ブログ記事11,742件
大人になってから中国語を勉強したので、小学校、中学校、高校という表現が何度みても覚えられないということが悩みでした。そして、最近なぜそこまで覚えることが難しかったのか、気付いたのです・・・その理由は中国のエリアによって、また台湾では言い方が違って、頭が混乱していたということ!もうちょっと早く気づけばよかったと思いながら、同じことで悩む方がいらっしゃるかも、と思いブログでシェアしようと思いました。・小学校(大陸)小学xiǎoxué(台湾)国小guóx
私たちが生きる人生の過程にはいろんな出来事がありますよね。良いことも、悪いことも。でも、起きた出来事というのはどのような物事も、それ自体は良くも悪くもなく中立的なニュートラルなもの。良く見えるものや、悪くみえるものはモチロンあるけれど、その判断はわたしたちがそのような見方を選んでいるからです。どんな出来事だとしてもその出来事をニュートラルにとらえいいほうに解釈すると、まったく別の世界が見えてきます。例えば、就職活動で
カズレーザーさんのコメントは力強い。「そうだよなぁ」と唸った話。とあるテレビ番組で、「今後勉強すべき言語はなに?」という話題になった際、「アラビア語とか良いと思う」と答えていたそう。その根拠は「イスラム教徒はあと30年後には世界の人口の3分の1になる」ということ。将来的に、多くの外国語はAIとかでできるという展望があるなら「言語以上に知識が必要になり、相手の宗教のこと知ってる方がいいと思う」と語ったそうだ。「イスラム圏の人はコーラン(聖典)読むから、コーランのこ
こんにちは!海外在住10年目の大五郎と申しますこのブログでは、タメ語~丁寧語までの日常会話の紹介&海外生活の小話をメインでやっていきます✨コミュニケーションに速結することを目的としてしているので、とりあえず文法は抜きで!これ読んで実際に外国人さんとはなしてみたり、みなさんが海外を身近に感じてくれたらいいなって思いますほならどんな風に「さよなら」って言うのか!スタート~!AufWiedersehen!(アウfヴィーダーゼーン)再会を祈って、さようなら!Wiede
私達が編集を手掛けている日本語版“ちびっこバスタヨ”キャラクターを演じてくださっている声優の方々をご紹介しますアニメをご覧になりたい方はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCRChl_mEUK_6JeW7oAmuYfQ★伊藤清人~担当キャラクター~●ロギ●マックス●フランクロギのような特徴のある声から、マックスのような重圧のある声まで演じられる声優さんです!★桜瀬尋~担当キャラクター
今日は「V来V去」の二つの意味について簡単にシェアします~こちらに入る「V」は同じ動詞を二回使うことがポイントです。「V来V去」の意味、その①・本当に「来」と「去」の意味生きている!→例えば、「飞来飞去」飛んで来たり行ったり「跑来跑去」走って来たり行ったりなど★「V来V去」の意味、その②・ず~っとある行動を繰り返してやる、という意味があります。例えば、「吃来吃去」ずっと食べた(たとえば、いろんな種類の食べ物を)~動詞をやりつくす、とい
アニメに登場する歌♪オープニング♪をご紹介しますアニメをご覧になりたい方はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UC7SH_8tmYXUTmNiSnfPGJvg~オープニング~(「あ、ポロロだ!」「こんにちはポロロ!」)やあみんなみんな仲良しさあ遊ぼうポロロと一緒にやあみんなみんななかよしさあ遊ぼうポロポロポロロ(ポロン、ポロン、ポロロロロ)いつも元気なともだちかわいいペンギンポロロお茶目で
5月8日(土)20:00からニックちゃんねるがあると思ってましたが、ニックからのツイートがニック@nyk_jpnYouTubeのアップロードとバトってて、本日の#ニックちゃんねる21時頃になりそうです🙇♂️お待たせしててすみません、確実にエラーなく公開できるURL入手でき次第、こちらにも共有します!2021年05月08日20:08ニック@nyk_jpnこのあとすぐ!21時から公式YouTube#ニックちゃんねるにてプレミアム公開☺️僕もコメント書いたり、読んでい
私達が編集を手掛けている日本語版“ちびっこバスタヨ”“宇宙大冒険シリーズ”に登場するキャラクターをご紹介しますアニメをご覧になりたい方はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCRChl_mEUK_6JeW7oAmuYfQレイ(声優:古俣麻弥)~ハナにそっくりなクローバー星のプリンセス~ハナと外見や声まで全てそっくりなクローバー星のプリンセス。宇宙海賊ブリーから逃げて、タヨの助けを借りて無事にクローバー星に戻る。ハナより少
私の職場には、有給が有り余って、しまいに人事課から消化をうながされたりする人たちがいる。また、ある程度、有給が溜まったら、すぐさまヨーロッパやアジアや南アメリカ、とあらゆるところへ飛んでいく人たちもいる。私は、もちろん後者である。子供の時から、なぜかいつも海外に旅に出ることを夢見ていた。ひいては、海外に移住するぞ、と計画を始めた。そして、移住した先で、また海外に旅に出ることばかり考えて、挙句、また移住するために準備している。子供の時に海外に憧れたのは、前にも書いたが、アーサー王伝説や欧米のロッ
