前半のイケメン先生回診のとき、あとで内診しますね!とイケメンに言われあのイケメンは主治医じゃないからあとで主治医が内診してくれると思ってました病棟内の診察室に呼ばれギャバクラにいそうなお姉さん看護師さんに下着脱いで、診察台に上がって下さいと言われ先生待ってたらイケメン先生の声が。。。はい、今から器具入れますね〜とか先生は言ってるけど私はもう
入院4日目の前に、地獄の夜が開けた日53歳の誕生日を迎えましたいつもなら、ケーキ買って旦那とどこかご飯に行くんだけど今年は病院のベットの上なんかとても悲しかったです話は戻り入院4日目この日は傷の具合を診て貰い体調も良かったので背中の硬膜外麻酔と点滴が外れましたもう体についてるチューブとかは何もないので自由の女神🗽病院内、あちこち探検尿は普通に出るようになったけどお通じがまだでしたガスが異常にでて腸はゴロゴロ音がスゴイもうそろそろだと思いけっこう歩いたりヨーグルト飲ん
子宮全摘開腹手術が終わり自分の部屋に戻ってきてから地獄が始まりました尿管に慣れなくて「おしっこ漏れる漏れる漏れる」と騒いでました看護師さんに話すと「そのうち慣れるわよ」と。数時間したら本当になれましたその後は足につけてるポンプ、寝返りが出来ない苦しさ酸素マスクがゴム臭い高熱がでて暑いなど何回も看護師さんを呼んでしまいました。優しい看護師さんはアイスノンを持ってきて来てくれたり少しだけ体を横向きにしてくれたり。そしてなかなか眠れなくて看護師さんに眠れるお薬を。。。と頼んで
おはようございます今朝は曇り空雪が降りまた少し積もってしまいました。いよいよ今日本番(子宮全摘出開腹手術)です昨夜は暑くて何回か起きたのですがいつもより眠れた感じです今朝は6時から浣腸しました(朝から汚い話でスミマセン)他の方のブログ見てると浣腸でお腹ゴロゴロ大変と書いてあったので私も覚悟してたのですが今の所1回だけトイレに行きましたお腹ゴロゴロもない感じです昨夜も今朝もお通じありましたからねそんなに溜まってないのかなぁもう少ししたら点滴などだんだん手術の準備していきます
おはようございます昨夜、雪が積もりましたと、いっても1センチ位うっすらですが。今年は本当に雪がなくて助かりますさて、2月に入りました!今月はイベントが盛りだくさん私の誕生日、結婚記念日、免許更新等などそしてもっとも盛大なイベント。。。子宮全摘開腹手術ですいやぁ〜どんどん日にちが近づいてきました人生、3回目の開腹手術ですがドキドキが友人に手術のこと知らせたらなぜか私よりきんちょーしてたさて、今日は仕事休みなので入院準備しようと思いますではまたね!
