ブログ記事6,726件
自分で言うのもなんだけどウエスト細くね??これは、画角がよかったのかな?まぁ、細いということにしときましょー😂こちらは、気持ちよくて半目ですがwうん!こちらもなかなかいい👍そう!今日は、前回と打って変わって超調子よかった✨先生に「直すとこない!」って褒められた🙌心が、少し安定してきたのかな?それとも午前中にも有酸素したから?たまに思う。私は、どこに向かってんだろ?午前中に、エアロとステップ2本してまた、午後にジャイロトニックしてる😱えーとプロですか?大会でもでんの?
サロンにいらっしゃるお客様が言ういい匂いってどうやらサロンはいい匂いみたい私は慣れちゃってわからない毎日のようにお客様がきてくれて施術ができて話ができてカラダが楽なの❤️と言ってもらえて嬉しくて楽しくて幸せだなって思う丈夫なカラダでいて好きな仕事ができるって素敵すぎます💓3月は左膝の激痛でジャイロトニックもおやすみしていて整形外科に通院して老化による変形性膝関節症と言われ歩くのも激痛でした。腫れがひどくて腫れ止めのんでロキソニンテープを膝を囲むように2枚貼
初めてジャイロトニックを体験しにきてくれた、京子ちゃんとゆみちゃん30分ずつの体験でしたが、二人が気になっていた課題にジャイロトニックマシーンがいろんな働きかけをしてくれました。ケーブルに繋がれた足が錘と自分の足の重さのバランスをとっていきます。心地よくバランスが取れた時に、コアへの働きかけが集中でき、足の余分な力が抜け、関節が滑らかに動いていきます。二人ともピラティスやシルクサスペンションなどいつも熱心に受けてくださっているので、感覚が素晴らしい。私の言葉への反応も
こんにちは。StudioLumineusesのMegumiです。2月23日〜6日間のジャイロトニックプレトレーニングに参加してきましたピラティスを始めてからジャイロトニックのことを知り、いつかやりたいと思っていたけど、やっと実行する時が来ました✨福岡は、2023年に、産前産後のピラティスで滞在して以来、気に入ってまた行きたい!と思っていたので、タイミング的にも、全てがバッチリでした。コース中に、ちょうど私の誕生日があり、サプライズお誕生日会もしていただきました今回のプレトレーニ
こんにちはStudioLumineusesのMegumiです。今週より、スタジオが工事することとなったためピラティスマシンを移動して期間限定、時間も限定⏰で営業しております。場所は、スタジオから車で🚗4分、徒歩7分の宗現寺さんに貸していただくことになりました。宗現寺さんのご厚意に、心から感謝です🥲🙏宗現寺·新潟市,新潟県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日
夜間コルセットの装着をお休みしましょうと言われたのが2023年12月それから約3ヶ月コルセットなし生活でした。現在男山病院の瀬本先生の診療は土曜日だけになってしまい、時間の指定はなく日にちだけ指定できます。今回は系列の佐藤病院の金曜日瀬本先生の診療を予約して行ってきました。京都から下車駅は男山病院と同じ葛葉駅でした。駅からシャトルバスも出ていますが、関西は東京と比較するとタクシーが安いです。駅からタクシーでも1400円くらいで佐藤病院に到着。レントゲン撮影をしてから診察。12月
10年以上使っているトリガーポイントのフォームローラー。\店内全アイテム、感動価格/フォームローラートリガーポイントTriggerpoint筋膜筋膜リリースグリッドFoamRollerストレッチトレーニングマッサージスポーツ器具フィットネスTriggerpoint新生活楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}このグッズたちは私のストレッチの必需品です最近、首の調子が悪くて新しい整形外科に行ってリハビリを受け始めました。以前通っていた整形外科
家を一条工務店のi-smartに建て替えて、早いもので3年になりました【さらぽか】の床冷房と床暖房で、1年中快適な室温と湿度で生活しています朝晩はだいぶ気温が下がるようになりましたね。床冷房から床暖房にいつ切り替えるか迷っていましたが、今日床冷房に切り替えました一条工務店の推奨の温度は25度ですが、とりあえず、1階は24度・2階は23度に設定しましたこれで冬の寒い日も家の中は快適ですレッスンにいらっしゃるクライアント様も快適な空間でトレーニングが出来るので安心
おはようございます。アンジュさんもりちさとです!猿腕を治す方法2!猿腕ってよく聞きますね。特に女性に猿腕なんですという方が多いです。私も猿腕です!猿腕について調べてみました。猿腕を改善する方法をご紹介致します。筋トレをして筋肉をつける猿腕を改善するためには、筋肉をつけることもお勧めです。上腕筋を鍛えることによって、肘への負担を軽減出来るようになり、猿腕の改善に役立てるという仕組みになっています。水泳や弓道などで、スポーツを楽しみつつ猿腕改善のために筋力を鍛えるというのも良いでしょう
