ブログ記事63,638件
手から伝わるお正月に買った本をやっと読み終えました!今日、目に止まったページ本質とは、語らずともただそれに触れただけでわかってしまうもの。あまりの美しさに、拝みたいような気持ちにさせられるもの。そのくせシンプルで、わかりやすく身近なものとして感じることができるもの。-「覚悟の磨き方」134より-体と脳をほぐし、心の声を聴くそして前向きな心に導くドライヘッドスパ+体のほぐしpinetree🌲パインツリーセラピストリカですマインドとは心•精神マインド
♡前回の記事♡『あなたの右手と左手と』♡前回の記事♡『今年は乙巳(きのとみ)』♡前回の記事♡『この一年を感謝で締めくくる今年の甲辰はどんな年でしたか?』♡前回の記事♡『今日の言の葉カルマ…ameblo.jp人を助ける為に必要な3つの事こんにちは。ちひろです「人を助ける為に必要な事」というのを[植松努]さんが話してたのを動画の切り抜きで見た事があってきちんと言語化する
おはようございます本日2時からアメリカ🇺🇸大統領就任式をYouTubeで観ていましたが、78歳の原稿なしの演説はすごい👍また、あのバイタリティーに驚かされる。自国第一主義生きる基本を見失わないために年始早々、大企業や政治の世界での失態が次々と明るみに出ていますね。フジテレビやジャニーズの問題、さらには政治家の振る舞いまで、私たちはこれが本当に正しいのか?と首をかしげたくなる出来事に直面しています。特に、接待や隠蔽といった昭和ドラマに出てきそうな古い体質がいま
お晩でございます、じゅねしゅりデス「社会福祉協議会」に訪問してきました。名前は知ってたけど色んな事されてて勉強になりました…課題はやっぱ超高齢化社会ですな✍先日次女と行った大型園芸店にあった猫車多肉がみっちり見てたらワクワクしたょ〜推薦を戴いた大学のオンライン説明会を親子で視聴。1年生4人が授業や私生活の様子など堂々と発表してくれ..おばはん感心し通し長女が父親と口論し…お詫びにと学校帰りにベルギーワッフル買ってきてくれました♪当の本人は自覚なく、うまいう
昨日、ドラッグストアで、猫ちゃんのおやつ、ご飯を大量に買っている人を見かけたの。隣にいた私は気になって、思わず話しかけたの。猫ちゃんたくさん飼われてるのですか?と。そしたら今は少ないけど8匹ですよ・・と。え~、そんなに・・と思う反面、優しさが表面に現れてるその女性に興味が沸いた私。可哀相な仔がいるとどうしてもほっとけなくて・・・気持ちわかる・・。60代後半の女性かな・・家族が協力的だから安心して保護されてるそう。思わず、ふとした出会いからしばらくは話し込んでしまいました
今回は「覚えておきたいおばあちゃんのお守り言葉」というテーマで話していきます。昔から伝わる言葉には、人生を豊かにするヒントがたくさん詰まっています。今回は、心が疲れたときや迷ったときに支えとなるおばあちゃんの知恵を紹介します。ぜひ、日々の生活に取り入れてみてくださいね。1.ひらがなは「あい(愛)」で始まり、「をん(恩)」で終わる人も「愛」をもらって生まれ、「恩」を返して終わるもの。この言葉には、人と人とのつながりの本質が込められています。愛されて生まれ、さまざまな人との関係の中で育てられる
このブログを読んでいる皆さんは・・・すでに・・・この世界で何が起きているか・・・知っていると思います・・・であれば・・・もう・・・大丈夫です・・・今はもう・・・あまり外側に意識を向けずに・・・内側の・・・あなたらしい優しさを・・・どうか・・・大切にされて下さい・・・それは・・・あなたの中心であり・・・あなたの源です・・・しかし・・・今の世の中で起きていること・・・流れ始めているエネルギーは・・・その源のエネルギーと・・・大き
もし、エネルギー不足、パワー不足を感じて、足りないエネルギー、心がヒリヒリこすれるようなエネルギーを感じたら、あなたの「言葉」をチェックしてみてください。あなたから出ている「言葉」を。例えば、きつい言葉、イライラする言葉、遮断する言葉、など、愛の反対の波動が自分から出ていなかったかとチェックしてみてください。ヒリヒリする言葉、相手を気で押したり、やりこめようという言霊を使う度に、あなたの中がこすれ、良質なエネルギーがあなたからぬけていってしまいます。だから、エネルギーが不足してしまう
