ブログ記事25,184件
こんにちは☺️献血何度もやりましたよ!学生の頃からずっと定期的に一度、娘と一緒に行ってお断りされて以来、行ってません何度も書いてるけど、私の血管は細くて針を刺すと血管は逃げる傾向にあります😅献血のところにいらっしゃる看護師さんは採血がお上手です私の経験からですが素朴な疑問痩せれば血管は見つかりやすいのか?看護師さんに聞いてみたいと思います😃献血したことある?▼本日限定!ブログスタンプ
こんにちは高知でレジン制作をしている伊藤のぞみです先日、嬉しいことに自宅でレジンを学べる動画レッスンに新しい生徒様をお迎えすことが出来ました♡これまでに8名もの県外の生徒様にレッスンを受講して頂きました動画レッスンでは自分の好きな時間に動画を見ながらレジンの制作を学ぶことが出来るので・忙しくてレッスンに通うことが難しい・近くにレジン教室がない・自分のペースで好きな時間に学びたい・制作の材料が揃っている方が嬉しいこんな方におすすめです♡動
こんばんは今日も娘はこの暑さのなか部活、、そしてその後、、6月の予定でしたが忙しすぎて行けていなかった、定期検診の歯医者に行ったり習い事のピアノに行ったりと(娘、2学期の合唱祭で今年もピアノを弾くので夏休みも練習頑張ってます!!)バタバタな1日でした、、そしてそんな今日のブログも投稿しそびれていた夏休みの思い出です!!我が家の推し超特急✨✨✨そんな超特急の『夢の時間をありがとうEVEBULLETTRAINARENATOUR2025➀』こんばんはこ
娘が中学生になってから、一緒に出かけるのが少なくなった親と一緒にいるところを友達に見られたくないとかでまぁ、反抗期あるあるよねそんな中、先日久しぶりに娘と二人で映画を観に行きました〜んー、、最後がちょっとな、、って感じでした最近観たホラー映画ではドールハウスがめちゃ面白かったので、これはちょっと期待外れだったかも映画のあとは遅めのお昼ご飯で久しぶりにスシローへ空いてて良かったスシローでデザート食べずにスタバへこのブルーベリークリームチーズドーナツが美味しかったそして、なんとな
水曜日。仕事昨日から休みです。用事、子供の送り迎え、子供の買い物で1日終わる、、今から自由研究やるんだって終わるのか?宿題、、、休みのが忙しいわ。さぁ。今日の晩御飯〜娘と一緒に作りました。オクラチーズゴーヤチャンプル焼き鮭娘リクエスト。焼き鮭。美味しかったこの鮭もやし炒めとり豆腐そぼろ豆腐と鶏ひき肉しょうがでご飯進む。ナスと豆腐のお味噌汁梨ごちそう様でした。
過去記事、動画を追加しました。どうぞ宜しくお願いいたします。『入院49日目-2パパの誕生日と病院コンビニの高価な雑貨の意味』2022.5.21(土)放射線治療なしBP129/78KT37.4SPO299%朝:フレンチトーストたくさん、ハム1枚、ホットサンド1個、…ameblo.jp
娘と一緒に行くのは20日ぶりでした。今日は2人とも初注文の品です。左がレモンソーダ右がクラフトコーラです。いつも同じのしか注文しないので、気分を変えて違うのに挑戦。レモンソーダは、そのまんまでしたよ。想像通りとしか言いようがなく、300円ですから、文句無し。クラフトコーラは、ジンジャー?シナモン?この2つをやたらと強く感じる味でした。うーん、2回目はないかな。帰りについペプシを買ったくらいですから。久しぶりに約20分ほど楽しんできました。娘が気分転換出来ればオッケーですか
娘の付き合いで渋谷に行きました。ランチをご馳走してくれるとの事でしたが、お店を考える元気もなく、とにかく暑いのでPARCO入ろう!と中に入り、地下へ。美味しそうなお店がたくさんあったのですが、行列が出来ているお店とガラガラのお店と、そこそこのお客さんのいりのお店とありましたが、行列に並ぶ元気は無いので天ぷらやさんに入りました。そこで天丼ランチをいただきました。もりもりの天ぷらにお味噌汁が付いて1500円。揚げたての天ぷらは美味しかったです。ただ、お店に入ってから、いらっしゃいませ、あ
