ブログ記事25,184件
過去記事、動画を追加しました。どうぞ宜しくお願いいたします。『入院49日目-2パパの誕生日と病院コンビニの高価な雑貨の意味』2022.5.21(土)放射線治療なしBP129/78KT37.4SPO299%朝:フレンチトーストたくさん、ハム1枚、ホットサンド1個、…ameblo.jp
2024年11月名古屋にありますTIAD,オートグラフコレクションに宿泊してまいりました初めて泊まるホテルは、ワクワクとっても楽しみです以前名古屋に来たときは、名古屋駅直結の名古屋マリオットアソシアに泊まりました。その時の様子はこちら↓『<宿泊記>ポイント泊でもアップグレード!名古屋マリオットアソシアホテル』こんにちは、ヒロハナです。バンテリンドームナゴヤでオールスターゲーム観戦と、翌日の観劇のため出発!今回は新幹線を利用しました。宿泊したのは名古屋駅直結
昨日はパパと娘ちゃんと、楽しい時間を過ごして来ました。娘ちゃんが可愛過ぎて、色々心配なバカ親です。お昼はすき焼きへ〜。とっても美味しかったです。お肉もですが、卵の美味しさに驚きました。🥚クタクタのニャンコですが、今日は弁護士先生のミーティングがあります。そして、明日は多分最後の面会です。今日も明日も忙しい。娘ちゃんが散らかして行ったお部屋のお片付け、今のうちにしてしまおう〜面会に持って行く本や携帯一式も、ちゃんと準備しておかなくちゃ、ね。デリケートなニャンコには超ハ
古いSwitchを売るか売らないか…悩んだ結果、「売らずに2台とも遊ぶ!」という方針に決めた我が家ですこれで、Switch2と今までのSwitchの2台を使って、娘と一緒のチームで対戦できるぞー!とウキウキしていました。親子でユナイト大作戦!のはずが…我が家では、いつもは私がスマホ、娘がSwitchで『ポケモンユナイト』を遊んでいたんですが、せっかくなので、「今日は娘が新しいSwitch2、私が古いSwitchで一緒にやろうよ!」と、計画したんです。娘がウキウキでSw
昨年の秋、娘の幼稚園の先生が「家のオリーブの木を剪定したら大きなイモムシがたくさんついてたんだけど、何のイモムシだろう?」と私に写真を見せてくださった。緑色の体に斜めのストライプ模様、三角形の頭。ネットで画像検索すると、どうやらサザナミスズメのようだ。「漣」とはなんと素敵なネーミング。私の頭の中にspitzのBGMが流れる。「先生が要らないなら、欲しいです〜!」と言うと先生は快諾してくださり、翌週丸々太った4齢〜5齢幼虫を5匹お譲りくださったのだ。大きなダンボール箱にオ
当ブログにご訪問いただきありがとうございます今日から8月夏休み🌻も残り1ヶ月ですまだまだあるなぁ💦夏休みは毎年家族で温泉旅行♨️に行くのが恒例になりつつあります2024夏⬇️『2024年夏の家族旅行③南紀白浜•和みの湯【花鳥風月】に宿泊』当ブログにご訪問いただきありがとうございます今日はお坊さんのお参り&墓参りへ墓参りの時間がめちゃくちゃ暑くて汗がヤバかったですまたまだ暑い日が続くので皆様もお…ameblo.jp2023夏⬇️『2023年夏の家族旅行②【あわじ浜離宮•別荘鐸海
あれは半年前。娘とのお出掛けの途中で新宿の某公園に立ち寄る機会があったので、いつも通り虫探しに励んでいた私たち。エノキの幼木を探して片っ端から見ていくと、あちこちにアカボシゴマダラの幼虫を発見。さすが特定外来生物アカボシゴマダラ。都会のど真ん中でも逞しく生きているのだな。↑エノキの幼木にかじられた痕(食痕)があったらよ~く探そう。↑擦れてない綺麗なアカボシゴマダラ成虫も居ましたそしてヤブガラシも片っ端から探して見ていったところ、ヤブガラシの蔓にしがみついている、見たことの無
こんばんは娘、今日も元気に登校しました!!夏に向けてのおすすめ品ピッタリしすぎないスクール水着男女兼用女の子男の子ジェンダーレス【送料無料】長袖インナーパンツ一体型UVカットUPF50+小学生中学生子供スイミングスクール水着日焼け止めsk015sc対象楽天市場3,180円浴衣ワンピースにもなるセパレート浴衣帯2本セット浴衣セパレート子供服キッズベビー服女の子4点セットワンピース浴衣セット2way夏祭りお祭り楽天
