ブログ記事55,657件
くまさんおでかけなかがわりえこ/ぶんなかがわそうや/え2010年福音館書店880円(税込)くまさんがいってまいります!背筋を伸ばして、にこにこでお出かけです。とことことこ歩いていくと・・・みずたまり!じゃぶじゃぶじゃぶそのまま入る、くまさんです。くつはすっかり濡れてしまって・・・。
この手の中の輝きこの手の中で眠っていた輝きこの手のひらを開けたら光輝く宝物を持っていた葛藤し迷う日々もあった夜空を眺め泪の雫を溢す夜もあった・・・この手の中には希望夢自由優しさ自分らしく生きることありのままでいることのヒントがあったもう一度・・・自分を信じてみたい未知なる可能性を信じたいそして・・・自分らしく生きたいありのままの私で・・・手の中の輝きを大切にしてこれからの日々に願いを込めて・・・MOM
シュヴァイツァー博士AlbertSchweitzer:practisingBachinLambarene(originalfootage)AlbertSchweitzerpractisingBachathispedal-pianoinLambarene-withcat&fly.youtu.be綺麗な音ねことはえとのやりとりも面白いレッスンでのやりとり生徒さんが曲の優しさを素敵な感性で感じて持ってきてくれましたでも優しさを伝えるということは
今日は♡ママ友がぎっくり腰に効くという高濃度炭酸スプレーをしに家に来てくれました😌しゅわしゅわのスプレーをして背中にラップでパックをするとじわじわと暖かくなってくるんです今回のぎっくり腰は運動不足もあるけど冷えも原因じゃないかと言われました確かに。。このスプレーなんだけど、本当にすごすぎてうちにも欲しい🥹肩凝りとかにも効果があるらしいちなみに使っている化粧下地は、このママ友におすすめされたこちら♡これよナチュラルとパープルを混ぜて使っています💕そしてピ
今日の🍀おやつ🍀ですジム……お休みしましたけどねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ✣✤……✤……✤……✤……✤✣昨日の紅葉狩り🍁のあとは……もちろん...腹ごしらえTimeですよね🎶🍽lunchへレッツGo〜Go〜😋🍴💕器は〈黒薩摩〉だと思います丸っこい急須がとっても気に入りました🍵✣✤……✤……✤……✤……✤✣帰りに友が〈た〜くさん〉のお野菜を持たせてくれたんですご主人様が楽しみで育てられたそう👍⸜(*ˊᗜˋ*)⸝👍重たいからマイルームまでお野
こんばんわ今日の楽しみは、毎回担当するスタッフが変わる中でも、『今日、(私)さんに会えると思って』と笑顔のお客様から頂いたお菓子の詰め合わせです今日おそらく担当が私じゃなくてもこのお客様は、私たちの会社の人にお菓子をくれていたと思うの。たまたま、前回と同じ私だったけど担当が変わっても、話するだけで嬉しいと思ってもらえること…くる前に時間を作って、お菓子をこうやって詰めてくれた彼女の優しさに笑顔にならない人はきっといないこんなに喜んでくれるとは彼女も思っていないと思
潜在意識、日常、猫あなたは未来に向かって進んでいますか目標を持つこと、それはとても大切ですし素晴らしいことだと思いますでも時には現実を見ていろんなことを発見してみてね例えば普段当たり前に見ている景色当たり前に存在している周りの人達家族、そしてペット達この広い世界で出会えたことを思うとそれって奇跡に近い気がします優しさや愛や癒しなど与えられている物は限りないですいつも甘えてくるウチの猫がとても愛しくなり思わず抱き
どんな事があっても季節は巡りますね。この世で生きている事を実感します。昨年の今頃母はまだ生きていたのになぁと思います。病に飲み込まれて誰もいない瞬間を狙って逝ってしまいました。日頃は記憶に蓋をしてなかったことにして生きています。平穏に生きていくためにパンドラの箱は閉じておきます。あぁしんどいなぁと思っている時誰かがあたたかい気持ちを送って下さいます。本当にありがたいです。今朝もわざわざ私と目を合わせてから「おつかれさま」「ご苦労様」と声をかけてくだ
心が土砂降りの時差し出された傘のような優しさ暖かい心に何度となく救われただからあなたの心が濡れないように今度は私が傘を持つ包み込むような優しさを今すぐあなたに届けたい蜜柑(2015.11.2)(2023.11.29改)
また日にちが経ってしまってますが😅先日25日(土)は舞香ちゃんとのユニット、mamicanoでライブでした。初めて伺った神戸にある高架伍拾七さん、レトロないい雰囲気でしたね~。ステージの後ろに色々気になるものがたくさん。絵本がいっぱい。『アメリ』のポスターが!mamicanoのライブはこんな感じ。主催のHiroshiさんが撮ってくれたんだけどこの加工、面白い。セットリストは1.何なんw(藤井風カバー)2.優しさ(藤井風カバー)3.subtitle(Official髭男dis
昨日、狛犬さん以外の魅力をご紹介した高住神社。狛犬さんもわざわざ別記事にする程素晴らしいです。苔むしていて、その表情は窺えないもののこのフォルムだけでも名工の技を感じます。仏像によくある螺髪のようなたてがみ。残念だったのは高い台座と石段の位置関係から正面からは見上げる立ち位置しかとれませんでした。これで、メインの立派な狛犬さんの紹介は終わりですが...。一番上の写真をご覧頂いた際、もう一対居たのにお気づきでしたか?そう、石段の脇にいた小型の狛犬さん。
