ブログ記事13,901件
今日のジュニアクラスは大谷指導員。いろんな技を細かく解説し練習していました。私は出来ない技も。現役ならではです。皆んなもどんどん教えてもらい、習得して行きましょう。その後の一般クラスは大人数。柔軟から行い、基本・ミット・スパーリングと、やりたい稽古が出来ました。居残りで個別の技術指導。後は反復です。意識して使って行きましょう。明日のジュニアクラスはミットをメインに。一般強化クラスはスパーリングとミットも多く行う予定です。そし
みなさんこんばんは〜ハゲオヤジですいや〜…雨でしたね朝の予報では昼過ぎくらいには…なんて感じやったような気がするのですが…夕方からガッツリ降ってきたんでね〜しっかり濡れて帰りましたよ〜ということでね!そんな足もとびしょ濡れな今日は金岡道場の稽古でした🥋まずは少年部!!基本稽古!!筋トレから移動稽古!!ミット稽古!!そして組手!!みんなしっかり頑張りましたお次は一般部!!まぁいつものことながらの少人数基本稽古!!筋トレやって今日は先に組手!!からのミット稽古
今日、体験に来てくれた小3の男の子と小4の女の子、2人共楽しそうに体験してくれてました。男の子は体操に基本稽古を見て、経験者って直ぐに分かりました。ミット打ちも強かったし、もっとやりたそうでした。女の子は初めての空手。体も柔らかくて、私の説明をしっかり聞いて直ぐに良い感じでやってました!どちらもまた体験に来たいと言ってくれてます。楽しみです。明日のジュニア特訓は10時30分開始の12時00分終了です。いつもと時間が違うので間違わないように。明日も歯を食いしばって頑張りましょう
2024年4月28日、内覧会を挙行致しました。これまでの道のりを思い感無量。まずはこれまで献身的に身を粉にして働いた師長さんに一礼。とにかくよく働きます。最初にお礼致します。これからもよろしくお願いします🙇♀️そうして、こちらもきめ細かい配慮でチームをまとめる技師、事務長にも一礼。さて内覧会について、、2024年4月28日挙行。開始は午前10時予定。ここ数日、おおくのお花、観葉植物を頂きましたが、本日も大小多数のお花を頂きました。ありがとうございました。待合室から花が溢れてたため、中
身体も心もギュッと抱っこを!スリング、へこおび、おんぶ紐やベビーラップで密着した心地よい抱っことおんぶを体験しましょう!大阪府第1号!ベビーウェアリングコンシェルジュ北口ひろこ(ひっちゃん)です。【大募集中】1月25日(木)堺市北区モモの木(おうちカフェモモ)抱っこクラス一本の布で【だっこもおんぶも】できる素晴らしい先人の知恵であるへこ帯(おび)、ベビーラップについてご紹介したいと思います!へこ帯もベビーラップも一枚の長い布という点は共通なので
明日は2箇所で試合。岸和田で行われる一光会館主催J-1CUPに茉叶が挑戦します。東大阪で行われる真正会主催ジュニアカラテフェスに友利葵が挑戦します。私は真正会に行きますが、どちらも優勝しましょう。良い結果報告したいと思います。
今日のジュニアクラスは、ミットで連突きの練習をメインに行いました。リズム・タイミングの変化。体幹の強化。良い練習です。そこから蹴りに繋げる。どんどん練習して行きましょう。そして一般強化クラスは、短時間ですがかなりハードに行いました。私も一緒にできる範囲で行いました。久しぶりに歯を食い縛りました。自分の今必要な部分が分かりました。参加していたメンバーも声を出しながら頑張っていました。めちゃくちゃ良い雰囲気。強くなると言う目標に
モーツァルト講座へいつも駅に行く時に通りかかる「神社」に参拝してからいく。そして梅田に着いたら講座の会場には行かずカフェへ…講座の前に仲間とモーニングコーヒーみんな家族がいて色んなハプニングかかえながらも音楽の勉強を止めないすごい!偉いなぁ尊敬する仲間と尊敬する師匠。モーツァルトにもそんな仲間や師匠がいたのだろうか…おおさきピアノ教室ホー
当店は年中無休で営業しております♪お買い物宅配サービスやってます♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶‧∘˳°∗˚⛟美容&ご宿泊送迎サービスやってます♪.•*¨*•(´ω`)人(´ω`)/.•.¸¸♬ワンちゃんのトリミング&お泊まりのご予約をお待ちしております♪♪▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒送迎料も配達料も変わらず無料でお伺い致します!!٩(•̀ω•́)ง✧🚗³₃Boooon!!♡▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒営業時間AM9:30~
今日行われた関西地区研修会で堺支部から4名が昇段しました。組手審査、最後はやっと立っている状況でしたが、最後まで頑張りました。黒帯がゴールではありません。ここからスタートです。黒帯になったからには今まで以上に真摯に空手に向き合い、精進して行きましょう。
今回は本サイトで作成したランディングページをこちらにも記載します。夏期講習会に向けての広告です。清風南海、清教学園レベルの私立中学校への進学を希望される方!KGCの「子供時代を犠牲にしない中学受験」がお勧めです!!堺市北区にある総合進学塾KGCは、地域に根差して今年で15周年。1クラス6名までの少人数指導で、ハードな中学受験の勉強をきめ細やかに支えます。夏期講習会に向けてのキャンペーン中。下記サイトから「面談予約」→「体験授業」→「入塾」の生徒には入塾お祝い金として1万円