前日の夜からサーティワンに行きたいお願いとねだられて朝から車に乗って🚗サーティワンへ田舎だからサーティワンへも片道30分あはは元々都会に住んでた私からしたらめちゃくちゃ遠いわ!って思うけど現地のすぐ近くまで車で行けるのはめちゃくちゃいいよねって思うなこれぞ田舎道ここからが長いよ〜【エントリーでポイント10倍!8/1〜8/31】お中元これまでに5万個以上売れた超お買い得アイスクリーム福袋合計40〜50個入り(中身は当店お任せ)アイスクリームアイス福袋
夏休みもあと1週間長かった旦那は仕事が忙しくお盆も休みなく忙しいので、ほぼ、ワンオペてす少しでも暇つぶしになるかと思って買ったのが、ちいかわの、『マジックねんど』しまむらで購入。西松屋でも売ってるの見た事あります。こんな感じのねんどを、袋から出して貼り付けていきます何度か娘と一緒に作った事あるのですが、不思議な触り心地。時間が経つと、固まっていきます。(半日〜1日)完成したのが、こちらうちは、貼っていませんが、ガラスに貼れたりもするみたい。しかし、夏休み、幼
いっぱい楽しむぞー‼️とはりきってた50代最後の夏休みも、気がつけば終わりに本人には申し訳ないけど嬉しいハプニング、思いがけず娘と一緒に過ごすこともでき、例年以上に楽しませていただきましたお財布は軽く、体は想定通りめちゃくちゃ重くなりましたが、これから頑張りましょうおとといの月曜日から主人はいつもの日常が戻ってきて、私も慣らし運転3日目となりました途中やめになってるのも含め、楽しい記録はぼちぼち残すとして、まずはパパさん弁当記録から…再開1日目はお得意○色弁当2日目は特にポイントな
8月4日から6日まで娘2号と一緒に青森ねぶた祭を楽しむことをメインとして旅行に出かけてまいりました。昨年夏頃から計画して一年がかりでの青森ねぶた祭への旅立ち。ねぶた祭の観覧を、個人で計画するのはなかなか準備することがいっぱい。そのあたりは「まとめ」として旅行記終了後に書いていきたいと思っております。まずは4日当日。仙台から新青森までは、新幹線に乗車そして、あっという間に新青森駅に到着。ねぶたが迎えてく
皆様こんにちは娘が来ていたり、お客様が来ていたりでなんだか忙しい日々を過ごしていました今日あたりからやっと体力回復です娘が帰ってきて一緒にあちこち出かけたり、ご飯を食べに行ったり、せっかく帰ってきたのだからといつもより頑張って食事の用意をしたり、ゲストが来る時のメニューを考えたり、、、楽しい事なのですが、最近とても疲れます週末、娘も無事にプリントンに戻り、またダーリンと静かな2人暮らしに戻ってホッとしたらどっと疲れがでましたやっぱり子供も成人す
夏休みが終わって、未だ数日。シンガポールに帰って来て、未だ数日。「日常生活が戻って来た」と凄く凄く感じます。嬉しそうに学校の準備をしてウキウキ楽しそうな娘の様子を見ていると「娘の基盤はここにある」と痛感します娘の大好きなおかず「肉じゃが」今日はメインおかずではなく、サブおかずの位置付けなのでちょっと少なめきっと「お代わりある」と言うに違いないと思います
昨日の話。小3の娘が昼過ぎから、やたらソワソワしてたんです。「今日は21:00から今日好きだから!」はい?今日好き…?なんか最近よく言ってるやつだな〜と思ったらどうやら今どきの「あいのり」的なやつらしい。(皆さん観てます?)で、娘が続けるわけですよ。「ひなせりがどうなるか気になりすぎるのよ!」ひなせり…?あー。あれね。“おひなさま”ってやつですね、たしか写真見せられたときは、正直「ふーん、
こんにちは✨環です7月の15日ごろ、両親が長野県の別宅に夏の間移住するためのセットアップを、してまいりました。車を向こうまで運ぶ目的もあります。朝は12-15度と寒いくらいの蓼科。真夏とはいえ朝晩は暖房を使ったりします。こちらで1、2ヶ月暮らすために両親の生活のセットアップをスピーディーにしてあげる必要があります。6月に娘が友人と使った以後、不具合がいくつか生じ。トイレの水漏れのウォシュレット、暖房の石油タンク、修理の手配もいる。冷蔵庫をすぐになんでも作