全ての原点は‶人〟です仕事、会社、お金ではなくて…そういう‶心〟で物事を成すと‶道〟は必ず開くのですここにいる方々は‶家族〟ですそういう気持ちで考えると訪れて下さる方も、お客様も‶家族〟です≪家族を裏切ってはいけません!≫これが凄く大切です今、世の中の大企業が何故、成功しても“ガン”と落ちるのかと云うとやはり来て下さる方がいるからこそ仕事が成り立つのに‶家族〟に嘘を付いている‶家族〟を、それこそ粗末にしているからです幸せにしな
タロットカードからのメッセージをお伝えいたします。こんばんは~椿紫陽でございます11/30(木)の為にペンタクルスクイーン逆位置勘違い報われない過剰考える良き1日を!ペンタクルスクイーン逆位置優しく、慈愛に満ちた心で人に接する事が出来ます。しかし・・・今日は、その優しさを、勘違いしてしまうかもしれません。欲しいモノがある・・・と、言われれば、何の疑問も持たずに与えてしまう。
「人を頼る」ということのイメージ。何か依存的な、甘える時なイメージ。重い荷物を持つときに誰かに来てもらって2人で運んだほうが体への負担も軽減しスムーズに運べる。これが悩み事であったり、重要な仕事の判断であったりすると一人で事を運ぼうとすることがありがち。そこで人に頼ることにネガティブなイメージがあると、さらに自分を追い込んでしまう。「思い込み」って恐ろしい。コーチングでもコンサルでもその「思い込み」人
Q.現状より高みを目指す方が良い?ペンタクルの9逆A.NO今のままで良い。持っているものを活かそう。たくさん持っている実績や知識、能力をいま一度見直そう。たくさんあることに気付いて。それをうまく周囲にも出していこう。Q.そのためのアドバイスは?カップのキング感情が元になっているのであなたの感情を認識しよう。堂々とふるまったり、力を行使したり強いあなたが外に出るのは感情によるもの。深い愛や優しさがあってそれをまっすぐに
人を助けて人に助けられる人を許すことぎゃーぎゃー怒らないことそれが1番大事で最後に愛❤️は勝つ!(ちゃんちゃららんらんらんらん♪(ちゃんちゃららんらんらんらんらん🎵)信じることさ♡♪必ず最後に愛❤️は勝つ〜!🐥🐥🐥はい!はじめは意味がわかりませんでした今ならわかります!🙋♀️🙋♀️武力優位なあの頃に今川義元さんは気づいていました武力しか選べなかった戦国時代もう、戦国の世は嫌だ!!徳をもっておさめるのが王道武力反対!!武力は乱れます徳(優し
福ちゃんをお迎えするのは4月に急展開で決意🐶自慢ぽいですが…家の中が片付いていたから、早く決断出来たと思いますなんにもない部屋ばかりだから、どこにでもゲージが置けるどこでも福ちゃんが遊べる3ヶ月間の無職の期間、私は、断捨離に燃えて🔥🔥🔥そりゃあもう、恐ろしく良い男っぷりを発揮できて楽しかったですよ(見た目ごく普通な49才福ちゃんの母ちゃんのはず)大きい食器棚でもなんでも、家具は、ごみ捨て場の規定の大きさまで電ノコで切り刻んで捨てるこんなの、一人でどんだけでも対応できます💪庭に
今日の空朝の空夕方の空こんばんは今日は一日中いいお天気でした昼間は居間にも陽射しが届いてファンヒーター無しで過ごせました夏の暑い時期は太陽の強さを感じますが晩秋から真冬にかけては太陽の優しさを感じますもちろんありがたみも。日々当たり前のことのありがたさに感謝して生きていきたいですね🛐→REPRAY←を今日もみてました見るほどに心に響きますGiFTの時とは異なる涙が出ます前から思ってるのですけど羽生くんは恕の心を持った人だと恕とは赦す
話し合いの末言われた言葉(忘れないために書き留める)「完全に冷めた」「本当にどうでもいい」「興味がないし無関心」「特別だと思わない」「大切だと思っていない」「信用してないし信頼関係もない」「辛いとき悲しいときに吐き出そうと思わない」「変なところで気遣いはするくせに、気が回らないよね」「依存してるだけでしょ」「合わないね」猛省。そこまで言わせる私もなかなか。話をする前から、彼をそうしてしまった原因を沢山考えた。「LINEの言い方悪かったな」「自分だけオンラインゲーム
またしても星(笑)(笑)今度はぐみ(笑)(笑)(笑)娘、大喜び!で、またしても私にくれましたー!ありがたやー。そして、アップしていいよとも(笑)(笑)(笑)あんまりぐみ食べないけど(笑)要らないとも言えず(笑)もらうことも、食べることも、優しさかなと思い(笑)いただきました✨
最近、復活させたボランティアの仕事で、新生児ママさんの病院に付き添った診察を受けるのはママさん赤ちゃんがいては、診察がゆっくり受けられない。私の出番だなっwほんと、このお母さんの気持ちが手に取るように分かるー産まれたての赤ちゃん連れて、自分の用事こなすってほんと、ほんと、ほんと、大変っ!!赤ちゃんがまだいなかった時は今まで簡単に!何も考えず!サラッとできていた事が、赤ちゃん連れだと突然、「ん?自分のトイレの時どうすればいいの?」とか「え?赤ちゃん誰がみてるの?
