ブログ記事30,645件
ちいかわ更新話こんにちは🕊ご訪問ありがとうございます!「ちいかわ」うさぎ担の小鳩です。ぬいぐるみ重課金勢👍巨うさぎ様(MINISO)ホルダー💛うさぎ様ぬいぐるみコレクターです💕▲コレクションの「ごく一部」です😅TikTokはじめました!TikTok-MakeYourDaylite.tiktok.comファンアート【ちいかわ切り絵】まとめ『ちいかわ切り絵まとめ』ちいかわ切り絵まとめこんにちは🕊ご訪問ありがとうございます!「ちいかわ」うさぎ担の小鳩です。ぬいぐるみ
こんにちは♩くりーむあずきです♥️先日の前期試験合格発表の結果です。次男、国立大学合格しました〜思い返せば高校3年生最初4月の模試の結果ではE判定で…その時はどうなることかと不安しかなかったです塾(東進衛星予備校)から帰ると遅めの夕飯、お風呂、それからずっとスマホゲーム『受験生ってスマホ封印するもんちゃうの?もっと勉強やれるのでは?』とモヤモヤ!次男をやんわり注意すると、「勉強は塾でやってるし息抜きする時はする、眠くなったら寝る!頑張り過ぎて体調崩したら元
11月に入り都内の小学校は受験が始まりました。朝、天気予報を見ながら、身体を冷やすことなくお試験会場に笑顔で向かい、「楽しかった」と、小さな受験生が帰ってこれるよう、ずっとお祈りをしておました。それと同時に10月31日、11月1日と東洋英和幼稚園、白百合学園幼稚園と合格発表が続き、この一年、不安も喜びも家族のような関わりの中で分かち合ってきたご相談者様から続々と嬉しいご報告を頂き、考査前日までお子様の心の状況を見ながら、当日どんなお声掛けをしたらいいかなどお話ししていた数日前のことを思い出し、
神奈川県公立高校の合格発表がでました。息子、ドキドキしながらボタンをクリック…🌸合格🌸!!!!やったー!!!2人で抱き合ってリビング中をピョンピョンと跳ね回りました特別な瞬間に立ち会えて母感無量。9:30から手続きできるため、息子と一緒に家を出ました。途中で分かれて息子は高校へ、私は職場へ。は〜良かった。ほっとしました。学力検査の数学をやらかしたと聞いた時はどうなるかと思いましたし、ステップさんの平均点見て落ち込んだり…本当に悶々しました。発表日まで長すぎるよしばらく喜びを噛み
日能研新6年、基礎クラス。娘梅子と梅子の母。親子併走で、1年後を目指しています、訪問ありがとうございますすっかり忘れていました「受験番号お知らせカード」の提出自分のブログ11/16にメモったのに『また、配られた』日能研新6年、基礎クラス。娘梅子と梅子の母。親子併走で、1年後を目指しています、訪問ありがとうございます恒例の配られたシリーズネタに困らな…ameblo.jpタイトルに中身を書いておくべきだった先日、皆さまの
第一志望校の本番まであと2日。予備校で先生とクラスメイトがみんなで面接練習をしてくれたと動画を送ってきました。本番は1対3人の面接と集団討論、総合問題があります。とりあえず褒められたそうなので、これを自信にして本番もうまくやれますように🙏そして本日は防衛医科大学の合格発表でした。結果は補欠合格いただきました。防衛医科大学の正規合格の人達は難関校の国公立に合格して多くの人が辞退するそうなので、他大学の医学部より繰り上げの回りはかなりいいそうですね。合格発表の画面に番号が無かった···
神奈川県公立高校入試を終えた受験生の皆さまは、既に入力済?かと思いますが…↓そわそわネット↓https://sowasowa.net/search神奈川県公立高校入試の合格ボーダーライン予想、S値計算はそわそわネットへsowasowa.netサイト説明の『受験後のそわそわした気持ちを静めるのに活用してください♪』って、本当にいい得て妙ですよね。めちゃくちゃ活用してます!息子の受験校はエントリー数自体も少なくて、ほとんど参考にならないのは承知していますが、たまに確認しに行くと1人