思えば、9日からお盆休みに入り、昨日までずっと娘と一緒でした。楽しかった!!娘とずっといられるのは、ちょっとだなあ。私の方が子離れできない。今日は、出張が昼からなのですが、娘の保育園は遅くても9時半までに入らないといけないから、9時半に送って行きました。行く途中、自転車で寝てしまった娘。先生に渡すときに起きてきてギャン泣きのまま、去っていきました。まあ、楽しくやっているだろう、、、。仕事のあと、初めて万博に行きます!!今日のお迎えは、ばあばです。私も娘も、夏休み明けに向けて頑張
昨日は、約束通り1日オフをいただきました。自分のことも、娘のことも片付きました。銀行周り、お店の買い出し掃除来月の甥っ子の結婚式のために準備しないといけないもの全て。揃いました🎉そして遅くなったけど夜は、家の近所で飲み🍺娘といっぱいいろんな話しができました。仕事が一緒なのでほぼ娘と一緒に行動してるけどプライベートは、会話がないので(笑)久しぶりにじっくり喋って本音が聞けました。親として反省せねばいけないこともあって。昔、こんな親になりたくないと思ってた親になってたん
スズメガの幼虫飼育にどハマりして2シーズン目。羽化したスズメガ成虫たちの観察・飼育を通して、大きなクエスチョンが浮き彫りになってきた。巷のネット情報や学術的な文献によれば、スズメガやヤママユ等の仲間の中には、成虫になると口吻が退化していて摂食しない種が少なくないという。しかし、摂食しないといっても彼らには口が無いわけではないのだ。なぜ食べられないのか?「退化」とはどういうことなのか。どの程度の形態変化なのか。ネット上でいくら検索しても、それにきちんと答える形の記述は無さそうである。これは、
やっぱり観ておこう娘に伝えたら「トイレ頑張ってね」私「へ?!」娘「3時間あるから」私「お…おう!頑張る」娘と一緒に出かけた時私はよくトイレタイム取るから(笑)心配ありがとこの間「東京MER」を観に行った時に知ったのですが映画チケットをネットで予約して当日発券機でチケット発券してたのがなんと入場口でピッとQRコードかざすだけで入れるようになってましたチケット発券するのに当日買う方もいて結構並んでたりするので時間に余裕を持って…とかが無くなり
ご覧頂きありがとうございますさとまと申します昨年6月に最愛の妻を亡くし娘と二人シンプルライフをおくるために断捨離と捨て活に取り組んでいますいいね・コメントお待ちしてますこんにちは「さとま」です。今日もタクシーのハンドルを握りながら、色々なお客様の人生の一部を垣間見る機会があった😌最近、他人と比べることのむなしさについて考えることが多い。午前中は若いカップルを駅まで送った。二人が楽しそうに話している姿
今日は、気温が34度です。ちょっとの間、32度前後だったのに、2度上がっただけで、とっても暑いです。お外に出ただけで、腕が日焼けしているのを感じます。やっと狂犬病の注射に連れて行ってもらいました。朝から、主人と2人で伸びている木々の枝切りをしていて、娘から動物病院へのお誘いの電話が掛かって来た時には、疲れ切っていました。「お母さんが行かなくても、アナだけ連れて行くから。」「えいちゃんを預かってくれたら、しょうちゃんにバニーを抱っこさせて、私がアナを抱っこして車に
帰省中の恒例行事?娘と映画館へお盆で実家に帰省中🚗とにかく暑すぎて、外で遊ぶなんて無理!ということで、涼しい室内で楽しめる活動にしぼることにしましたそこで娘と一緒に観に行ったのが、クレヨンしんちゃんの映画。なぜか毎回、帰省中は娘と映画に行くのが恒例になっていて、今年もやっぱりそうなりました今回の映画はインドが舞台で、歌って踊ってのシーンが盛りだくさん🇮🇳普段は静かなボーちゃんが主役で、娘はそれがとても新鮮で面白かったみたいです映画館の大きなスクリーンで観るのは楽しいのですが…実は途
