ブログ記事13,901件
八重咲きのトルコキキョウ大きい!!!毎回花市場でとっておきのお花を探してきます84歳の生徒さんがこんなにも伸びやかに勢いよくアレンジしてくださいましたフリフリでポワンポワン🌟フラワーアレンジメントは年齢問わず楽しめますしっかりとカチッとアレンジしてくださったりふわんふわんだったり色々出来ました同じお花で様々にアレンジ出来るのがフラワーアレンジメントの楽しいところみなさんもチャレンジしてみませんか?なかもず駅前教室体験レッスンスケジュールプリザーブ
おおさきピアノ教室ホームページはこちらレッスンのお問い合わせはこちら独学でピアノを学びたい方はこちらおおさきピアノ教室YouTubeチャンネル
当店は年中無休で営業しております♪お買い物宅配サービスやってます♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶‧∘˳°∗˚⛟美容&ご宿泊送迎サービスやってます♪.•*¨*•(´ω`)人(´ω`)/.•.¸¸♬ワンちゃんのトリミング&お泊まりのご予約をお待ちしております♪♪▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒送迎料も配達料も変わらず無料でお伺い致します!!٩(•̀ω•́)ง✧🚗³₃Boooon!!♡▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒営業時間AM9:30~
本日2箇所で行われた試合で以下の選手が入賞しました一光会館主催『J-1CUP』上級クラス小学1年女子の部優勝小松茉叶真正会主催『ジュニアカラテフェス』championクラス中学1年女子45kg以上優勝南友利葵
明日は2箇所で試合。岸和田で行われる一光会館主催J-1CUPに茉叶が挑戦します。東大阪で行われる真正会主催ジュニアカラテフェスに友利葵が挑戦します。私は真正会に行きますが、どちらも優勝しましょう。良い結果報告したいと思います。
気候がいいので最近は窓を開けているのですが、すると花粉の方はくしゃみが・・・。すみませんそして、さっきから花火の音が・・・どこかな??(万博の音がここまで聞こえるのかな?)窓を開けているとまだちょっと冷えますね。まるちゃんは過ごしやすいようです週明けは月命日なのでお花屋さんへ。その道中、線路際の金網に・・・ラベンダー。たくさん咲いています。電車で来られる方は癒されてくださいね。4月20日のまる子さん・・・あくびもあるけど、笑顔がいっぱい。明日も
今週も平日2投稿(10時・14時)土日3投稿(10時・13時・16時)に更新しますこの投稿をInstagramで見る両道会空手(@ryodokai_karate)がシェアした投稿
今日のジュニアクラスは、ミットで連突きの練習をメインに行いました。リズム・タイミングの変化。体幹の強化。良い練習です。そこから蹴りに繋げる。どんどん練習して行きましょう。そして一般強化クラスは、短時間ですがかなりハードに行いました。私も一緒にできる範囲で行いました。久しぶりに歯を食い縛りました。自分の今必要な部分が分かりました。参加していたメンバーも声を出しながら頑張っていました。めちゃくちゃ良い雰囲気。強くなると言う目標に
今日の夕散歩は少し明るい時間だったので・・・空がきれいでした。スマホをAQUOSsense9に変えてからカメラがいい感じ。まるちゃんは超元気で引っ張っております。(角だけなぜか引っ張る)丸いマンションは毎年エントランスがきれい!!周り全体このお花です。はるかもやってきて・・・ベルマージュも今日はすっきり見えてます。4月20日のまる子さん・・・笑顔で・・・ブラッシング気持ちいいなぁ~~!!あくびもいただきました明日ものん