こんばんは新規募集に当たり、ご質問が続きましたので、こちらにも投稿させていただきます。どれくらい遠いのか?↓これは皆様、気にされる所でホームページでも、どこ?となると思います自宅に近い為、正確な場所が出せず申し訳ありませんだいたい、梅田から電車で1時間15分。宝塚からは片道2時間かかります車だと40分〜1時間です。宝塚の劇団生たちは、ほとんどの子が電車で来ています。往復4時間ですが、皆、来てくれます宝塚受験生も、遠方の子は土日に、関西の子達は、兵庫、奈良、和歌山など、
栄東高校の特待生選抜入試(2024)の合格発表日当日のことです。高校受験、初戦の結果が出ます。息子は学校で、母は自宅で結果を見ることになりました。今や合格発表はネットで完結、受験番号やパスワードを入れてワンクリックで結果がわかります。はるばる学校まで出向いて掲示板で番号を探す時代は終わったんですね。クリックする手ではなくなぜか足が震えました。息子は「落ちていると思う」と言ってましたが、果たして、結果は…A特待いやぁー良かったぁ。ほっとしました。蓋をあけてみれば合格でした。ち
皆様、こんばんは。お元気でしょうか?少しずつ、暖かくなりました。今年度のカレンダーノートがやっと出来上がりました😍昨今の、諸々の値上がりで作るのが大変でした😂今回は、このような色です。それで、少しでもお安く使っていただくためにクーポンをつけますのでそちらをお使いくださいこちらから💁♀️アクセスをお願いします予約ページ発送3月22日以降2025年版佐藤ママの日めくりカレンダーノート|おやのじゅくpoweredbyBASEwww.oyano19.c
本日、2025(令和7)年度の東京都立看護専門学校の社会人入試と推薦入試の合格発表が行われました。受験された方は、さっそく確認してください。→令和7年度都立看護専門学校(3年課程)社会人入学試験第二次試験(最終)合格者受験番号一覧(令和6年11月7日)→令和7年度都立看護専門学校(3年課程)推薦入学試験合格者受験番号一覧(令和6年11月7日)令和7年度都立看護専門学校(3年課程)社会人入学試験第二次試験(最終)合格者受験番号一覧(令和6年11月7日)東京都保健医療局ww
この日は、まずは六甲後期の受験へ。試験会場には、浜学園のマスター教室の先生方も応援に来てくれてました。マスターでお世話になった先生方から激励されていると、思いがけず、今まで喋ったこともない灘合のカリスマ教師からも直接お声がけいただき、逆に緊張で固まるサブロー(笑)その後、試験時間中は一旦自宅に戻って、試験終了時間頃に到着するように、六甲の急坂を歩いて登っていると、前方に見慣れた2人のシルエットが…。WくんママとTくんママ。微妙なタイミングなので遭遇を回避したいから早く行ってく
ついにこの日が来ました...!バンザァァァイ!!!😂息子、合格、合格です...!!!🌸(↑下娘画)また報告のために学校に行かなければならなかった息子。とっくに定期は切れ、学校最寄り駅までの往復1000円が惜しい息子は、ついでに街中のオシャレ美容室を予約していて、切り終えると合格発表まで漫画喫茶で待機。私はというと、朝からソワソワしつつも前の畑の畝立てに集中して頑張ってたら、15時前に終わってしまい、疲れてるのにじっとしてられなくて買い物へ。時計を気にしてたら帰りの車中で合格発表の1
国公立大学の合格発表が終わりましたね。ブログ界隈でも息子界隈でも喜びの人、悲しみの人それぞれ明暗を分けた数日間でしたね。息子は無事第一志望大に合格することができました学校では「受かる気しかしない」と強気で通してきた息子ですが発表を前にすると怖気付いて不安な様子も見られました。それでも二次試験が終わり落ち着いた頃に「受験楽しかったわー」と言っていたので少しは余裕があったのかもしれません。受験当日が楽しかったのもそうですが、二次試験前に学校の自習室に行くようにり、そこで友達と勉強したりおし
2025年3月27日(木)曇り3月27日(米国時間)は、IVYDAY(アイビー・ディ)と言って主要なTOP大学の合格発表日です!ハーバード大学やプリンストン大学、イェール大学やコロンビア大学などこの日、全部の結果を一気に知ることとなります。家族総出でPC画面に食らいつき、合否を確認する様子は#CollegeDecisionReactionsのキーワードで、インスタやYouTubeに合格発表時の歓喜の様子がたくさん出てきて面白いです。こういう
