ブログ記事28,260件
都内在住、主人&姉妹との4人暮らし◡̈♥︎❤︎❤︎❤︎コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、日々、ワークバランス模索中なA型の私。職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。ポケモンのプリンですか?A型のたまこちゃん००♡⁾⁾楽天ROOMはこちらにて◡̈♥︎見に来てくださり、ありがとうございます。今日は毎月、マンスリーアイテムをチェックしに行くのが楽しみな鈴懸さんのお話です苺の季節ですね!楽しみにしていた苺の季節
お早う御座います。神人(かみひと)|【今日の一言2025.1.17】|Facebook【今日の一言2025.1.17】〜眠る〜人生の3分の1は睡眠時間であると言われますということは眠るという日々の時間がよろこびであれば人生の3分の1が幸せということになりますでは快眠を得るにはどうすればいいのでしょうか?快適な寝室がある快適な寝具がある適度な運動をする適度な入浴する適度な食事をする健康を維持する体質を改…www.facebook.comマティックに起こされた時間マティックの朝一番のト
おはようございます、こんにちは、こんばんは今日もここをご訪問&いいね(昔のも)ありがとうございます😊こちら↓↓↓もご訪問ノルウェージャンフォレストキャットetc.ノルウェージャンフォレストキャットの飼い方は?可愛い猫ちゃんの画像あるよ!noruetc.comありがとうございます😸➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖昨日食べたもの↓朝ココア&ブルーベリー入りヨーグルト昼うまかっちゃん夕ヒレカツ&エビフライ弁当、ぜんざい間食アイス今朝の体重は昨日より0.6Kgも増えていて58
たくさんのブログの中からご訪問いただきありがとうございます◡̈︎*𓂅𓎩ズボラでも美味しく𓂅𓎩10〜20分で完成!簡単・時短・お手軽レシピ𓂅𓎩シンプルで毎日食べれる簡単スイーツおうちごはん・スイーツレシピと日々の色々なこと。少しでもお役に立てる情報を発信できたらうれしいですはじめましての方へ→❤︎フォローはこちらから→❤︎Instagramやってます→❤︎こんにちは◡̈︎*いつもブログをご覧いただきありがとうございます♡最新の記事はこちらです『炊飯器(早炊き
こんにちは山口県萩市で終活相談やお片付けコンサルタントをしているげんさんです。堀内でレンタルスペース[ゲンドウ•ズハウス]をやっています。月2日[キッチンひと味]もやっています。1/20(月)11:00~13:00ジェイソン•ウィンターズ•ティーの茶話会がゲンドウ’ズハウスでありました。発酵玄米酵素おにぎり、わかめおにぎり、ジェイソン豚汁、ジェイソン•チョコトリュフ、ぜんざい、アップルカスタードブレッド、きゅうり🥒の漬物、JWティー🫖JWの商品の効用や近況などの情報交換をしなが
昨日は今年初の粘土のお稽古でした🌹久しぶりに仲間の皆さんにお会いして楽しい話で盛り上がりお稽古終わりに先生の手作りの「ぜんざい」をご馳走になりお開きとなりました話の話題は年末年始の過ごし方もちろん色々とご家族やご主人の話ご主人の愚痴もあり自慢もありそれにはかなり慣れてきて心乱れることもなくなりましたが話の中でなぜか「旦那くんがハンサムでかっこよかった」なんて褒めてもらえてちょっと嬉しかった🥰いざ帰宅の時お仲間の皆さんのほとんどが
2025年度の大学入学共通テストが1月18日~19日に実施され、本格的な受験シーズンに突入ですね。ということで、今週は受験生にエールを送るネクタイで行きたいと思います。まずはド定番でファンも多い「合格祈願」お守りネクタイ!このネクタイで行くと受験生をお持ちの方からは感謝されます。家族、親戚、友人等々と周辺も受験生を応援してますので、受験生諸君は体調に気をつけて全力で試験に向かっていただければと思います。そのために、ミカンを食べてビタミンCをしっかり取って風邪をひ
