ブログ記事22,455件
おはようございます😊昨日は夫がお休みだったため私のわがままを聞いてもらい小樽修学旅行ツアーに付き合ってもらいましたまず午前に点滴を済ませて10時頃に自宅を出発!お昼くらいに小樽に着いてお寿司ではなくいつもいくイタリアンのお店へ🍝私は揚げナスとモッチァレラとトマト🍅のパスタ🍝うまうまあでした。その後にガラスの小物を物色下のは自分で今日作ります元々好きな為家中にクリスタルやガラス製品だらけですその後はルタオかまえいの蒲鉾に行き買い物して次は市場へ行きウニがないか
本日より新台稼働開始ッチュにゃん🐭入場抽選はこの後午前8時45分開始ッチュにゃん👀雷おこし⚡一直線にスカイツリークッキー🌈一直線にチユリおススメお菓子🍪ズバッとオシャレ用品💄ぜんざい🍰を本日入荷してのお出迎えッチュ🐭待ってるッチュ🎵6月6日導入ATタイプ4台導入ATタイプ4台導入ミドルタイプ1/3192台導入遊パチタイプ1/1291台導入遊パチタイプ1/1293台導入ミドルタイプ1/319増台全2台ミドルタイプ1/3191台導入ミドルタ
◆機内で妄想・イメトレ済み沖縄でステーキを食べる分厚いステーキあぁ〜ステーキまるで念仏を唱える様に頭の中も口の中も既にステーキです向かったのは「安里(あざと)」駅駅近のステーキ屋さんです★見えた^_−☆分かるかなぁ〜角を曲がるとすぐに看板が見えましたなぁ〜んだ近いじゃん街が静かな感じです★栄町ステーキさん目指すお店は「栄町ステーキ」さん100gづつ定額で増量出来るステーキ屋さんですよぉ〜ステーキ価格+300円でライス・スープ
2歳女の子・0歳男の子子育て中ママ愛知県在住の管理栄養士ぽにょです見に来てくださってありがとうございますいいねもありがとうございます「おうちごはん/旦那弁当/離乳食・幼児食」レシピを書いてます「こども/家/おやつ/外食/趣味の旅行」についても書きます<ブログの更新頻度>7:00~★朝ごはん8:00~①離乳食/幼児食12:00~弁当12:30~★昼ごはん13:00~②離乳食/幼児食19:00~③離乳食/幼児食20:00~★夜ごはん
あと5年したらばやりたいことがあるのよね~そんなことを考えていると楽しくなってくる年をとるのも嫌じゃなくなるのよねヽ(=´▽`=)ノ朴葉は何に使うヽ(=´▽`=)ノ父が残してくれた畑は夢で溢れてる!お茶も作っちゃうヽ(=´▽`=)ノ紅茶もイイな~ぜんざいセットなんてどうかしら~ヽ(=´▽`=)ノ破竹はメンマにするヽ(=´▽`=)ノ豆ご飯も(≧∇≦)b小梅は梅干し?梅酒?シソもあるよ~ルッコラも種で増やせるよ~カモミールティーなんかいかがヽ(=´▽`=)ノな~んてヽ(=
ぜんざいだぜっあぢぃよぉ〜壺屋やちむん通りハイアットに近い通りで焼き物屋さんが多い通りです焼き物=焼き鳥や焼き魚じゃないからね観光小道になっています途中以前食べて美味しかったステーキ屋さんもあって楽しいエリアです★目的地はここうちな〜茶屋ぶくぶく今回の沖縄訪問第一目的地です沖縄の名物「ぶくぶく茶」知ってる人ぉ〜(*゚▽゚)ノここで飲めるよっ★洒落た席へテラス側の洒落た席に案内されましたそのほうあっぱ
たまうどんってたまうどんって美味しいホテルのフロントさんに首里城へ行ったらたまうどんへ行った方が良い?????うどんは食う行くでは無いどんな「うどん」なんだ4年に及ぶ疑問を解決します★玉陵(たまうどん)首里城入り口から100mめちゃくちゃ近い場所に玉陵があります漢字で見れば王墓だと分かりますねそもそも玉陵=たまうどん読まないと思う★交差を渡るとnana-musubiさんの看板ポーたま😋あっここも「
こんばんはッチュ🐭甘い・ちょっと贅沢・贅沢なぜんざいも好きなセンチュー店長ッチュ🌈にゃんこのぜんざいッチュ🐭超かわいいッチュ🎵食べるのがもったいないッチュね…でも食べたいッチュ🔥にゃんこーッチュ❤まだ更新するッチュ🐭
