ブログ記事18,320件
今週はお別れ遠足に卒園式大イベント続いて、職員も笑ったり泣いたり気持ちが大忙しでした先週とうってかわっていいお天気の中、ぶどう組(2歳児)さんは電車に乗ってお別れ遠足に行ってきましたなんと、深江園のぶどう組さんも一緒です先生からお別れ遠足のことを聞いて、ずーっと楽しみにしていたぶどう組さん「でんしゃでいくんだよね?」「はんしんでんしゃ?」みんなワクワクでした良いお天気に恵まれた当日みんなに「行ってらっしゃーい!」と見送ってもらって出発しましたいつもはパ
こんばんは今日もひかりナーサリーのわくわくブログへようこそ遅い時間の更新になってしまいました今日は何だか梅雨時期のように蒸し暑い日になりましたね寒かったり暑かったり・・・気温差がありすぎです体調を崩さない様注意しましょうねさて今日は年長さんのリクエストでしっぽとりゲームを楽しみましたよ白熱する戦いがみられ応援団チームも熱がこもっていましたチームに分かれて試合開始ちびっ子チーム4さいチーム大きなチームもっと戦い
ご訪問ありがとうございますコストコ帰りに必ず買うお気に入りのクラムチャウダー🐟うっかり車内にぶちまけたミニマリストの整理収納アドバイザー清宮なみです😭先日の記事がアメトピ掲載されました✨たくさんのいいね!ありがとうございます😊頑固なコゲは重曹じゃなくてオキシをする理由『頑固なコゲ落としに重曹よりオキシを選ぶ理由』ご訪問ありがとうございます昨日息子がお友達と遊びたいという理由で道端で小一時間泣きまくりました🥶忍耐勝負に心折れそうになるミニマリストの整理収納アドバイザー…ameblo
3月31日、親こっ子のデイケア保育が最終日のお友だちもいました。今日は、室内でインタビューをして遊びました。1人ずつ前に来て質問にどんどん答えていきます。今日がデイケア保育最終日のKちゃんからみんなへ。1人ずつに一言メッセージをこめながら手渡しているのが印象的でした。
こんにちは、るんるんママですいいねやフォローありがとうございますとっても嬉しいです●夫・私・娘(2歳)の賃貸暮らし夫の休みがシフト制なので土日祝は基本ワンオペ育児です2歳とのおでかけ、大変だったことを主に書いてます2歳とドタバタ杉乃井ホテル七五三わちゃわちゃ準備と前撮り体験談超優秀なスーツケース『ノリッコ』のちょっとしたデメリット昨日は子どもが乗れるスーツケース『ノリッコ』がいかに子連れ旅行を楽にしてくれるか
4y6m2d昨日の娘は夜にやっていたドリフの番組で大笑い。食事中にテレビを楽しむ悪い我が家…回転寿司に男の子が乗ってきたよー3、2、1、で飛んでいっちゃったー水に浸っちゃうよーと、ゲラゲラ笑った夜でした。楽しそうだし、日本語はドリフで覚えさせようかしら??でも、ドリフって私の場合小学校に上がるまで見せてもらえなかったなぁ。ドリフ大爆笑30周年記念傑作大全集[ザ・ドリフターズ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}TBSテレビ放送50
3月も後半になりましたね今月いっぱいでぶどう組(2歳児)さんは卒園になりますあっという間の3年で大きな成長をみせてくれたみんな。今週も全力で遊びましたJoy先生の英語レッスンぶどう組さんは3年間お世話になりました元気いっぱいでパワフルな保育園幼稚園での経験豊富なJoy先生のレッスンは子ども達を楽しませてくれます子ども一人ひとりとの挨拶からスタート「Howareyou?」「I'mhappy」ばなな組(0歳児)さんもジェスチャーで応えますりんご組(1歳児)さんはジェ