最近では、占星術のイメージに関して、ポジティブな読み方をするのが一般的になりまして、これは喜ばしいことです。ですが占星術イメージをネガティブに見て、これに注意と修正を加えるということ。これもとても大事なことです。蟹座の太陽のネガティブな面は家庭や地域を大切にし過ぎるところです。これが蟹座の月のネガティブな面ですと周りの方の目を気にしすぎることですが、蟹座の太陽ですと周りの方の目を気にし過ぎるところはないです。ですが自分の家庭のことや、地域のことばかりを考えすぎてしまい、他の家族
前回メメントスでレベル上げを行い、ミッションも複数クリアしました。『ペルソナ5R1周目全コープMAXプレイ日記第37話「オクムラパレス前レベリング」』前回春を仲間に引き入れ、オクムラパレスを攻略するという約束をしました。『ペルソナ5R1周目全コープMAXプレイ日記第36話「おかえりモナ」』前回修学旅行編…ameblo.jp今回はメメントス帰還後の夜からです。9月19日(月)夜夜は知識ランクが足りなければクロスワードをやり、その後は川上を呼び出してマッサージをしてもらい、まずは吉
家族のお話しを聞いていたとき少し大変そうだなと感じたら胸がチクンと傷みました。大変そうだと思ったのは私チクンと胸がいたんだのは私胸がチクンと痛むのは家族を自分のように感じられる感覚を私が持っているからそう思ったらこの感覚があることはギフトなんだって思いました。痛みがわかるからその痛みをやわらげてあげたいって心は動いてくれるただ今までは私にはどうしてあげようもないってところでますます胸を痛めてなにもできないというところに居続けてしまうことを長年本
どうも。🍃🥑🍃🥑🍃🥑🍃🥑🍃明日はダッチさんとのラジオですね🍃🥑🍃🥑🍃🥑🍃🥑🍃楽しみすぎるのでダッチさんといっしょの写真を集めてみました。なお、今回は完全にGoogleフォトさんを頼りましたw👇👇👇わたしのストレージにはダッチさんと認識された写真が56枚あったようです。その中で風くんサイド発信の写真の中から厳選して?お届けします。🥑🥑🥑2020年5月インスタより。『優しさ』MVの撮影のときの写真じゃね。ダッチさんが今とは別人wGoogleフォトさんよぉわか
ご訪問ありがとうございます🌸このブログは、闘病にがんばる子どもの親の気持ちをつづっています。母児間輸血症候群による胎盤機能不全。お腹の中で酸欠となってしまった赤ちゃん。「胎動がない」妊娠7か月で緊急帝王切開、2020年5月13日、988gで産まれ、産後すぐ輸血。翌日、広範囲の脳出血。脳の大部分を失った、あおくん。その体でも必死に「生きること」を選んだ。脳性麻痺児。医療的ケア児。産後からNICUで過ごし、1歳になる直前2021年4月27日GCUへ移動。退院を目指し、ず
ごんぎつね、という話をご存知ですか?夫が亡くなってから私の身を案じた友達が入れ替わり立ち替わり差し入れを持ってきてくれた。最初の頃は、ご飯を作る元気がないだろうとスーパーのお弁当やパンやおにぎりなど。やがて、果物だったり野菜だったり、高級食パンだったり、みたらし団子だったり、お菓子だったり手作りスープだったりカツ丼だったり。ピンポンしてくる時もあればそっと玄関先に置いてあったりドアにくくりつけてあったり。ごんが兵十のためにせっせと栗を置いて行ったように。そん
今回はノラ・ジョーンズの「OneFlightDown」。デビューアルバム「ComeAwayWithMe(邦題:「ノラ・ジョーンズ」)」(2002年)に収録されている一曲です。"NorahJones-ComeAwayWithMe"PhotobyLawrensource:https://flic.kr/p/8nkgBJこのアルバムは珠玉の出来栄えですが、この歌は本当にいい(シングルでないのが不思議なくらい)。タイトルの意味は「1フロア下の階」。歌詞を
