ブログ記事5,094件
100人いれば100人の特性がある。私の「面倒なこと」と人の「面倒なこと」も違う。まずは、自分の「面倒なこと」を知ろう。自閉症おばちゃんの衣食住+α住編その2私が買わない・使わない物①処分に手間がかかる物②メンテナンスに手間がかかる物③表面が凸凹している物④インテリア雑貨⑤奥行きのある引き出しケース①処分に手間がかかる物例えばコードレス掃除機。軽くておしゃれ、使いやすそう。私も少しは掃除をまめにするかもで、ちょっと調べたら・処分する時は、バッテ
ついに生活防衛貯金の残高が5000円になってしまった5万円ならまだしも5000円、、、我が家の全財産は確定拠出年金の32万円。↑老後しか受け取れないやつ住宅購入の時に加入したNISAの4万円子供達の貯金も全然してあげれてません最低すぎますよね(;_;)コストコなんか行ってる場合じゃないから明日カード解約しに行ってきます!!お金の悩みが1番精神的にキツい。でもその状況を作ってるのは自分我が家と同じような状況の方いませんか?って絶対いないですよね(´;ω;`)借金返
テキトーすぎる自分に凹んでるぱるです!おはようございます「一生使うかもしれない大事なものだから、絶対捨てるな」と言われてたのに、言われたそばから捨ててた【キャリアパスポート】『大失敗*\0/*絶対捨ててはいけない【キャリアパスポート】を捨ててました!』テキトーB型を地で行くぱるです!コンニチハマナラのホットクレンジング、やっと使いました!あったかくてキモチイイ今度レビューします!👇から無料でお試しできますよ…ameblo.jp不安すぎて、夜中にググったら、「書き直しのため
再婚夫婦子供なし食べる事が大好きズボラ主婦のhanaです懸賞やモニター好きです読者登録してくれると嬉しいです♡読者登録はこちら♡Instagram⇒hanamemo87⋆⸜𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜𝕐𝕠𝕦⸝⋆P&G様よりご提供頂きましたのでご紹介します★日本人の2通りの習慣に合わせて作られた食器洗い洗剤が2024年9月1日に新発売🔰☆★━━━━━━━━━★☆『JOYPRO洗浄』■すすぎ時間が約半分に短縮■『泡切れMAXすぐ洗い用』■1プッ
皆様おはようございます最近、コロナウィルスの影響か…ストレスが半端ない、、今日娘は学校です…心配過ぎる今日行けばつぎは5月から!?みたいなのですが対応がよく分かりません(ˊᵕˋ;)💦全国一斉休校にして欲しい今日もマスクを3枚とアルコールスプレーを持たせますいつまで続くのかな…そんなこんなでダイソーにいつもリピートしている消耗品を購入した時にお持ち帰りしてきた商品DECOJARこちらの商品2種類でてるのかな??右側がすでに使ってるモノですな、なんか汚い
こんなブログです内向型HSP気質持ち3姉妹育児中・ずぼら主婦の私が几帳面夫に文句を言われない整理整頓された部屋を目指す‼️そんなブログです元鬼ママだけど、子育てコーチング資格あり子育てのことも発信していきます~さてお風呂掃除でもするかぁ~と重い腰を上げたもののお風呂用の洗剤がないことが発覚。せっかくやる気になったのに…というか、掃除せずにこのままお風呂には入れんそこでふと思い出したのが洗剤の液性(酸性とか
50歳になった記念に何かやろうと思っていて、「ピアスを開けよう!」と思い立ちました。実はその昔に一度ピアスの穴を開けたことがあるんですが、ひょんなことから穴が閉じてしまってそれっきりにしていました。もう20年以上前かなあ…。「もう一度開けたい」とは思ってたんですが、「もうアラフィフだし、今さらピアスでもないか…」と思っていたところ、こないだ同年代よりちょっと下ぐらいの友達が二重に整形したのを見て、「年齢など関係ないのだ!」と、勇気をもらいました。しかし、なんとなく勇気が出ず
