ブログ記事49,469件
今朝は5時半から近所を散歩桜がとても綺麗です🌸昨日、夫と久々にイオンへフードコートで一休み夫はスガキヤのラーメン。私は銀たこに並びました。ところが、銀たこ恐ろしく長蛇の列で時間がかかってしまって席に戻ると夫はすでにラーメンを食べ終わったあとでした。そして「ゆらぎちゃんのラーメン冷めてしまったね」と。そこには私に小分けした子供の器に入った伸び切ったラーメンが「いらない!」私は待ちすぎてイライラした気持ちを夫にぶつけてしまいました。夫は「いらないの」とそれを食べました。せっ
昨今、SNSのYOSHIKIさん界隈は醜い言葉で溢れていた。まるで悪口でマウントでも取っているかのように競い合うかのように、それはもう目を覆いたくなるほどだった。だからいつかこういうことが起きるのではないかと案じていた。また信じられないことに、YOSHIKIさんが問題提起した死を示唆するような書き込みについても「言われても仕方ない」みたいなtweetをする人たちまでいるのだ。人間性を疑うよね。怖いのはこのような風潮に刺激されて、実際にYOSHIKIさんに危害を加える人物
やっと晴れ間が見えたので三溪園にお花見に行きました。満開の桜を見るのは勿論のことここのお団子屋さんが目当てというのもあります。まさしく花より団子🍡11時だというのにもう駐車場はいっぱいで入場券を買うのにも並びました。花曇という言葉がぴったりな空の色日本語の表現、美しいですね。関所の様に足を止められるお食事処でちょっと肌寒かったので温かいお蕎麦w/天
Aloooha太陽が出るとパァ〜っと暑いぐらいの日差しで、雲がかかって隠れると涼しい・・秒単位でコロっと変わる陽気でしたね娘ちゃんは昨日職場でアクシデントがあり帰宅は午前2時近く迎えに行こうかって言ったけれど車で送ってくれるから大丈夫って・・そして今日はお休みだったのにそのアクシデントのせいで出勤になっていつも通り出て行きました大変だけど社会人ですからね、頑張るしかありません右膝亀裂骨折、脛にビビの息子くんは娘ちゃんの代わりに味噌煮と寝たので味噌煮のおトイレのタイミング、10時半には
『自己紹介とお願い』(2022年11月10日更新)自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏で民間救急事業所を経営して…ameblo.jp『シェディング体験を語るスレ(例の臭いの情報も募集)』『自己紹介とお願い』自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏の民間救急事業所で患者搬送乗務員とし…ameblo.jpこんにちは、生チョコぽん酢です。今は世界中でマスクとの決
その昔ドライバーの事でご相談頂いた時の印象からアイアンを作成するならと数年ぶりにご来店頂いたのは福岡市からお越しのランナーSさん日頃は体力アップにと走る事が日課となってるようで体幹力を維持されながらラウンドも熟されお仕事関係のお付き合いからあちこちの名門コースでよくプレーされてるみたいそこで今回クラブにはさほど頓着はないようでそれなりに愛用していたアイアンも特に問題はないけどもちょっと
先生の裏の顔(笑)タイトルにクセを持たせてみました皆さんは学校の先生ってどんな事をしていると思いますか?私は高校を卒業して就職したのですが一人暮らしを始めたアパートで仲良くなった方が小学校の先生をしている方でした。その方も一人暮らしだったのですがいつも帰宅したとであろう物音が聞こえるのが22時、23時なんてのが普通でした。10年以上前なので記憶曖昧な所はありますがある日、何気なく聞いてみたら仕事をして帰宅がその時間なんだよって言われて一瞬、固まりましたえ?だって授業
