ブログ記事14,017件
昨日、月に関するニュースを見たので(2ヶ月限定「第2の月」の登場)今日は「Flymetothemoon」という曲の星を見てみたいと思います。本当にいろんな方が歌っていると思うので、それぞれ好きなバージョンがあると思いますが、やっぱり宇多田ヒカル大好き女としては宇多田さんバージョンをここに貼っておきたいと思います。はい。この曲ははじめ「Inotherwords(つまり、言い換えれば)」という歌詞にもあるタイトルだったそうです。なかなかロマンチックのかけらもないタイトル
㊗25周年新曲楽しみ~*温かいおもいが伝わる直筆メッセージで2025もお年賀ありがとうございました~♬m(__)mGlitterbooAddsparkletoyourphotosandgraphics.Createanimationsandvideoswithuniquerealisticglitterandothereffects.glitterboo
一穂ミチを読了した。男に生まれた宿命というか、業は忌み嫌われるものだなと感想を持った…次の本📕「吾輩は猫である」by夏目漱石。「吾輩は猫である」は、数年に一度、読み返している。猫の視点から見た世の中はアフォリズムがあって楽しい。私は猫が好きである。しかし、子供の頃、飼っていた猫のタマに酷いことをして、その悪行のため、猫には未だ縁なし。タマの呪い…それでも私は猫族の仕合わせを願っています。さて、今日はゆっくり起きて、朝のルーチンを済ませて、血圧を測った。高スコア…
出先ランチです。ふと思い立って神田淡路町の『松栄亭』へ洋風かきあげを食べようこれです↓厚みがあって中身はこんなです。材料は肉、玉ねぎ、玉子、小麦粉レシピはこちら松栄亭の創業は明治40年初代・堀口岩吉は東大で哲学を教えていたフォン・ケーベル教授の専属料理人でした。ある日その教授宅に教え子である夏目漱石が訪問します。その際、“何かめずらしいものを”というオーダーに応えた一品が洋風かきあげです。オムレツのような、ドーナツのような初めて食べる人にも、どこか懐かしいお
早稲田界隈に行くついでに、せっかくなので今年2つ目の展覧会を覗いてみることに。場所は、漱石山房記念館です。《通常展》「夏目漱石と漱石山房其の二」では新たな収蔵品(もっぱら娘婿の松岡譲関連)のほか、お札が2種類展示されていました。ひとつは漱石の肖像画入り、旧千円札です。これは納得。発行No.「A000002A」の紙幣で昭和59年11月1日付け。当時の日銀総裁・前川春雄氏からの書状も展示されていました。いわく、>山本克忠殿(新宿区長)>夏目漱石先生ご生誕、ご終焉の地
1300年ボニファティウス8世日は暮れかかり、夕靄がこめて、地上の人や動物は解き放たれたが、ただ私だけひとり、旅路の困苦と哀憐の苦悩にたいして、戦いの備えをかためていた。(『地獄篇』第2歌1~5、平川祐弘訳)昼間は森の中をさ迷ったダンテは、ウェルギリウスの説得で地獄を通り抜ける覚悟をしましたが、しかしもう一つ「生身のまま」冥界に行くことができるのか躊躇いがありました。確かにアエネアスは生きたまま冥界に行って帰って来ました。しかし彼はローマ帝国の祖と言われているほどの偉人ですが、ダンテは並
KANちゃんの音楽きいてて思うこと昔本人がよく、言ってたけどやっぱり恋愛至上主義だな改めて、恋愛の歌のなんて多いこと!好きな曲はいくつもあって、あげればきりがないんたけど、たとえば、せつなくて泣いちゃうのは、「50年後も」「世界で一番すきなひと」「君が好き胸が痛い」「永遠」「たとえば僕の存在が君の重荷になるならその荷物も僕が持ちます」という衝撃の歌詞!!幼心に、「こんなに、愛される女の人って、幸せだろうな、でもちょっとこわいかな?!」なんて友達と語ったりしていたな😂
神田でのお仕事最終日、行きたいお店まだまだ沢山あった…神田がこんなにランチが充実してるとはこの歳になるまで知らなかった…そば良し、天丼良し、鰻良し、洋食良し、とんかつ良し、町中華良し、ラーメン良し、中華良し、カレー良し…まだ未開拓のお店が沢山ある中、リピートしたいお店も後をたちません…栄屋ミルクホールのカレーももう一回食べたかったし、トプカの欧風カレーもリベンジしたかった…広島県府中市のアンテナショップのお好み焼き府中焼きも今回行けてないし、本当に胃袋がいくつあっても足りません
