ブログ記事80,443件
子どもたちに砂糖の原料、サトウキビを見てもらうこんにちわ~❗スーパーの食材で薬膳料理を作り、薬に頼らない薬剤師ママ、りとです😄毎日食べるお砂糖。食卓に必要な調味料ですが、粉の状態しかほぼ見ないですよね。子どもたちにはできるだけ本物を見て欲しい。沖縄にいったらいろんなところに当たり前のようにサトウキビが植えられていますが、本州でセイカツしている私たちには珍しい!子どもたちより背の高いサトウキビ!これからお砂糖ができているんだよ!「へ〜!ぜんぜんちがう!!!!」数年前に春先に種子
ある時、ネパールの子どもたちに、皆が住んでいるおウチの絵を描いて、どんなおウチに住んでいるのか教えて、と、課題を出してみた。すると、誰一人として絵を描こうとしない。「自分の家を見たことない?」と、聞いてみると、「あるよ〜。毎日見てる」と、答えてくれたので、「どんな形で、どんな色?」と、聞くと、「えっとね〜、長細くてね〜……」と、色々答えくれるのだが、描こうとしない。どうして描かないのか聞いてみると、「だってさ、先生が黒板にお手本描いてくれないと描けないよ〜、
次女は最近ずっと自分は将来なりたいものになれるのか?と不安だと言ってます不確かな未来で考えても答えが出ないから不安なんだと思いますそりゃ努力しなければなれないですがまずはなんで挑戦することそして色んなことを経験する事私は家庭環境もあり自信を持てなく育ちましたが子どもたちにはそうなって欲しくないですなのでやりたい事はやらせたいでも、やるからには失敗を恐れず全力でやって欲しいと思ってます今から夢を持って生きられる次女もお姉ちゃんもすごいと思います
Q、1年生の女の子です。学校には、毎日楽しく通っています。でも、「友達がいない」と言っています。話を聞いてみると、友達が一人もいないらしく、心配です。A、これは1年生を担任したときに、実際にお母さんに相談された内容です。この相談を受けたときには、「?」となりました。だってちゃんは、毎日お友達と仲良く遊んでいたからです。そこで、ちゃんに聞いてみました。「ちゃんは、ちゃんやちゃんと仲良しだよね~?それなのに、お友達じゃないの?」
「逆上がりができない人は休み時間に頑張って練習してください」と生徒に伝える先生。ところが、誰も練習してくれません。(う~ん・・・)困った先生は校長先生に相談。すると校長先生は「休み時間に先生は鉄棒のところへ行っていますか」と逆質問されー。「もしも、行っていないのであれば明日の休み時間鉄棒の隣に立ってみてください」(でも、誰も練習していない鉄棒のところへ私一人行っても・・・)先生は迷いましたが校長先生に言われた通り一人で鉄棒の横に立ちました。
子どもたちももう良い大人になったし両親もちゃんと?看取ったしいつ、何時、何があってもなんの後悔もないなぁとふと、頭をよぎりました。ついこの間までは今、私に何かあったら両親は誰が看るの?息子たちに迷惑が掛かる。迷惑かけちゃダメ🙅♀️そんな事を思っていたので健康診断も行き、一生懸命働いてお給料を頂き。。。今、一生懸命働くのは自分のため後悔ないように行きたいところへ行き欲しいものを買いやりたい事をして食べたいものを食べる。仕事は好きじゃないけど働くのは好き🥰
録画見ながら掃除して、ゴミまとめて、パパさんのお弁当て今から布団へ寝室上がってきたらこどもたちくっついて寝てた寒くなってきてくっついて寝てること増えて癒される7時まで寝れるけどきっと6時過ぎに子どもたち起きるだろうから4時間寝れたらラッキーやと思おう笑20代前半は2日オールとかしてたのにもう無理だなそろそろ寝ますおやすみなさい
合わせることができないあたしがダメなんだと思っていたんだ。なんか普通じゃないから。あたしはなんか変わり者らしい、と言われて育って方から。なんか違うのはあたしのせいなんだと。だってみんな、ちゃんと結婚生活していやじゃん。旦那さんと仲良しだし。子どもたちとも仲良しだし。そんな思いをずーっと隠していた結婚生活。自分を責めて、自分の心にウソをついていたんだな。少しでも普通になれるように。普通に見られるように。取り繕うことを頑張っていたあの頃。やっと落ち着いてきた。5年たったよ。