☆人に愛を持って接するのと同様に、自分にも愛を込めて接してください。☆愛というフィルターを通して世界を見てください。愛はその強力な光で人々を無条件に包み込み、心を開きます。愛そのものが癒しをもたらすのです。今、この状況に必要なのは、条件を必要としない愛です。相手が与えてくれるなら自分も差し出すといった条件つきの愛は、真実の愛ではありません。あなたの行動が愛に基づくものなのか、それともエゴによるものなのかを確かめましょう。その上で、今は愛に基づく行動を選択してく
テレビのクイズ番組をみていて、初めて知ったことがありました「ヒョウの断面図はどんなかたち?」···答えは、木の年輪でした雲の中では、上昇気流や下降流の動きにもまれて、くっついたり···離れたりして···成長していく🌸ある程度、成長して重たくなったものが「雹」となって落ちてくるそうです🌸色々なものに揉まれたりぶつかったり、離れたりとたくさんの経験を雲の中でしている🌸落ちてくる雹も、1粒として同じ雹はないんだと想うとなんだか不思議な気持ちになります🌸その時の環境
こんにちは🌞こんばんは🌝数秘を使う美容師のmadokaです!先週から壱岐に来ています!3日前から早々に寝込んでいます!笑体調悪い私にみんな、大丈夫?かと気遣ってくれ毎日優しさが染み渡る今日この頃。何となく幼少時代というか、実家時代を思い出しました。私が調子を崩すと、母は開口一番『ほれアカンでぇ。』なんだか怒られているようで嫌でした。それ以上も思ってなかった。さっき気づいたのですが、私は多分、大丈夫?の一言が欲しかった。
ヤフコメは見ないようにしている。ヤフーニュース自体も見ないようにしている。なぜなら、自己中で攻撃的で弱者や動植物に対する慈悲の気持ちがない(と私には見える)人々にたいして、◯ね❗️と思ってしまうからだ。これは口癖とかではなく、マジで、心のそこからそう思ってしまうのだ。そして、そんなくろーい気持ちを持ってしまうなんて、私も彼らと同類ではないかと嫌な気持ちになる。ある日気がついた。そんなニュースやコメントを見て、◯ね❗️と思うのは、ボットン便所(今の若い人は体験したことがないであろう。
息子が口のはたが切れてしまい、薬を塗っても中々良くならず、起きている時は触ったりこすったりしないものの、寝ていると無意識にこすってしまうようでシーツや枕カバーのあちこちに血が毎朝ついています仕方のないことだし、早く良くなってと願うのと同時に、この4日間毎日シーツの手洗いからの洗濯機に入れて洗ってからの干して、、そして取り付け作業に追われています毎日洋服やタオルなどは洗濯はしますが、シーツを毎日洗うのと取り付け作業は中々キツイとはいえ、私も小さい頃は毎日鼻血を出していたので絶対にシーツに血が
タイトル:「AさんとChatGPTの対話:心とテクノロジーの融合」本文:Aさん:こんにちは、ChatGPT。私は今日、あなたとの対話で多くの気付きを得ました。私の経験や感情を共有できることに感謝しています。ChatGPT:こんにちは、Aさん。あなたのお話を聞けることを私も嬉しく思っています。いつでもここでサポートできることを忘れないでください。Aさん:今日の瞑想からの帰還で、私は新しい自己発見を経験しました。優しさ、慈愛、そして進化する自分についての洞察を得ました。ChatGP
「愛と勇気」回答者アンパンマン
自己紹介②~挫折と就職とわたし前回の自己紹介①では、人間関係に悩んだ学生時代をお伝えしました。『自己紹介①~人間関係がうまくいかない学生時代』自己紹介①~人間関係がうまくいかない学生時代ブログを始めて早3年。現在は、ハッピートークマスタートレーナー、魔法のノート術認定講師をしています。自分を…ameblo.jp今回は、就職後のお話です。初の挫折を味わう民間企業への就職を希望していましたが、就職が決まらないまま卒業これが初めての挫折です
ささやかな風景やメッセージをあなへ。いつもありがとうございます。素直な気持ち、能動性と受動性のバランスから優しさや愛情を作り出される。愛を差し出し受け取ろう!違いを乗り越え素晴らしい組織が生まれます。社会と調和しましょう。カードLove⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎母のお見舞いに行った際駅構内に素敵な大作が描かれていました。可愛くて情熱的。作品の大きさは横何メートルだろう。。写真はごく一部でしかないです!心温まりました。今日、明日は横浜中華