ブログ記事30,621件
Aboutmeボチボチと私のことを綴っています。自分ノートのような、私の経験とか思いをまるっとそのまんま正直な気持ちで残したいと思っています。前回は宝塚音楽学校受験の時の私を思い出して書いてみました。夢の扉✨高校3年生の時に初めて「ベルサイユのばら」を観てコレだ!って思ってから、私の心は既にタカラジェンヌ✨そんな夢見る夢子ちゃんは、両親の反対で何くそ根性が奮い立ち(笑)とにかくなりたい自分になる為に何が出来るか?しか考えておらず、全力で突き進む日々は全てが煌めいていて、
ぎん太の母『中学受験・千葉最難関校「合格発表」』ぎん太の母『中学入試・苦難の連続「1月校」』以前、ぎん太の中学受験埼玉2回(同じ学校の違うコース)受験した話を書きました。ぎん太の母『ぎん太中学受験・1校目「…ameblo.jp落ちたあと、もう一回出願しました。1週間後にもう1度受験できます。2次も厳しいと思いましたがそれより東京の入試…希望がないんじゃないかと思いました。だって落ちた学校は、志望校判定テストで合格の可能性80%って出ててでもこれから受験する東京の学校は2校とも20%と
こんにちは~♪今日も来てくださってありがとうございます。いつも沢山のコメントやメッセージ、クリップやリブログもほんとに嬉しいです♪全部にお返事できなくて申し訳ありませんが、どれも嬉しく有り難く拝見させて頂いています。ほんとにありがとうございますm(__)mお手数おかけしますがポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m↓↓↓レシピブログに参加中♪いつもほんとにありがとうございます❤️皆様の応援が毎日の励みになっています(*´˘`*)♡しゃなママのベストレシピ(TJMOOK
6月24日(金)の…情報処理技術者試験の合格発表を受けて,連絡をくれた皆さん!!先ほどすべてのメールに対して,返信メール(もしくはメッセージ)をお送りさせていただきました。タイムラグがあった方…お待たせしてすみません。バタバタしていて時間がかかり…結局4日ほどかかりっきりでしたが…心地よい忙しさ,いわゆる嬉しい悲鳴です(笑)。なお,迷惑メールのBOXチェックしても,まだ返信来てないよという方…できれば再送ください!!何せ大量だったので見逃しているかも??都度,読んでは
宝塚音楽学校113期生入学試験✨今年も綺華れい先生とShining☆Stars諏訪あい先生のスタジオでオーラレッスン鳴海じゅんが声楽・面接の講師をつとめさせていただいております田中準子音楽学院また様々な宝塚受験のスタジオにて特別講師としてレッスンをさせていただいた生徒さん達と、夢に向かって熱い1年を共に過ごしてまいりました。113期生として宝塚音楽学校に合格された皆様、おめでとうございます☺️✨✨今年は綺華れい先生と舞台本番があり、1次試験〜2次試験までとなりましたが、携
宝塚音楽学校受験、一次試験から合格発表までの動画をYouTubeにアップしました‼️宝塚受験生とご家族や宝塚ファンの方だけでなく、お仕事勉強など何かを頑張りたいけどやる気が出ない方にもぜひ見ていただきたいです。これだけ必死に生きてる人を見ると、、、モチベーション上がります💦見てくださった方の心に残ることを願って…☆
↑昨日アメブロに書いていた、ワクワクソワソワ。それは…宝塚音楽学校、合格発表日。友人、知り合いのお子さん、何人か受験していてとある子が【サクラサク】でした!おめでとうーーーーーー♡2年後楽しみにしているよ。キラキラ輝く&心ある令和のスターになっておくれ!!追記、友人お子さんがネットニュースになっていました。↓お嬢さんもだけれども、お母さん・亀井京子ちゃんもおめでとう♡スポニチ公式サイト元プロ野球投手・林昌範氏の長女・林心優さんが宝塚音楽学校合格父から「背中を押して