昨日は歯が痛過ぎて🦷やばい。と思いました嫌いなんです歯医者。泣行かなきゃだなぁ先日買ったさんま細かったーかぼちゃおいしく出来た子どもたちにも好評であまりかぼちゃ好きじゃない息子も食べてくれて嬉しい
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸、3代目若だんなですきもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-minoko.nagoya/にほんブログ村クリックでの応援を、よろしくお願いいたします。《きもの美濃幸の一品をオンラインで》きもの美濃幸オンラインショップMINOKOSTOREきもの美濃幸のブログをご覧下さっている皆さま。日頃からのご愛顧に心から感謝申し上げます。
Q.保育園の給食、デザートは最後?みなさん、こんな光景見たことありませんか?「あ、待って。デザートは最後だよ」「苦手なものも一口食べてからね」「デザートがあるから、頑張ろう!」こんな風に言われて、子どもたちがご飯を頑張って食べる姿。でも、これって、よく考えるとなかなかの苦行かもしれません。大人の私たちだって、レストランでデザートを途中で食べたりしますよね?最近の保育園では...「デザートを最後に食べる必要はある?」って考え直す園が増えてきています。詳細はこちらからhttps
懐かしいアイスを発見子どもたちは初めてのコロンブスのたまごに予想以上に喜んでくれました✨また買ってとお願いされました
建売りの家を購入して、はや20年やっと、外壁塗装をする運びとなりました♪ようやく、子どもたちにお金がかからなくなり、家の修復に取り掛かりましたでも、心配ごとが…うちの愛犬、まめちゃんですとにかく、家の周りを人が通るだけで吠える!吠えまくるしかも、犬によっては、大きな音や知らない人が出入りすることがストレスになり体調を崩すと聞いた!どうなることやらと思っていたら案外平気でした〜現場監督になってました〜よかった〜最初こそ、吠えてましたが、何も危害を加えたりしたいと察したのか
少し早いのですが🤶来週は忙しくなりそうなので…クリスマスツリーを飾りました🌲ツリーは子どもたちが小さい時からあるものです🧒🧒オーナメントや卵のオーナメントは、昔、私がデコパージュで作ったものです🩷ひとつひとつ…とても懐かしい気持ちです🥰…今年も、もうクリスマスを待つ季節になりましたね…❄️今年はサンタさんをてっぺんに🥰笑健康で穏やかな気持ちで🍀今年を締めくくることができますように…🙏
みなさんこんにちは😊今回の集団取り組みでは、みんなで協力をして大きな木の壁面製作を行いました。さっそくみんなで落ち葉を集めに近くの公園にお散歩です✨みんなで自転車、車に気をつけながら大きい葉っぱ小さい葉っぱと言いながら子どもたちは集めるのに必死集めた葉っぱはラミネートして線の上をはさみでチョキチョキ上手にはさみを使って切れていましたそれをお部屋に飾りました放課後デイサービス児童発達支援事業あさがおきっず八雲大阪府守口市八雲西町2-12-12☏06-6780-98
こんにちは🥳ウィズ•ユー茨木です🤩最近大自然がある場所に行くことにハマっていて、「メタセコイア並木」に行きたいなぁと思っている、矢野です😏11月は週一回、奈良に行っていたので、次は滋賀、色々なところに行きたいなと思っています😙おすすめがあれば、教えていただけると嬉しいです🥰さて、今週の運動遊びの様子をお伝えします😉💕今回はカラーボールを使った運動遊びに挑戦しました😁👏・GOダッシュ🏃💨①指定された色のカラーボールを取りに行き、カラーコーン前のフープに入れる②カラーボ
