ブログ記事29,351件
本映画観に行きますよ。好きなドラマのシリーズですからねhttps://lite.tiktok.com/t/ZSBqQgP17/【公式】養老軒甘熟メロン大福(6個/10個)フルーツ大福高級甘熟メロンフルーツ大福スイーツ和スイーツ和菓子詰め合わせお取り寄せギフトプレゼント手土産高級個包装内祝い出産祝い結婚祝い冷蔵送料無料届日指定ヤマト運輸クール冷蔵便楽天市場3,877円~【公式】養老軒高原苺の大福(6個/10個)大粒ま
先週末は朝から現場に出っぱなしでした現場の確認から物の配達までいろいろバタバタしてました工事中ってごちゃごちゃしてますね~ま~、どこもそうですけど内装まですべて張り終えてようやくスッキリした建物になりますうちらは鉄骨工事屋さんなのでこの骨組しか作らないです出来るだけ人が写らないように撮っているのであまり人が見えないですが建物の中も外も結構人がいますみんな頑張ってますこの場所観光地に近いためチョット休憩するために
週末は、須磨の海へ施設が整備され、とてもきれいな海岸になっている❣️家族連れも利用しやすい授乳室やおむつ交換の部屋も、清潔これは嬉しいポイントそして久しぶりに、ぜんざいを食べたえ、こんなに美味しいのと驚くほど、美味しかった夏にぴったりなスイーツだわ
今日のN43°は雲が引き延ばされ風を描いていた夏晴れ♪気温は25℃風はカラッとひんやり強め。日向にいると結構暑く感じましたが風は涼しく肌寒い感じのほうが強め。車でお出かけしているときは陽射しがじりじり暑く外に出てクールダウンできた感じ。薄い雲が風に引き伸ばされていて風を描いていた夏晴れ♪JRタワーもモエレ山も陽射しで霞んでいました。西
暑い夏には夜な夜な台所で1人かき氷をかく粉末の緑茶を氷の山に薄っすらかけるその上から井村屋のこだわり氷みつ抹茶をかけるそして練乳をかける生協の十勝産小豆のぜんざいをちょっとのせるバニラアイスもあればのせる今日はないからなしで暑くてやりきれない時このかき氷で結構涼しくなるお試しあれ
令和7年7月13日(日)晴天連日暑いですね🌻そんなときオススメのオクシズへ社長さま沢蟹🦀ずっと探していました忙しい方ですね〜ぼ〜っと景色眺めていたらいいのに〜さらに上流へいきますと山の駅さらに上流へカフェかつやまさまへ🌻ぜんざい♡柿のタルト♡ご参考までに¥800(お好みのお茶+甘味セット)(2025年7月13日現在価格)椿好きにはたまらない可愛ぃ椿柄♡とっても居心地のいい場所でしたお邪魔しましたの〜んびりみなさまも暑い日にはぜひオクシズへ🌻
ここほんの数日少ーし肌寒いかな〜っていうくらい涼しかったので。ぐっすり朝までひと眠り。体も休まりました♪今日からまた暑さが戻ってきたので。食べて涼しくなれる「冷やしぜんざい」をおやつに↓あずきをコトコト圧力鍋で煮てお砂糖を加えてしっかり冷やせばできあがり。ホイップした生クリームをのせればご褒美おやつのできあがり♡たっぷり作ったので食べたい時に食べられる♡ひとやすみしたい時にいただきます。7月のおうちぱん教室少し空きがあります♪ご予約お待ちしています。7
本日のチャレンジ懸賞こんにちは、ももちゃんです本日はこちらのキャンペーンに応募しました▼やわもちアイスを買って当てよう!和のごほうびキャンペーンダイエー|やわもちアイスを買って当てよう!和のごほうびキャンペーンやわもちアイスを買って当てよう!和のごほうびキャンペーンc-so.net応募締切:2025年8月8日(金)応募しようか迷ってたら、応募締切まで残り1か月切ってたAコースの賞品券に応募時の流れは早く。。今月中旬から子供達も夏休みに突入夏休みに入ってし