こんにちは。今日は朝から寒くて、なかなか行動力があがりません💦天気予報だと、明日は雨で、土曜日は雪予報とか☃️去年はもうこの時期に、東京でも大雪が降っていましたもんね。それに比べれば今年は暖冬ですね♪***今日は「洗面所」の記事になります。洗面所、なんでこんなにビショビショなの??っていうくらい、わが家の洗面所はビショビショ主人が使った後は水浸し・・・なのはもう諦めていたのですが、最近、洗面所にコレを置いたら意外と効果的でした👇
私、旦那、娘の3人分のお弁当を毎日用意してます!残業が毎日あるので帰宅はいつも9時近く…その後におかずを作るのは…絶対ムリ死んじゃうがん患者なんだから労ってくれと思ってはいるけど、定時で帰ってる旦那はお弁当は頑なに作ってくれないので、1週間分まとめて作り置きして毎日お弁当箱に詰めるだけでいいようにしてます。なので、1週間分同じおかず!そして毎週同じおかずを作るので、ずっと同じおかずが続く娘から「食べ続けすぎてそろそろ吐き気がしてきたよ」と申告があると(
【四毒抜き】炊飯器で鶏もも大根、大好評でしたー^^!炊飯器で、しみしみ鶏もも大根♪◼️材料鶏もも1枚大根半分(皮をむいてお好みサイズにカット)醤油、酒、みりん各大さじ3水300cc◼️作り方炊飯器に大根、その上に鶏もも肉をのせて、全ての材料を入れて、スイッチオンで完成!※鶏肉は切らずにそのまま入れて、火が通ったらキッキンバサミでカット。洗い物はなるべく少なく^^【四毒抜き×炊飯器】相性◎四毒抜き料理では、植物油を使いません。※四毒=小麦粉、植物油、乳製品、甘いもの
1月の沖縄~23度温かい1日でございました。お疲れ様です、ミセス床こと山田りさです。床が一番宇宙と繋がる近道といった偉人がいるそうな。私はめっきり床(とこ)上手ではないのですが、床(ゆか)上手、床大好きとにかく床を磨いて磨いて磨きまくる主婦です。和歌山に松井農園というみかん工場があります。ある日この農園の売上が苦戦してどんどん落ちていきました。そんな時にどうしようか…と悩んだ社長は社員皆さんに提案しました。「とりあえず掃除からしよう、まず出社し
この前、お買い物マラソンで春夏服を何枚か買ったの似たようなのばっかり買っちゃったんだけど、形や生地がそれぞれ微妙に違うから、どれ買おうかなって迷ってる人の参考になればと思ってレビューをまずはこちら💁♀️サマーニットレディース春夏ニットトップス薄手プルオーバーリブニットフレンチスリーブリブラウンドネックカジュアルフェミニンベーシック無地着回しxyf9299SAISONDEPAPILLON楽天市場こちらのオフホワイト。形が2種類あって、クルーネッ
本日2回目の更新です午後は保護者会へ行ってきましたやっと春らしい服を着ました薄めのニットはもう何年か前のもの…ですが値段は覚えてますニットタカハシパンツタカハシインナーGUなんと、、ニット200円パンツ199円ですパンツは最近購入しましたウエストはゴムだし試着せずに買ってしまったのですが、サイズちょうど良いですこれからたくさん着用します
ご訪問ありがとうございます前回の話『【一条工務店】グランスマートのフローリング』ご訪問ありがとうございます前回の話『【一条工務店】i-smartだとオプションのドレッサー』楽天スーパーセール開催中!エントリーお忘れなく!こちらからもエ…ameblo.jpモクリアに惹かれた話モクリア良い!グレイスドレッサー良い!『【一条工務店】i-smartだとオプションのドレッサー』楽天スーパーセール開催中!エントリーお忘れなく!こちらからもエントリーできます↓ご訪問ありがとうございます前
我が家には、男女の双子がいます毎日帰ってくる時間がバラバラの高3双子。どこで何してんだい⁉️バイトかい⁉️遊びに行ってるのかい⁉️友達と勉強会でも行ってんのかい⁉️(汚ったないリュックに筆記用具が入っていたよ)小学生のころのように、いちいち確認も出きずもちろん報告なんぞしてくるものか報連相なんていう言葉は我が家にはないな頑張って、気合い入れて夕飯を作ってほくほく待っていても帰ってこん🦊特に息子は22時にも帰ってこん🦊LINEで【夕飯、いりますか】しばし