今回の作品展で思う事見に来て下さった方が知人に「行ってみたら今まで見た事ないよ」「これってパッチワーク⁇え〜!ミシンなの⁇ミシンでできるの」「この布どこで買えるんですか⁇知人から聞いたってまた来て下さった方「私が求めていた世界」ですってお声かけて下さいました人と人への繋がりキルトに興味ある方がいっぱい来てくださいましたミシンキルトを知らない方が多かった事に驚きこちらで作品展を開催できてよかったと思いましたこちらはメンバーさん達が初めてフリーモー
新しい朝おはようございます夜に1日をふりかえりますと朝には想像できなかったことにたくさん出会っていることに気づきます。1日の予定がある程度決まっていてきっと、こうかなと思っていてもそれは今の私が考えることで
人に優しさを与えていきましょうその気持ちがあなたを幸せに導きます優しさを与えること穏やかさを保つことであなた自身が魂が満たされていきます怒り、妬み、恨みは手放しましょうお星☆さま診療所〜繋がる想い〜【龍神様達からの想いを届けます】お星☆さま診療所〜繋がる想い〜さんのブログです。最近の記事は「優しい人」です。ameblo.jpソラにsoraryuさんのブログです。最近の記事は「2-28.共に在ると知る」です。ameblo.jp聖なる光〜癒やしと気づきの空間へ〜ハピマロー
写真集の発売日が決定しました✨お久しぶりです本橋奈苗です✨昨年から始動したこの写真集、遂に完成しました💖これです😍↓わーい☺️🙌💓発売日4月1日発売致します✨🌸こちらの記事下部より先行ご予約受付中です🌸とても素晴らしい作品に仕上がりました🕊✨これもひとえに、ご参加くださったモデルの皆さまご協力してくださった未樹さん応援してくださった皆さまのおかげです☺️💖ありがとうございます!!😭✨
書きたいこと?が貯まりすぎてどこから書くか、、、あまりにも古すぎてって内容も多々🤣諸事情で書けなかったり、、、忙しかったり、、、あと少ししたら落ち着くかな?ってちょっとだけ子供?の話我が子は夫婦に似て兄弟が真逆の性格社交的と捻くれ者でも実は社交的と言われる方は自己防衛がしっかり出来ていて誰にでも優しいというよりは自分を守るために争いには関わらない誰かがもめてる時はもめてないとこで別の人と遊ぶし争いそうな時は譲るそんなタイプで捻くれ者な方はきちんと周
やっとこさ数秘術のオリジナルテキストが出来たのですが、私一人では文章を打つのが精一杯💦出来てもそれに少しイラストが加わる程度今回全面的にテキスト作りに協力してくれた頼りになるサポーターのtamaちゃん彼女なしでは形になっていませんでした。はづき数秘術アカデミーで特別認定講師をしていた時に、認定講座を受講してくれて認定講師になってくれたtamaちゃん。何気なく、彼女が施術に来てくれてる時に、誰かテキスト作成してくれないかな?って呟いたら、私で良ければやりますよー!!ってお仕事も忙しいのに引
ドラマ・HEROの個性派揃いの出演者の中、ほのぼのとした雰囲気を放っている彼。小日向文世私、彼の滲みでる優しさの大ファンなんです。しかしまた、逆に、冷たい悪役の彼にもまた、かなりシビレます(笑)さて、今回の事務官・末次さんを、昨日、描き始めたけれど、相当、心が乱れていたのが、絵に表れて、何度も、何度も直したのが、右。今日、さっき、心を落ち着けて、手直ししたのが、左。~右は、まだ、白髪など、
恋愛カウンセラーでは無いので、あくまで私の場合です。これがベストて意味ではありません。年齢に関するネガティブ発言をしない事です。例えば、自分の事をおばさんだからとかこんな年上でいいの?的な発言です。実際は心の中で、「私みたいな年上でごめんなさい。もっと私が若ければよかったのに」て思ってたりするんですけど、そんな事を彼に言ったりしません。そんなネガティブな発言してたら、言霊で彼自身もそんな風に思っちゃいそうです。かと言って「大人な私にはこんなに価値がある」発言もしません。こういっ
世界の親切な人たち-実生活のヒーロー-優しさの行為#11