朝、何気ない1日が始まると思い出勤しました。まあ、いつもの朝です。本日は朝8時過ぎから、患者さんに来て頂きましました。予約が多数入っていたため、気合を入れてスタート!しかし、午前8時50分、、、患者さんを5人ほど診終わった時にトラブルが発生しました。なんと、電子カルテと画像システムの通信エラー、、💦たまに、電子カルテが動かなくなるトラブルがありますが、それに対する対処は出来ていますが(それ自体あってはならないですが、、)💦今回は初めてのトラブル、、、💦すでに、20人近く来院頂いてい
今日来てくださったのは「HSCのこと、もっと勉強したいです」とおっしゃるお母さん日々お子さんと一生懸命向き合われているのを感じました✨訪問ありがとうございます大阪堺のHSCママサロン「陽だまり」岡本あやなです自己紹介Instagramマザーズスマイルアンバサダー協会LINEはこちらこちらは1対1のメッセージのやりとりをするものなのでご安心ください^^サロンの先行お知らせもしています「これでいいのかな?」「あの対応で良かったのかな?」自問自答しながらも我が
明日のジュニア稽古に小3と小4の女の子が体験に来てくれます。最近、色々問い合わせが増えて来ています。有難いです。明日の稽古は、基本とミットを多く行います。先輩達、良いところを見せて下さいね。そして色々と声を掛けて教えてあげて下さい。そして本日の稽古は、ジュニアクラスは大谷指導員。最後の方で顔を出しましたが、熱気ムンムンでした。いろんな技術を丁寧に教えてくれています。みんなも一生懸命覚えようとしています。良い雰囲気で、大谷指導員もいい指導
当クリニックが開院してちょうど2週間になります。怒涛の日々でした。述べ来院患者さん数は583人。MRI293件、CT48件、頸動脈エコー26件、採血45件、注射は25件と大変な検査数、処置をこなしました。これもひとえに、てきぱきと仕事をこなす全スタッフのおかげです。これからも、当院へ来院される患者さん、ひろくは地域の皆さんのために、迅速診断、治療、処方を心がけていく決意です。ようやく、仕事に慣れてきた感があります。院内の環境整備も着実に行います。まずは、患者
今回紹介する店舗はこちら。【大阪府堺市北区中もず店】ハローマック探訪記初の、テナント型の登場です。テナント型の場合、解体された店舗並みに記述が難しいんです・・・。実は、この建物ですが、一度解体され、リニューアルオープンされこの建物が建っています。解体される前にはダイエーが入っていたのですが、そのダイエーの中にハローマックがあった、という感じです。つまり、ダイエー所持の建物の中にハローマックがあった、ということです。では、現在はどうなのでしょうか。現在でもし
7月17日(海の日)に、新チームが発足し、初公式戦となるに第50回堺市スポーツ少年団中央大会に参戦しました「当分の間公式戦には出ない」と監督から告げられ、5.6年生は一生懸命練習を頑張りましたやっと出場できる初舞台保護者の気持ちとしては、なんとか1勝してほしいと願いながら応援です結果は1勝2敗6位中5位です。去年は優勝していた大会なだけに、先輩の偉大さを感じたことでしょうでも公式戦で初めて勝った時の選手の笑顔は、何にも変えれないものがありました
念願の「待合室」完成!昨日の生徒ちゃんに「おーーー!リニューアルオープンやな」っと言われた。たしかに‼️おおさきピアノ教室リニューアルオープンしました❗️おおさきピアノ教室ホームページはこちらレッスンのお問い合わせはこちら独学でピアノを学びたい方はこちらおおさきピアノ教室YouTubeチャンネル
子供の使う言葉はドンドン変わっていく。最近ではシャープのことを『ハッシュタグ』ト長調では『ファに#をインストールする』っときた・・・面白い間違いではダカーポ(DC)を『ドンキーコング』リピートを『巻き戻し』今日の小学生男子は全休符の意味を『1小節ミュートする』とのたまった・・・お!ナイス👍っと思わずうなった。子供から教えてもらうことは教える量より全然多い。感謝。おおさきピアノ教室ホームペ
4月26日(土)6年生オリックスカップ1回戦11時30分〜場所:堺グリーン広場VS中泉尾少年野球部5年生以下1日練習4月27日(日)1日練習4月29日(火)1日練習※練習場所:五箇荘東小学校五箇荘東ジャガーズでは、まだまだ部員を大募集しています❗幼稚園年長さん~5年生を募集しています❗現在6年生13人5年生3人3年生2人2年生1人1年生4人🌼見学や体験は随時やっていますので、ご都合のいい時間にお気軽にお越し下さい!事前連絡の必要はございません。
今日はオペが終わり急ぎ、電車を乗り継ぎ新大阪まで。年明けてから、開業の準備、話し合いを定期的にこなしております。勤務後、クタクタになりながらはいつもの通りです。毎回、その道のプロ、社会の仕組みについて学ばせて頂いております。多忙すぎる毎日ですが、やってやるぞとの炎🔥はさらに勢いをましております!と言っても、今日はオペ前におにぎり🍙1個と唐揚げを1つ食べただけ。はらぺこで話し合いが終わり21時前にモスバーガーのモスチーズをむさぼりました!生きているって素晴らしい!美味かった!コーラも!