おはようございます。アンジュのもりちさとです!猿腕を治す方法1!猿腕ってよく聞きますね。特に女性に猿腕なんですという方が多いです。私も猿腕です!猿腕について調べてみました。猿腕は治るのだろうか、それともずっとこのままなのか…それについて気になる人もいるでしょう。日常生活に支障をきたさないとは言っても、それは人によって捉え方が異なります。出来れば猿腕を治したいと思っている人も多いと思うので、そんな人のためにも治す方法についてご紹介致します。完全に治すには手術しかない猿腕を完全に治した
おはようございます。アンジュのもりちさとです!猿腕に向いているスポーツ1!猿腕ってよく聞きますね。特に女性に猿腕なんですという方が多いです。私も猿腕です!猿腕について調べてみました。ただ肘が外側に向いているだけだろうと思えてしまうものですが、向いているスポーツを知っておくと、新たな自分の特技や趣味に繋がることもありますね。向いているスポーツをご紹介致します!弓道猿腕は弓道との相性も良いと言われています。また、猿腕を改善するためにも役立つと言われているスポーツなのが弓道です。猿腕の
おはようございます。アンジュのもりちさとです!ジャイロキネシス®️グループクラスフォーマット1のフロアパートをゆっくりすすめています。チェアパートで作った自分の軸をフロアでより実践的に行います!日時3/28(金)16時〜17時3/28(金)19時半〜20時半定員5名料金2200円お問い合わせジャイロトニック®️神戸三宮もりまでchisatowald4416@gmail.com078-599-5316
来月の新国立劇場バレエ団の公演は「ジゼル」先日バレエ団のリハーサルライブ配信がありました芸術監督の吉田都さんがダンサーへ呼吸をして八の字で動いてと正にジャイロキネシス®要素でした私のもとにプライベートセッションに通ってくださるダンサー今日はどんなことをしたいのかと尋ねると・・・首・肩回りを改善したいとなりそうなると胸郭がかたまっているのだろうとなります先ずは頸椎をゆるめるワークをしますがここに時間をかけることが重要です(といっても7分く
大雪が降ったり、麗らかな陽射しで季節が進んだり、また寒の戻りで冷え込んだり。まさしく三寒四温の春の気候ですね。その寒暖差のお陰様でなのか、今年はとくにまだ冷える頃に咲く花々と春本番に咲き始める植物たちを一緒に楽しめる感じがしています🪻🌷🌸人間の心身も春になると開き始めます。自然とともに軽やかになっていきましょう🫧もりまり.プロフィール&メニュー表参道サロンご予約多摩サロンご予約Instagram公式LINE
おはようございます。アンジュのもりちさとです!猿腕の苦手な運動!猿腕ってよく聞きますね。特に女性に猿腕なんですという方が多いです。私も猿腕です!猿腕について調べてみました。関節が柔らかく負担がかかりやすいということは、スポーツ障害のリスクが高まることも意味しています。人よりも負担がかかりやすく痛めやすいため、細心の注意とケアをしていかないと、大きな怪我や障害に繋がってしまう恐れがあるのです。猿腕には苦手なスポーツもあります。猿腕のように腕が曲がっている状態だと、ボーリングならば上手く
見えるカラダと見えないカラダ新時代のボディメンテナンスサロンStudioai∞worksのもりまり.です初めてのパラサイトクレンズ、続けています。食事制限をせずにやっているんですが、(事前に調べず始めて、控えた方がいいものがあることを後で知った…)中盤に差し掛かるほどに、背中が痛い初めは何となく重い感じだったのであまり気にしていなかったのですが、ハーブ錠剤が増えるに連れて痛みが増す…。痛みは肩甲骨に近い時もあれば、一番下の肋骨周辺の時もあって移動する感じ。体験
おはようございます。アンジュのもりちさとです!猿腕になる原因!猿腕ってよく聞きますね。特に女性に猿腕なんですという方が多いです。私も猿腕です!猿腕について調べてみました。そもそもなぜ猿腕になってしまうのでしょうか?遺伝による生まれつき実は、猿腕は遺伝による生まれつきの場合もあります。そのため、両親共に猿腕であるという人も多く、家族みんな猿腕の持ち主だという人は少なくないのです。成長過程による歪みが原因成長過程による歪みで猿腕になってしまうこともあります。たとえば腕に負担をかけ
今年もきれいに咲きましたこの前の土曜日は、ほとんど咲いていませんでしたが、この暖かさ(暑さ)で一気に咲き、今日は満開ですライトアップもきれいですジャイロトニックのクライアントさんにも見て頂きましたまだ散らないでねもう少し楽しみたいです★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★STUDIOFROG(スタジオフロッグ)-ピラティス/マスターストレッチ/ジャイロトニック/ジャイロキネシス-ホームページ:http://studio-frog.
