ブログ記事4,437件
2023年2月の記事をリライトしました。なぜかよく読まれている記事のようで再掲載です。でも台湾土産を紹介するSNS等でこれらの商品はあまり見かけない。下火なのかなぁ。ーーーーーさて。今回は私の好きなミルクティーをご紹介先日、スーパー愛買で特売をしてまして。99元(約470円)は底値ではないだろうか。今まで見たのは安くても129元(約613円)だった。99元、買うか買わないか。そこに迷いはない。
ニーハオ!台北人ですちょっと前のことなのですが宜蘭のステーキ屋さんに出没。德堡牛排(宜蘭店)260宜蘭縣宜蘭市中山路二段518號メニューです主菜を選ぶとサラダバーが付いています。ルーローファンもありました。ステーキソースなど。サラダドレッシング。全体図。サラダコーナー。ホットミールにはポテトやナゲット類。パンコーナー。アイスコーナー。ソフトドリンクコーナー。珈琲や冷たいドリンクコーナー。旦那はヒレステーキ。私は海老とステーキのコンボ。デザートに白キクラゲ
ニーハオ!台北人です。台湾では珍しくないパイナップルケーキ朝陽珈琲から徒歩2分重慶北路を渡ったらすぐのところにあるパイナップルケーキのお店[福田一方鳳梨酥]103台北市大同區重慶北路二段71-1號以前韓国人観光客のお客様が朝陽珈琲に来られて[パイナップルケーキ買うのにこの近くに来たらカフェがあったので来ました]と言われたのです韓国人観光客に大人気だそうあったかいパイナップルケーキが一個買いからできるそうですなかなか一個買いってハードル高いですね普通はこのようにお箱に入っ
ニーハオ!台北人です。台湾情報のYouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人女性です。台湾人と結婚して、台北在住歴20年を超えました。自分で車を運転して、台湾をあちこち行くのが趣味です。台湾のおもしろい情報を現地在住者の視点でご紹介しています。台湾のレア情報、グルメ、シヨッピングや風習などをブログで発信しています。そのために映像として、もっとわかりやすくするために「見るブログ」…youtube.com台湾
ニーハオ!台北人です。台湾情報のYouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人女性です。台湾人と結婚して、台北在住歴20年を超えました。自分で車を運転して、台湾をあちこち行くのが趣味です。台湾のおもしろい情報を現地在住者の視点でご紹介しています。台湾のレア情報、グルメ、シヨッピングや風習などをブログで発信しています。そのために映像として、もっとわかりやすくするために「見るブログ」…youtube.comB
ニーハオ!台北人です。ワゴンサービスの飲茶のレストランって,テンション上がります。って私だけ?いつもテンション高いけど。[京悅港式飲茶]404台中市北區三民路三段179號A棟12樓(中友百貨)こちらには何度もリピしているので,ブログに書いて無いこともあるのですが。メニューです。今回は5人です。お茶はジャスミン茶にしました。ワゴンは何台かあるのですが,こちらは小皿料理。冷製のものが多いです。こちらは焼豚。ワゴンサービスから取りました。きゅうりもワゴンサービスから。飲茶
ニーハオ!台北人です。台湾情報のYouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人女性です。台湾人と結婚して、台北在住歴20年を超えました。自分で車を運転して、台湾をあちこち行くのが趣味です。台湾のおもしろい情報を現地在住者の視点でご紹介しています。台湾のレア情報、グルメ、シヨッピングや風習などをブログで発信しています。そのために映像として、もっとわかりやすくするために「見るブログ」…youtube.com迪
ニーハオ!台北人です。台湾レトロな好記担仔麵に出没。こちらは勝手に夜の印象がありましたが,お昼もやってます。毎回圧倒される食品サンプルの数々。実物も展示されてます。台湾加油。台湾頑張って!という意味です。お昼はそんなにお客様もいなくて入りやすいです。[好記擔仔麵]No.79號,JilinRd,ZhongshanDistrict,TaipeiCity,10491絶対食べる担仔麵。看板商品です。海老出汁でさっぱりしたスープです。可愛い海老が一個トッピング。