子宮筋腫・子宮全摘開腹手術概要ご覧頂きありがとうございます2020年8月、10年程育てた子宮筋腫の手術をしました。(開腹手術・子宮全摘)少し前の事になりますが、当時を思い出しながらその時の気持ちやあって良かったもの発覚から手術まで術後の生活などシェアできればと思います!義妹が子宮筋腫で子宮全摘することになりました。2ヶ月ほど前に筋腫8cm程度が見つかり投薬で小さくしていた様です。現在5cm程度になり腹腔鏡ギリギリ?腹腔鏡の予定ですがもしかしたら開腹手術に
子宮筋腫・子宮全摘開腹手術概要ご覧頂きありがとうございます2020年8月、10年程育てた子宮筋腫の手術をしました。(開腹手術・子宮全摘)少し前の事になりますが、当時を思い出しながらその時の気持ちやあって良かったもの発覚から手術まで術後の生活などシェアできればと思います!前回に引き続き術後とても便利だったものの紹介です!『子宮筋腫。子宮全摘開腹手術の必需品!』子宮筋腫・子宮全摘開腹手術概要ご覧頂きありがとうございます2020年8月、10年程育てた子宮筋腫の手術をしました
子宮筋腫・子宮全摘開腹手術概要ご覧頂きありがとうございます2020年8月、10年程育てた子宮筋腫の手術をしました。(開腹手術・子宮全摘)少し前の事になりますが、当時を思い出しながらその時の気持ちやあって良かったもの発覚から手術まで術後の生活などシェアできればと思います!子宮筋腫、子宮全摘に関わらず『開腹手術』の時は腹帯があると良いと思います(私は横切り15センチくらいです。)⬇️アメジストメディカル腹帯マジックタイプ(2枚入)(ポスト投函専用)
子宮筋腫・子宮全摘開腹手術概要ご覧頂きありがとうございます2020年8月、10年程育てた子宮筋腫の手術をしました。(開腹手術・子宮全摘)少し前の事になりますが、当時を思い出しながらその時の気持ちやあって良かったもの発覚から手術まで術後の生活などシェアできればと思います!子宮筋腫の手術をする前婦人科を受診すると『出血(量)多い?』と、聞かれることがありました。比べたことがないので多いのか普通なのかハッキリとは分からない💦ただ、普通の日用は使えないし生理が始ま
子宮筋腫・子宮全摘開腹手術概要ご覧頂きありがとうございます2020年8月、10年程育てた子宮筋腫の手術をしました。(開腹手術・子宮全摘)少し前の事になりますが、当時を思い出しながらその時の気持ちやあって良かったもの発覚から手術まで術後の生活などシェアできればと思います!40歳での子宮全摘を決意した訳は(細かいことはあとで書きたいと思いますが)・二人目を諦めた。自分の年齢的なことが大きかったと思います。子育てが楽になったこと。子供が大きくなりお金が掛かるようにな
子宮筋腫・子宮全摘開腹手術概要ご覧頂きありがとうございます2020年8月、10年程育てた子宮筋腫の手術をしました。(開腹手術・子宮全摘)少し前の事になりますが、当時を思い出しながらその時の気持ちやあって良かったもの発覚から手術まで術後の生活などシェアできればと思います!開腹手術からの回復期ブラジャーができるかも分からなかったのでパット付きキャミソールを数枚購入しました。しめつけない!ゆったりしたもの!カップ付きブラトップキャミ綿キャミソール大き
子宮筋腫・子宮全摘開腹手術概要ご覧頂きありがとうございます2020年8月、10年程育てた子宮筋腫の手術をしました。(開腹手術・子宮全摘)少し前の事になりますが、当時を思い出しながらその時の気持ちやあって良かったもの発覚から手術まで術後の生活などシェアできればと思います!回復手術が決まり傷に干渉しない『おパンツ』(ショーツ)は、術後半年くらい大活躍してくれました!!深履きの普段より2.3サイズ大きいものでも良いと思ったのですが、私はマタニティの1サイズ大きい
子宮筋腫・子宮全摘開腹手術概要ご覧頂きありがとうございます2020年8月、10年程育てた子宮筋腫の手術をしました。(開腹手術・子宮全摘)少し前の事になりますが、当時を思い出しながらその時の気持ちやあって良かったもの発覚から手術まで術後の生活などシェアできればと思います!私は開腹手術で子宮全摘しました。開腹手術を選んだ訳。は…大きくなりすぎたからでして、、、腹腔鏡が出来なかったからなのです。(セカンド・オピニオンもしたのですが…無理でしたー)選んだ訳ではな