彼女と会うのは大きな連休などで実家に帰ってくる時くらいなので年で言えば4回くらいだったそして、この4回くらいが彼女と「終わり」になるまでに会った回数になるこんな事を言ってはいけないのだろうが始めの頃は、本当に楽しかった久しぶりに「優しさ」を感じられたただ、二人とも家族を「壊す」つもりはなかった「覚悟」ができなかったと思う俺は彼女に「不妊治療」を考えてみたら?と伝えた不妊治療であれば「レス」でも「性病持ち」でも大丈夫かなと。彼女も同じ考えだったようで、
あーーーーーまた私の中の僅かな優しさが行方不明😗おーい、帰ってこーい疲れてる休みたい家にいると休めない気が抜けない嫌でも対応しないといけないこうあるべき!そんなことないはず、別にほっとけばいい話?それも気持ち悪いからついつい手を出してしまう手を出すって殴るとか叩くではないよ手伝ってしまう仕事を奪ってしまうってこと見ててイライラするしやり直すのが面倒だから!さっきもポータブルトイレのゴミを朝からガサガサまとめてる音がしてこれは毎朝のことそれにしても長
実家の庭には梅の木があります。蕾が少しず〜つ膨らんできました。「咲くのが楽しみやな」そう言って優しい眼差しで蕾を見つめる母を見て私の中で込み上げるものがありました。歳と共に子供に帰っていく…て言われるけどそうじゃないんよね。本人も、なんで?なんでこうなるん?て、もがき苦しんで悲しんでるってことをようやく理解し始めた私。思いやりも優しさも足りてなかったな。ごめんね、お母さん。ほんま、出来損ないな娘です🥺綺麗な梅が咲いたら、一緒に写真を撮ろうね☺️
今日は新規パパさんとランチしてきたあとつきパパと公園&カフェデート(一時間のみ)してきました今年初の二人合わせて1万円💲行く前は気が重かったけど結果楽しく過ごせたから良かったーー二人とも出会い系アプリで会っているから新規パパねいのこと気に入ってもらった感じだけどこれからLINEで💲のこと話すからもしかしたらフラれるかもしれないけど。。。出会い系でお金で繋げるの厳しいかもだけどパパ活アプリの人は皆ねいにとってはニガテな人ばかりなんだよね↑(初めてお会いするとき
泣いているきみのとなりに座ってぼくはきみの胸の中の草原を想うぼくが行ったことのないそこできみは広い広い空にむかって歌っている泣いているきみが好きだ笑っているきみと同じくらい哀しみはいつもどこにでもあってそれはいつか必ず歓びへと溶けていく谷川俊太郎鹿島神宮御神酒🍶縁起物です🙏🏻✨乾杯しましょう🥰❤️こころの中にある声をたっぷり聴いてただただ心地よく自分らしくいたいと思うことは1ミリもあきらめなくていい。一人で生きてる気にはなりたくない一人でなんて誰も生きられな
娘たちも少しずつ大きくなり会話もそれらしくなってきたただ、妻の態度は相変わらずだった自分の言う事を聞いてもらえないと誰にでも不機嫌な態度を取り、ヒステリックに怒る俺への態度や言動も酷い時は本当に酷かった娘と会話をしていて、妻が俺の発言を気に入らないと思ったら娘が笑っていても話に入ってきて「そういう言い方おかしいでしょ!」と怒り出す俺は基本的に怒らないのだが娘たちの前では特に怒らなかった俺を可哀想に思うのだろう娘が「お母さん酷いね。お父さん怒らな
前回の記事の続きです。秋山先生に体験の一部始終をお話すると、やはりこれはゲルからの啓示で間違いない、とのことでした。この日は前日からゲルのシップが上空を大量に飛んでいたらしく、私の他にも、ゲルの存在を感じている人が多くいたのだそうです。更に、私がゲルから教わった謎のポーズは、古代遺跡の壁画の中に全く同じものが描かれているそうで、考古学の世界ではどういう意味があるポーズなのかは未だに解明されていないそうですが、非常に重要な儀礼の際に行うポーズだとされており、秋山先生によると、◯◯◯◯の神官