朝ごはんを食べた後は、隣へ…そう!お隣は一路庵だったのでした和菓子屋さんでは、だいたいどら焼きとか焼きものを買うことが多いのだけど久しぶりに季節の生菓子でも…と、寄り道石衣桜しぐれ、桜まんじゅう直径3センチ程のまん丸な「石衣:いしごろも」サラリとしっとりなこし餡を、砂糖のすり蜜をかけて白い糖衣をまとわせた和菓子でつまんだ指の体温で溶けてしまうくらい繊細で暖かくなると作らなくなるお菓子一路庵では、4月中旬にはもう作らないとのことでした。賞味期限7日と、生菓子にしては日持
天王星は距離感を表し、ベタベタすることを嫌う天体。この天王星が、性格や気分を表す月とアスペクトをとると、どうしても人と距離感をとろうとします。月と天王星のアスペクトある人は、まず間違いなく、人とベタベタすることを嫌います。「ベタベタすることを嫌う=相手のことが嫌い」ってワケではないので、このあたりの解釈をうまく自分の中に取り入れましょう。月と天王星がアスペクトとると、人との距離をとろうとするので、ベタベタすること好きな人からすると、自分は嫌われたのでは?と思ってしまうこともあるはず。そ
愛媛へ道後は2度目、夫とは初めてでした道後温泉ふなや皇族が度々お泊りになり、夏目漱石や正岡子規ら、文人墨客にも愛された老舗旅館玄関横には夏目漱石が読んだ句碑自然の川が流れる1500坪の自然庭園があり約200種類の植物が生息していて初夏には蛍が舞うそう素敵ですね後でゆっくり眺めよう南館7階へこちらは4部屋のみで静か俳句ラウンジスイート花枕大型ソファーが気に入りましたミニバーせっかくなので聴きました(笑)ベッドシモンズ(140✕200)お部屋の説明後高身長の
東京にはオシャレなお店はたくさんありますが美味しいお店はそんなにたくさんないのかな?と思う年女のワンちゃんです上場株式等の譲渡損失の繰越控除制度1年間の通算損失を翌年から3年間繰り越すことができます。上場株式等を譲渡して生じた損失のうち、その年に控除しきれない金額は、翌年以降3年間にわたり上場株式等の譲渡益、および上場株式等の配当等から控除することができます。株式譲渡益3年前は100万円、昨年は300万円(配当金も含む)今年は株式譲渡益670万円配当金
~自己紹介~現在、48歳。関東在住。年子姉妹の母です。37歳で結婚し、39歳で長女を、40歳で次女を出産しました。2027年&2028年、中学受験(するかも?!)の記録を綴ります!----------------------------------------------☆アメンバー申請して下さる方へ☆同じジャンルのブログを定期的に更新されている方に限定させていただいております。ご了承ください。-----------------------------------
ガラスの森美術館の後、向かった先は箱根富士屋ホテルです箱根に行く事があれば是非宿泊してみたいと思っていました。以前、旅行好きな方にお勧めホテルを聞いたところ富士屋ホテルと聞き、ずっと泊まってみたいとの思いををずっと暖めてきました。やっと来れた2階のロビーに案内されてチェックインを待っています。ドリママは古いものが好き。クラシックホテルも。これまで奈良ホテル、日光金谷ホテル、東京ステーションホテル、ホテルニューグランドに泊まって来ましたよ。日本クラシックホテルの会日本クラ
「1内八洲外八洲(その5)」今日は、夏目漱石みなさんおはようございます昨日のブログについて友人から「子供の頃にウンチを畑に撒くのは当たり前そこで出来た野菜を食べるのは当たり前DNAは持っている」とのコメントをいただきましたまさにそれ!自然に行っていたことを西欧化で下水道をつくりわずか50年くらいですっかり失くしてしまっているのですみんさんとともに楽しく國史を学び家庭教育力の向上ご自身の向上のお役に立てれば幸いですコメントお待ちしており