きび砂糖を使ったぜんざいをいただきました。あったまる〜さて、抗がん剤投与が金曜に迫ってきたので前回投与の副作用についてまとめておきます(TC療法4回目、アバスチン3回目)投与翌日午後からたいてい出現する赤ら顔、声が出にくい、けん怠感、関節痛・筋肉痛は一週間もすればおさまりしびれは足先に少々残っている今回特に気になったのは・血圧の下の数値が80を超える日が増えてきた(薬を飲む程ではないと先生に確認済)・ついに眉毛とまつ毛が抜け始め眉毛、下まつ毛ほとんどな
今回は朝ごはん編ですダブルツリーbyヒルトン北谷のレストランは1ヶ所です小さいですが、2面がガラス張りでとても明るく清潔感のあるレストランですエッグステーションあり🥚目玉焼きは片面焼きと両面焼きがありますさすが、半数の宿泊客が外国人!!鯖の塩焼きかシャケの塩焼きは日替わりパパイヤしりしりやゴーヤチャンプルが日替わりパンナコッタ、ぜんざいは毎回ありますそんなに種類はないけど、十分ですフルーツの棚ジュースの棚沖縄焼きそばショートパスタパパイヤしりしりしゅうまいまずは山
あなたのおふくろの味は?母が作るお料理はおいしかったです。その味に慣れているからかもしれませんが。母が作る肉じゃがと鶏肝の甘辛煮とぜんざい😍食事を食べるときは「いただきます」「ご馳走様でした」と言ってはいたものの感謝の気持ちは全くなかったですそれが当然だと思っていた😔▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
↑こちらの続きですつるや甘酒横丁を楽しんだ後はお待ちかねの夕飯とはいえ先に結論を言うと、、つるやの夕飯はこれと言って特記するほどうまい!ってものはなかったかなですが、総合的に大満足の理由は、私のお誕生日月ということをお伝えしてあって、色々とお祝いしていただいたからですまず、乾杯のシャンパンサービス写真はリンゴジュースです私飲めないのでシャンパンの代わりにジュースがあって嬉しいパパさんはシャンパンいただきました息子は私と同じリンゴジュース、なぜか娘にはお子様セット
弥山登山降りてきて13:30お昼はお蕎麦にしました二人とも好きなぜんざいを半分こ弥山をかきましたカフェによりゆっくりしていました干潮を待ってたの😊カフェではこちらのベリーベリー夫はモヒート宮島の二日間はとっても素敵な時間でした弥山登山も結果的には頑張ってよかったすぐ諦めてしまう性格なんだけど歳とともに諦めなくなったゆっくりでも少しずつでもいいから達成するようになっている宮島から電車に乗って広島駅へ広島から新幹線で最後の宿泊地へ姫路市でーすホテルの部屋から埴輪
かなり間が空いてしまいましたが、GW沖縄旅行記の続きです。『GW沖縄旅行⑥古宇利島へ〜♪』続きです。『GW沖縄旅行⑤夕食はバーベキュー♪』続きです。『GW沖縄旅行④A&W♪』続きです。『GW沖縄旅行③アメリカンビレッジ♪』大雨の今朝10連休を終えて…ameblo.jpカフェでひと息ついて部屋に戻ると冷蔵庫の飲み物の補充がちょうど終わったところでした。(毎日全部飲み切ってしまって申し訳ありません(笑))今回の滞在中はSDGsの観点から部屋の掃除は希望しませんでした。その代わり一泊に付き館
沖縄旅行レポの続きです~(→①・②・③・④・⑤・⑥・⑦・⑧・⑨・⑩)夕食前に名護の【オリオンハッピーパーク】近くにある【ひがし食堂】地域限定でアイスバーとして販売もあるひがし食堂。立ち寄ったコンビニでも発見したわ。みるくぜんざいと三食みぞれ。2つをシェア。ボリューミーだったので、ちょうどよかった。見えてないけど、あずきが美味しかったわ。向かう途中のガジュマルが素敵だった。【道の駅許田】に寄って少し買い物してから夕食は【琉球焼肉NAKAMA】へ。はす向か