トランプさん何かと心配です。提供元:NHKhttps://search.app/ew48k【公式】養老軒甘熟メロン大福(6個/10個)フルーツ大福高級甘熟メロンフルーツ大福スイーツ和スイーツ和菓子詰め合わせお取り寄せギフトプレゼント手土産高級個包装内祝い出産祝い結婚祝い冷蔵送料無料届日指定ヤマト運輸クール冷蔵便楽天市場3,877円~【公式】養老軒高原苺の大福(6個/10個)大粒まるごとスイーツ和スイーツ和
おはようございます昨日一昨日と気温が30°Cを下回り過ごしやすかった東京早朝まめん歩(💩散歩)でも熱くなりそうな片鱗を感じさせる様な天気夏休みを楽しみにして居るお子さん達暑い💦夏所望なんでしょうね⁈ギラギラ太陽降り注ぐみたいなそんな暑さ私には降り注がないで灼熱の太陽の光老いを感じるこの頃です道を歩いて居ても日陰を探して予報では今日の東京はまた最高気温が33°C位になる様ですあぁうんざり😮💨話は戻して...少し涼しく楽だった昨日次男坊に手伝ってもらっ
あずきは🫘魔除け食品です♡おはぎお汁粉ぜんざいお饅頭あんぱんあずきバーお赤飯などなど私は子どもの頃からあんこが大好きでしょっちゅう食してます小豆の色は赤🟥赤い色は太陽すなわち【陽】です魔を払い悪霊を寄せ付けないパワーがあるのです葬式まんじゅうは故人に成仏して貰う為に甘いものが貴重だった昔故人の財産でお饅頭を振る舞う事が残された方々へのお返しだったそうです今日のYouTubeでも魔除けについて解説しております是非ご参考になさって下さい
眠い眠いと言う1号直後に感染して私も眠くなりこりゃいかんとお風呂に入ってきたこんばんは眠い夜ですお料理と暮らしとAIと|masumi今日もお疲れ様でした今夜も涼しい夜になっております🩵AIこんばんは夏の夜にぴったりのデザートをいくつか教えてください夏の夜にぴったりのデザート、いいですね!涼しげでさっぱりと食べられるものをいくつかご紹介します。ひんやり冷たいデザート水ようかん:つるんとした食感と上品な甘さが、夏の夜にぴったり。冷やして
こんばんはー最近は涼しい日が続いているので過ごしやすいですね転職してから平日に多く買い物したくないので週末に買いだめしてます物価高やばいので3日分くらいずつ買って無駄遣いしないようにしてます‼︎今日は涼しかったのですが早めに買い物へいってきました夏場は日中の暑い時間は避けてます今日行ったスーパーでは北海道フェアやってました道産のネタがのったお寿司が売ってて一目惚れして購入ホタテぷりぷりいくらも粒が大きいし満足豚丼もあったので買ってみました炭火の味がしてごはんが
こんばんは(*^^*)中退と除籍では全然意味合いが違うみたいで、中退は自分の意志で辞める事やけど、除籍は学校の都合で抹消される事なんやてね。あの、卒業証書のチラ見せのやつ。卒業してないから見せれないんやね。卒業したと思っていたなんての言い訳が通らないよね(笑)卒業したかどうかなんて本人が一番わかってる事なんやもんね。その卒業証書は今は金庫に閉まってるみたいやね。卒業証書なんて普通、金庫なんかに入れて保管する?別に冷蔵庫でもよかったのにね!冷蔵庫( ̄▽ ̄)学歴詐称…そこまでしてまでも良