【受からならいほんどにどこにもうからない】by中学入試滑り止めも落ちると全滅が見えてきて夫の機嫌も悪くなる三つ子事件簿・「落ちたのか?」三つ子12歳小学校6年生「チャレンジ校のみ受ける」と決め腹をくくる三つ子母ちゃん受験校は2月1日私立K中学高等学校2日私立K中学高等学校3日国立東大附属中学校5日私立K中学高等学校2月1日・2日・5日と3回同じ学校を受ける無謀すぎる受け方
昨日。2022年度宝塚音楽学校の合格発表でした🌸合格者の皆さん、おめでとうございます👏💕鳴海じゅん×綺華れいオーラレッスンの生徒さんからも嬉しいお知らせ😌💫彼女たちの最高の笑顔に込み上げるもの感慨深く。。嬉しい門出に立ち会わせて貰いました✨https://youtu.be/wv-DtOD-mbE宝塚音楽学校『第111期生』の合格発表倍率15.3倍を突破した合格者らは喜び(2023年3月29日)未来のタカラジェンヌを育てる宝塚音楽学校の合格発表が行われました。宝塚音楽学
ぎん太の母『ぎん太中学受験・第一志望校合格発表の日』ぎん太の母『合格しても、握手したくない人』国立中高一貫校の入試を解いてから、開成の合格発表を見に駆けつけたぎん太。まず千葉2回目の合否を聞いてきました。残念だ…ameblo.jp翌日小学校で担任の先生がぎん太に放送禁止用語を言いました。私は学校に事情を聞きに行きました。続く…今日の家庭学習これドリルなんだけど、ただのギャグ漫画と遊びだと思ってやってるポン三郎。「算数」ってタイトルだけど「プログラミング」のドリルと同じよう
吉本新喜劇金の卵1個目オーディションの最終審査は、合宿でした。合宿は、高槻の山奥にある旅館で行われました。到着次第携帯電話は取り上げられ、外界とは完全に遮断されてしまいました。旅館を入る時から審査が始まります。最初の審査は、出ギャグ。それぞれ、旅館を入る時にオリジナルのギャグを考えて、中に入っていきます。合宿中は分刻みのスケジュールで、発声・ダンス・殺陣・マラソンなどのレッスンがあり、その他にも、宮沢賢治の小説を朗読リレーして、全員が完璧に朗読できるまで寝かせてもらえないなど、いろん
【全落ちを塾に報告気まずい沈黙】by言う人聞く人中学入試全落ちが決定し塾に報告塾の先生も言葉を詰まらせるお互いつらい三つ子事件簿・「かすれ声」三つ子12歳小学校6年生「チャレンジ校のみ受ける」と決め腹をくくる三つ子母ちゃん2月1日・2日・5日と3回同じ学校を受ける無謀すぎる受け方本番スタート受験校状況2月1日私立K中学高等学校3人落選中学受験初日の合否結果はこちら★2日
🐧賢さ控えめ長男ぎん太は開成高校在学中の2022年に『偏差値40台から開成合格!自ら学ぶ子に育つおうち遊び勉強法』を講談社から出版しました。🦊次男のコン次郎は温和で勉強が得意。キッズBeeから算数オリンピックで何度か入賞した『元算数男子』です。三男のポン三郎は超陽キャ。お勉強には興味がなかったけど、最近ゆるーく頑張り始めました。通塾をほとんどせずに中学受験をした、長男ぎん太と次男コン次郎。塾なしで中学受験をするのか?ポン三郎。三兄弟の日常と学習の様子を毎日