※記事内に広告が含まれています物を減らした、次の段階の話です。あくまで私のやり方なので、参考までに自閉症おばちゃんの衣食住+α住編その3①物の「住所」を決める②収納用品は、透明のもの:目で見て「すぐ」分かるように③見える場所の収納ケースは、無印良品で④服は細かく分類し、種類を書く※番外編:ゴミ出しルールがゆるい場所に住むのもあり①物の「住所」を決める物が出しっぱなしになるのは、どこに片付けていいか、分からないから。なので、物の「住所」を決めて、
〔PR記事です〕ちょっとショックだった事があるので、聞いてください前にも少し書いた事があったけど、私、洗濯槽を汚さないように洗剤類にこだわりがあって、洗濯槽自体は月一でクリーナーを使ってお掃除しているんです。今月もお掃除のタイミングが来たのですが今回は初めてこちらのWASHMANIAを使ってみました。これね、塩素系なんです。私もいつも塩素系を使っているのですが、このWASHMANIAは、高塩素と強アルカリ仕様。汚れの分解・除去を促進してくれて、ワカメが出てきても掬
自閉症児アラジン(現在9歳)の子育てに奮闘中のmomoです☺️子育て、夫婦の事、日常の出来事、商品紹介などblogでは欲張りに書かせてもらってます🙌子育てのお話ではないので、興味がない方はスルーでお願いいたします🙇40代になり健康が気になりだした私。体調を崩したとかはないのですが…朝とにかく疲れやすくはなったのかな?と感じていますアラジンのお迎えにも行った時にもバスが到着していたので、急いで走ろうとしたのですが…あれ…走れな
今まではコタツでダラダラと過ごしていたのでこのままではダメだ!と思いついにダイニングテーブルを購入。コタツだと、一度座ったら平気で2、3時間経ってしまうがこのイスに腰かけてもすぐに立ち上がれるので家での生活がスムーズになった。テーブルとイス2脚で約6万円程。ずっと迷っていたがヘソクリで購入して本当に良かった。ずぼら脱出の大きな一歩。
ズボラが服を選ぶ時の大事なポイントはズボラが服を買う時に気をつけるポイントをランキング形式でお送りします※個人的な見解ですが、私は自他共に認めるズボラです。←第1位ノーアイロンで着れる。最後にアイロンをかけたのはいつだっけ?今やアイロンは家じゃなくて職場にある気がするぞ。アイロンかけなきゃ着れない服に結局出番は来ないのだ。タンスの肥やし!!第2位デニムに合う。コーディネートとか出来ないからデニムor黒スキニーに合うやつね。基本下はデニムか黒スキニー。第3位動きやすい。
息子くん、水いぼ処置してきました。水いぼって、ピンセットでピッとつまみ取るんですね麻酔シールを貼ってもらいましたが痛〜い痛〜い救けて〜どうかおねがいします〜と死ぬ気でお願いしてました↑麻酔シールを貼って、処置の前。そんな、いっぱいお願いして力を出し切った息子のリクエストはカツ丼ぺろりとたべてました。生徒が帰ってくるまでに明日のお弁当のし込みお弁当で使うか夜ご飯で使うか明日の気分で決めよっと
めんどくさいことってわりかし後回しにしがちなんだけど、、私家事で言うと特に掃除が苦手で365日の中で300日くらいは旦那の方が家の中掃除機かけてるレベル掃除しなきゃなーって一応思ってるけど腰が重すぎて上がらないんだ←でも先週末に薬飲み忘れ事件のせいで指と手首痛くて水回りの掃除できてなかったし、やる気スイッチが急にオンになったからちゃちゃっと掃除機もかけたうん、やっぱ掃除するとスッキリ朝から気持ちスッキリでいたんだけど、むすこくん朝まさかの習字バック持って登校して行きました…