おはようございますマヤ暦が好き過ぎるマヤ暦アドバイザー惠良信子ですこのブログではマヤ暦の日々変わるキンナンバーからのメッセージをお伝えしています。今日のあなたの行動の意識ポイントや1日の振り返りの気づきのヒントになれば嬉しいです。今日から易経が変わります。今日から4日間、易経は地火明夷ちかめいい地火明夷…キーワードとしては失望と希望傷心の中で優しさを知るこの地火名夷の4日間は失望と希望が同時に入ってくるから一瞬がっかりしたとて、最終的には大丈夫そんな
⚫︎草月華道展♡ハルミンおはようございますkeikoです毎年開催されるハルミンの華道展脇山陽有ミセスモデル、ダイエット講師、華道家onInstagram:"毎月のいけばなのお稽古をあげてます。秋の展覧会に向けて少しずつお稽古しています。女性としても師匠としても、素敵な親先生の宮下先生と門下生と楽しくお稽古をしています🌸季節の花から、癒しとpowerを皆様にもお届け出来たら嬉しいです😃#草月流#いけばな#花#癒し#お稽古#草月流師範#花が好き#花の力#植物の力#展覧会"41l
こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィール1日目▶︎上越市柿崎区昨日のブログの続きです。『カール・ベンクス氏古民家ゲストハウス宿泊体験記Part1』こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィール古民家へのあこがれ新潟県竹所にドイツ人建築家デザイナーカール・ベンクスさんが古民家をカラフルに…ameblo.jp初日は新潟県上越市柿崎で宿泊しました。この日の宿泊先は古民家ではありません。翌日の古民家ゲストハウスに行くための中継地点ですがこの
『ホトケとボサツ降臨』『神様のチェス』自分ががんに罹患して、分かることもある。アラフィフとはいえ、命果てるにはまだ早い。しかし「がん」という言葉には「死」がつきまとう。告げ…ameblo.jpその日からホトケとボサツは何度か、遠方からやってきてくれたある日は「たまたま通りかかった」らしいガン封じのお寺のお守りを持って。「拝んどいたから」さっすが僧侶ありがたやある日は「たまたま用事があって」と、術後の自宅療養に大活躍しそうな様々な「あ
胸いっぱいの幸せが広がるちょっとの間、私と一緒に幸せな気持ちになりませんか?女は美しいだけじゃダメだ!優しさを持っていなければ・・って言われました女は美しいだけじゃダメだ!しなやかさを持っていなければ・・って言われました美しさ、優しさ、しなやかさ、全てを兼ね備えた女性になりたいと思いますこれからもずっと応援してくださいね♡『ランジェリー写真集㉜』芸術的な体ブラジャ
暑中お見舞い申し上げます毎日の猛暑みなさまご自愛下さいみなさまもご存知の方が多いかと、、、ブログでご縁いただいた新参者さんこの暑さの中を私に逢いに来て下さいました新ちゃんとは春馬くんのご縁がはじまりいつも拝見する投稿に共鳴と感動ステキな感性をお持ちの方なんだろうな、、追いかけていくうちに内に秘める愛をいつも感じてましたし真っ直ぐで聡明でありあたたかな人柄にひとりの人間てし魅力を感じてましたそんな中ある時糸島へ旅に来ますと、、、大変驚きましたが
どうも。今朝起きて、イスの背もたれに掛かったヘンレコみてニヤけました。これが家にあるのめちゃ嬉しい♫ちょっと今晩、旦那に羽織らせて遊ぼうかしら?Sでも羽織るだけならイケそう。向こうむかせたら風くんがそこにおると妄想できんこともないかもwww旦那の名誉のためにいうとくとわたし面食いみたいでうちの旦那ちょっとイケメンですw息子が保育園のときにほかのクラスのママ友に「ちょっと!あれ誰のパパ?好みなんだけど!」って言われて「ごめん、うちの旦那……」って答えた逸話あります
あなたは人に対して『かわいそうだな~』と思うことはありませんか?優しいあなたに伝えたいのは『かわいそう』と思うのをやめてみて~ってこと。なぜなら『かわいそう』には上から目線相手を「ダメな人」と、決めつけているから「可哀想」と思うのは人に関心がある優しい人が、多いのね。これはとっても素晴らしいのただ人のことよりも先に自分を救ってね。私も母を可哀そうだとずっと思ってきて「可