今日来てくださったのは「HSCのこと、もっと勉強したいです」とおっしゃるお母さん日々お子さんと一生懸命向き合われているのを感じました✨訪問ありがとうございます大阪堺のHSCママサロン「陽だまり」岡本あやなです自己紹介Instagramマザーズスマイルアンバサダー協会LINEはこちらこちらは1対1のメッセージのやりとりをするものなのでご安心ください^^サロンの先行お知らせもしています「これでいいのかな?」「あの対応で良かったのかな?」自問自答しながらも我が
モーツァルト講座へいつも駅に行く時に通りかかる「神社」に参拝してからいく。そして梅田に着いたら講座の会場には行かずカフェへ…講座の前に仲間とモーニングコーヒーみんな家族がいて色んなハプニングかかえながらも音楽の勉強を止めないすごい!偉いなぁ尊敬する仲間と尊敬する師匠。モーツァルトにもそんな仲間や師匠がいたのだろうか…おおさきピアノ教室ホー
esthesalone-milyエステサロンエミリー堺市北区中百舌鳥駅徒歩4分大人のまつ毛エクステサロン&大人の美肌サロン美しさを追求するという行いは単なる見た目のためだけではなく自分自身の魂を大切に扱うというスピリチュアルな実践でもあります。毎日鏡の前で肌に触れ髪を整え、丁寧に装う時間は自分という存在を慈しむ静かな祈りのようなもの。私たちの身体は魂がこの世で経験を積むために選んだ“今世の入れ物”その器を粗末に扱うことは魂を宿す神聖な空間を粗
[ナカモズマシマシ]大阪府堺市北区中百舌鳥町5-659-1営業時間11:00〜24:00基本的には、無休です。2022年6月13日創業https://x.com/nakamozumashi〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓[濃厚醤油大(300g)全マシ]豚骨背脂(醤油)+極太平打ちストレ―ト麺。〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓[ナカモズマシマシ]の評価は、[5弱]です。〓〓〓〓〓
今日のジュニアクラスは大谷指導員。いろんな技を細かく解説し練習していました。私は出来ない技も。現役ならではです。皆んなもどんどん教えてもらい、習得して行きましょう。その後の一般クラスは大人数。柔軟から行い、基本・ミット・スパーリングと、やりたい稽古が出来ました。居残りで個別の技術指導。後は反復です。意識して使って行きましょう。明日のジュニアクラスはミットをメインに。一般強化クラスはスパーリングとミットも多く行う予定です。そし
タイトル回収は後ほど・・・。まずは4月20日のまる子さん・・・いっぱい走ったら車へ直行!!何を見てるかと言うと・・・おやつ!!水分補給して・・・笑顔!!まだまだ続く!!さて・・・YAHOOニュースより・・・アドベンチャーワールドのパンダ全4頭、中国返還へ国内2頭のみに何で全頭なん??アドベン、お客さんめっちゃ減るで・・・やはりパンダがいたのは二階さんのおかげやったん??サファリも楽しいし、マリンショーも最高なんだけど、やはりパンダ効
子供の使う言葉はドンドン変わっていく。最近ではシャープのことを『ハッシュタグ』ト長調では『ファに#をインストールする』っときた・・・面白い間違いではダカーポ(DC)を『ドンキーコング』リピートを『巻き戻し』今日の小学生男子は全休符の意味を『1小節ミュートする』とのたまった・・・お!ナイス👍っと思わずうなった。子供から教えてもらうことは教える量より全然多い。感謝。おおさきピアノ教室ホームペ
みなさんこんばんは〜ハゲオヤジですいや〜…雨でしたね朝の予報では昼過ぎくらいには…なんて感じやったような気がするのですが…夕方からガッツリ降ってきたんでね〜しっかり濡れて帰りましたよ〜ということでね!そんな足もとびしょ濡れな今日は金岡道場の稽古でした🥋まずは少年部!!基本稽古!!筋トレから移動稽古!!ミット稽古!!そして組手!!みんなしっかり頑張りましたお次は一般部!!まぁいつものことながらの少人数基本稽古!!筋トレやって今日は先に組手!!からのミット稽古