王子が岳からの帰りには児島の「せんや」でラーメン。わたしは餃子セットにした。こってりみそラーメン。ことあとはホムセンに寄ってから帰宅。帰宅後に最近ハマっているバターで焼いたお餅入りぜんざい作った。痩せる暇なし。
今日の私のお菓子タイムぜんざいとキンキンに冷えた緑茶来客や人さまに差し上げるときはお餅も小豆も頑張って手作りしますが、自分用はこれらで賄っていま〜す↓十分美味しいん?!あれ何か隠れてる?さっきの画像からは見切れていて・・ふふふ・・これは娘のスナック用に買ったものちょっと味見させてもらったら美味しくて最近のお気に入りです午後ティーのデコレーションケーキアイス・ラテと一緒にいただきますあれ?お菓
今日はイオンスーパーでたまたま見かけた紫陽花に一目惚れしちゃいました♡なんとも言えない色合いが美しくて。ハートを奪われてしまったので連れて帰りました。植木鉢ではなくて苔玉スタイルなのも可愛くて上下のバランスが作り出す雰囲気が良いなぁ。って思う。ついお金を出しちゃうものってありますか?私はお花や観葉植物は気にいるものと出会っちゃうとお財布の紐が緩くなるもののひとつです。物事は捉えようという言葉があるけれど先月はそんなことを感じさせてくれる出来事がありましたわ、ふと呼
今日は33w1d(妊娠9ヶ月)転院先の大学病院で初の妊婦健診の日あ、初では無いか...NIPTを受ける前に、1度だけ健診した今朝の体重...身長:161.5cm体重:妊娠前から+6.2kg前回の1月5日は55.75kgだったので、そこからは+0.45kgの増加『妊婦健診当日の体重』今日は32w2d(妊娠9ヶ月)クリスマスイブ以来の、妊婦健診です今朝の体重...身長:161.5cm体重:妊娠前から+5.75kg前回のクリスマスイブの日は5…ameblo.jp助産師さんに言われた、
記事の内容が大体想像つきますよね?この忙しい日に、この時間になっても夫は起きません。正確に言うと13前に起きてスマホをいじっています。今朝は弟のお弁当作りに始まり、洗濯を2回して干して、寒中見舞いの印刷、14時に注文していたお節の受け取り、帰ってきてからお世話になっているご近所の一人暮らしのおばさま方にお節を小分けにしてお裾分け、ついでに+で年末年始一人暮らしのアパートで療養中の同僚にも、その後は夜の宴会用に毎年頼まれているぜんざいづくり。合間で洗濯物たたみ、掃除、コンロ周
子ども2人を育てた50代主婦変化の多い人生のためお金が。。。子育て一段落して、ふと健康やお金に関して不安を感じる副業や節約など色々なことに挑戦中たまに家庭の問題などあれこれつぶやきます今日のおやつは、ぜんざいです。おこしいただき、ありがとうございます。なぜかわからないけど、小豆を無性に食べたくなりました。暑くなりつつあるのに、どうしてと自分でも思ってしまうのですが。。。できればあんことか作って、お
旅行とダイビングが好きなひららです。今回の宮古島『JGCへの道✈️19レグ羽田一那覇』おはようございます🎵旅行とダイビングが好きなひららです。やっとダイビングに行けました~♥️今回は、3泊4日で宮古島へ行ってきましたでは、綴っていきましょう�…ameblo.jp『JGCへの道✈️宮古島①』おはようございます🎵旅行とダイビングが好きなひららです。ファーストクラスを楽しんで『JGCへの道✈️19レグ羽田一那覇』おはようございます🎵旅行とダイ…ameblo.jp『JGCへ
【2023年1月6日の出来事】娘のしたい事の一つは「餅つき」でした。4年前の2019年。初発時。治療も全て終了し、退院して元気に過ごしていた頃。Uちゃん家族と一緒にお餅つきをしたのです。その楽しかった事をずっと覚えていて、また、お餅つきがしたい。と数ヶ月前から言ってました。そんな娘の願いをUちゃんのお母さんは実現しようと、準備をしてくれていました。本当にありがとう。久しぶりにお友達と会うので、娘は、張り切って自分でメイクとネイルをし、コレクションのイヤリングをどれにしようかな