台湾在住19年目、パンと腸活の教室ホメパンの筒井恵美子です。いつも読んでいただきありがとうございます!#臺北#鮮奶週報#健康週週報到#taipei#台北市の教育政策として、台北市の公立私立の小学生と幼稚園児一人一人に対し、週1本の新鮮な牛乳または豆乳を、#コンビニで無料受け取りできるシステムが今日から始まりました。単純に子供の牛乳や豆乳摂取量を増やす目的だそうです。今までは「保久乳」という、長期常温保存可能な牛乳を学校で支給する方法でしたが、常温保存の牛乳や豆乳に抵抗が
~台北を旅行中です~中壢の街がすっかり気に入ってしまったワタクシ、マド☆です。昨夜に引き続き、35年前の夫の教え子さんのご案内で、地元でも有名な國旗食堂で朝御飯となりました。凄い❗その一言に尽きます。この食堂で朝御飯🍚だなンて~✌️嬉しい~😆店内、朝から満員御礼状態です。活気があります。こんな感じのボリューミーな朝御飯🍚あっさりスープに平打ち麺、豚肉(レバーも入ってる)、玉子はトロトロ半熟で美味しい😆夫の教え子さんとマド☆明るく朗らかで、良く気の付く優しい方です。さすがに日本留学
ニーハオ!台北人です台南の國華街に出没新しいお店ができていました[BAGSMITH&CO.國華店]700台南市中西區民權路三段41號1樓帆布と本革で作られていますデザインも台湾チックで素敵どれも内や外にポケットがついていて使いやすそうたくさんのデザインがあり目移りしますこれも良いなぁと最後まで迷って別のを買いましたどれを買ったかは秘密持ってたら身バレしそうだからあー二つ買っておけば良かったと後悔このお店神農街にもあるそうです免税手続きもしてくれます台南に
ニーハオ!台北人ですとっても久しぶりの福和橋の市場に出没。冬場しか行かないから…だって暑いから古物など今回は特に何も買わず。あー!珍しくマジョリカタイルもありました!でも全部持っている柄なので買わず…。結局ベビーコーンを買いました。皮付きなのですが,剥いて茹でる方が長持するそうです。ベビーコーン爆買い!やっぱり暑い福和橋市場なのでした。それでは,また。YouTubeのチャンネル登録は下記をクリックしてくださいね。Googleのアカウントがない方は先に作成を。G
ニーハオ!台北人です重慶のカルフールの中にあるサイゼリアに出没朝陽珈琲のお買い物に来たついでにランチすることにサイゼリアのメニューって見るの楽しい!日本っぽくて好きドリンクバーのお茶サラダフォッカッチャ私のソーセージパスタ旦那はグリルチキンライス付き全体図こういうファミレス良いですね安くてそれなりにおいしい全部で350元イタリアンレストランだとパスタだけのお値段ですね私は好きだけど旦那はパスタがあまり好きでは無いので頻繁には行けないサイゼリアなのでした
ニーハオ!台北人です。台湾情報のYouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人女性です。台湾人と結婚して、台北在住歴20年を超えました。自分で車を運転して、台湾をあちこち行くのが趣味です。台湾のおもしろい情報を現地在住者の視点でご紹介しています。台湾のレア情報、グルメ、シヨッピングや風習などをブログで発信しています。そのために映像として、もっとわかりやすくするために「見るブログ」…youtube.com道頓
ニーハオ!台北人です。台湾情報のYouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人女性です。台湾人と結婚して、台北在住歴20年を超えました。自分で車を運転して、台湾をあちこち行くのが趣味です。台湾のおもしろい情報を現地在住者の視点でご紹介しています。台湾のレア情報、グルメ、シヨッピングや風習などをブログで発信しています。そのために映像として、もっとわかりやすくするために「見るブログ」…youtube.comち
