ブログ記事74,134件
長女、初めてのおつかい電車で学校に通ってる長女学校の最寄りの駅ビルにサツマイモスイーツ専門店がやってきた🎵最近、サツマイモチップスにはまってる私長女にお金を渡し、帰ってくるときに買ってきてと頼んだ1000円札がなかったので、5000円札を渡した実は、こんなおつかいは初めて頼んだわけでまさしく、初めてのおつかい(笑)帰ってきた長女を駅に迎えにいくと、片手に紙袋を持ちニコニコ顔だまぁ、中学生だしね。そのくらい、できるよね(*´・ω-)bと思い、いくらだった?とお釣りを求めた
前に電子レンジは捨てろ!とは言ってみたもののやはり、温める手段にいちいち蒸し器を使う暇は無く…なんとかならないものかと、意地リサーチ🤣ありましたありましたよ〜最高のものが👏この解明はなんと14年も前だったとは驚き良いものは、なかなか世間には広まらないってことね🤫いま、シリコン製スチーマーとか、電子レンジ用容器が沢山売っていますが、所詮、プラスチックや合成シリコン😭何が溶け出しているかは、つゆ知らず…🤫https://mamaoasis.
さ、さ、さ、寒かった〜〜〜!!!家を出る時に気温がマイナスって初めてかも😳雪は、降らなかったーーーみんなの地域は降ったかなぁ⛄️❄️?今日は次女の美術クラスへ♩寒かったけど楽しくて行ってよかった🥰無印のお気に入りチョコレートを更新しました『□【無印良品】お気に入りチョコレート✩︎⡱ドラマ❤️』ぶりの味噌漬けの献立を更新しました『□ぶりの味噌漬けの献立✩︎⡱寒い…*.。.*゚*.。.』昨日のおやつ🕊更新しました〜『□可愛いおやつ❤️✨』今朝の更新で…ameblo.jp2話の感想も🥰
ブログにきてくださりありがとうございます😊毎日の暮らしのなかのおいしい!やレシピを地図にして娘に伝えるごはん帖暮らしの工夫などを綴っています。1月25日の凍てついた朝。昨日氷の世界の中遅番でタクシーで帰ってきた娘はお休みで夢の中。平日だからみなさま朝の出勤大変でしたよね?気温もあがらないようなのでお帰りもどうぞ気をつけてくださいね。ブログにアップしていなかった娘に伝えるレシピもあと2つになりました。うちの母の得意な混ぜご飯
いつも通り、サラダからカラフルなプチトマトやゴーヤなど、厳選された野菜達はどれも鮮度!「さすがだわぁ~」と感心したものの、お野菜とドレッシングだけとシンプル過ぎて、心もとないので冷菜もタパスは「ほぼパン」なので、パンが小さいのを見極めて・・・(汗)サーモンもこれじゃ、一口だよなぁ~3つ持ってきても足りません飲み物がないのも寂しいので、ゴロゴロ野菜のパンプキンスープ(汁物は、スタッフによそってもらう方式です)濃厚で美味しい!乳酸菌入り味噌汁(具材は、油揚げとさつまいも
大蔵谷ICと長坂ICの真ん中くらい、伊川谷高校の南、神戸学院大学の東北にある無人餃子屋さん🥟地下約1,300mより発掘された天然温泉水を与えて飼育している桜島美湯豚🐖美湯豚餃子は、鹿児島産の血統書付純粋バークシャー種「黒豚」と鹿児島産のシムコSPF「白豚」のハーフ豚を使用。ブランド豚を使用した贅沢な餃子🥟餃子は7️⃣種類🥟鹿児島美湯豚餃子(にんにく🧄有・無)30個¥1000🥟鹿児島美湯豚スタミナ餃子30個¥1000🥟特製エビ🦐餃子25個¥1300🥟九条ネギ餃子30個¥1400🥟
今朝のあきさんのびっくり!のブログですが、私もビックリの出来事が毎日バックにゆで卵をしのばせているのですが、なんと今日はまさかの生卵でびっくり。コツンコツンと卵をたたいて殻をむこうとしたら、???「あれ生だ!」と、慌ててマスクの入ってた袋を出して、そのあとビニール袋に入れました。冷蔵庫の中で完全にゆで卵と生卵は分けて置いてあるのに、どこで間違えたのか謎ですゆで卵は食べられなかったけど干し芋は食べました(笑)