3y4m19d昨日はお掃除の予定が、なんだか疲れちゃって、娘と一緒にダラダラ過ごしました。夫なんて友人と飲みに行って朝の4時に帰宅したので、午前中はほぼ寝てましたよ。←朝の4時に私は起きていたので帰ったところを目撃した人朝食も作る気にならなくて、毎週お邪魔しているパン屋さんへ。本屋さんにもよったら、電車のかるたを発見!!はやいぞ!でんしゃかるた楽天市場1,430円もちろん購入!くもんの先生が、あまり国語の宿題をやらなくなってしまった娘に、宿題やらなかったらカルタをやらせて下さ
2y0m14d問題です。この写真の我が娘は何をしているでしょうか?答えは…お昼寝前に絵本を聞いているところでーす。うちは住宅が狭いのでベッドを広くしてそこで少し遊べるようにしているのですが、最近の流行りは立って…真後ろにドスーン!もうね、キャーキャー言ってますよ。絵本、全然聞いていないんじゃないかと、やめようとするんですけどね。やめると怒るんです。たまに近寄ってきて見にきます。↑何年も前に買った古すぎるiPadが活躍中…そして読み終わると自分の好きな絵本を選んで、また遊ぶと
こんにちはこどな保育園山崎です。明後日から新年度。ご入園おめでとうございます☺️こどな保育園でも新入園児さんが入って来ますので今から楽しみです。慣らし保育SNSを見ると慣らし保育はいるかいらないかという意見もあり皆様のお悩みなのかなと思います私は慣らし保育は大事だと思います。特に0.1.2歳児のお友達はお母さんから離れるのは初めてだしお母さんと離れると言うことに想像がつきません。ですのでお母さんから離れどうなるかいつお迎えにお母さんが来るか?どうや
こんにちはこどな保育園千田町です今年度で最後の日となりました今年度をありがとうございましたお別れ会をしました対面に座り名前を聞いたりどこに行くのか聞いたりそのあとはテラスで日向ぼっこをしましたジャングルジムで遊んだりくぐったり園内散歩を楽しんだりしていましたこんなところも気になったりして今年度のありがとうございました明日からまた新年
賢い子ってどんな子?小学校受験対策、何から始める?読むならオススメこの絵本!・・・etc親子関係がぐっと良くなる無料メルマガ登録はこちらから「近藤みおの子育て道場」例えば、4歳息子におはじきで「6+5=11」を丁寧に説明して「わかった?」って聞くとします。息子は「うん」って言います。例えば、8歳娘に「冷蔵庫の冷えた麦茶をテーブルにあるコップに入れたら、コップに水滴がつくね。これは、コップの近くの目に見えない小さな空気が冷たい麦茶に冷やされたことで分子がくっついて目に
こんにちはこどな保育園鉄砲町です今年度最後の日今日今年度最後のお友達もいらっしゃり怪我をしてはいけないので散歩は行かず室内でゆっくり過ごしましたパズルで遊んでいます「これどこかな?」色々はめています保育士と一緒にパズルを楽しんでっと「僕これできるようになったんじゃ」これ難しいよねままごとでも遊んでいました「ジュース作るね」「はいどうぞ」小さいお友達はこのかたはめのようなパズルを楽しんでいますこれは〇や
ご訪問ありがとうございます息子と私用、夫用と同じ色で2枚ある我が家の毛布息子がニオイをクンクンかいで一言「あ。こっちパパの!」失笑を隠せないミニマリストの整理収納アドバイザー清宮なみです😂さて先日丸2日かけて10年ものの洗濯機の洗濯槽掃除をしたら…10年間のカビ。カビ。カビー‼️見たこともないおっそろしー汚水がでてきました😱ちなみに別にカビに困ってた訳ではありませんよく聞く黒いピロピロワカメも出てないし全然カビ臭くもなかったけど効果が最強と言われてる純正洗濯槽クリ
3y1m19d昨日は朝食の前に夫がトイレに行ってしまった。「先に食べてよう」と娘に言って食事を食べていたら、娘がパパ、う○ち?と何回も言ってきて、○ちゃん、食事の時にう○ちなんて言っちゃいけないよーでも、そうかもしれないねーパパー、う○ち?と言った娘とグフグフ笑っていたところに夫登場。娘、大きな声でパパー、う○ち?と聞いて、私も今、○ちゃんとパパはトイレで大をしている予想をしていたところよと言ったらそうだよ!何か悪いんか、こらぁ!!と夫、娘をくすぐって、なんだか楽