こんにちは。2024年11月、連れと2人で一時帰国した際に秋の九州ドライブ旅を満喫して来たお話の続きです。この日は福岡から熊本へ移動。熊本市内への移動の途中、「峠の茶屋公園」でランチをいただくことに。。馬で来る人って、一体どんな人?この風情のある石段を上って行くと、古民家カフェのようなお茶屋に到着。こちらのこじんまりとした風情ある客席の他に、入り口付近にも同じようなテーブル席があったような。。ここへ来たら、熊本のご当地グルメ
子規堂がある正宗寺(しょうじゅうじ)境内には見逃せないものがもう一つある。坊っちゃん列車の客車だ。伊予鉄道が正宗寺に寄贈したもの。1895年、旧制松山中学(現・松山東高校)に英語教師として赴任した夏目漱石が乗車したもの。その時の様子が小説『坊っちゃん』に書き込まれている。小説にあるように全長3mくらい。まさに「マッチ箱の汽車だ」。座席は木製、「ごろごろと五分余り」の乗車ならいいけど、長時間だと尻が痛くなりそう。すぐそばには信楽のタヌキも。漱石の俳句「枯野原汽車に化
そろそろ朝はパンが食べたくて久しぶりにスーパーに買い物に行った行きつけのスーパーはレジでの支払いがセルフ表示された金額を入金するするとお金が戻ってくるあれ?もう一度入金するがまたしてもお金が戻ってくるレジの店員さんに事情を説明すると両替しますねと言ってサービスカウンターに行かれたが何やらモタモタ他の店員さんと相談されているえ?え?まさか偽札とか?そう言えばちょっと雰囲気が違うお札だったような...店員さんが機械がこのお札を受け付けることが出来ませんと言うどうして?
2025年1月3日市立図書館で3冊の小説と2冊の詩集を借りて来て、そのうちの三浦しをんの「愛なき世界」と彩瀬まるの「桜の下で待っている」については昨日紹介しました。今日は残りの小説、夏目漱石の「それから」と三好達治の詩集についての紹介です。夏目漱石の「それから」裕福な実業家の次男の永井代助は、大学卒業後も定職に就かず親の金で気ままな生活を送っている「高等遊民」です。「それから」には「高等遊民」の記載はないのですが、「彼岸過迄」だけに見られる用語で、「こころ」の先生などを含めて同じよ
昨日午後、買い物があって近くのショッピングモールへ出かけた。日曜日の夕暮れのショッピングモールは家族連れやカップルで活気に満ち溢れてて、手を繋いで言葉を交わし事あるごとに笑顔で視線を合わせる今が旬の若いカップルはとても爽やかで眩しいような感じがして。それに比べて、中年なのに必要以上にベタベタ触れ合う二人にはきっとバツイチ同士で、婚活パーティで知り合って、昨夜初めて結ばれて、そのまま何度も魚になって今朝目覚めてまたしても魚にな
前回の記事はこちら『家族で取り合いしてる物。』前回の記事はこちら『落ち着かないカフェ。』前回の記事はこちら『ラベルレスとエコバッグ。』前回の記事はこちら『ホウキを持った女。』前回の記事はこちら『いろいろ塾…ameblo.jp『息子とカラオケデート。』今日は2回目の更新です『家族で取り合いしてる物。』前回の記事はこちら『落ち着かないカフェ。』前回の記事はこちら『ラベルレスとエコバッグ。』前回の記事はこちら『…ameblo.jp多くの人がもう新紙幣に出会えたんじゃないでしょうか?私は先月
さて、今日は先日公開した『変な音』についての【考察】を・・・・以下の考察は、あくまでも私の個人的な朗読用のものです。一般的な解釈とは違うかもしれませんので、あしからず☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆『変な音』は1911年7月に2日間、朝日新聞に掲載されたもので、東京の長与胃腸病院入院中の思い出が記されています。夏目漱石は44歳の時、胃潰瘍を患って二度の入院生活を送りました。一度目は6月、二度目は10月。その間には《修善寺の大患》といわれる、生死
最近また漱石をひっくり返して読んでます。。今読んでるのは、もう何度目だか分からない『彼岸過迄』。この作品については過去に書いていますので、お暇な方はこちらをご覧ください。でも、今回は別のお話。小説の中盤過ぎに、明治時代の鎌倉と逗子を描写した部分があるのですが、とても興味深いんです。親戚の田口一家に誘われた須永親子が鎌倉の別荘で過ごす二日間に、小坪で蛸を釣る下りがあります。この別荘につては、確か鎌倉文学館に詳しい記述があった気がしますが、すみません。あんまり憶えてませんf^_^;でも