今日は大寒でも、、3月並みの暖かさよ😊昨夜は雨と雷だったけど、、朝から良いお天気🌞新年会で中華料理店へメインや飲み物など各自選べるコース料理かんなはメインは黒酢酢豚前菜いろいろで美味しかったです😊スープ中華かゆ(白ご飯、トビコ焼き飯の中から)あと、小籠包漢方ふう飲み物、名前忘れた😅デザート杏仁豆腐桃饅頭と。なんか~お腹いっぱいになっちゃった😋塀越しのサザンカ帰り道にみたロウバイいい香り~💞センダンの実が花盛り~丸い実だけど遠くからだと白
昨年は色々あったので嫁希望による厄祓いのため、家族全員揃って門戸厄神へ行ってきたせっかくならとのことで、嫁のお母さんも一緒に家族揃って久しぶりの電車移動、30分ほどと無事に最寄駅に到着一年に一回の厄除大祭の日もあって、駅前はというと、人、人、人駅から10分ほど歩いて無事に門戸厄神東光寺に到着実は初めての門戸厄神神という名前がつくためてっきり神社と思い込んでいたら、お寺だったんですねさてお邪魔します干支の瓦があって、家族全員でお賽銭しお祈り寅今年こそはいいことあってく
キキです!よくblogで…料理はほぼしないと言っておりますなので料理ができないのでは?と思われている方もいらっしゃるかと思いますでもここで訂正させて頂きたい私、料理はできます!どちらかと言うと料理するのは大好きですではなぜ料理しないのか…それは作っても食べてくれる人がいないからもし、食べてくれる人がいたら喜んで(˙˙;)作りますし、作ってますさて前振りが長くなりましたが(.ˬ.)"先日、娘に正月用の餅が余って仕方がないと言う話をしましたらぜんざい作ってー食べたい!そうリ
たべもの色々ローソンスイーツちょっと前、いや1/4だから随分前になるのかな😅…。📺️TVで放送されてから食べてみたかったローソンスイーツ2025年1月4日(土)TBS系TV番組「ジョブチューン」にローソンの商品が登場しました|ローソン公式サイト24年満場一致合格商品No.1決定戦!www.lawson.co.jpジャッジの結果、満場一致No.1に選ばれた↓こちらを買いました!これね、栗大好きな私には堪らないスイーツ🤩ぐぅー👌スプーンを底に差し込み、がばっとすくい上げて生クリー
ALOHA♡関西の鏡開きは…1月15日実は…昨日だと勘違いしていました💦💦毎年、鏡開き恒例のおぜんざい作りは今年は作らないと決定!なぜなら…おぜんざいを作ってもいつ食べる?となり作るより買った方が楽チンだし光熱費も安くつく!と言う事でいつからか鏡餅は真空パックのを買うようになりました。私はお餅をあまり食べないからコレ!ほとんどがサリーちゃんのお腹の中へそのうち御座候で餡子を買って来ようと思っています。その時は回転焼きも買ってしまいそうですが!笑御座候|ト
こんにちは~昨日の夜ご飯は汁物にすいとんを入れて食べよと思っていたのですが、作っているうちに、ぜんざい食べたい!ってなって、すいとん汁から、急きょ変更しましたつるんともっちり*米粉すいとん*いや、米粉ね。米粉マイスターのkaburaちゃんがいつも美味しそうな米粉パンやら、マフィンやらやら作ってるのを見ていて………完全に洗脳されました←言い方w🍀材料12個ほど・米粉80g・片栗粉20g・水80ml~
昨日のブログ↓『これでドヤ!』こんばんはご訪問ありがとうございます(╹◡╹)昨日のブログにもイイネとコメントありがとうございます『何ですか?』こんばんはご訪問ありがとうございます(╹◡╹)…ameblo.jp漫画は描いてないよ〜(´Д`)同僚からおぜんざい作ったけどいるー?ってラインいるよーって仕事帰りにもらいに行ったよそしたらちょっと上がってーってあったかい自家製豆乳出てきて持ち帰るぜんざいをタッパに入れてくれた餅と、なぜか干し柿ももう夜だし他の用もあったから本当は早
そういえば入ったことなかったなーと、クラファンでニュースにもなった科博へ!2/25までの特別展「和食」をみてきました。なかなか興味深い内容なので、おススメ和食って良いなー国立科学博物館特別展特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」の公式サイトです。国立科学博物館で2023年10月28日(土)~2024年2月25日(日)まで開催。その後、全国巡回予定。washoku2023.exhibit.jp@上野…と、和の気分だったので散歩がてら