自閉症児アラジン(現在9歳)の子育てに奮闘中のmomoです☺️子育て、夫婦の事、日常の出来事、商品紹介などblogでは欲張りに書かせてもらってます🙌今日は美容のお話です子育てのお話ではないので、興味がない方はスルーでお願いいたします🙇『40代モチモチなれる?』自閉症児アラジン(現在9歳)の子育てに奮闘中のmomoです☺️子育て、夫婦の事、日常の出来事、商品紹介などblogでは欲張りに書かせてもらってます🙌b…ameblo.jpこのところ隙間時間
40代までは、とにかく物でいっぱいだった。物がいっぱいだから、探し物が見つからない。掃除がめんどくさい。掃除がめんどくさいから、ゴミ捨てもめんどくさい。さらに物がたまる。学校の提出物を何度も失くしては先生に泣きながら謝る、何度繰り返しただろう真実はいつもひとつとにかく「物」を減らそう!自閉症おばちゃんの衣食住+α住編その1①「今度」「いつか」は永遠に来ない②処分のルールを決める③片付けは、予定のない時に、小さい範囲から④物はあの世まで持って行けないよ
こんにちは昨日・今日と野球でしたどちらも試合…どちらも敗北…でも、練習試合は勝利🏆!!!悔しい!!!この思いをバネにして次また良い結果が出ると良いな…💪私もスコアラー、なんとか乗り切りました。でもまだまだです選手同様、練習あるのみですねこんな感じで土日のお昼は乗り切りましたそろそろチームで祝勝会したいなぁ
家事で一番苦手なものが「料理」。料理って、究極のマルチタスク業ですよね。・栄養バランスを考え、メニューを決める・保存している食材の賞味期限を確認し・足りない食材は買って来る/代わりの食材が使えないか考える・買ってきたら食材ごとに保存して・同時進行で複数のメニューを作り・作りながら洗い物をして・食べ終わったら食器の片付け・明日のご飯の下準備これを生きている間、ひたすら繰り返すどないせえっていうんや無理に決まっとるやろがい‼️(エセ関西弁)でも、健康に直結するもの
食編、ようやく完結編。自閉症おばちゃんの衣食住+α食編その3①調味料は「重さ」で計る②調理中はタイマー必須③「専用」の調理器具は買わない④炊飯器はいらない①調味料は「重さ」で計る「適量」「目分量」「お好みで」私が一番混乱する言葉。単語帳にも、調味料の分量を書き、その通りに作ります。ここでめんどくさいこだわり出現マヨネーズのようなドロっとしたもの、正確に計るの難しくない❓計って容器に移すでしょ、そしたらさじに残るでしょ❓小さじ1、正確
見てくださってありがとうございます!------------------------------書籍「とびきり美味しい疲れ果てごはん」発売中です!とびきり美味しい疲れ果てごはんもはや動けないって時はこれつくろ![山本菜月]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}とびきり美味しい疲れ果てごはんもはや動けないって時はこれつくろ!【電子書籍】[山本菜月]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TE
こんにちはデコポンちゃんのお友だちもこんにちはいつも紹介してもらってたくさんの人に読んでもらえて嬉しいです暑い冷たいコーヒーどぞ〜今日のオヤツは全粒粉クッキーやでチョコとカシューナッツとレーズンたっぷりよ〜なっぱちゃんのブログで、ハッカ油が虫除けになるって知ったのがつい先日。おハッカ油ならうちにもある〜って出して見たら6月に使用期限切れてまう消費するのに良い方法は無いかしら〜って辺り見回したら目に付いたのが、除湿機コレ、イケる注遠赤ヒーターに直接アロマオイル垂ら
こんにちは午後は保護者会でした昨日はきちんと(?笑)夕飯の支度をしていましたが、急遽旦那さんが【飲み会】、ということで母子で外食してきちゃいましたそこはご飯(お米)が食べ放題。調子に乗って私は4杯食べちゃいましたそりゃあお腹出ますよねそんな今日はニットしまむらパンツリサイクルショップジレしまむらジレを羽織ればポッコリが少しでも隠れるかな?と見込んだコーデです今日の夕飯は、・回鍋肉・大根の味噌汁・もやしと水菜のサラダ・茄子の煮浸し本当は昨日の夕飯だったの