今日は午前中、健康診断に行ってきました。やはり体重は増えておりましたが他の数値は全く問題なく旦那も一緒に説明を聞いたのですがすぐに旦那に交代。旦那は肺活量がない、中性脂肪が高いなど色々ありましたが・・・再検査まではなかったです。生活指導も一緒に聞いて中性脂肪を下げるには油物を減らす、運動をするってことを言われ。私とほぼ同じ食生活(旦那の方が野菜もたくさんとっている)なのに中性脂肪が高いのは運動量だけね~築港へ行った時にラジオ体操をするか縄跳びをするかさせないとですいつもは5月以
今日は自主練の日我が子の自主練のサポートに道場に行くと、水曜日の主の小松兄妹に、最近主になりつつある廣瀬兄弟。そして初参加の中谷兄弟とアツい自主練をしていました。来ていた子達に少しアドバイス。出来るだけ水曜日は自主練に顔を出し、アドバイス出来ればしたいと思っています。普段の練習で出来なかった事や、強化したい事の練習を出来るのが自主練。家練も良いですが、道場に来てやるのも良いと思います。どんどん道場を有効活用して行きましょう。
やらなきゃ〜っと思いながら…わかってるけどやりたくない事がある。プロフィール写真の変更。今のプロフィール写真は5年くらい前に撮ったものさすがに「詐欺」だ。それに当時はコンタクトだったけど今は完全にメガネ。それも「詐欺」だ。自分の劣化を見るのは嫌なものだ…プロフィール写真を変えなきゃ…う…でも変えたくない…おおさきピアノ教室ホームページはこちらレッスンのお問い合わ
ベットカットが得意な訪問理美容びゅーてぃさろんKazuです雨模様で蒸し暑いですね〜もう梅雨☂️1月前から週5日ショートステェイに行かれているおばあチャマ1ヶ月が過ぎました家族様に気を遣いながら慣れるまではもう少しかかりそうですカットだけはお家に帰ってる日に予約を下さいますありがたい事です何時も以上に伸びてるのでけっこう神経使い張ったんかなぁ〜やっぱり何時も通りにシャンプーして貰ったら気持ちいいわ〜又のご依頼お待ちしてます今日も素晴らしい笑顔に感謝です
こんにちは去年に引き続き、ひまわりの家蔵前では職員によるフラダンス披露会が行われました。仕事の合間に練習を重ねての披露。利用者様にも参加していただきましたが、皆さん楽しんで頂けましたでしょうか。
4月26日(土)6年生オリックスカップ1回戦11時30分〜場所:堺グリーン広場VS中泉尾少年野球部5年生以下1日練習4月27日(日)1日練習4月29日(火)1日練習※練習場所:五箇荘東小学校五箇荘東ジャガーズでは、まだまだ部員を大募集しています❗幼稚園年長さん~5年生を募集しています❗現在6年生13人5年生3人3年生2人2年生1人1年生4人🌼見学や体験は随時やっていますので、ご都合のいい時間にお気軽にお越し下さい!事前連絡の必要はございません。
今日はジュニア強化クラスに一般クラス。強化クラスは人数少なめでしたが、やる事はしっかりやりました。体験くんも来てくれ、少しスパーリングを行いましたが、慣れない中頑張っていました。また来て下さい。ガッツリスパーリング行い、その後ミットで息あげ。もっと自分から追い込んで行きましょう。まだまだ行けるはず。そして一般クラスは選手が多く来ていたので、プチ特訓を行いました。ミットでサーキット形式で追い込み、その後フィジカルトレーニング。最後にスパーリング
今日、生徒さんから万博に行く時の注意点を送ってもらいましたので、これから行く方は参考にしてください!関西万博に行く時の注意点特に年配者の方はぜひ参考に!土日はかなり混み合うことと思います。どちらか言うと西ゲートの方が空いています。便利な万博アプリPersonalAgentと入力し、インストールしてください。会場内の地図や、パビリオン、レストラン、休憩所、トイレなどの混み具合が、向こうで解るそうです。現地では、海辺に囲まれているため、季節に関わらず温度差がかなりあり、風も相当強く