本日出勤したら2人も欠勤者が…しかーし!なんの影響もなくむしろ最後の方やることねえ…くらいでした。平日ってそんなもんファミマで買いましたー!!白玉クリームぜんざい☆FamilyMart305円カロリー失念定番最近コンビニ行ってもスイーツとの巡り合わせがイマイチよくない期。てことで定番GET構造はシンプル!北海道産小豆を使用した、粒残りのよいこだわり粒あんともちもち白玉と北海道産生クリームをブレンドした、
今夜は寝落ちする前に書き終わりそうです(´◡͐`)こんばんは♥🌙👦義仲出るかな倶利伽羅峠の戦い。法住寺合戦。👨義仲楽しみ!今朝もパパとむすこの会話がマニアック。今夜の大河ドラマのお話です。ブランチは、パスタ。ステイホーム中、手軽に作れるパスタの登場率が右肩上がり⤴︎今日は、生パスタを使ってみました。ベーコンとしめじのパスタ【ポイント10倍】ロイヤルコペンハーゲン(RoyalCopenhagen)ブルーフルーテッドプレインディーププレート
きょうもニュースなし(元❓)サレ妻の日記です。GW明けの今週は私も夫も、仕事が立て込み(なのにゴルフなんかしてるから余計に忙しい)契約や新たな案件なども重なり2人で銀行やらお役所やらを回り途中で天ぷらランチエビ🦐とか半分食べちゃってます😅カウンターで揚げたてをいただくのはおいしい😋が、夫は衣のサクサクカリカリ感が足りないと言う、。充分おいしいよ❗️こんな定食みたいなランチを頂くとなんか、仕事してる感あるwその後、仕事を終えて夫が、「しばらく会えないからゆっくり
お一人様梅田ランチ。高確率で食べるのが阪急三番街にある季(TOKI)の湯葉丼です。にほんブログ村ぜんざいや上生菓子、夏にはかき氷もいただける甘味処ですが湯葉丼やうどんなどのお食事もあります。お一人様のお客さまも多く、入りやすいお店です。いただくのはやっぱり湯葉丼生湯葉とあんがたっぷりかかっています生姜をくずしていただきまーすあつあつ、とろとろ優しいお出汁の味がしみるわ〜そして平日のランチタイムには小さなデザート付き福寿堂秀信のお店なので和のデザ
こんにちは☀️今日も訪問して頂きありがとうございます!!頂き物の✌️そら豆シリーズ第二弾🫛そら豆のジェノベーゼパスタ🍝ジェノベーゼパスタにそら豆。。。贅沢にたっぷりです。マジで合ぅーーー!やっぱ天才やわ😊グリーンサラダにもそら豆🫛そしてデザートはぜんざい😊幸せなおうちdeランチでした!!午後から夜遅くまで仕事だけど、パワー注入で頑張れそう💪良かったらポチっとお願いします!↓↓にほんブログ村にほんブログ村レシピブログに参加中♪
昨日は…結局、前日のショッキングな出来事から…立ち直れなく…😢小雨の中…家の周りの雑草が、凄いことになってたのでひたすら無心に…むしってやりましたその後…ストレス発散とばかりに昼からビール🍺を飲んで…そして…寝ました😁今日…起きたら…お尻に手足も…めちゃ筋肉痛ですもしかして…筋トレなんかやらなくても本気の掃除したら痩せるかもそんなことに気づけた1日でしたいつまでも…落ち込んでいても時間の無駄ですね!気を取り直して…今日の夕飯、何にしようかなぁ〜とやる
「ふーかきそば」と読みます。なかなか旅行でも行かないうるま市のこちらのお店に寄ったのは以前お世話になった方がここで働かれているから。こちらは沖縄そばの人気店なのですが、そこでソフトクリームを販売されていると聞いてやってきました。ソフトクリームは中毒性があるので息子には少し早いかと思いましたが、無事、食べるけどやめられない、まではいかなかったのでほっとしています。完熟バナナを練り込んで作られるソフトクリームが絶品です!そして沖縄では「ぜんざい」とは冷たいものでかき氷みたいな感じです。