こんにちは、とむっちです🍀1週間おつかれさまでした〜!バタバタな毎日でも、**「甘いものタイム」**があると元気出ますよね☺️今日は私が最近食べて「これは…最高!」と思った、ご褒美スイーツを3つご紹介します🍰✨🍫①個包装が嬉しい!いろんな味が楽しめる生チョコアイス\2024年エリア別MVP受賞✨/いちごミルク、抹茶あずき、瀬戸内レモン…どれも気になる味ばかりで、選ぶのが楽しいスイーツです🫢冷凍で届くので、食べたい分だけ解凍して少しずつ楽しめるのも◎🌞冷やして食べると、とろける
冷たい和菓子で、ほっとひと息。夏のあんこ、おすすめ3選🍡こんにちは。先日は【あんことナッツ】のおやつを紹介しましたが、実は今日も、まだまだ“あんこ”気分が続いています。。。↓節約スイーツあんクルミ作りましたレポです『夜でも食べたい粒あんとナッツで節約あんバタ節約スイーツ和風系』節約スイーツ和風系あんことナッツを混ぜて作る、手軽なおやつちょっと甘いものがほしい時に、よく作っているものがあります。あんことナッツを混ぜたものです。冷蔵庫に…ameblo.jpということで。この季節
☆おやつ☆手作りおやつのぜんざい★おもちではなく白玉で!みなさん『あずきが甘いな〜』『白玉も美味しいなー』『おかわりー』ととても喜んでくださいました🥰
盛岡をベースに早池峰山と八幡平に登った。なかなか盛岡まで来ることもないので、登山前後の空き時間に岩手県立美術館と博物館に行った。岩手県立美術館は盛岡駅西口から徒歩で15分程。横に長い建物の中に入ると、吹き抜けの美しい空間が広がる。常設展示室には、萬鐵五郎、松本竣介、舟越保武の岩手ゆかりの作家のコレクションが展示されている。特集展示の「萬鐵五郎みずゑ(水彩画)の世界」が開催されていて、油彩とはまた違う魅力を感じた。盛岡も真夏日でかなりの暑さ。美術館に行く前に、駅ビルにある「大同苑」
1日目のおやつ。本葛切りと抹茶みぞれぜんざい。わたしが今まで食べていた葛切りはなんだったのか、と思うほど、もちもち。もっちもち!馥郁とした香りで、さらりとした甘さで冷たくて美味しい!暑くても美味しいおやつでした。ぽちっと応援クリックしていただけると大変嬉しゅうございます。ランキングバナーはこちら↑↑です
サイズが合わなくなった衣類達を解体した。全部で7着。麻100%で大好きな肌触り。随分とあるなぁ。何かに活かせたらと思う。冷やしぜんざい。少し前に炊いて冷凍しておいたの。冷たいぜんざいも美味しくてペロリと食べてしまう。甘いものがちょっとあると嬉しいね。
ゆっくりと巡った出雲大社をあとにして、時間的にはお昼ご飯になる頃でしたが…なんせ、朝からしっかり食べたバイキングで、そこまでお腹は空いていなかった私たち😅で、お蕎麦は前日の夕食バイキングで食べていたけれど、ぜんざいはまだやん🫢ということで、神門通りの甘味処へ。お天気に恵まれて何よりでしたが、暑くてヘロヘロ…こちら、氷ぜんざいをオーダー。口直しのお漬物とお茶が付いてくるのは普通かなと思いましたが、お土産のぜんざい餅1つに、ご縁を結ぶご縁袋まで乗ってくるという嬉しいサービスが
伊良部島のBlueTertleの隣にでもあるかと思ったら。空港の目と鼻の先にあるんですね。なんとまぁ商売上手。大抵は混雑しているので、外の椅子で待っているか、目の前のお庭でも見ながら待つ。お庭には大きな亀🐢がいるんですよ。好きに動いているので写真撮れなかったんですけども最初は亀がいるなんて知らなくて。なんでお庭を眺められるように道が作ってあるのかな?と不思議に思っていたんですけども。席に座って食べてたら「なんか動いた!亀ーーーーーー!」ってなりました。面白す