3y10m2d昨日の娘は、朝起きたら少し熱があったので保育園はお休み…37度台…。病院に行ったら、何も検査しなかったけど、RSでもインフルでもコロナでもありませんって。まぁ娘も元気で、雨だったこともありつまんなそうにしていたので、少し知育的な遊びをしてみました。撥水加工マウンテンパーカーキッズベビーアウター上着羽織りフード収納可花柄フラワー無地トップス女の子子供服子ども服こども服セラフSeraph4025377S205013-m10m
こんにちはこどな保育園山﨑です今日は娘が市内に用事があり帰りにミナモアに行こうと言うことでミナモアに行きました広いきれい人が多いスープやさんなど長い行列のお店が沢山ありました。食べるところはなんやかんや行列が中四国初のお店もありパン屋やリンゴのお菓子ワッフル広島の米やさんなど歩いて見るだけでも楽しい逆にファッションのところは沢山のショップがテナントに入っていました。しかし思ったほどひ一店舗が小さくてこじんまりしていましたが可愛い服がぎゅーとあり
ご訪問ありがとうございますブルーインパルス飛びましたね✈️✨医療関係の方をはじめみんなのために働き続けてくれた方そして自粛生活を頑張ってきた私たち✨みんなにお疲れ様を言いたいミニマルライフの整理収納アドバイザー清宮なみです🌸さて自粛生活で毎日続けてきた息子とわんことあさんぽウォーキング来週から登園再開になり息子はあさんぽメンバー卒業しますが私とわんこだけはこの健康習慣続けようと思い夏に向けてのUV対策を考えてみましたポチしたのはUNIQLOのエアリズムいろいろ✨
2y7m19dいつも娘と一緒に寝て朝の4時前後に起きる私。昨日は朝の5時まで寝てしまい…今日はパートがお休みなのが嬉しいのか1時半に起きと睡眠時間がバラバラ。お休みの日に早く起きてしまうのは、1日眠くなってしまうのであまり嬉しくないのですがそこから寝ようとしても全く寝れなくて、時間ももったいないのでしょうがない。。起きてブログを書いています。くもんのロジカルルートパズルLR-10Amazon(アマゾン)2,045〜5,808円くもん出版もじ・かずボード本体サイズ:29.
4y5m11d昨日はすっかり調子が良くなり雨の中、娘とお散歩自転車で登園している我が家としては、雨の中に歩くのは新鮮で娘も傘や長靴を履いて歩くのを楽しみました。長靴キッズレインブーツBOST★R子供用13〜23cm長靴子どもこどもレインブーツ幼児小学生通園通学女の子男の子ベビーシンプル反射板天然ゴム安全リフレクター雪遊び無地雨具雨靴軽量軽い靴箱おしゃれ14cm15cm16cm17cm18cm19cm20cm21
2y4m26d昨日はお休みだったので、保育園無認可に早めに娘を迎えに行き、電車を見るルートを通って帰りました。自転車に乗っている時、娘は歌を歌っていたのですが、昨日は自作の歌詞を披露してくれました。「ひとりとひとりが腕くめばー」の曲(ともだち讃歌)で◯ちゃん、◯ちゃん(自分のこと)、山手線◯ちゃん、◯ちゃん、新幹線って歌ってて、思わず顔がニヤけました。夕飯の時は、◯ちゃん、食べるのーと言うので「何食べたいの?」と聞いたらはやぶさご飯、食べるーこまちご飯、食べるー山手線ご飯
4y0m6d昨日は八戸から車で東京まで帰ってきました。一昨日北海道からフェリーに乗った朝の5時くらいに八戸港に降り立ち…朝の6時ぴったりくらいに八戸の高速に乗り…ずっと東北自動車道を走ること10時間16時くらいに着きました、東京に。【ふるさと納税】ツインバード全自動コーヒーメーカー3カップ(CM-D457B)【家電カフェバッハ日本製送料無料コーヒーメーカーミル付き全自動おしゃれコーヒードリップミル新潟県燕市燕三条】楽天市