9連休を引っ提げて帰省してきた娘とのご飯記録です2025年8月16日土曜日この日、私はやっと週末お盆は繁忙期なんで日曜日以外フル出勤で頑張ったよ😭せっかく久しぶりに娘が帰ってきてるのにゆっくり話を聞いてあげたり出来なくて申し訳なかったなまぁ友達と遊び歩いてて私には興味無さそうだったけど😆てことでこの日はイタリアンTRATTORIAEPIZZERIAELEFANTEビフテキのカワムラのあるビルの3階初めて来たよまずは前菜盛り合わせ説明が無かったので何なのかはよくわからん
来月、娘に「餃子パーティーしよう」と提案しました。娘は今、元夫のところにいてパーティー決行ならばお泊りするかもしれません。1人でいると簡単なもので済ませてしまいます。なんか美味しいもの食べたい。フッと、自分が作った餃子を娘と食べたいなって思い、LINEしました。バイト、自動車学校と忙しいので、日程調整してくるとのことでした。自慢だけど(笑)私の得意料理のレパートリーに餃子があります。娘は「お母さんの作る餃子が一番好き!!」と言います。自慢の一品です♪手抜きして味の素
夏休みが終わってしまいました。なのに…仕事なのに寝れないです寝れないまま現在2時になってしまいました。どーしょう…さて…そんな中8月いっぱいで娘が通ってる学研を退会しました。理由は、娘が学研のペースについて行けてないから。この夏休み中九九の段を覚えよう。っと先生に言われましたが。娘は、まだその段階について行けてないです。分かる部分や分からない部分があやふやになってしまいました。一応、学研教室は、基礎の部分が出来なかった場合、直ぐ戻れるから選びましたが…やはり、娘
こんにちは娘とイラストを描きました。朝顔と女の子です色鉛筆で着色しました。小1の娘が学校から持ち帰った朝顔は、夏休みの間わが家で成長中。久しぶりに植物を育てることになったのですが…育て方の感覚を忘れてしまい、葉っぱが黄色くなったり、青虫にかじられたりと、ちょっぴりハラハラそこで液体の活力剤をあげたり、YouTubeで育て方を研究したりと、お世話にも熱が入ります❗️ちなみに青虫くん、葉っぱの裏にピタッとくっついて、まるでカモフラージュ名人🐛3センチくらいあって、色も葉っぱそっくりな
SSaunaNova【革新的な3層構造】サウナハット高性能メッシュスタイリッシュ大きめおしゃれ深めサウナグッズ汚れにくい洗える速乾性撥水性折りたたみコンパクトメンズレディース遮熱性カップルサウナ帽子[VaceousSaunaHatver.3](ブラック)Amazon(アマゾン)こんにちは!最近の私のちょっとした楽しみについて。それは、社会人になった娘と一緒にサウナに行く事。大人になり、何かと忙しくしている娘と一緒に過ごせる時間は貴重で
今日は娘と一緒に、セイロを買いに行ってきました。我が家では、週に何度も登場するセイロですが、今日は母にプレゼントするためのセイロです。以前から、父が母の料理について「味が濃い」「量が多い」と困っていましたが、もう一つ心配事がありました。それは、母が鍋を火にかけたまま、その場を離れて他のことをしてしまうこと。私自身もつい同じことをしてしまうのですが、高齢になった母にとっては大きなリスク。その点、セイロなら火加減もシンプル。「必ず10分タイマーをセットする」とルールを決めれば
こんにちは今朝のお散歩写真から。山の上に雲が溜まってるカモメ、シラサギ、アオサギ、カラス?海鵜かな?朝から暑い今アニメ『チ。』を見ながら書いていますが…このアニメちょっと難しい。ながらは話がわからなくなりますが…実は1話から5話までは2度目(笑)(笑)(笑)ながらが可能なのだ6年生男子のおすすめアニメあつこTは、子供らがおすすめしてくれるものはとりあえず見たり聞いたり、食べたりしますそうすることで、少しだけその子のことがわかるから。共通点を持つことは、会話に活き