デートの帰りに、相手から「月がきれいですね」とぽつりと言われたら、なんと返すのが正解なのか分からない人は多いと思います。この言葉、単に月を鑑賞しているわけではない時もあるんです。もしかしたら、大事な告白を意味している可能性もあるかも??以前UPしました、「ロマンスは別冊付録」と「月光変奏曲」にこのフレーズがセリフとして出てきました。ロマンスは別冊付録の記事『ドラマランキング1位ロマンスは別冊付録』ドラマランキング1位ロマンスは別冊付録このドラマは韓国語を学びたいと思ったきっかけと
いつも、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。昨日の問題はいかがでしたか?では、正解です。正解は・・・・・・。第1問:「ファウストボール」第2問:「相田みつを」第3問:「夜明け前」第4問:「ゴトランド島」第5問:「虫めづる姫君」今日の問題です。第1問:兄の潤(じゅん)さんは、函館市の市長を務め、伝説のテレビ番組「水曜どうでしょう」への出演をきっかけにブレイクした俳優は誰でしょう?第2問:「親分」「天才」「職人」とい
ごきげんいかがですか月曜日は俳句週歴良寛忌わらべとなりし母なりき言葉;わらべは子供のことだよね。季語;良寛忌本当は旧暦の一月六日五感+;+感想;良寛は江戸後期の禅僧・歌人・漢詩人越後の名主の家に忌まれる。出家して、倉敷の円通寺で修行する。12年に及んだ。その後諸国を回る。「この里に手まりつきつつ子どもらと遊ぶ春日は暮れずともよし」と詠い、子供の純真な心の中に仏をみて、よく遊んだとか。また、書も有名。清水比庵は週刊朝日で「今良寛
ごきげんよう。栗毛馬です。好天のGW。どこかにでかけたい。でも、遠いところや、人が多くて騒々しいところは嫌だ。緑が多くて、ゆっくりできるところがいい。何か妙案はないものか…。思案して、「文学散歩」としゃれこむことにいたしました。目的地は「新宿区立漱石山房記念館」。暑いから、デニムにシャツの軽装で。せっかくのカジュアル服だから、ブレスレットはシェーヌダンクルにしよう。でも、時計もして行きたい。左手に重ねづけ…は、ないなぁ。物は試し。左にシェーヌダンクル、右にケー
「世界の終り…」の発展形としての壁先日、村上春樹氏の新刊『街とその不確かな壁』を読了しました。600ページ超の大作でした。いやー、長かった!仕事に行く時も、ジムへ通う時も、バイクで走る時も、ずっと携行して読み続けました。村上春樹「街とその不確かな壁」。4月13日発売の新刊です感想は……すごいのひと言ですね。面白いのは当たり前なのですが、名作『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』の世界観を発展させた物語は、村上春樹のファンにはたまらないものでした。影、
2022年6月22日(水)0655おじゃる丸(朝夕)(再)みいつけた!【4月13日(水)の再々放送】おかあさんといっしょ~宇宙の広場③~パッコロリンいないいないばあっ!【6月1日(水)の再放送】オトッペ(再)忍たま乱太郎(再)2355〈Eテレ〉📺️0655▽日めくり:トラ姐さん🎵あたし、ねこ:くぅさん(埼玉県坂戸市在住)▽ID:0655を目で追うネコ▽めめじじ🎵toitoitoi!!~くもりのり晴れ編~/デーモン閣下📺️みいつけた!【4月13日(水)の再々放
先週、博物館明治村に行ってきました!名鉄の株主優待券を使うと大人2500円の入村チケットがなんと半額の1250円!とってもお得です明治村は、エリア内が1丁目~5丁目までの5つの区画に分かれており直営駐車場がある北口から入村するとそこは5丁目になります。まず目に入るのが帝国ホテル中央玄関大正12年、関東大震災当日に竣工し、昭和42年に解体が始まるまで日本の代表的なホテルとして国内外のゲストを迎えた帝国ホテル。その客室棟の中央玄関部分が明治村に移築保存されています。玄関