土曜日に雪のため緊急収穫×撤収となった鷹の爪『水耕栽培X-Dayは突然に!』朝起きて外を見た時は曇ってる位自家製味噌の仕込みはじめてひと息ついて外を見ると。。。雪降ってるじゃ無いですか7号機も積もってる6号機の唐辛子軍団は神楽南蛮以外…ameblo.jpその数も半端じゃなかった~緊急収穫では寒くて数を数えながら何て余裕なしとりあえず収穫してから仕分けです赤い子やこの先赤くなりそうな子は先日kinakoさんが紹介してた方法で乾燥させようかなhttps://ameblo.jp/
魂は優しさを必要とする優しく、敬いのあるあたたかなエネルギーを、いのちは皆、必要とします。優しいエネルギーは、魂の中心に気持ちよく融和します。いのちは、優しいエネルギーが大好きなのです。例え、言葉にしなくても、放射された優しい考え、優しいエネルギーが、オーラにふれると、私たちの内なるエッセンスはちゃんと反応するのです。それは頭でわかっていなくても、エネルギーレベルで深い変容を引き起こし、あたたかいヒーリングを湧かせます。ふわっと楽になったり、かる~くなったり、新たな考えに
2人の子どもの不登校を経験したまもさんです。通信制高校3年の娘と卒業式に参加しました。不登校がきっかけでこの学校にきた生徒ばかり。列席する保護者もそれぞれにいろんなドラマを抱えてこの日に臨んでいたと思われます。校長先生のお話で、卒業するみんなに、厳しいかも知れないけど伝えたいこと、とお話しされた中で、最も心に残った言葉がありました。「みんなは優しすぎる」みんなは、自分より周りの人の事を考えられる優しさを持っている。それはいい事
ブログ書くのが楽しすぎてですね。記事のジャンルわけが出来まへん。だってですよ?私にとって伝えたいことどれも同じなんですよ。アイ・ラブ・ユー♡…あ、、、ちょっと違う。(脳内ダダ漏れ恥晒し)世界はいろんな発見があって楽しいんだよーん!!だから日常の閃きと繋がって欲しいなぁ…なんて思っています。要は「閃き」という材料集めになれたら本望でございます♪そんなことを色んな角度で書いております。読者のみなさん多忙かと思います。ですのであくびが出るほどお暇な時
自治会の班長さんに暫く不在になるので回覧板は飛ばしてもらえるようお願いに行ってきましたご挨拶しながら富山の娘のところに行く話をしたら「あら、私も富山なんですよ〜南砺市」と「南砺市は野球のバットを製造していて有名ですよね」と私が言うと「御縁があるんですねぇ。ご主人亡くされてお寂しいでしょうが、富山の美味しいものをたくさん食べて楽しんで来てくださいね」と言ってくれた。優しさに触れ、涙がポロポロ裏起毛のパーカー着て歩いたら汗ばんだ庭の芝桜が咲き始め小さな花が好き公園の桜の蕾はま
よりよい世界へ向かうためにMapToaBetterWorldhttps://www.celestinevision.com/2018/06/spirituality/map-to-a-better-world/ジェームズ・レッドフィールド著私たちはすべてが一つであり、目に見えないエネルギーですべてがつながっているという概念は、受け入れることが難しいものです。これは私たちすべての者が一部となっているより存在を信じたくないから、という理由ではなく、理解することが難
うわあ。おもしれー私のだいすきなまりこ先生いつか絶対絶対ブログに登場させたいって思ってたまりこ先生まりこ先生を一言で表すと頭良すぎカラフルパー子(本人にも言ったことある←失礼ナリ心理学の講座ではいつも明るく高い声で爆笑しながらカメラ係してるからねー笑そんなまりこ先生の今日のブログではあ。ほんっとそうなの!!!!ってことをシェアするね!↓言葉で伝わらない思いを伝えるものはないか?このフレーズにグッときたまりこ先生はね、いつも相手の目を真っ直ぐ見
