ブログ記事81,619件
ダメと言われれば摂りたくなる🤣犯罪にならない程度でな笑これは特別支援学級の子どもたちが私に身をもって教えてくれた🤣つい出がちなソレダメ〜🙅♀️常にベタベタしてくる子にはちょっと離れて!というよりずっとそばにいて!と言ったほうが自ずと離れていく🤣ダメダメ言うとムキになりエスカレートするがもっとやってもっとやって〜言うとシュンとなる🤣人生は心理戦です麻の実はポリポリ食べられます👇麻の実100gHempSeedヘンプシード
今夜はもう何も話す気にならない。子どもたちのねんねだけしよう。明日の用意は明日しよう。疲れた。あんなドラマみたいなことがあったんだから。じっと見ていたが、無視して無視して無視し続けた。翌朝、夫は会社へ行く前にスッと前に来て『ごめん。』と言った。私『信じられん。口も聞きたくない。』と言うと夫『‥‥わかった。しばらく出ていくよ。』と言われた。夫が身一つで出ていくのは簡単だが、私が子どもたちを連れて出ていく方が堪えると思った。『私たちが出ていく❗』と言った。その言葉を発した瞬間
まいど!このブログでも何度か掲載してますが娘とのお絵描き対決。最近、娘が上達しすぎてまったく対決にならない父カナザワです。さぁまたまたレッドムーン。笑Ver.3.0レッドムーンのサラダ仕立て味付けも少し変えてスクエアな盛り付けに飽きのこないようにチョコチョコ工夫も凝らしてますのでポテサラ感覚で楽しんでくださいねさぁ子どもたちに勝てるものがなくなった木曜日!ブラッシュアップしていきまっしょい!-追伸-ダンスなら
子どもたちのお寺参り。今日が宗祖親鸞聖人の御命日。その法要を報恩講と。今年は、寒さなどにも考慮して3園の年長さんのみでお寺参り、子ども報恩講である。「ありがとうって、どんな時?」とお話しの中で。子どもたちからは、何か買ってもらった時、クリスマスの時、おやつをもらった時などが。重ねて尋ねると、ご飯をつくってもらった時などと子どもたちから。「ありがとう」を伝える難しさを感じつつ、子どもたちから学ぶことの大事さをあらためて教えてもらって。いい報恩講でした。
結婚して旦那さんがいる子どもたちもいるそれなのに希死念慮がでてきて…死にたくなる何もかもがしんどくて辛くて私がおかしいのかな…旦那さんも子供もいるのに死にたくなるなんて…
TikTokLiteの冬のギフト争奪戦に参加して最高50万円を獲得しよう!ランキング100万位以上で賞品獲得!lite.tiktok.com明日の夜は子どもたちと過ごします。妻は学生時代の友達と飲みに出かけます。大いに結構なことだと思います。少しでもストレス発散してきてもらえれば、僕も助かります。もちろん子供たちも。ご飯も何しようかなってところです。弟くんのことも考えないといけ
NPO法人JIYUのPOSTMANの活動としてフィリピンセブ島に行って来ました!今回は現地の小学校2校を訪問して子どもたちと遊んだり、歯磨き指導を行ったり、日本から集めたランドセルや文房具を直接手渡すということを行いました。日本では使わなくなったランドセルや、まだまだ活躍できる文房具を集め現地まで届けるという話を最初に聞いたとき、「古いランドセルでも、本当に喜んでくれるのかな?」と正直少しだけ不安もありました。ですが、実際に子どもたちに手渡す瞬間を目の当たりにして、その心配はあっという間に吹き
彼とは今までに何度も何度も再婚についての話し合いをしてきました。再婚したいと言う彼。再婚はしないと言う私。ただ私は、「しない」というだけで「したくない」わけではありませんでした。なんでオレとは結婚できない?何が違う?正直、この時「それは何度も話し合ったよね」と言いたかったのですが、この場のこの状況で偉そうに言える立場ではありません。向井さんと結婚できないわけじゃないよ、じゃあしてもいいやん?前にも話したけど今じゃないと思ってて…子どもたちが巣立ってからって?
