ブログ記事10,821件
はぃ~✋😁無事に帰宅…❓️しました~😁👍️本日の~走行距離…まあまあですね…そうそう~先程のお店…奥さんが~⬇️お茶のセット…❓️俺は~⬇️おしるこ~😁👍️他にも~色々…隣では~レストランが~次は、そっちかな~❓️一応~次も~楽しめるかな~❓️
皆さん、こんにちは😃衣料品や雑貨などお客様に楽しんでもらえる商品を販売する豊橋のファミリーファッション三浦屋です🤗最近少しずつですが新型コロナの感染者数が増えているみたいですね特に東京は感染者数の増加率が高いとかこのまま都市部から地方へ感染者増えていくのかなぁコロナ感染対策の規制も緩くなっていますがまだまだコロナ油断出来ませんね🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸今週の激安数量限定商品いろいろ入荷しました‼️伊藤園ビビッツ桃🍑ソーダ450ml¥60(税込65円)伊藤
今年の春休みはそれぞれ子ども達らしい好きなスタイルで過ごしている高校生の長女の友達が名古屋から遊びに来ているので、私と彼はお邪魔だろうと、出かけることにした彼が計画してくれて、名古屋から京都へ旅行へ名古屋に19時に着きマリオットホテル名古屋に宿泊ラウンジで寛ぎながらボーっとした生憎の雨部屋はとても広くて開放感たっぷり翌日は、電車に乗り、リニア鉄道館へ本当の笑顔になれたのは、彼と出会ってからだ…彼に感謝している顔がしわしわになるけど…笑その後、京都へ移動してフォーシーズン
おはよう👋😃☀️御座います私のブログに度々登場する我が家のイケメン王子ですがウサギを飼ってらっしゃる方から時々メッセージを頂きます食べない王子をご心配下さりアドバイスや励ましを受けましていつも有り難い🙏と思っておりますまた、王子が食べなかった時の手当てが参考になりましたと嬉しいお知らせを頂いた事もありますそんな交流のある方の奥様とお嬢ちゃまが昨日はランドにいらしてるそうで何と❗何と❗何と❗お目に掛かれました~❤️ふぅちゃまのワッペンで私と分かられたそうです
毎年28日に餅つきをしています皆さん昔を思い出して楽しいお話しをされていました腰が入ってないもっとリズム良く水あんまり付けたらあかんお奉行様がたくさんいらっしゃいましたその後、保育園の園児たちが餅花を持って挨拶に来ていただきました餅つきより笑顔でした
サッポロテイネのオリンピアゾーンのナイターは今週末で終了します。わが家は今夜とあと1回行けるかな?今日はガリガリの凸凹バーンかなり手強かった‼︎ナイター帰りの夕食は「みよしの」ビールセット🍺🥟夫はみよしのセットデザートはおしるこ美味しゅうございました😊シーズン50日目
<喫茶&お食事その1514>外苑前おやつ。寒い季節に再訪したいと思っていた『コーヒーとおしるこ川志満(KAWASHIMA)』へ♪モーニングで訪問した時の記事はコチラ『モーニング◆コーヒーとおしるこ川志満KAWASHIMA@外苑前』<モーニングその2592>外苑前モーニング。今年は「何年も気になりつつ行きそびれていた」というお店のモーニングを1軒でも多く巡りたいと。そんな風に長年…ameblo.jpコーヒーとおしるこが楽しめる喫茶店!モーニングメニュ
ゆうばんは八嶋乃々華です小倉サテライト熊本新市街杯初日ガールズケイリン1,2R予想🚴♀️1R①那須萌美選手②増田夕華選手③比嘉真梨代選手④池上あかり選手⑤近澤諒香選手⑥野崎菜美選手⑦猪子真実選手★123-123-1234★三連単12組④池上あかり選手入れた予想だと三連複でも良い気がする😯⑤近澤諒香選手⑥野崎菜美選手も気になるから123三連単ボックス6組123=123=456三連複9組15組の方が良さそう🤔2R①杉浦菜留選手②田中月菜選手
まず、今朝の出来事です、数日前に買ったコージーコーナーのシュークリームが賞味期限切れる日でした。私「真ん中子ー、シュークリーム今日までだから食べてね。」真ん中子「いま、お腹いっぱいだからいらない」私「えー、そうなのー」夫「真ん中子が食べないなら、食べるけど」夫は甘党です。朝ごはんを食べていなかったのでジャンボシューを嬉しそうに平らげていました。そのすぐ後にお昼ご飯になり、お餅を消費しようと何をつけるか聞くと、おしるこ、、、こしあんのパックがあったの
まだまだちょこ食べは続きます牡蠣を満喫した後は〜焼きたてお煎餅🍘焼きたてのお煎餅なんて初めてかもアツアツで美味しい松島では有名なお店なのか凄い混んでましたしょっぱいもの食べたら甘いものが欲しくなりますおしるこ〜もうなんでこんなに小豆🫘って美味しいのか⁉️あんこラバー歳のせいなのかケーキより和菓子が好きになりつつありますダイエット中和菓子はなんて聞いたりもするけどこれを信じちゃうのは危険だと思います和菓子全般が良いわけではないですよねおしるこなんて小豆とお団子でしょ?