みなさまこんにちは!今日もお越し下さりありがとうございます。****************「心」に優しい腸生活薬剤師木本満美です。****************ここ1年ほど、どうやら、「焼き芋ブーム」が再燃しているそうです。私は、焼き芋は元々大好きなので、何年もブームしていますが(笑)先日は、テレビで、「ドンキの焼き芋がやばい!!」と某タレントさんが、ロケで
はらくっちーきょうはお芋マシマシでさつまいもごはんにしてもらいました🍠(※炊飯器と洗濯機とはあまりいい関係を築けないのでママ上に頼りがち)すげえ食っちゃうヨネゲプーでもめっちゃいっぱいあるのでだいぶ食べ続けるでしょう。(予報)芋ばっか食べて!とろ~りさつまいも☆セブンプレミアムいくらだっけ?193㎉鹿児島県産紅はるか使用きょうのさつま芋ごはんも追い紅はるかマシマシ~こないだは要冷蔵のお芋の生ようかんを食べましたけどこちらは常温タイプで
最強寒波ということで備えていたので一歩も外に出ず。。パープルちゃんもワクチンを打ち念のための安静期間なのでずっと一緒に過ごしましたおやつに久しぶりにおいもをふかし〜〜だだよう香りにうれうれは止まらずママぁはやくっっはやくぅっムニャムニャまえかがみでまちきれないパープルちゃん可愛一瞬にてペロペロリでございますそしてすぐにボールお遊びを再開、、、食欲モリモリ元気モリモリなによりです冷えないように過ごそうねぇ愛してるよ、パープル
白菜とさつまいもとたまごのサラダ生の白菜に、さつまいも、ちくわ、スクランブルエッグを混ぜた具だくさんのサラダです味つけはポン酢+マヨネーズです軽く塩もみした白菜にかつお節をまぶし、うまみのベースを作るのもポイントですシャキシャキの白菜に、ホクホクのさつまいも、塩味のきいたたまご、そのままでも美味しいちくわに、ポン酢とマヨのほどよく酸味のきいたふくよかな味がたまらん作り方さつまいもは1cm強角に切り、鍋に入れたら、さつまいもが半分浸かる程度の水を入れて、蓋をして4分蒸
今日通院の予約をしていたのだが予約日に限って、雨だの風だのと天気が荒れ気味今日はとにかく寒い。雪の予報もあり、風がどうなるかわからない(場合によっては電車とまる)ので早めに家を出た。これは「信心が足りない」とか言われかねないが「悪魔もなければ地獄もない(byツァラトゥストラ)」で、単なる私の認知のゆがみである。お天気の良い通院日もたくさんあるのである。で、診察。睡眠に関して、ロゼレムを削り、他をどうするか?という話にはじめなるが、「テ
こんばんは今日は過去の自分のブログを読み返してました2020年あたりは結構食べれてて今より体重も10kgは多くて見た目も良きでした今は…比べても分かるのにどうしても食べれないその時食べれてた夕飯かなり食べてるなこの後は豚肉と雑穀米祭りが始まったのよねブログ読み返して前はまた頑張らなくちゃな!って思えてたのに今は難しいでも今日はいつもより食べれた青汁牛乳さつまいも🍠1本豆腐半分納豆半分さつまいも🍠は腹持ちが良い少しずつ食べていこうと思いますおや
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓*****************おはようございます^_^昨日はフーディストアワード2022授賞式でした昨年に引き続きブログ部門準グランプリということで大変有り難くとても感謝しております改めてお礼を書かせて下さい日増しに寒くなってあたたかい食べ物が身に染みるようになりましたね今日はほっこり温まるクリーム
おはようございます😊今日は、さつまいもで\やみつきスイーツ/を作りました✨さつまいもをカリッと焼いたらコンソメとお砂糖とバターを絡めて食べ出したら止まらない簡単おやつです😊ポテチのしあわせバターのイメージで甘いんだけど何だか、やみつきな甘じょっぱさという感じです❣️お弁当にも良いので良かったら作ってみて下さい♪_____________________甘じょっぱさがやみつき!コンソメシュガーさつまいも時間:15分分量:作りやすい分量(材料)さつまいも…1本