実際、子宮筋腫の手術(2020.8)との関係は分かりません。が。術後半年(2021.1)から突然の蕁麻疹。現在に至るまでアレルギーのお薬毎日2回蕁麻疹の症状などに関してはまた折を見て書かせていただきます。季節の変わり目だからか?乾燥の季節だからか?最近、眠れないほど痒くなることもあり…はぁ愚痴です。
子宮筋腫・子宮全摘開腹手術概要ご覧頂きありがとうございます2020年8月、10年程育てた子宮筋腫の手術をしました。(開腹手術・子宮全摘)少し前の事になりますが、当時を思い出しながらその時の気持ちやあって良かったもの発覚から手術まで術後の生活などシェアできればと思います!私は40歳で子宮全摘しました。30代では決心がつきませんでした。子宮筋腫を患っていてもです!!筋腫を約10年育てたのです…毎年数が増え、大きくなる筋腫でしたが…30代では決心がつかなかった。
こんばんはリアルタイム話です。子宮全摘開腹手術をして7週間経ちました。術後の傷あとテープを術後1ヶ月(4週間目)の時に貼って、やっと少し剥がれてきた。1週間ぐらいで剥がれてくるみたいなんだけど、これがなかなか剥がれてこなくてーそんなもんなのかなー??🤔結果3週間も貼りっぱなしになってしまった😂ちなみに少し剥がれてきてただけだから残りは自分で剥がしたんだよーもう自分で剥がすのイヤだったのにー😭今回も慎重に慎重に…恐る恐る…写真載せたいけど見せれるお腹ではないのでやめて
昨日で子宮全摘から丸2年経ちました。年に1回の健診の時に、婦人科健診も受けています。術後の回復期は体力的にも精神的にも大変なこともあったけど、今はとっても元気💪まだ閉経していないように思うのですが、どうかなまぁ時間の問題ですw今日でブログは最後にします。手術成功して快適に過ごせている毎日に感謝です💓
こんにちは今日もリアルタイムな話です。朝の回診で傷口の上のテープの更に上の透明テープを外してもらいました。(画像お借りしました)これで言うとこの黄色のテープの上にさらに貼ってある透明テープの事です。これ剥がしたらサージカルテープみたいなやつだけやけど大丈夫なの??ってすごい不安なんですけどー😓そして透明テープ外してからなんかヒリヒリ?!というか傷口の痛みが増した気がするのは私だけ??しかもサージカルテープの貼り方がこの画像みたいではなく、少し隙間があるのよねーサージカ
先週から☀︎子宮筋腫☀︎子宮全摘☀︎子宮全摘開腹手術これらを検索しまくってますそして【子宮全摘開腹手術ブログ】を見つけて読み漁ってますここのブログにもたくさんの方が記録としてブログにされててとても興味深く読んでる最中ですそりゃあお腹を切る訳なので苦しくて痛くて大変な思いをされていますが術後は人それぞれ違うんだな〜と感じました術後や退院しても大変な方も居れば術後2、3日でメキメキ回復される方も居て私はどうなんだろう‥?と考えたりもし手術したら‥‥の
お久しぶりです。学校の講師という、初めての体験をこの4月からしておりまして、やっぱりめっちゃ時間持っていかれてます。本業との二足のわらじ、というのもあり、もちろん趣味のダンスとバンドもやってるので50代としてはなかなかハードな日々を送っています講師の方は、うーん。。。今年度いっぱいにさせてもらおうかな、という状況ではあります。お仕事受けた時って、まだコロナの余波があって本業が暇だったのもありますし、社内の営業に営業妨害されてたってのもあったりして今、会社の方の仕事もま
お疲れさまです子宮全摘開腹手術後51日目キズの痛みはまだありますチクチクヒリヒリズキッよく病院で聞かれる1〜10の痛みの度合いですが正直手術直後の痛みは10超えてました。(勝手に超えるな)今は0.5程度かな今日は、退院後美味しいものが食べたくて食べまくったお話退院した週の土曜日相方とランチにいきました病院食は想像してたよりよかったのですが体調が悪すぎてほとんど食べれずでした思いつきで行ったお店がとっても美味しくて感動しました写真↓お刺身
こんばんは5月27日病院でしたタイトル通り病理検査の結果は問題無し!悪いモノは無かったようですだがしかし‥番号を呼ばれ診察室へコンコン入室すると見たことが無い人が‥部屋を間違えたと思い引き返そうとすると見たことが無い人が◯◯先生は手術へ行かれて‥なっ!なにーっ女医さん居ないやん仕方なく座ってお話しを聞くはー病理検査の結果は大丈夫でしたぁー(←知らない先生)悪いものはなかったよー内診するから隣の部屋行ってねーはー大丈夫ですねー産婦人科卒業と言