6歳4歳2歳を育てている元超不機嫌ママのヒロコです旦那とは毎日のように怒鳴りあったり、子どもたちにもイライラをぶつけてきた私が、心のことを学んで自分と向き合い、毎日楽しい日々を過ごしています🍀自分との向き合い方やなんとなく過ごしている毎日から、ワハハと爆笑できる毎日へお手伝いします公式LINEやってます登録、メッセージは無料だよ😆@556wukejいつも見ていただいてありがとうございます☺いいね&フォロー励みになります🍀
ママをやめてもいいですか!?2020年2月29日(土)公開累計90万人以上を動員した「うまれる」「ずっと、いっしょ。」の豪田トモがママの子育てにスポットを当てたドキュメンタリー。あらすじ今まで2度の産後うつを経験し、3人目を妊娠中のノリコさんは喜びの一方で、「またあのつらい日々がやってくるのではないか……」と少しずつ不安が大きくなる。かわいいけれど元気いっぱいに動き回る子どもたちを相手にしながら、家事に追われる毎日に限界を感じたノリコさんは、「もう少し自分の時間を削って家事や育児に協力し
さて、本日もお送りしましょう。「子どもたちのやりたいこと、見て欲しいことをいっぺんに聞かなくちゃいけなくて大変でした。先生方、本当にすごいと思いました!普段見れない園での生活が見れて満足です!しっかりしている姿やまだまだ甘えん坊の子どもなんだなーと実感しました!!かわいかったです」(5歳児・母)
ブログにお越し下さいまして、有難うございます♡〜視点を変えて、経験に感謝するあり方に転換しませんか?〜過去私は、こどもが大好きで、学童保育と放課後デイサービスに勤めていました。ー先日顔を出した放課後デイサービス、子どもたちと♡ーある日ふと(子どもに関わりたいな~!!)と思い、求人情報を見てみると未経験でもokの職場↑20代前半にご縁のあった学童保育。車で片道1時間30分。(ここでは、大人も子どもも関係なく、大人は、ただ先に産まれてきたから経験があ
無差別殺傷事件が相次ぐ中国“社会的地位の低さ”や“人との付き合いの少なさ”などを意味「三低三少」注目地方政府が管理を指示か|TBSNEWSDIG中国で相次ぐ無差別殺傷事件。いま、事件の背景として注目されているのが「三低三少」というワードです。一体どういうことなのでしょうか。必死に逃げる子どもたち。きのう、湖南省常徳市の小学校前で車が次々と児…newsdig.tbs.co.jp道徳、秩序、良識。社会の間に合わなさが個人に飛び火し、延焼のように憤りに転化する景色に見えます。無輪犯
みなさん、おはようございます昨日は、年長組のクラスに入って保育をしました。雑用ではなく、保育。園長になってから、スポットで手伝いに入ることはあってもガッツリ保育に入るのは初めてのことです。なので、スゴく新鮮でした。懐かしい感覚。子どもたちが「先生、先生」と集まってくる。子どもたちと遊ぶ遠足や園外についていって遊ぶことはあっても園舎内で、、、というのは久しぶりだったんですよね。年長組の子どもたちと園庭で遊んだとき、ままごとをしている子たちと一緒に遊びました。
https://room.rakuten.co.jp/room_7ff5e69a6a/1700275983201280寒い冬もこれ一枚でOK!動きやすくて暖かい裏起毛パンツ。【あったか裏起毛パンツ|キッズ&ベビーの冬をもっと暖かく!】冬の寒さから子どもたちを守るための必須アイテム、裏起毛パンツが登場!柔らかい裏起毛素材が肌に優しく、保温性抜群で寒い日のお出かけや室内でも大活躍します。ストレッチ素材を使用しているため、動きやすさも抜群!子どもたちの元気な動きにもしっかり対応します。
不登校支援を始めて26年5歳の時からやってます(ここ、笑うとこです)不登校にもプロがいるわたしは、相談業務の傍ら、講師業も務めさせていただいています。先週は、地元の小学校で高学年の児童さん、保護者の皆さま、そして地域の関係者の方々を対象とした講演会にお招きいただきました。わたしが独自に「おしりを守る活動」と呼んでいるお仕事です『【思春期】子どものお尻を守る活動をしています』不登校支援を始めて26年5歳の時からやってます(ここ、笑うとこです)プロの不登校児とは?