徒歩出勤の時は、津久野駅の前を通ります。2004年春、当時勤めていた九州から馬場記念病院に転勤になったため、当時の部長、恩師の魏先生にご挨拶のためにおりた駅です。電車のない沖縄の田舎者の私、当時は電車に乗る事もなかなか不慣れで、新幹線をおり、おそらく大阪環状線から阪和線に乗ったのでしょう。阪和線津久野駅移動の過程は覚えていませんが、この津久野駅におりたのは昨日のように覚えています。津久野からタクシーに乗り、馬場記念病院へ。当時は医師になり3年目、脳神経外科医恩師の魏先生魏先生に
ご新規様限定!ケアルーム滞在時間90分お試しコース6600円☆5月12日(月)13:30~15:0013:30ご入店アロマトリートメント用ブレンドオイル作成お着換え等、準備14:45アロマトリートメント開始15:50アロマトリートメント終了お着換え、お会計15:00ご退店☆5月14日(水)10:00~11:3010:00ご入店アロマトリートメント用ブレンドオイル作成お着換え等
先生!僕は3曲弾ける曲を作ろうと思うんです。っと50代の男性の生徒さんおーーーいいですねぇ〜それ以上やっても混乱するし3曲でええんです。なるほどねぇ1曲目は「自分のための曲」2曲目は「亡くなった弟のための曲」3曲目は「娘のための曲」おーーー素敵ですねぇ。えっ?奥さんのための曲はないんですか?いや…嫁さんのはないんです…笑…笑…笑…結婚して30年もたつとそんな
今日は自主練の日我が子の自主練のサポートに道場に行くと、水曜日の主の小松兄妹に、最近主になりつつある廣瀬兄弟。そして初参加の中谷兄弟とアツい自主練をしていました。来ていた子達に少しアドバイス。出来るだけ水曜日は自主練に顔を出し、アドバイス出来ればしたいと思っています。普段の練習で出来なかった事や、強化したい事の練習を出来るのが自主練。家練も良いですが、道場に来てやるのも良いと思います。どんどん道場を有効活用して行きましょう。
おおさきピアノ教室ホームページはこちらレッスンのお問い合わせはこちら独学でピアノを学びたい方はこちらおおさきピアノ教室YouTubeチャンネル
本日のジュニア特訓は、サーキット、息上げ、フィジカルで身体をイジメまくりました。皆んな頑張ってくれました。そこからスパーリング。疲れているので、気持ちを強く持たないとやられてしまう。そんな中、皆んな根性を見せてくれました。終わった後はいつものコンビニツアー。この為に頑張っている子もいるのでやめられません。明日は岸和田で真盟会館主催、JAC選抜空手グランドスラムが行われ、堺支部からマカナ、ハルタ、カリン、ヒュウガ、リュウノシン、ウイが挑戦します。私は関西地区研修会の為に応援に行けま
こーーーれは苦戦した。アレンジにそうとうな時間がかかった。悩みに悩んでコードチェンジや音も少し変えた。そうしないとピアノ初心者が苦しむとわかるからだ。30年以上もピアノを教えていると初心者がどこでつまづくのか見えてくる。どなたかのお役にたてればよいなぁ~楽譜はこちら👇【楽譜】点描の唄/大森元貴(ピアノ連弾/初級)-Piascore楽譜ストアピアノ初級の方2人で弾けるようにアレンジしました。できるだけシン
みなさんこんばんは〜ハゲオヤジですということでね!本日は正道会館team連様主催の全関西空手道選手権大会に、当道場から5人の勇者達が挑戦させていただきました!!当たり前のことながら…みんなこの日のために厳しい稽古を頑張ってきた猛者ばかり!!そんな猛者達に怯むことなく全力で戦い!!ホントに素晴らしい内容の試合を見せていただきました悔しい思いをした人のほうが多いと思いますが!!今日の試合で得た課題を明日からの稽古に活かし!!次回雪辱を果たせるようしっかり頑張っていきましょうみん