ニーハオ!台北人です。YouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人女性です。台湾人と結婚して、台北在住歴20年を超えました。自分で車を運転して、台湾をあちこち行くのが趣味です。台湾のおもしろい情報を現地在住者の視点でご紹介しています。台湾のレア情報、グルメ、シヨッピングや風習などをブログで発信しています。そのために映像として、もっとわかりやすくするために「見るブログ」…youtube.com以前は北投に
ニーハオ!台北人です。鹿港に出没。鹿港って,あまりおいしいレストランが無くて,いつも台中でランチすることが多いのです。でも,鹿港にもおいしいフカヒレレストランがあると聞きつけ爆走![海味珍活海鮮]505彰化縣鹿港鎮鹿東路二段173號電話:04-7786442時間:11:30~14:00,17:00~20:00以前からあるレストランだそうですが,最近お引越ししたそう。こちらは新しいお店の方です。かなり現代的なレストランです。敷地は2000坪だそう。駐車場も広かったです。店
ニーハオ!台北人です。黒沢真一酒場に出没。[黒沢真一酒場]10491台北市中山區天津街31號平日の夜に行きました。今回は3人です。あつかましくも女子会と名乗っている妙齢の私達。メニューです。ビールとハイボールと昆布茶で乾杯!昆布茶は熱過ぎて持てなかった!前菜のおばん菜がありますよ。とのことで前方に移動。黒沢真一酒場名前がかっこよいですね。おいしいおばん菜をいただきました。日本人が作っているので日本の味です。家庭料理っぽくて良いわ〜。どれもおいしくいただきま
ニーハオ!台北人です。台中のららぽーとの沁園春に出没。[沁園春/QinYuanChunLaLaportTaichungBranch]401004台中市東區進德路600號5樓沁園春ららぽーと台中店は,ららぽーと台中南店の5階にあります。70年以上の歴史を持つ江蘇浙江料理の老舗店です。本店は台中駅の近くにあります。沁園春はミシュランビブグルマンに連続で選出されています。台北にはまだ無いレストランです。[沁園春]住所:台中市東区金徳路600号5階電話番号:(04)22
ニーハオ!台北人です。台湾情報のYouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人女性です。台湾人と結婚して、台北在住歴20年を超えました。自分で車を運転して、台湾をあちこち行くのが趣味です。台湾のおもしろい情報を現地在住者の視点でご紹介しています。台湾のレア情報、グルメ、シヨッピングや風習などをブログで発信しています。そのために映像として、もっとわかりやすくするために「見るブログ」…youtube.com猫空
ニーハオ!台北人です台湾南部が豪雨で洪水で大変なことにになっています。台湾南部にご旅行の方はお気をつけてくださいね。もちろん全部のエリアではありませんが,衛生状態も悪くなっているかもしれません。台湾の中部,台中から南の方は大雨です。台南の一部の地域だと思いますがこの状態。仕事も学校もお休みになりました。南部では,最近ずっと大雨が降り続いています。豪雨は来週の火曜日迄だそうです。ちなみに台北は晴れています。中南部の方は被害が出て,お気の毒です。気温的には日本より涼しいかもし
ニーハオ!台北人です。台湾情報のYouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人女性です。台湾人と結婚して、台北在住歴20年を超えました。自分で車を運転して、台湾をあちこち行くのが趣味です。台湾のおもしろい情報を現地在住者の視点でご紹介しています。台湾のレア情報、グルメ、シヨッピングや風習などをブログで発信しています。そのために映像として、もっとわかりやすくするために「見るブログ」…youtube.com
ニーハオ!台北人です久しぶりに宮原眼科に出没。だいたい1ヶ月に一度くらい行ってます。[宮原眼科]400台中市中區中山路20號毎回買うのがこちらの海塩チョコレート。100gで500元とちょっとお高いのですが,頑張っている自分へのお土産です。今回はカリブベリーとピーナッツのにしました。季節によって変わります。うさぎのチョコは中秋節前のシーズンだけある感じですね。こちらのドライフルーツコーティングチョコも買うことに。やっぱりマンゴーかな?愛文マンゴーにしました。奥の方にはもう