~いつも神様に守られているあなたへ~カードです。今日は人間関係についてのメッセージです。変化の時は場所ややることと人間関係、この変化が大きいと思うから。カードから感じることがあれば、大切にして見てみてくださいね。テーマです。女性らしさを表現すると全体を見る。ここからは未来への視点も大切に。女らしさのカードは頑張りすぎてる時、優しさが不足してる時に出るようです。一人で頑張り過ぎかもしれませんね。優しさを素直に出すとか、アドバイスは揺れるものを身に付けること。イヤリング
アタオのアミュレット可愛いくてしかも実用的です。プレゼントにもおすすめです。アミュレット大切な貴重品を守るという意味を込め名付けられたATAO(アタオ)の新作お財布ポシェット『アミュレット』。宝石の名前であるカラー名にもそれぞれ意味が込められています。思いやりや優しさを育むと言われる『ローズクォーツ』、勝利を呼び幸福をもたらす『ルビー』、愛と献身を意味する『エメラルドグリーン』、長寿や健康を意味する『パールグレージュ』の全4色。ataoland.com
本日のうっかりどうやら帰りの自転車でスマホを落としてきてしまいましたガーン指紋認証にしてるので個人情報は大丈夫そうです。2時間以上うろうろ探しまわったけれど見つからず、交番もお留守で。さっき警察署に電話をしたら落とし物の届け出を電話で受け付けてもらえました。まだ届いてないみたい。夜なので明日明るくなったらまた探しに行ってきます「iPhoneを探す」なんで設定してなかったんだ自分…設定しておいた方がきっといいですねあとは大切な写真はバックアップを。以下、帰り
ゆながお空へ帰ってしまってひと通り終わり毎日誰かが家に来るという生活がなくなりなんか、ポツリと取り残された気持ちになりました弟の学校への送迎、習い事の送迎などで弓奈のこと以外は日常へ戻らなければならないと、同時に仕事をしないと生活が難しいという現実がありました1人で家にいてもゆなのことばかりを考えてネガティブな沼にハマってしまいそうだったのでとりあえず、すぐにバイトを探しましたもう何年も勤めに行くとかしてないし家で少し仕事はしていたけど、そんなに大したことしてなかったし
乳がんの全摘手術後、なかなか手術の跡が見られなかったのですが、退院後はそうもいってられず、やむを得ず見ているうちに慣れてきました。それでも、両胸の違いを目の当たりにするのは恐ろしく、胸を見るときは片側ずつ見ていました。が、入浴前にふと鏡に映った姿を見てみたら、意外と前よりいいのではないか、と思いました。そこで思い出されたのが、次元が違い過ぎることで恐縮なのですが、ミロのヴィーナスの話です。ミロのヴィーナスには元々はどんな腕が付いていたのかという議論が散々されてきました。でもどん
手根管症候群の手術したらご飯作れない💦せめて一食分だけでもーって思って朝起きて圧力鍋に仕込んどいた🍛ルーを入れるところまで時間なくて、帰ってから入れたらいいやって思ったら…右手に力入んなくてルーのナイロン剥がせない💦仕事行く前の息子が👨手痛いやろ、開けやすくしといたるわ。そう言って出かけた。ありがたい🌟助かる〜と思ったのも束の間、全く手に力が入らないからナイロン剥がせない😭どうせなら作っていって欲しかった片手が使えないって大変‼️普段何気なくしている行動、動作が出来ない‼️
Hさんを車に乗せましたが、後続車が詰まっていたのですみませんのハザードをたいて急いで発車あたたかいお茶とコーヒーを買っていたのでHさんへコーヒーをいつも全てご馳走してくれるので、少しですが飲み物位は買いたいアラフォー笑✌︎「いいのー?ありがとう😊」「うん♬行きたい神社ある?去年一緒に初詣行った所にする?」「ん〜去年一緒に行った所にしよっか!」一応ナビに神社をセットして出発で〜す♬私の大好きないつもお世話になってる神社です♡以前は緊張したり必要以上にオシャレしてましたが、良い意味