天気予報では今日は雨。そう言いながら降らなかったり小雨だったり。それでも、子供たちには傘を持って行くように伝えているのにそのことを忘れていてそんな時に限ってよりによって子どもたちがバスを待っている時に突然の大雨。しかも雷まで⚡️全身びしょ濡れ。😣あちゃー😣帰宅後順番にシャワーを浴びていました。日本じゃ考えられないけれど、雨が降っているのに外でバスを待たせるアメリカ。逞しくなっておくれよ!子ども達!
メッセージにも、ありましたので、うちの場合についてですが、面会交流はなしです。クズも子どもたちも、会うことを望んでいないからです。やはり、子どもたちの、意見を重視してもらいました。クズは子どもたちがあいたくないのなら、その通りでよいと言ったクズ。最初の別居当時は代理弁護士を通しよく面会交流の話はありましたが私は完全無視をしました。だって、自分から私らを追い出したんです。自ら自分で家庭を壊したのですから。そもそも、わたしの気を引くためにしていた。そうすれば慰謝料や、養育費
いた‥‥‥❗夫。この窓じゃあ夫しか見えないな。注意深く夫に気づかれないように違う窓に移動。誰かと話をしているのがわかる。もう少し右へ‥‥‥見えた❗見慣れた女の横顔。探偵さんからもらった資料で見たあの女の横顔。心臓がバクンバクン波打つ。苦しい。まじか。妻からのLINEを未読スルー子どもたちの世話を忘れあの不倫女と食事。それもふたりっきり。談笑している。がんばれわたし、と自分を励ましながら外側から撮影。静止画と動画。すりガラスっぽい箇所やくもっているガラスもあった
【半額クーポン対象】ジャンパースカートボトムススカート2way2typeキルティングサスペンダーフレアシルエットAラインレディースおすすめおしゃれ2024秋冬新作【lssr304-723】【即納:1-5営業日】【送料無料】80込楽天市場休日は家族で買い物に行く。私が買い物中に夫が子どもたちとゲームセンターか室内遊具で遊ぶのでゆっくりと商品を選べた。そのあとはみんなでごはんを食べに行ったり、家族で遊びに行ったり普通の仲良し家族
子どもたちを寝かし、夫を呼びに行く。リビング。夫が何て言うか、どうでるかわからなかったから録音用意まさかこんなに録音というものを使うとはなぁ‥しかも家族にさ。夫にさ。でも探偵さんも行政書士さんも『証拠』『証拠』二言目には『証拠』って言う。写真動画録音いつでも準備するようになってしまった。夫『‥○○と話ししたんやってな。』私『うん。』夫『もうどうするか決めてるんやろ?』私『あんたはどうしたいん?』夫『俺にどうしたいっていう権利ないよ。』私『その通りやけど、聞くだけ聞
こんばんは♪今、異常が無くても…明日を迎えることは当たり前じゃない。年齢的にはわたしが後に残り老後を生きる。んだけど。連れ合いのね。老後を心配する歳に自分はなったんだなぁって。老後も子どもたちの負担になるべくならないように暮らしたい。わたしの年金は少ないけど、ひとりになっても慎ましくすれば何とか生活はできる。今の年金制度が変わらなければね。だけど。まめ太郎は違う。自営業をしていたから年金は少ない。恐らくわたしの年金額より少ない。年金だけでは厳しいものがある。わたしはや
「卒煙」とはタバコから卒業するという意味です。タバコを吸い始めてから短期間でニコチン依存症になってしまう子どもと、長い年月をかけて喫煙が習慣化してしまったおとなに分けてそれぞれの卒煙の方法を紹介しています。また、タバコの身体への影響だけではなく、生活への影響や経済への影響などをビジュアルで解説しています。タバコは全身病卒煙編|少年写真新聞社のホームページ煙よ!さようならタバコは全身病卒煙編やめたいのにやめられなくなってしまった子どもたちへまだ吸…www.schoo