畑のチェリートマトとバジルを使ってトマトソースを作った。アレンジしやすいようにお塩は最小限、オリーブオイルとニンニクのみというシンプルさ。これにはロブスター入りのラビオリを茹でたものと合わせて、パルメザンチーズをすりおろして、とっても簡単な晩御飯の出来上がり。このラビオリは今ひとつ。ロブスターの味がない。メイン州のロブスターがかけらでも食べられると思ったのに。スリナムチェリーは豊作なので大きな瓶にジャムが二つ出来た。一つはお友達宅へお裾分け。
毎年恒例親戚一同分のぜんざい作り。近所の人にも振る舞うらしく、約100杯分?白玉を200個作りました。我が家用にも取り分け、我が家はお餅を焼いて。大納言小豆は粒が大きくて、ざらめはコクがあって、甘さ控えめにしましたが、例年より美味しかったです。小豆あずきアズキazuki大納言小豆豆手作り餡子料理和菓子食物繊維ミネラル北海道グルメ国産あずき国産小豆大粒国産1キロ北海道おしるこしるこ赤飯せきはんお料理【特選】令和4年産北海道産
こんにちは!2階ハマナス棟です今月16日に餅つき大会をしました!1年に一回の行事です杵と臼が搬入されました!あとはもち米を待つ・・・来ました!まずは職員が餅をつきます!さあ次は利用者さんの番です!やる気満々です!杵って重たいんですよねそれでもみんなの「よいしょー!」の掛け声と共に餅をつきます!もお餅になってきました早く食べたいどんどん皆さんに餅をついてもらいましょう!!ご夫婦で餅つきしてもらいましたよなんだか結婚式みたいになっちゃいましたさあ、もおひと頑張り!「薪割
飯田市に野暮用で、この日のランチをググっていると、何やらいい感じの唐揚げ定食見つけちゃいましたよ〜と、いうわけで「居酒屋綾瀬」さんでデカ盛りんぐです!!めっちゃ居酒屋じゃん!!(当たり前)昼営業もやってらっしゃる居酒屋さんは長野じゃそんなに見かけない気がします。ここはやっぱり一番人気のとり唐揚げ定食!写真からいい感じなデカ盛りだってわかりますよね!これは楽しみ〜!少しすると小鉢が4品…へぇ〜!小鉢充実しててお得感すげ〜!店主「ご飯とお味噌汁はセルフサービスなんで。おかわり自由です
温かくなってくると大好きなたいやきソフトが待ち遠しい~。ちなみに去年はスタート早々に『恵比寿の夏がスタートあんこ欲が満たされる「たいやきソフト」』今年もスタートしましたよー。とっても楽しみにしていたので早速。大好きな恵比寿たいやき「ひいらぎ」さん出会ってから大好きな季節限定のメニューたいやきソフトク…ameblo.jpそんな夏メニューが大好きですがやっぱりたいやき&あんこは冬が似合う~。恵比寿たいやきひいらぎおしるこにようかん等冬メニューも大人気お
こんにちはー!昨日更新した『年に1度しか買えないスタバの限定スイーツ』こんばんはー!昨日更新した『マニア絶賛!業務スーパーで買って美味しかったもの』こんにちはー!昨日更新した『マニアが爆買い!業務スーパー100円台の…ameblo.jpたくさん見てくださりありがとうございます!年に1回しか買えないスタバの人気スイーツ缶入りにものすごーく弱い私しかも缶までかわいいなんて反則です…______________一気に寒さが増して今日
餅きびじゃなくて、粟の粟ぜんざいを食べに銀座若松へ…あんみつ発祥のお店と言われる老舗ですが今はビルの中に入っていて、案外穴場です。あんみつに心が揺れるも、初志貫徹で粟ぜんざいとろりとした熱々のこし餡に、餅きびと似た黄色の粟見た目は、ほんと餅きびに似ているけど食べると違いはすぐ分かります柔らかでモチモチしてるのだけど、サラリとしているというか…粘着力は無い感じ?餅きびの粟ぜんざいよりもさっぱりとした食感で粟の粟ぜんざいも、勿論美味しいもともとお汁粉屋さんだったという若
2018年5月6日撮影鶴舞公園:鶴々亭コスプレイヤーで活躍してる、おしるこちゃん♪初撮影で今回は私服での撮影です!とても可愛いモデルさんで、性格も明るく楽しい撮影になりました(^_^)vこの続きはまた後日にアップします(・∀・)/12345678@ruko76181DX24-70mm2.8LⅡ430EXⅢ→270EXⅡ
先週末、1Cで入居者の皆様とお汁粉を作ってみました甘くておいしい~皆さんで一緒に作ったお汁粉は格別の美味しさでしたね