こちらを鑑賞後外に出ると雨が降っていました☔少し、では無く割と降っていましたしばらく屋根のある所で留まって様子見している方も沢山いらっしゃいましたが私達はDPAを購入しているソアリンに移動しなくてはいけません💦幸いこの時間帯に通り雨が有りそうだという天気予報を見ていたので傘を持参していたのですが持ってない方も多くてびしょ濡れで走って移動されてる方も大勢いらっしゃいましたソアリンはDPAだったので外で待つこと無く室内に入れたので良かったですがそうじゃな
ACEesのライブへ行ってきました!またまた説明から…まだ浸透してないかもなので💦ACEes(読み方はエーシーズ)スタエンのジュニア5人で編成されてます。浮所飛貴(元美少年)那須雄登(元美少年)佐藤竜我(元美少年)作間龍斗(元HiHiJets)深田竜生(元少年忍者)この5人での活動が決まったのが約2ヶ月前突然のジュニアグループの解体新グループ発表ジュニアは一体どうなるんだろ?と事務所への不信感もかなりファンの中で大きくなり、かなりお怒りの意見
5月初旬の某日。幼稚園からの降園後に公園でお友達と遊んでいる娘の見守りをしていたら、子供達が遊んでいるすぐ傍の草地にボロッボロのウンモンスズメを発見。片側の羽が切れてしまって、もう飛べなさそうなウンモンスズメさん。子どもたちに踏まれないようにと、娘が手のひらに載せてケヤキの根元に置きに行ったところ、「きゃ〜!私の手に卵産んじゃった!」と言って走って戻ってきた。3個の緑色の卵。私のこれまでの浅い経験からだが、チョウはきちんと食草を探し出して食草の上に産卵するが、スズメガは食草以外のモノにも平
やっぱり観ておこう娘に伝えたら「トイレ頑張ってね」私「へ?!」娘「3時間あるから」私「お…おう!頑張る」娘と一緒に出かけた時私はよくトイレタイム取るから(笑)心配ありがとこの間「東京MER」を観に行った時に知ったのですが映画チケットをネットで予約して当日発券機でチケット発券してたのがなんと入場口でピッとQRコードかざすだけで入れるようになってましたチケット発券するのに当日買う方もいて結構並んでたりするので時間に余裕を持って…とかが無くなり
良い天気の相模原です昨日なにわ男子LIVETOUR2025‘BONBONVOYAGE’横アリ2日目行って来ました〜横アリまで自宅から70分で行けるので、15時半頃家を出ました新横浜に着いたのは、16時50分くらい。横アリのトイレは混雑してるので、途中のローソンでトイレを借りようっとしたら、ローソンも結構、待ってました💦25分位待ったかなおにぎりを買いましたが、食べてる時間が無く、自宅から持参した大福だけ食べました(大福食べるとトイレが遠くなるらしい)16時45分頃、
おはようございます。ミリーです。先週娘が会社の人に備蓄米をわけて貰ってきました。我が家にもついに備蓄米がやってきましたね「10kgで3980円だけど、備蓄米いる」と、仲良しの定年後のおじさんから言われてました。「10kgは我が家にはちょっと多いけれど、食べてみたいよね。」そう2人で話をして、購入を決めました。娘が買ってくれるそうです先週の水曜は代休でお休みだった娘。木曜日に出勤したら、その備蓄米は既に分けられていたそうです独身の先輩が娘の分と数人に分ける約束していた人の分を
昨年からスズメガ飼育に精を出している私。蛾の飼育の極みと言ったら、やはり養蚕に辿り着くのではないだろうか。5000年以上という、カイコと人類との深く長い付き合いに想いを馳せると、やってみたくなったのです。ということで、今年はカイコの飼育に挑戦しました。まずは卵の入手。カイコのタネ屋とでも言うのか、養蚕家へカイコの幼虫を卸す業者がいて、養蚕家はある程度強くて育て易くなった齢数である3齢幼虫で仕入れるんだそうだ。その卸売業者なのかどうなのか分からないけど、カイコの卵や幼虫、人工餌