さつまいも🍠好きですか?私は好きじゃありませんでした。たまに、芋掘りとかのお裾分けでいただいたりしてもいつまでもいつまでもいつまでも冷蔵庫の中に眠っているさつまいも。それくらい食べませんでした。ヨシケイのメニューにもたまにさつまいもがついてる時あるんですがさつまいもかー。ってなテンション(笑)それがですよ!今ではさつまいもLOVEきっかけはこれ『焼き芋がこんなに美味しいなんて!【薪ストーブ】』休みの日のお楽しみ♬薪ストーブを設置してからいろんな、新しい楽しみができ
さつまいも澱粉には健康の秘密が隠されてる。健康長寿で有名な奄美で昔から飲まれてきた"ミキ"という乳酸菌ドリンクやニチガのクエン酸もサツマイモのデンプンを発酵させて作られている。さらに、さつまいもデンプンを海藻の酵素で分解して作る成分で血栓が消えてる事例まで🤫あるそうなお米とさつまいもで作れる乳酸菌飲料がある。健康長寿で有名な奄美・沖縄で昔から飲まれてきた。常温発酵手間もかからず超簡単!日本だからこそ作れる最高の発酵飲料。https://note.co
テコナ経堂店さんの、“お芋クリーム黒ごま”を食べました。115g。100g超えているのは素敵だなと。ラップを取る段階で、黒ごまもザラメもクッキー生地も、かなりこぼれてしまいます。。べたべたでちぎれなそうだったので、ナイフでカットしました。フィリングが少なく、片側しか入っていない、空洞多めなのも、テコナ経堂さんの通常運転に思えてきました。これがデフォルトなんだなと。クッキー生地にザラメで、極甘のトップ、これに少し苦味の効いた黒ごまが重なる。生地にも黒ごまが練り込まれてい
小山市の初市の日だったかな?初市とは全然関係ない用事でロブレ辺りに行ったのですが、いい機会なので初市を見て回ったりもしました。そこで見つけた、ちょっと気になるお店。芋菓子専門店しみずさん。妻が良くこのお店の前を通るみたいで、気になってたそうです。スイートポテトに大学芋・・・さつまいもスイーツの専門店です。イートインもテイクアウトもOK。パフェ美味しそうだったなぁ。子供は店先のぬいぐるみに夢中。妻と撮影会になってるうちにコ
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓******************魔法の万能だれ発売中▶Amazon▶楽天ブックスこんばんは今日はさつまいものはちみつ塩バターをご紹介^^甘じょっぱい黄金色のさつまいもは食べ出したら止まらない美味しさ♪箸休めや作り置きにもオススメです良かったら作ってみて下さい******
寒くなったので白菜のクリーム煮を作りました。牛乳大好きな息子に牛乳大の苦手な娘がいるのでどちらかに偏る料理はあまり作れないのですが…私が食べたかったので有無を言わさず決定!ネットでだいたいのレシピを検索して家にあるもので代用。材料も分量もなんとなくのいい感じで作っていると少ししょっぱいかも…!?これにうどんを入れたらおいしくなりそうというわけで白菜のクリーム煮に冷凍うどんを追加してみました。これが家族に大好評牛乳苦手な娘もペロリと食べてくれました。白菜が
おはようございます♪今朝は野菜たっぷり✨\\栄養満点//クリームスープを作りました♪ブロッコリーは小さめにカットさつまいもが甘くてホクホク✨ベーコンの旨みも出てまろやかクリームスープです😊良かったら作ってみて下さい♪_____________________栄養満点♪甘くてほっこり♪さつまいもとブロッコリーのクリームスープ時間:15分分量:2〜3人分(材料)ブロッコリー…100gさつまいも…小1本(150g)玉ねぎ…1/4個ハーフベーコン…4枚