ニーハオ!台北人です台南の國華街に出没牛肉湯をいただきます[阿村牛肉湯]700台南市中西區國華街三段128號お店の中はとても狭いですこちらはメニュー普通に牛肉湯をオーダーしたらタレ登場あっという間に牛肉湯も登場魔法レベルの速さどことなく甘さの漂う台南味さっぱりとおいしくも牛肉のエキスを感じます店内はほぼ外国人と観光客でした一度入ってみたかったお店で満足しました台南観光と美食のYouTube作りました阿村牛肉湯もありますのでぜひご覧下さいね!それでは,また
ニーハオ!台北人です。定期的に新しいフレーバーの出る台湾ケンタッキーのエッグタルト今の季節はレモン!字の色をレモン色にしたかったけれど読めない薄さでやめましたプレーンとレモンのセットを買ってみました右側がレモンですお味は思ったより甘かったです酸味はあまり感じられませんでした酸っぱいの苦手な人方が多い台湾人の好みに合わせた感じですねレモンクリームが中に入っていました上はマシュマロっぽい感じでした私的にはプレーンの方が好きでしたそれでは、またYouTubeのチャンネ
ニーハオ!台北人です。台湾情報のYouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人女性です。台湾人と結婚して、台北在住歴20年を超えました。自分で車を運転して、台湾をあちこち行くのが趣味です。台湾のおもしろい情報を現地在住者の視点でご紹介しています。台湾のレア情報、グルメ、シヨッピングや風習などをブログで発信しています。そのために映像として、もっとわかりやすくするために「見るブログ」…youtube.com先
ニーハオ!台北人です。台湾料理の高級店山海樓に出没予約は必要です[山海樓手工臺菜餐廳]100台北市中正區仁愛路二段94號駐車場が少ないエリアなので往復ともタクシーで移動ドアノブがステキ生簀もありましたミシュランも獲ってますね今回は6人で会食です店内は円卓ばかり少人数用では無い感じ前菜がきましたカラスミイカの詰め物鶏肉紹興酒鶏肉揚げ物器が美しいカラスミもいっぱい!カラスミは大根とネギみたいなのと一緒にいただきますブロッコリー春巻きお魚料
ニーハオ!台北人です。台湾情報のYouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人女性です。台湾人と結婚して、台北在住歴20年を超えました。自分で車を運転して、台湾をあちこち行くのが趣味です。台湾のおもしろい情報を現地在住者の視点でご紹介しています。台湾のレア情報、グルメ、シヨッピングや風習などをブログで発信しています。そのために映像として、もっとわかりやすくするために「見るブログ」…youtube.com台北
暑い中日が続いていますね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。我が家はいたって平常運転。変わらず元気に過ごしています赤子連れての初一時帰国が迫る中、義母が「私も行こうかしら」とわりと本気モード。プランまで話しはじめる。全力で話逸らしたけど目的はリフレッシュなのじゃよー。趣旨が変わってくるじゃないか。—みみtaiwan(@mimi_taiwan)June27,2025↑これ、むしろ義父が義母に「おまえさん、行ってやったら?」って言ったみたい。私いい年し
ニーハオ!台北人です。大渓老街の朝市に出没母の日が終わったら次のイベントは端午節!ということでチマキを包む為の葉っぱが登場月桃かな?大渓老街の朝市はお野菜などが安いですこちらは漢方系の乾物季節のフルーツもいっぱい!駄菓子屋さん量り売りなんですねなんだかわからない怪しげな薬草?台北の朝市とは雰囲気が違って楽しめましたそれでは、またYouTubeのチャンネル登録は下記をクリックしてくださいね。Googleのアカウントがない方は先に作成を。Google