サンテココアの陽介です😊こども体育教室にて、気分が乗らない子がいたのですが、おんぶのチカラ、抱っこのチカラ、手を繋ぐチカラ、が凄いことを改めて実感しました。みるみる楽しそうに活動するように変化していきました。おんぶや抱っこで安心したのでしょう。きっと安心や安定は、チカラを生むということですね。沢山の子どもたちの色んな気持ちを受け止めていきたいと思います。#サンテココア#心身の健康を育むP.S.先日、家族の誕生日に、さつまいもチーズケーキを作ってプレゼントしたのですが・
急にここ最近気温が下がって、冬が来た感じがしますクリスマスツリーも出して、気分はもう年末?!子どもたちは、とても楽しみにしている年末私も、楽しみけど、冬休みがなぁ〜旅行でも行きたいわと、言いながら、なんだか毎日に追われていて、全然どこも行けないなんか、めっちゃ忙しいまだ師走じゃないのにもうすぐ生理だからか、なんかお腹も痛いしイライラするしとりあえず、寒くなったからあったかくして、のほほんとすごそう
気付くと軽く頭痛がするな、でもまだそんなに何かしていれば気にならないくらいだしと薬を飲まないで探していましたが段々と頭痛が強くなり慌てて内服しました。肩こりからの頭痛なら吐くこともあるし家でゴロゴロ過ごすしかないかなと寝室で遊ばせていましたが上の子は走り回るし下の子はハイハイして動き回るしで今日も賑やかだー。ちょうど昼寝頃から頭痛もまた弱くなり、子どもたちと一緒に寝ましたが気付けば夕方慌てて夕食準備をしていると2人とも起きましたがいやー、よく寝たねー
子どもたちの最近のブームとなっている『ドラゴンボール』ですが、長男が力作を作り上げました切り紙で完成させた、主人公の『孫悟空』です短時間で完成させたようですが、本当に器用な子です
最近訃報が続いていてとても寂しい。仕方のないことなのだけれど。子どもたちも私も大好きだった谷川俊太郎さん。きらきらした言葉の粒が降り注いでくるような詩に圧倒された。これからも「詩のことばを自分のことばにして」「大切にとどけ」ます。「悲しいときも、元気なときも、気どらずに生き生きと詩を楽しんで」生きます。もちろんもう「おとなになって」いますけれど。好きな詩は本当に色々あるけれど、ひとつ大好きな詩を記して哀悼の意といたします。大人になっていく子どもたちを
こんにちは😊宇都宮市のサッカー療育放課後等デイサービス「カノアスFC」です⚽️今日も元気いっぱいのサッカー療育の様子をお届けします⚽これまで練習を重ねてきたインサイドパス✨最初は「ゆっくり軸足を置いて〜」と慎重に取り組んでいた子どもたちが、今ではスムーズにパスを出せるようになりました👏✨サッカー初心者の子も、少しずつ成功体験を積み重ね、自信を持って楽しんでいます🌟今日のミニゲームでは、動いているボールに合わせてインサイドパスを試すことを目標に設定⚡「ちょっと難しい!」と感じる場面もありま