外国語の通じた時の快感って計り知れないですよねということで非常に簡単ですぐ使える英語表現をいくつか紹介したいと思います今回はI'mgood.これはカジュアルな場面で勧められた物を「断る」時の表現ですうちの息子は毎日何回も使います例えば私「もっとご飯あるよ」息子"I'mgood."(「だいじょうぶ」)もっと丁寧なのは"Nothankyou"ですがカジュアルな場面で使ってしまうときつく響くようですある時クッキーを
私達が編集を手掛けている日本語版“ちびっこバスタヨ”サブキャラクターをご紹介しますアニメをご覧になりたい方はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCRChl_mEUK_6JeW7oAmuYfQパット(声優:藤村ひろ)~おじさん警察官~市内を巡察して交通状況をチェックし、問題を解決するおじさんパトカー。とても几帳面なので、事故の原因を正確に突き止めるが、たまに頑固で意地を張ることもある。原則に充実で無愛想に見えるが、意
私がドイツに住んでびっくりしたドイツ慣例のひとつに誕生日の前祝いがタブーがあります。日本では、当日お祝いできない時は過ぎてしまってからよりも先にお誕生日会やプレゼントを渡したほうがいい、という風潮がありませんか?私が日本に住んでいた時仲の良い友達との誕生パーティはいつも先に開催してた記憶があります。ドイツでは全く逆で前祝いはタブーなんです!!なので当日にお祝いできない場合は誕生日が過ぎてからお祝いする感じです。
こんばんは。今日もお立ち寄りくださって、ありがとうございます。今日は、黄砂のひどい1日でした。多分昨日あたりから、花粉と黄砂の直撃だったんでしょうね。外を歩くとき、マスクは本当は嫌ですけど、しかたなくしていたのに、昨日、夕方から鼻水が止まらず、これはもしやとは思っていたのです。現役の頃は花粉症の季節にはちゃんとクリニックに行っていたのに、最近は多くを家で過ごすこともあってか、なんとか家にこもって過ごせればみたいないい加減な対応で、それで昨夜のようなことになるんで
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。↑ウーバーイーツの配達の流れを簡潔にまとめています。初めての方はぜひこちらをご覧ください。ウーバーイーツはアプリ上で、通話またはメッセージにて、配達員とお客さんが直接やりとりをすることが出来ます。あくまでアプリ上のやり取りなのでお互いの電話番号が知られることはなく、配達が終わると連絡がつけられ
前回は‘I’mgood’勧められた物を断る表現でした『アメリカ旅行:英語会話術(1)』外国語の通じた時の快感って計り知れないですよねということで非常に簡単ですぐ使える英語表現をいくつか紹介したいと思います今回はI'mgood.これはカジ…ameblo.jp今回は‘You’regood’これは謝られた時の「軽い」I’msorryに対する表現です例えば人が並んでいるのに気づかずにうっかり順番を抜かしてしまった人などが‘OhI’msorry’と言ったのに対して
がんの闘病記は「がん備忘録」で、がんについての情報などは「がん治療」のタグでご覧ください。นักการเมืองหนีภาษีได้يستطيعالسياسيونأنيتهربوامنالضرائب.Lespoliticienspeuventfrauderl'impôt.首相が商品券はポケットマネーと言い張っています。そればかりではなく、今までの政治家の裏金問題などはどうなっているのでしょうか。この国では庶民は脱税できませんが、上級国
こんばんはご訪問いただきありがとうございます翻訳というお仕事に興味のある方外国語が好きな方お仕事エッセイが好きな方書くことが好きな方にオススメの1冊です「エヴリシング・ワークス・アウト訳して、書いて、楽しんで」村井理子翻訳というお仕事のほかエッセイも執筆されている村井さん子供の頃から本を読むことが好きで書くことが好きだったとのことよく言われることではありますが翻訳はその外国語の理解はもちろんアウトプットする日本語の知識量が大事だということがよく分かります翻訳が好
Mayyouattractsomeonewhospeaksyourlanguagesoyoudon’thavetospendalifetimetranslatingyoursoul.場合によっては、一生、外国語で生活をしなければならない。↑の訳は、「あなたがあなたの言語を話す誰かを魅了することを祈ります。一生、自分の魂を訳し続けなくても済むように」くらいでしょうか。不思議なもので、私にとっては英語は「外国語」という感覚は乏しくて、my
ワンコママと言います51歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ダイエット3年と4ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中身長163.5cm80kgからの減量(2021/04/19・48歳)↓↓↓2022年2月14日-20kg達成✳50kg台に突入↓↓↓2022年9月4日約-26kg達成✳54.2kg最小値更新ダイエットと旦那弁当&50代主婦の日常と節約時々、韓国生活を発信✨いいねやフォローが励みになりますおはようご