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡この時期になると食べたくなる干し芋~2キロ分箱買いラップで小分けして冷蔵庫~(本当は1つ1つラップに包んだ方が良いんだろうけど横着して4~5個ずつに分けてラップしたwww)2週間で食べきれなかったら冷凍庫へ~娘も美味しいと言って食べるけど半分も食べられない少食っぷり干し芋って丸干し、平干しどっちも好き~オーブントースターで焼くのが1番好きやっぱり紅はるかが甘くて大好き干し芋1kgギフトプレゼント干しいもほし芋
第1328話神仏の声を聴いて皆様にお届けしています菊水千鳳とレンジャーチームメンバーですプロフィールはこちらkikusuisenhouさんのプロフィールページkikusuisenhou菊水千鳳と申しますご覧くださってありがとうございます子供の頃、物心ついた頃から不思議な体験をしてきました。ある日(10数年前)を境に、段々と神仏の声が聴こえるように、また視えるようになってきました。神仏との交流も回を重ねる毎に我々人間達へのメッセージとなってきました。神仏のメッセージを広めなければと
先週末、子供会の行事のためにお菓子パックを発注しに駄菓子屋さんに行きました♬予定金額ギリギリになるように、いろいろと見繕い手配できたので、さて帰るかなと、、、と言っても、やはりすんなりとはいきませんでした😅ついてきた旦那さんと娘は、うち用にとお菓子買う気満々✨娘はいくらまでいいの?とパパに聞いて、パパもノリノリて答えて💦私も買ってあげると言われましたが、さほど欲しいものもなく。さつまいも🍠がいいなと思いながら(あるわけない)駄菓子屋さんをウロウロ。なんか買ってあげる、買っ
大葉をいっぱい買ったからいっぱい使える。嬉しい。蓮根の海老すり身揚げに大葉を巻き、たらこの炊き込みご飯にも大葉を乗せる。あとは……まあいいか。蓮根ってきんぴらも美味しいけれど、揚げてもちもちの食感になったのってとても好き。すりおろしてお団子にして揚げるとたまらなく美味しい。面倒だからあまりやらないけれど。片栗粉が残り少なくて半分は片栗粉まぶし、半分は小麦粉まぶしだった。そんなに違いはなく仕上がった。特にどっちがいいってないなあ、私は。蓮根の海老すり身揚げエリ
最近娘はパッキャオパッキャオってずっと言ってますそのあとペッキになりピギィィーになり。。さらに舌の使い方を覚えたのかレロレロ、ラリラリら行が止まらないwこの場合、ファーストワードはパッキャオになるのか🥊?もうちょっとはっきりダダとかママとか言って感動の瞬間か思っていたけどなんか拍子抜けさて突然何かと思われるかもですが、実は11月くらいからほぼ毎日焼き芋を作っていますイギリスの一般的なさつまいもはオレンジ色のタイプで水っぽくてあんまり美味しくないので八百屋で日本のと同じ品種を買っていま
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓*****************おはようございます昨日の娘の遠足とっても楽しかったようで何度も何度も楽しかったー!と連呼良かった♪と、思ったらふく🐶の片耳が赤くて病院へ外耳炎でしたたれ耳のワンちゃんは外耳炎になりやすいらしいので気をつけなくては耳の洗浄とお薬を入れてもらいまた1週間後、お薬を入れてもらう
大阪にあるくろーばー結びが昨年12月24日に東京は谷中にOPENした『くろーばー結び谷中店』。常温などら焼き・冷蔵どら焼きや季節限定などある中から、あんはちみつばたーさつまいも。326kcal.367円(*税込)。→冷やしたまま。さつまいも&バターは甘さ控えめですが香りがどちらもふわっと甘く。小豆は食感硬めで優しい。🫘またバターは硬めで塩気はほんのりでした。なので際立ってよりは全体的に統一感のある味わいですね。→温めてみた。さつま芋も餡子も甘さ控えめは変わらずですが、