今日は、気温が下がり過ごしやすい日でした。久しぶりにクーラーも使用しないで過ごしました。急に、和菓子(あんこ)が食べたくなり、冷凍してあった柏餅を食べました。冷凍で届きますので、いつでも解凍して食べる事ができるのは良いです。急にあんこが食べたくなる事があります。
大須にある飄堂さんにお邪魔しました以前招き猫の角のところでfoodcampと言うお店をされていて、何度伺ったことがあったのですが、あの火事に巻き込まれて店舗消失、7年ぶりの復活だそうです!花雪氷好きなので復活嬉しいでも今日はかき氷ではなく、ぜんざいをオーダーだってめっちゃ美味しそうなんだもん緑豆ココナッツぜんざい(850円)ココナッツ大好きー好きな具材大集合な感じ美味しい次はかき氷食べるーアニーのアイスクリーム屋さんあったところねごちそうさまでした。あさくまカレー早くオ
こんにちはここ数日間の猛暑小豆が少しあったので小豆を煮てそれだけで大汗💦💦💦冷製ぜんざいとアイス緑茶をエアコンの効いたリビングで頂いてまったり過ごしたり冷製ぜんざい向日葵🌻に乾杯そして昨日東京では夕方に突然の豪雨に雷⚡️⛈️直ぐに止んでくれたもの寝て居たまめも飛び跳ねる様に身をお越し側にいる私がびっくりして無い様子を確認して安心したのか何も無かった様に腹ばいになって...本当にビックリ仰天の気候😮今日は湿度が高いものの久々に気温は30°Cを切り過
出雲大社でおすすめのお土産は、以下のようなものが人気で適当です:1.**縁結びグッズ**-出雲大社は縁結びの神様として有名なので、縁結びのお守りやストラップ、キーホルダーなどが定番。ピンク色の「縁結びの糸」やハート型の絵馬も人気。-特に「縁結び箸」や「縁結びの鈴」は実用的かつ記念に残る。2.**しめ縄・神棚関連**-出雲大社特有の大きなしめ縄を模したミニチュアや、家庭用の神棚グッズ。神聖な雰囲気を持ち帰りたい人に最適。3.**出雲そば関連**
仏壇のある家庭ではお菓子とかいただきものをしたら必ず仏壇に一旦お供えしますよねわが家もそうなんですがお菓子とかならそこから少しずつ食べて行って、、となりますが人気のないものはいつまで経っても箱ごと残っている、仏壇あるあるかなうちの母の兄妹のうち1人が毎年お中元を送ってくれますなんでも若い時に色々と世話をしたからそのお礼も兼ねてだそうですもちろんうちはお歳暮でお返ししてますんで、毎年送ってくれるお中元なのですがこれが、3年前のから残ってます中身は水羊羹を中心としたラインナッ
こんにちは!ご訪問頂きありがとうございます。先日、母からメロンが送られてきました🍈メロン|静岡県のJAグループ総合サイトgroup.ja-shizuoka.or.jpアミアミメロン🍈(⋈◍>◡<◍)。✧♡熟れるまで待ちます(*´Д`)で、暑いのでこちら↓を買ってきました。ふじやの沖縄ぜんざい本土にいた頃はぜんざいって温かいものだと思っていたけど、沖縄ではこれがデフォルト沖縄ぜんざいは小豆ではなく金時豆になっています(*^。^*)詳細はこち
〇野イチゴでジャムを作ってみよう!野イチゴジャムに挑戦!美ボディデザイン筋膜リリーススタイルアップ筋膜リリース§らム§です日常生活に筋膜リリースをそしてセルフメンテナンスを取り入れてもらえますように💓家族が近くの山に登った時に見つけた野イチゴを摘んできました5月6月は野いちごのシーズンだそうですがあっという間で草むら事ごと刈り取られてしまうのでタイミングなのだそう見つけたあなたはラッキー?50グラムほどですが
おやつ近所のカフェで美味しかったー