世田谷・パオン昭月の「生クリームあんぱん」—有名人も絶賛!娘と一緒に味わってみた世田谷区の老舗パン屋「パオン昭月」の生クリームあんぱん。芸能人のヒロミさんをはじめ、多くの有名人が差し入れに選ぶことで知られるこの逸品を、ついにゲット!ふんわりしたパン生地を割ると、とろっとあふれる生クリームと、なめらかなこしあん。これは絶対おいしいやつ…!せっかくなので、娘と一緒に食べてみた。娘の第一声:「クリームもあんこも入ってる!すごい!」最初は「どんな味かな?」と不思議そうにしていたけど、一口
みなとみらいにあるKTZeppYokohamaで行われたSEKAINOOWARIファンクラブツアーの翌日はそのまま娘と2人でホカンスを決行宿泊したホテルは私たちが大好きでお馴染みのINTERCONTINENTALYOKOHAMAPIER8✨何度宿泊しても快適です部屋の準備が整っていたのかチェックインは通常よりかなり早めに案内して頂けました✨今回アサインされた部屋は571号室のジュニアスイートルーム✨前にも話しましたがこのホテルにはバスルームの配置が違う2
昼休みに智光山公園ラン。赤が智光山公園の外周(自分が勝手に決めた。)黒が昼休みにジョグするメインコース(これも自分が勝手に決めたルート。)坂ダッシュする所は外周のここ。今日は陸上クラブの練習はないので、帰宅してから、娘と坂道ダッシュ。ファミマに車🚗停めて。関越のガードの所。最初の下り坂は8割ぐらいの力でガード下はジョグして登り坂は全力。帰る時はジョグしてスタート地点まで。今日は8本やりました。登り坂は80メートルぐらいかな?片道約200メートルぐらい。こんどはガ
こんにちは金沢のアルバム大使&カラーdeサンキャッチャー®認定講師のSallyです。今日の金沢は晴れ☀️熱中症警戒アラートが出されています。熱中症に注意して過ごしましょう。今回からは早朝散歩になります。暑すぎて、昼間はお散歩、できませんね…。観光で金沢を訪れている皆様、昼間は熱中症にならないように…楽しんでください。金沢散歩、尾山神社早朝散歩の1日目は張り切って家を出てきました。しかも、娘と一緒。夏休みは早朝散歩に行くそうで…それに付き合わされている私。。鳥居
ご訪問頂きありがとうございます昨日の記事も見て頂きありがとうございました!『話題のクリアバッグあり?なし?正直な感想』ご訪問頂きありがとうございます昨日の記事も見て頂きありがとうございました!『40代が飛びついたGU品』ご訪問頂きありがとうございます昨日の記事も見て頂きありが…ameblo.jp昨日のコーデ詳細ですトップス:TODAYFULワイドパンツ:SELECTMOCAスニーカー:adidasバッグ:shopOLAせっかく娘が撮ってくれたのにバッグが裏
ご覧いただきありがとうございます今回も大好きなアウトレット꒰ঌ御殿場໒꒱に行ってきましたマックでコーヒー☕とハッシュポテト🥔を買って🗻いざ!!高速ドライブは楽しい🎶どーーーん!まずはお約束の富士山✨曇っていても美しい到着してすぐにLOEWEへ🚶…LOEWE(ロエベ)パセオハンドバッグベージュレザーショルダーストラップ斜め掛けバッグ【中古】【程度A】【カラーベージュ】【オンライン限定商品】楽天市場ロエベパセオスモールA706P48X02
マックを見るとポテトーと叫ぶ孫😂マックのポテト食べたーいと泣きます😨マック大好きだった娘もグルテンフリー生活中もちろんダメです、食べれない😂でもポテトは食べたいよねーこれは作るしかない💪🏻四毒抜きも私と一緒にやっている娘油使えないからどうしよう?考えて、考えて🧐とりあえずお肉からでる油でフライパンを潤わせあとはゆっくりジャガイモを炒めました美味しい👍マックよりだんぜん美味しいー四毒抜きのレシピひとつ追加です四毒抜きフライドポテトの出来上がり〜油があればなんて事もな
昨日娘と一緒にジョギング出来ました今日も一日楽しもうと思う!人生やり直せる!