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。↑ウーバーイーツの配達の流れを簡潔にまとめています。初めての方はぜひこちらをご覧ください。ウーバーイーツは外国人の配達員さんが少なくないです。アプリは注文アプリもドライバーアプリも多言語に対応しているというか、恐らく世界中の人が同じアプリを使うという発想ではないかと思いますが、ユニバーサルなデザ
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。ウーバーイーツのシステムが新しくなりました↓『UberEatsの配達料金は『ダイナミックプライシング』で決まる』最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローを…ameblo.jpゆきた
脱サラフードデリバリー配達員テンパりマンガ日記(BAMBOOESSAYSELECTION)Amazon(アマゾン)1,210円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見るウーバーイーツのアプリは多言語に対応しており、色んな国の人が、自分の国の言葉で使用することが出来ます。世界中で同じアプリが使われており、ある意味ウーバイーツには国境がないと言えます。『ウーバーイーツは世界中で同じアプリが使われている』最近は
そう言えば、娘に聞いてなかったけれど第二外国語は何を選択しているのだろう?医学部だしドイツ語?最近は、韓国語や中国語も人気らしいですね娘に確認したところ第二外国語は取ってない!は?必須じゃなくて良いんだっけ??数年前、必須の第二外国語で3人が留年し、学校は大騒ぎになにせ、ストレート進級率が高いのに国試合格率も高いのが売りですからねなんと!翌年から、第二外国語は選択科目になったのだそういや~ビックリするほど動きが早いね昔は、医学論文はドイツ語だったので、医学生はドイツ語を
あなたの周りの人たちはあなたを映し出す鏡です。ジェームズ・アレンイギリス哲学者1864-1912自分ってどんな人かよく分からないという言葉をよく聞きます。自分を知る方法は、例えば強み弱みワークや占いナドナド。知るためのツールはいっぱいあるけれどいちばん手っ取り早い方法がコレ!自分の周りにいる人を見ることです。あなたの周りの人たちはどんな人たちですか?「類は友を呼ぶ」の言葉のとおり自分と似た人が自然に周りに集ま
ブログはプライベートな備忘録です。初めての方は過去の記事とあわせてお読みください。内容がご不快な方はスルーしてください。(今日は午前中に本社へ行ってきました)(今からリモートワークです)図書館で私が一番興味を持ったのは各言語別のコーナーでした。英語以外の外国語、特にヨーロッパ言語のコーナーで何冊か手に取ってみたりしました。辞書類もたくさんありました。当時、中学生でしたが私は「外に出て仕事をするからしっかり勉強しなければ・・」と言う意識が
こんばんは以前にもご紹介したDuolingoは相変わらず続けてまして今日で485日となりました『duolingo継続中』はろー2月も中旬になってしまった!早いぞ.....ちょっと待ってくれよ.....最近は出かけることが多くあまり外国語の勉強ができていないできてないとできてない…ameblo.jpduolingoはアップデートするたびに本当に中身がアップデートされてます↑意味わからないこの当時と比べて現段階だと・リスニング機能が加わった(キャラクターとお悩み相談相手との会話
したがって、東京大学の入試問題は、どの問題であれ、高等学校できちんと学び、身につけた力を持ってすれば、決してハ−ドルの高いものではありません期待する学生を選抜するために実施される本学の学部入学試験は、以下の三つの基本方針に支えられています1試験問題の内容は、高等学校教育段階において達成を目指すものと軌を一にします2入学後の教養教育に十分に対応出来る資質として、文系、理系にとらわれず幅広く学習し、国際的な広い視野と外国語によるコミュニケーション能力を備えている事を重視しますそのため、文
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。↑ウーバーイーツの配達の流れを簡潔にまとめています。初めての方はぜひこちらをご覧ください。というわけで昨日の記事をお読みいただくと分かりやすいかと思うのですが、ウーバーイーツのお客さんは配達員のプロフィール画面を見ることが出来ます。見れるのは「名前」「実績(何軒配達したかなど)」「配達する
在露邦人がかなり減ってしまった今、ロシアの生活や写真をリアルタイムで発信していく需要はきっと高いと思いますが、SNSの中ではモジモジしてしまう筆者です。私はロシアの大学院生で、論文執筆の関係で現在~この先しばらく読み書きしなければいけない言語はロシア語がメインです。子供のころから国語(日本語)が大好きで得意だったのですが、海外留学生活をしているうちに、まとまった日本語文章を書くスピードがかなり落ちてしまったような気が......ということで、ここで(ほぼ)毎日何かしらの文章を書くことに