緊張したまま仕事から、帰宅。気もそぞろのまま子どもたちと夕飯。遊び。お風呂。2時間後。旦那帰宅。いつもばかみたいに『ただいまぁ~子どもたち~』って帰ってくるのに無言。しかも静かに入ってくる。ああ、聞いたな。あの女から。旅行行けない→なんで→奥さんと話したから、てか。私も無言。子どもたちは変に思ってないかな。『おかえり~』と言っている。夫、無言で寝室へ。わかりやす~。それが週末までの数日続いた。週末の夜に隣へ言って『話しようか。』と、私が言うと『うん‥』と言った。さ
訪問して頂きありがとうございます😊久しぶりの投稿となりました先週から20年振りの高熱遂にコロナに感染かーしかし、インフルエンザでもなく気管支炎だった10日間も寝込んでしまったやっと元気になった今日ですこの10日間新しい家族が決まりお引越しした子どもたちを紹介しますアナちゃんとマーブルくんは同じお家にお引越ししました🏠ヘソ天ちゃんお引越し当日から膝でゴロゴロいって甘えているそうです大福くん💩もしてスッカリ慣れたそうです新しいご家族様へ寝込んでおり挨拶も出来ずす
今日の子どもたちのご様子をアップします♬つかまり立ちが上手になりおもちゃ箱にしっかりとつかまりながら、中のおもちゃを吟味して拾ってはポイッと外に投げていました。今日は何日かな?出席カード・連絡帳(出席カードが無いお友だち)に自分の好きなシールを貼ります。3日間親こっ子にお手伝いに来ていたRちゃんも今日でバイバイ!また遊びに来てね♪午後には、Cooking保育を行いました。インフルエンザが流行って来ているので今回の
2月24日(土)に美星町の星の郷ふれあいセンターを貸し切って、逃走中in中島~星の盗賊と勇者たち~を中島学区子ども会で開催をさせていただきました!過去2回実施した逃走中をブラッシュアップし、今回は中島学区の子どもたちにのびのびと楽しんでもらおうと、旧高校跡地である星の郷ふれあいセンターを貸し切って実施しました!中島学区子ども会の子どもたち約70名が参加してくれて、子どもたちのためにスター(ハンター)軍団も保護者だけでなく、学校の先生や学童保育の先生、卒業生やボランティアの方など約
おはようございます。年末年始、皆さん家族や親族と集まって過ごされたかと思います。シンママになって感じることの一つとして、親族との付き合いが半滅したことです。あたりまえではありますが、子どもたちの楽しみにしているお年玉も減ってしまいます。親子3人で穏やかに楽しく年末年始を過ごせましたが、親族との付き合いが減ってしまった事は子どもたちには寂しい思いをさせているのではと感じてしまいます。シンママになり、家事育児で私自身も友人とお茶したり食事したりが減ってしまっているので、今年は、家族も含めて
こんにちはーいつもありがとうございます_(._.)_♡少し前にベビちゃんと共に無事退院しました実は貧血やら低血圧やら発熱やらが続いていてずっと体調が戻らなくて…気持ちは全力疾走できるほど元気なのに実際は立つだけで息切れハァハァ…なので退院してからは実家でお世話になっていましたショボーン…「このまま健康体に戻られへんのちゃうか」ってガチでビビっていましたが、一昨日ぐらいから突然復活え〜!?w朝起きた瞬間から、体が軽い!ご飯が美味しい!ダルさが全然ない!健康体ありが