Turbulence(タービュランス)GA-01/FuelAdditive(燃料添加剤)/清浄剤(変性ポリエーテルアミン100%)/ガソリン車専用/150㎖2本入りAmazon(アマゾン)Turbulence(タービュランス)GA-02/FuelAdditive(燃料添加剤)/燃費向上・加速向上・メカニカルノイズ低減/特殊摩擦低減剤+特殊清浄剤/ガソリン専用/1箱150ml2本入り/ガソリン400L分・更にパワーアップしました。Amazon(アマゾン)中
2024年11月26日この日は、『宅建試験合格発表』の人でしたね‼️受かった人は、本当に本当におめでとう‼️不合格だった人も、悪いことじゃないんだよ。頑張った事には変わりないので。試験は『結果』しか見てくれないけどわたしは、『過程』が大切だと思っています。他の人にはわかってもらえなくても自分だけは頑張ったという事実を知ってるからね‼️最後まで諦めないこと。またYouTubeでメッセージ残してるのでみてくださいね!どんな結果であろうと、よくがんばりましたそして。この半年間
こんにちは。令和6年12月26日(木)「高圧ガス移動監視者」の合格発表がありました。首を長くして待ってました~結果は、「合格!」しました。合格通知書は手元にまだ届いてませんが。。w141-25-0019間違いないですよね~。これで、タンクローリーを運転する上での資格は、ほぼほぼ全部取得しました。(ですよね~)毒物劇薬物取扱者試験もありますが。。とりあえずは、もういいかな~。高圧ガス移動監視者検定試験を受験して思ったのが、結構難しかっ
本日、2025(令和7)年度の東京都立看護専門学校の、一般入試の最終合格発表が行われました。東京都のホームページで確認できます。受験された方は、自分の番号をチェックしてみてください。→令和7年度都立看護専門学校看護学科(3年課程)一般入学試験第二次試験(最終)合格者受験番号一覧(令和7年2月13日)令和7年度都立看護専門学校看護学科(3年課程)一般入学試験第二次試験(最終)合格者受験番号一覧(令和7年2月13日)|都立看護専門学校|東京都保健医療局都立看護専門学校看護学科(3年課
さてさて…ます坊は中3生ということで、2月で年間授業料は払い終わっています2024年4月~2025年2月までで、一体いくらかかったのでしょうか⁇授業料→326900円諸費用→44300円模試代(特色含む)→43500円特色検査対策講座(トライアル含む)→32800円夏期講習代→102100円冬季講習代→46100円日曜講習代(特色含む)→44700円計640400円でした高い?安い?中2の時の金額はこちら『一年間の塾代(中2・ステップ)』先週、塾の3月分の引き落とし額が確
百沢温泉『ハッピー百沢温泉でひとっぷろ』昨日の記事『手打ちそばむらかみ青森県板柳町』ずっと行ってみたかったこちらのお蕎麦屋さんにおじゃましました(1月)テーブル(座敷)からの眺め雪のみまずはお水…ameblo.jpお風呂の後はデザートだよね桜林茶寮さんへ雪の向こうの建物ですお外デッキも雪片付けしたのかな家出で向かうつもりだった長野のガイドブック持参してますね…デザート正式名称忘れたんですけどチョコのお餅みたいなやつよなんとかってスパイスが効いてるの不思議な食感でした
おはようございます、ギフテッドの中学受験その後です。いつもご訪問ありがとうございます。東京出張を楽しんだ?ので、また現実に戻ってきました。昨日は灘高校の合格発表、今週末は灘中で入学説明会が行われますね。あれから各塾の合格者数を見ていますが、灘の繰上げ合格は出ている感じがありませんね。『660中学受験2025年合格速報が出ましたね』おはようございます、ギフテッドの中学受験その後です。いつもご訪問ありがとうございます。各塾の2025年の合格速報が出ていますね。合格された皆さま、本当にお…
昨日から、少しそわそわしていたのですが今日の朝10時にキャリアコンサルタントの合格発表がありました。今日はテレワークで、ギリギリまで業務対応をしていたのですが、10時になり、協会のホームページが更新されてドキドキしながら自分の番号を探しました。結果は…合格💮いやー、本当良かった…正直、全然自信がなかったです。(特に論述)多分きっとギリギリだろうけど受かればビリでも何でもいい。PDFに番号がずらっと並んでいて学科と実技で、それぞれで自分の受験番号を探していくのですが最初