5月某日。某公園で見つけたブドウスズメ1齢幼虫の飼育を開始。昨シーズンのスズメガ飼育は、ヤドリバエやらスズメヤドリコマユバチやらに寄生されて羽化率15%程度と大変悔しい思いをしたので、今年はヤブガラシの鉢を、春に葉っぱが展開する前からメッシュケースの中に入れて、絶対にヤドリバエがヤブガラシの葉っぱに産卵出来ないようにして室内で飼育することにした。その理由は、過去記事参照↓↓↓『コスズメ飼育日記②〜卵から室内で育てたのに寄生バエに寄生されていた話〜』コスズメが繭を作ってから6日目。そろそろ蛹
スズメガの幼虫飼育にどハマりして2シーズン目。羽化したスズメガ成虫たちの観察・飼育を通して、大きなクエスチョンが浮き彫りになってきた。巷のネット情報や学術的な文献によれば、スズメガやヤママユ等の仲間の中には、成虫になると口吻が退化していて摂食しない種が少なくないという。しかし、摂食しないといっても彼らには口が無いわけではないのだ。なぜ食べられないのか?「退化」とはどういうことなのか。どの程度の形態変化なのか。ネット上でいくら検索しても、それにきちんと答える形の記述は無さそうである。これは、
こんにちは😃女川みなと祭り開場近くにあった地元スーパーおんまえやさんに初めて来ました!クジラに、タコに流石女川です!初めてのスーパーってほんと楽しいですよね😀#女川#おんまえや#女川みなと祭り
家を出た子どもが帰ってくると美味しいものを食べさせたり一緒に買い物に行ったりおみやげを持たせたりするのは珍しくない。日曜日に娘香澄が帰ってきた時も(わたしは料理が苦手なので)美味しいものを食べに連れて行きお土産も用意した。でも今回はどうしても連れて行きたいところがあった。それは。ワコールうちの子は、安物では対応できない。だからうちにいる時は必ず一緒に行って店員さんにサイズはかってもらってフィッティングしてもらって買ってた。でも、家を出てから7年。自分でフィッテ
こんばんはいいね、コメントもありがとうございます12/17スタンバイパスを取ってたジャングルカーニバル娘とゲームを楽しみながら、景品ゲットする目的でやって来ました娘がトライしたのが⬇️私は⬇️Qラインに並んでるとジャンボリーミッキーが始まるところミキミニが観れてラッキーです早速、ジャンボリーミッキー列が進んだので観れたのはここまで💦でも、短い時間に楽しめてよかった今までに、丸太投げで成功したのは1度だけクリスマスはこの日が最初で最後だから取れたら、自分のク
結婚10年以上。モラハラに気付いた。双極性障害だから病気だからこれを耐えればこの先の未来はきっと。。。そう何度も何度も何度も自分に言い聞かせてきた。外面のいい旦那。やっと抜け出した。これから離婚に向けてしっかり、立たなきゃ!きっと長丁場!娘と一緒に明るい未来に向かって。
娘の運動会振替休を利用して新日本橋福徳神社→新宿にお友達へのプレゼント探し&遅めランチ→からの虎ノ門ヒルズへ🚆目的は…デザインあ展新宿に移動中の電車内で急遽チケットを購入しようとサイトを見たら夕方17:30以降のチケットのみ😣平日とはいえ、この時期の月曜は運動会振替休日の学校が多いですしね💡慌てて購入し、新宿でお買い物とランチ。ランチをしながら電車の時間や場所の確認。開催場所が虎ノ門ヒルズタワー45階…私は乗り物や速く移動する物が無理な体質。電車やバスなど、駄目だと思ったら降