春特学童クラブが始まって5日が過ぎようとしています。久々に出会った友だちもいれば、初参加のお友達もいたりで、1年生から5年生まで毎日元気いっぱいの学童クラスです。昨日はさくらサーカスも観賞に行ってきました。午前中は、もちろん勉強📚に集中午後の空き時間にはゲーム対決しています。マリオカート対決は真剣!必死!集中!笑ったり泣いたり春特別学童保育楽しんでいます
熱が下がらないご訪問頂き、本当に有難うございますこの日記には宗教の事が出てきます。もしかしたら不快に思われる方もいるかもしれませんでもきっと私と同じ様な思いをされている方もいるかもしれないのでありのままを書いていきます。ご理解の上、読んで頂けたら有難いです※宗教に対する批判では無いですその後、イチローが起きてきました機嫌は良くおっぱいは飲んでくれていますですが離乳食は食べようとしません逐一、姉にメールでイ
こんにちはこどな保育園です最近入園のご希望のお電話を頂くことが多く嬉しいです。保護者の方に「なぜこどな保育園をご存知なんですか?」と思いきってきいて見たところ…「雰囲気が良さそうだと思いました」ありがたい気を良くした私は「ありがとうございますどうしてそうおもわれましたか」しつこく聞いて見ました‼️「ブログを見たらなんか良くて」ありがたい✨こどなっこのいきいきした様子や保育士の関わり保育が伝わったようですごく嬉しかったですこれからも可愛いこどなっこの様子をお知らせしま
こんにちはこどな保育園鉄砲町です。今日はお別れ会をしました「元気でね」と応援名前やどこに行くのか聞いて一人ひとりの保育士からのプレゼントを見て嬉しそう気に入ってくれて良かったですハイポーズ今日でお別れのお友達も多いです。元気でね。保育園から応援しています。保護者の皆様短い間でしたがありがとうございましたお元気でそのあと散歩にいきました花がいっぱいじゃね
こんにちはこどな保育園鉄砲町です今日はどんな様子だったのかな?大きいチームは…最近この登り棒に夢中「みてみて」うんうん登れてるよぶらんこも自分でこいでいます他の遊具でも楽しんでいます動物の乗り物も自分で揺らして楽しそうおままごとも何をしているのか見ています落ち葉で美味しそうなものできてるね鉄棒にぶら下がってっと走って走ってっと身体を動かして楽しんでいましたもう一チームは
3y4m4d昨日は私が早く迎えに行くスペシャルデー!!こちらは毎朝訪れる、うちのパンどろぼうです。パンどろぼう[柴田ケイコ]楽天市場1,430円昨日はキッチンからまさに絵本みたいにパンを持って走っていくパンどろぼうの写真を撮るのに成功しました。パンどろぼうぬいぐるみ着脱式ぱんどろぼうグッズプレゼント誕生日ギフト絵本雑貨国内正規品製品保証定形外郵便対応ラッピング無料楽天市場3,080円パンどろぼうMOOK【特別付録】ぬいぐるみポーチパスケース
卒園式で使ったバルーンがたくさんあったので、遊び場を作りました。部屋の隅に巨大扇風機を置いて、風船をグルグルかき混ぜると楽しいことになります🎈この遊び方の名前がわからないのですが、風はビュービュー風船ビュンビュン飛んでくるのでめちゃくちゃ面白い🌬️💨💨🎈イマーシブミュージアム(没入型美術館)というのが流行っていますが、風船遊びに没入できる、そんな遊び方でしょうか。大きい子達の方が夢中になって、ワーワーキャーキャー大騒ぎ。子供も風船もグルグル回る🌀人間は回らなくてもいいんだけど、風船が
今日は、2024年度の修了式を行いました。子どもたちも先日の卒園式よりはラフな感じでしたが、楽しそうに参加してくれました。