本日2回目の更新ですお昼の記事はこちら『夏休み旅行記7日目/ヘナタトゥーと波が楽しい雨季のプール』前回の記事はこちら『夏休み旅行記6日目/読者さんが宿泊したと聞いて驚きすぎた!!』前回の記事はこちら『夏休み旅行記5日目/そういえば雨季だった。』前…ameblo.jp昨日の記事はこちら『夏休み旅行記6日目/読者さんが宿泊したと聞いて驚きすぎた!!』前回の記事はこちら『夏休み旅行記5日目/そういえば雨季だった。』前回の記事はこちら『夏休み旅行記4日目/旅行は健康的。』前
こんにちは😊今回は、免許センターに初めて行く方に向けて、「これさえ読めば安心!」というくらい詳しいレポートをお届けします!知らないと迷うことも多いので、実際に行った私の体験をもとに、写真はないけどリアルな情報を全力でまとめました✍️◆免許センターに着いたら?最初にチェックすべきこと出入口は2階(1Fに見えるけど建物が斜面に建ってるので…2Fですw)案内される「階数」は建物のフロア基準なので要注意入って右手に総合案内窓口あり!困ったらまずここへ💨「指定校卒・学
いよいよ明日神奈川県公立高校入試の合格発表ですね家族でドキドキしながら待ちたいと思いますます坊の学校は午前中のある時間で登校時間を分けており、前半は残念だった人…後半は合格だった人…となっています皆様のところ(我が家も)にサクラサクことを祈っております公立高校入試後は学校のイベントも色々あり…今月は卒業遠足とスポーツ大会が終了しましたあとは百人一首大会と卒業式を残すのみ中学校生活3年経過するのはあっという間ですねます坊は1年2年3年のクラスそれぞれに愛着があり、卒業するの
こんにちは♪関東地方は、冷たい雨の降る日曜日です。11月10日に受験しました、行政書士試験の合格発表があり、自分の受験番号を見つける事ができました!やった!『秋の国家資格の試験が終わりました!』こんにちは😃11月10日にかねてより勉強を続けていた国家資格である行政書士試験が終わりました!受験を思い立ってから約1年。平日は、早朝4時から出勤までの約2時…ameblo.jp手ごたえは、半々だったので、自信はありませんでしたが、何とか全問諦めずに選択肢を選びまた、記述式は、マスを埋める
都立中の受検の日、今年も2月3日がきました。上の子が都立中おちてからもう何年もたちました。時間が流れるのは早いですね。適性検査の対策を頑張ってきて本番に臨んだ子供たち、おつかれさまでした。ようやくプレッシャーから解放されて、最後の小学生生活、あとちょっとですができる限り楽しんでもらいたいですね。さて、これから合格発表の日までヤキモキしたり、不安になる気持ちがあると思います。受かったらいろいろ準備しなきゃ、受からなかったらどうなるんだろ…と親のほうが、そわそわしちゃいますよね。子ど
いよいよ春休みですね~ご卒業された皆様おめでとうございます。また、みごと合格された皆様おめでとうございます!大阪府公立高校の合格発表は明日3/21ですね。普通に考えてスケジュール遅いって思うのは私だけでしょうか💦合格後・・・制服合わせとか入学準備で怒涛の毎日になりますよねお疲れでないよう入学式まで頑張ってください!皆さんがご縁の合った学校で素晴らしい学生生活が送られますよう・・・。さて、息子のニキビ問題の話。(本人朝からなにやらお友達と遊びに行きましたが・・・)
昨日は、10時から早稲田佐賀高校の合格発表でした。塾で合格発表を見ると言うのでパスワードを教えて、支部長と見た結果は…残念ながら不合格となりました同じクラスの子は結構みんな受かってたと…練習校とは言え、親子で軽く落ち込みましたが、今日また第3回目の臨海模試が控えているので、この負の感情を引きずるわけにはいきません💦そして、第2回臨海模試の結果は英語95点←安定して来た数学79点←波が激しい…最近下降気味国語86点←最近やっと上がって来た理科89点←最近下降気味社会