11月末から大阪に行き和歌山に遊びに行ってた月初家計簿は帰って来た翌日の12/5スタートです月初はまだ20℃と暖かかったのが10日頃には一気に冬の寒さ旦那くんと週末にはあちこち温泉♨️インフルエンザが流行12/14(土)は義両親の結婚記念日祝いで寿司としゃぶしゃぶバイキング12/20(土)は長男くん帰宅旦那友達ンチで忘年会次の日は県外の叔父さんとこへ面会しに行ったついでに山の家にもお墓参りアタシは会社でゴタゴタして怒りマックスからのストレス?クリスマスに
先週末も行ってきました♪無印良品✨いつものカレーやご飯にかけるシリーズをいろいろ買い足し。いろいろ新作が出ていたので、座ったり触ったりじっくりみてきました。子どもたちの部屋の模様替えを検討中です♪スチールパイプテーブル7990円スチールパイプチェア6990円3色展開です。🤍🩶❤️ウォームグレー、ダークグレー、エンジの三色。それからこちらもスチールパイプスタッキングスツール2490円サイドに置きたいスチールパイプワゴンラック5990円キッチンにもいいなぁ✨椅
先ほどの、相続税三億円の親族は、学生時代から、株式投資について学んでいたそうで、、、昨年の株価暴落時には、いっとき、1,000万の損失が出たそうですが、この時に、買い増しし、今はもう、戻ってきているそう。。。しかも、、、いくつかビジネス手掛けているから、月収、400万から500万はあるはず。いや、もっとなのか、さっぱりですが、相続財産は、7億って聞いたので、、もう、稼がなくて良いんじゃないか?と思ってしまいました。株式投資も、盛んでかれこれ50年は株式投資に関わっ
今日のおやつ材料4つでシフォンケーキ🍰卵2つ塩麹小さじ2米粉35gくらい水25gくらいこれには苺ジャムを乗せました。見た目は甘そうだけど、子どもたちには物足りなかったみたいでもフワフワで美味しいらしく昨日に引き続き私は卵アレルギーで最近はすぐ肌に反応が出てしまうので食べられませんグルテンフリーにばかり気をとられていたけど油も砂糖も使わないに越した事はありません。肌の炎症も治まって調子がいいですこのシフォンケーキ砂糖を使わないトッピングがあったらもっと良いのにな〜
今日の子どもたちのご様子♬朝の会♬元気いっぱい朝の歌を歌ったり、出席調べをしたりします。1月の製作の「へび」の折り紙作りをRくんとKちゃんが行いました。
今日の札幌市は曇り⛅️今朝は寒かったパパの送りで通る円山動物園前の温度計はマイナス15.5℃🌡道内マイナス30℃超えの所けっこうあったみたいなので、全道的に寒い朝を迎えたようです。さてさて〜先週末は楽しい時間を過ごしたまやりま家カナルちゃんが遊びに来てくれましたみんなウマウマしか見てないけどねカナルちゃんのツナギを貸してもらったりまことしこそ、冬前にりまのツナギを買ってあげなきゃね誰が遊びに来てようとマイペースに遊ぶりまとカイリー。カイリーが寝てたらそばに行ってりまも寝るや
いつもご愛読ありがとうございます。さて、新学期始まりました。そして、私の体調もやっと戻ってきて仕事できるようになりました。良かった~子どもたちが作った鏡餅氷に水をかけるってみんな楽しく走り回ります。園のおやまでそり滑りも楽しい!さあ、3学期も楽しく過ごそうね!皆様も体調に気を付けてお過ごしくださいね。今学期もよろしくお願いします。援長吉田でした。
今日はこれで最後かも。。。と思いながら家族で着物を着て写真を撮ってきたお腹の調子が悪いことを伝えると、ゆるめに着物を着せてくれたり、至れり尽くせりでステキな家族写真が撮れました子どもたちに、明日から当分会えなくなることはまだ伝えていない今日の夜、子どもたちとちゃんと話をして納得をしてもらおうママも寂しいよぉー