虎ノ門に住んで15年虎ノ門ライフと虎ノ門の楽しいところ、時々、軽井沢の日常を発信してます初めましての方は、こちらInstagramで、リアルタイム更新してます(´◡͐`)こんな記事が読まれてます朝ブログを見たら、ジャンルランキング1位。1月1日、1位なんか幸先の良いスタートを切れた気がする⤴︎少し時間を巻き戻しまして...大晦日は紅白観ながら年越しそばを食べて忙しくて、蕎麦の画像なし、立ち食いでした。笑COUNTDOWNTVを観てたら年越しの瞬間に、3人でジャンプしよう
虎ノ門に住んで15年虎ノ門ライフと虎ノ門の楽しいところ、時々、軽井沢の日常を発信してます初めましての方は、こちらInstagramで、リアルタイム更新してます(´◡͐`)こんな記事が読まれてます1月2日8:00amおせちの残りをつまみながら、箱根駅伝を観る毎年変わらない過ごし方。ブログの内容も変わらず。毎年同じことやって、同じこと書いてる。『シンプルどころか、貪欲』Instagramでリアルタイム更新してます(´◡͐`)smk_blogこんばんは。1月2日、この日も朝から
2023鳥取・島根旅⑨の続きです。ディナービュッフェを17時から予約しています。一番乗りでした。そもそもこの時期はホテル自体もそんなに混んでいないようで、ディナービュッフェに来ている人もそんなに多くなく、さらに17時スタートは数組のみで、ビュッフェとは言え、非常にゆったりお食事できました。席も宍道湖が見える窓際の端の席にしてもらえました。アルコールは別料金ですが、ソフトドリンクは付いています。お料理を取ってきました。串カツなど
昨日はケアマネさんの月一訪問でした。お昼はまたどこかで食べようと思ってましたが朝弟夫婦が来て小さいお弁当1個置いてすぐ帰ったらしいのでお弁当が余っちゃうので家で食べることにしました。それにしてもお弁当1個?惣菜とか買ってきてくれないんだよな~。「体調どう?」とかもなかったらしい。いや母が忘れているだけかもしれんけど。私の報告にも「了解」しか言ってこないんだからありえるな。せめて今日行くけど姉貴、乗っていく?くらい言ってくれてもええんやで??期待してないけど
アレッ、〈鏡開き〉っていつだっけ?15日だったような気がしていたけど…11日だったわ!もう過ぎているんじゃん!歳のせいか、だんだん日本の行事が分からなくなって来たおババ慌てて、ぜんざい💓を作るもう、日にちは関係無くただお餅が食べたいだけが理由とも言えるけど〜お口直しにほうれん草の胡麻和え13日は成人の日だって昔は15日だったよねおババにとってはもう半世紀以上も昔の記念日当時、我が故郷では華美な式典は禁止今のように、晴れやかなお着物は着てはいけません!というお達しだった
先週の三連休は体調を崩して寝て過ごしていました。週明け、無事に(?)仕事に行けたものの…騙し騙し過ごした一週間でした。そんなわけでちょっとタイミングを逸したのですが、鏡開き的な意味合いでぜんざいを作りました。昨年のこの時期に、母が残していた小豆を使って作りました。初めて作ったので、味はまあまあですけどちょっと豆が固かったんですよね。今年はもう買い置きの小豆は無いので、別にいいかな~…とも思ったんですが。割と母はそういう季節の行事にはマメな人だったので、まあ作るかな!と。今回
栄養士そっち~のブログに、ご訪問ありがとうございます。6.3kgのトイプードル、カブ子と息子2名、40代の夫の4人で東京に暮らしてます。コロナ前まで栄養士をしていました。手軽なレシピ、ダイエット、離乳食コストコ、生活に役立つ情報を発信しています。趣味:大人のバレエこんばんは~♡Twitterで話題の「#雪見あずきぜんざい」を作りました!あずきバーをレンチンして、そこに雪見大福を入れるだけなのですがとても美味しいと話題なんです。