近くに行ったので行ってみたかった虎屋菓寮さんへ行きました。ゆったりしていて居心地が良かったです。私はあんみつを黒蜜でいただきました。お相手はお汁粉。あんみつの寒天美味しい〜♡あんこも美味しい😋大満足です。お汁粉もとっても美味しそうでした。
今日の東京曇り今日は父の膵臓癌の手術のため大阪に向かいます。医師の先生からは順調に行ってもがんの摘出に4時間他の臓器とに接続手術に5時間はかかる大手術と説明を受け家族は病院内で待機とのことです。無事に成功したら今日は新大阪に泊まるので一人飲みにでも行こうかな?疲れちゃって宿直行かもですけどね( ̄▽ ̄;)さて11月の記事です。この日は昨年からよくいいねを頂いたりして私も記事にお邪魔して楽しませていただいているブロガーさんmamiさんと初めましての会でした。mamiさん
関東と関西で「別もの」と知ってビックリな食べ物TOP10【関東と関西「別もの」で驚く食べ物ランキング】食文化ってとってもローカル性が高くて、関東と関西にもそれぞれ独自の豊かさがありますよね。気候や風土、歴史など地域ごとの伝統や知恵が詰まっていて、郷土文化として大切にしていきたいものです。なかには名前が同じ食べ物でも全く違うものが出てきたりして、旅先で驚いたことがある方も多いはず。今回のランキングでは、そんな関東と関西の食文化の違いを深掘りします!※記事中の人物・製品・
今日も晴天のLAから、フードトラックの開業準備についてお届けしまーす。天気に左右されるフードトラック。アメリカ中でロサンゼルスほどフードトラックに適した土地はないでしょう。しかし!ゴジラエルニーニョ(日本でいう大型台風みたいなもんね)がやってくる、との噂があったただでさえ冬は客足が鈍くなるというのに、最初の冬に試練がやってくるとは。。。と覚悟はしていたのですが、フタを開けてみると天気で休業したのはたったの1日のみ。売上を見てもおかげさまで開業してから毎月売上げは上がり続けている。
今頃なので小さく開けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします年末な〜んか調子悪いな〜と思ってて30日に37度台の熱あれれーと思ってたら大晦日に38.6度熱に弱い私はぶおーーーんと休日診療のお医者様を探して行ってきたよ結局待ち時間なんと!4時間その上インフルエンザ陰性先生は本当なら明日も検査した方がいいんだけど、明日もどこか休日診療を探してもこんな感じだろうからたとえインフルエンザだったとして薬を飲んでも数日熱が違うだけだから家でゆっくり寝ていた
今日は、久しぶりに新宿小田急ハルクの横にある喫茶店「時屋」へ。「時屋」と言えば、ドラえもんのどら焼きのモデルのお店。ここのどら焼きは、浅草の「丸十」と違ってとても美味しい。有名な「中どら焼き」(320円)は、お持ち帰り手配をし、店内へ。甘味気分だったので、こし餡の「ごぜんしるこ」(710円)を注文。同行の“紫敷布”は、粒あん仕立ての「田舎しるこ」(710円)を。我が主君で、最近、とある美魔女にいれあげている戦時下のミッキーマウス研究家の増子保志先生の噂話で
こんばんは今日も一日お疲れ様でした3月も残り4日ですね~一日一日が早いですこんな風に感じるのは、歳を重ねたからでしょうかね~いつの間にかムスカリが成長してました玄関先の鉢植えも、賑やかになってきてますおしゃれ園芸店で買ってきた寄せ植えも…☆昨年12月にお迎えした時の様子が↓だいぶモリモリっと花が増えてますヒヤシンスも綺麗に咲いてます土いじりが楽しい季節がスタートしましたね天気みながら、玄関まわりのレイアウトを考え中です考えるのも楽しい時間ですよね~昨日、仲良し4人組
手打蕎麦さくら庵/新潟県胎内市下荒沢字不動林1075-41営業時間11:00~14:00定休日月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日今年の8月14日にグランドオープンしたばかりで、どうも、日曜日のお昼3時間だけ営業しているお店のようです。ただ、日曜日以外に臨時営業することもあるようなので、お店のツイッターを確認されるとよいと思います。胎内市の「手打蕎麦さくら庵」です。前に関川村に行ったときにたまたま見つけたお蕎麦屋さんです。日曜日のみの営業