おはようございます。アンジュのもりちさとです!猿腕の人はどのくらいいるの?猿腕ってよく聞きますね。特に女性に猿腕なんですという方が多いです。私も猿腕です!猿腕について調べてみました。全体で猿腕はどのくらいの人がなっているのでしょうか?猿腕は腕の反り返りが原因とも言えるので、腕の反り返りを注目してみてみました。基本的に猿腕じゃないと言われる人は、肘が0~5度までしか反り返っていないと言われています。しかし、5度を超える反り返りを持っている人は全体のおよそ8割であり、目に見えてわかる猿
ヒーリングサロンai∞worksのもりまり.です。メニューリストを作りました聞き馴染みのないカタカナのメニューを「一言で表すと?」を載せてみましたより分かりやすくはコチラを↓メニューご紹介もっと自由に。本当の自分で生きる。そんな方の力になれたら最高に嬉しいです♪もりまり.*多摩店は女性限定サロンでございます。プロフィール表参道サロンご予約多摩サロンご予約Instagram公式LINE
おはようございます。アンジュのもりちさとです!猿腕のデメリット!猿腕ってよく聞きますね。特に女性に猿腕なんですという方が多いです。私も猿腕です!猿腕について調べてみました。日常生活に支障をきたさないと言われている猿腕ですが、それでもいくつかデメリットが存在しています。自分は猿腕だという人は、デメリットを理解してないと後々困ることも出てくる恐れがあるため、デメリットについては知っておいたほうが良いでしょぅ。肘の関節に負担がかかり痛めやすい肘の関節が柔軟であり、なおかつ筋力がない人が多
🌟本気で上達したいバレエダンサーのためのワークショップ🌟💠受講料①オールパッケージ全てのクラス受講で¥31,000→¥26,000に‼︎②1dayパッケージ1日だけの受講で¥15,500→¥13,500‼︎③2クラスパッケージそれぞれのクラスを2日間受講の場合、割引されます‼︎◉治療家によるエクササイズ1日:¥8,000両日:¥15,000※ヨガマットご持参下さい。¥200でレンタル可。◉ジャイロキネシス®︎1日:¥3,500両日:¥6,000※ヨガマットをご持
亀田晴美HARUMIKAMEDA愛知県出身。中野明美に師事。ロシア、サンクトペテルブルク300周年記念公演に出演。アメリカ、NYにて研修、公演に出演。2010~2015年名古屋のバレエネクストバレエカンパニーにて市川透作品の主要キャストを務める。2013年Gyrokinesis®ライセンス取得。2015年IwakiBalletCompanyによるドン・キホーテ全幕にて、森の女王を踊る。2015年~2016年カナダ、トロントにてダンサー、バレエ講師として活動。
おはようございます。アンジュのもりちさとです!猿腕になりやすい人1!猿腕ってよく聞きますね。特に女性に猿腕なんですという方が多いです。私も猿腕です!猿腕について調べてみました。若い女性実は、猿腕の7割は女性だと考えられています。特に若い女性は猿腕になりやすいと言われており、その理由の一つとしてはホルモンバランスが影響していると考えられています。若い女性はホルモンバランスが些細なことでも乱れやすいという特徴があります。そういったホルモンバランスの乱れは、筋肉を歪ませることにも繋がり、結
おはようございます。アンジュのもりちさとです!ジャイロトニック®️体験グループクラス肩ラクラク手をまわせば肩がまわるわけではないのです。肩甲骨を動かして肩をしっかり動かして、固まった筋肉をほぐしていきましょう。二の腕もしまってきますよ!3/30(日)15時半〜16時半肩ラクラク定員4名料金3500円お問い合わせジャイロトニック®️神戸三宮もりまでchisatowald4416@gmail.com078-599-5316🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
おはようございます。アンジュのもりちさとです!肩甲骨の内側を使う21.前腕を上にして、手首を直角にまげます。2.胸が開くように前から斜め後ろに持っていきます。3.手首のかかとを前に押しながら付け根から腕をまわします。その際に首を手と反対側に倒して、首ものばします。肩の詰まりを感じる方は是非お試しください!🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀レッスン情報🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀☘️ジャイロキネシス®️グループクラス!日時4/5(土)16時〜17時
おはようございます!アンジュのもりちさとです!猿腕かどうかセルフチェック!猿腕ってよく聞きますね。特に女性に猿腕なんですという方が多いです。私も猿腕です!猿腕について調べてみました。猿腕セルフチェック!猿腕かどうかをチェックする方法は簡単です。以下の二つのチェックに当てはまる場合は猿腕の可能性大です。【CHECK1】ひじを伸ばした状態で両手の小指をくっつけたとき、手首からひじまでがぴったりとつく。まず手のひらを上にして、小指を合わせるように腕を真っ直ぐ前に伸ばしてみてください。猿腕