見てくださってありがとうございます北海道常呂産小豆ぜんざいスーパーで100円くらい。寒くなってくると、食べたくなるぜんざいレトルトの常呂産小豆ぜんざいはあずきがたっぷり入っていてお気に入りです。原材料に不明なものが入ってないのも好印象。小豆も砂糖も塩にもこだわったまさに厳選素材です。お値段もお手頃なのも嬉しいです。家にあったお餅を入れたら完璧!体の中からポカポカなのです。ごちそうさまでした22年の1月にも同じようなこと書いてた。『北海道常呂産小豆ぜんざい』北海道常
連休最終日マジか…3連休のうち2日もジムのフリーブースに行ったのにえらい!それを帳消しにするかの如く食べまくった日々でしたまあ、食べるために筋トレしたと思えばいいか昨日これを買っちゃって賞味期限が今日までだったから食べるしかないよねぇ大好きな❤️梅園のあわぜんざい梅園の味を、お家で楽しめるんだから最高よね✨容器が本物っぽくていいよねー♡レンジで2分チンすると書いてありますが、我が家の600wレンジだと蓋が外れて餡子が散乱する大惨事になります1分半でも若干上から餡子が飛び出て
なんでもシキタリをしっかりとやりたいわたしナコ、、、、今年は風邪で1/7の七草粥の日をすっかりと忘れてしまい🥬1/11の鏡開き←今年は鏡餅がないので🍊年末にハラウのクリスマスパーティーにお呼ばれしたので名古屋に行っていましたのでコッソリ名古屋で買っておいた赤福のぜんざいをつくりました♪名古屋の赤福は有名ですが日にちがもたないですよね?でもぜんざいは30日日持ちがするみたいですよ簡単でお餅も入っていたのでちょっとお得感がありましたまた名古屋に行ったら買ってきたいと思い
ずっと行きたかった甘味処甘いっ子さん西荻窪にあり1番の人気はかき氷かと思いますが冬場はお休み中なので、伺ったお昼頃は店内、随時3組をキープされてましたメニュー見るとあんみつも美味しそうだなぁ。。と思ったのですが初志貫徹くり田舎しるこをセレクト箸休めのお漬物に大きめのお椀蓋を開けると…たっぷり、餡子通常は、お餅入白玉8個に変更可能。8個の白玉、、多いことに迷っていると4個にして、その分あんこ多くしましょうか⁉️とやさしいお申し出ありただ…ですね。そもそ
こんばんはやりました!何年ぶりだろう78キロを見ましたはぁ〜嬉しいウォーキングは昼ごはんこれとぜんざい食べました。玄米餅です。甘味は甜菜糖でつけてます。〆ポテチ夜ごはん鍋。白菜、えのき、しいたけ、とうふ鳥もも肉、牛肉を白だしで。ごはん150gとメッツ夫さんは蕎麦と卵入りデザートに爽練乳いちご食べたんですが撮るの忘れてますこぶしが出てきました夫さんのパンに当たり前に乗る八朔笑
おはようございます🎵旅行とダイビングが好きなひららです🎵昨夜、またまた新年会🍻ありがたいことです!!美味しかった~🥩今年もあぐーを食べに沖縄へ行きたいな!!1レグの続きです!『2025年1レグ世界遺産識名園』おはようございます🎵旅行とダイビングが好きなひららです🎵今週末も新年会が2つ!!あぐーのしゃぶしゃぶにお寿司食べ放題🍴🆓✨さてさて、どんなことになるのやら!!…ameblo.jp世界遺産の識名園をみて、安里駅まで歩きホテルに戻ってからさて、今回の旅の目的地栄町永楽
昨日はのんびり!長久手市にあるCafeリバーメットへランチはホットドッグ😋いつもセットを頼みますが、腹が減っていないので単品で注文!ここのコーヒーは旨い😋我が家の鏡開きは1月11日なんです。毎年、義母が大量に作ってくれますが、今年は何故か少しだけでした!もう少し食べたいと思っていたところ、ぜんざいのメニューかあったのでラッキー👍腹が減ってないけどベロリと胃の中へ😁これで、無病息災&魔除けで、1年の無事を願いたいです。では✋にほんブログ村にほんブログ村にほん
昨日の昼ごはんです♪シャウエッセンとスクランブルエッグ玉ねぎスープキムチ納豆乗せご飯簡単ご飯だけど、美味しかったです(^o^)昨日の晩ごはんは、カレーとポテサラサンドです♪美味しかったです(^o^)昨日は鏡開きなので、ぜんざいいただきました。インスタントですが(^_^;)美味しかったです(^o^)今日は萩の湯さんでイベント占いでした。なんと13名の方が来てくださいました。満員御礼です。来てくださったお客様、ありがとうございました。萩の湯さん、お世話になりました。認知症の母親はショー