前回の投稿👇ぎん太の母『勉強にデスクワークに、役立つ冬のアイテム』【PR】先日、ぎん太は勉強するとき、集中力を高めるためにエアコンを使わないという話を書きました。👇ぎん太の母『お勉強は「頭寒足熱」で集中力アップ』【PR】昔か…ameblo.jpぎん太の母『嫌なことがあってもリセット。寝かしつけ方法』【PR】ぎん太とコン次郎の寝かしつけ方最近の良いカルタたち(読み上げ機能👍✨)るるぶはじめての英語フォニックスかるた(かるた読み上げ音声つき)[阿部フォ…ameblo.jpコン次郎の中学入
最近の投稿👇ぎん太の母『プログラミングで動くラジコンカー』【PR】次男コン次郎は、レゴが大好きです。レゴが好きで、ラジコンカーが好きで、プログラミングもやりたいならこのオモチャ最高かと。ApitorRobotR…ameblo.jpぎん太の母『算数の難問を解けるかどうかは慣れがある』ぎん太が初めて塾の公開模試を受けて算数がボロボロだったとき、勧誘の電話をしてきた校舎長が言っていました。「算数の難問を解けるかどうかは慣れがある。できてる子た…ameblo.jpコン次郎の中学入試の話1
合格発表当日🌸✨発表はwebで貰ったパスワード入れると合否が表示されると言うやつ❣️前日の夜に娘からまずは來姫が1人でみて合格してたら知らせにいく❣️✨もし不合格だったら知らせに行かないから察して❗️と、言われていた✋合格発表は朝の9時で前日は何回も目覚めて「まだか…」を繰り返した私🥺そして9時になり…心臓がバクバクするのがわかる中1分経ち…2分経ち…3分経っても…知らせに来ない😱思わず娘の部屋に向かおうとしたけど「落ちてたら察して✋」と、言わ
皆さん、心配していただきありがとうございました!!第一志望に受かりました!!高校受験の時、はる兄、第一志望に落ちちゃってね。きっと落ち込んだと思います。だから、大学受験は行ってほしかった!!結果まで2週間長かった〜!!私、神様に祈りすぎて全身痛いです。受かって、はる兄に抱きついてほっぺにキスしまくりました。そしたらはる兄もギュッてしてくれました!!←アホ。そしたら、すぐに遊びに行っちゃってね、さっき帰ってきたから報告が遅くなりました。すると、はる兄「ピザ屋のバイトに行ってきた。」ってさ
【合格が出ないパソコンなんじゃない?】byネット発表中学入試の合格発表はパソコンで確認あまりに合格が出ないと「このパソコン壊れてる?」と、真剣に思う。三つ子事件簿・「壊れたのか?」三つ子12歳小学校6年生「チャレンジ校のみ受ける」と決め腹をくくる三つ子母ちゃん2月1日・2日・5日と3回同じ学校を受ける無謀すぎる受け方腹をくくったが受験校状況2月1日私立K中学高等学校3
中3👩🏻娘の合格に浮かれてたらやばい❗️制服日曜までだって‼️と、何やら焦って帰ってきたので聞いてみると新しい高校の制服の採寸が日曜日まで✋と、友達が言ってたと聞いて慌てて入学書類をみると…本当だ‼️😱他にも銀行に入学金を払いに行ったり❗️学費引き落としの口座を申仕込んだり❗️仮の学生証の写真を撮ったり❗️色々して月曜日に高校に提出しなきゃいけない‼️😱\‼️/と、知って朝から銀行に行ってきました😳💦合格がゴールになってて入学手続きのしおりなんかみてな
本日、FP1級学科試験の合格発表でした!!結果は…【合格】していましたーっっっう…うれしい最初のころは全く授業についていけず…1級試験に初挑戦した去年の5月は惨敗(合格率3%台)でしたが、くじけそうになる気持ちをグッと堪えてどんなときも毎日コツコツコツコツと積み重ねて勉強してきました📚今回、4度目のチャレンジでした📗何があってもあきらめずにチャレンジして、本当に良かったです🥰✨次の目標に向かって気持ち新たに進んでいきます🚀XやInstagramでも合格を報告させて頂きました