ブログ記事107,041件
こんにちは、マルタです昨日に続いて今日はきゅうりの苗とさつまいもの苗を植えました。🔸きゅうりきゅうりの根とネギの根を絡ませるといいらしいので、やってみました。が…これでいいのか?自信はないです😅全部で6本、3種類2本ずつ🌱ここは黒マルチはやめて藁を乗せておきました。🔸さつまいもさつまいも🍠の方は防草シートをマルチ代わりに引きました。昨年の使い回しです。べにはるか金時今年もツルではなくホームセンターで売ってた苗です。べにはるかと金時、4本ずつ。ツルだと最低でも1
本当の畑作りのお手伝い。2日目(快晴ー!!)残りの作業はモロッコインゲンの棚にネット貼りジャガイモの種植え。下仁田葱の苗植え付け。さつまいものマルチ敷き。午前中はお義父さんとお義母さんは用事があるので作業は僕らだけに任されました!ま、昨日の段階で4列マルチを敷いたから僕と女房との役割とコンビネーションはだいぶ手慣れたもんです!なので余裕ぶって「二人が帰ってくる前に全部終わらせてやろう〜!」なんて思ってたんだけどモロッコインゲンのネットを貼るのに綺麗さにこだわり過
実に久しぶりの投稿ジャンル:外食ができない、僕が食べているものなんだけど過去記事は見ないでください僕は甘かった・・ま、昨日の昼食の写真から行こうか分かります?お品書きはイカ刺し、具沢山の味噌汁、ブロッコリー、もずく酢、ふきのとうしぐれ煮、かぼちゃの甘煮、ミニトマト、さつまいも、もち麦ご飯、ちりめんじゃこ、甘夏なんだけど・・いいですか、全ての野菜、果物はMOAグリーンマーケット天王寺店で購入したものミニトマトだけは化学合成肥料無使用、
苗の専門店みなべの上野農園さんです。うちの営業マンも思案中です大、大大人気のブラックのジョーもあります!さつまいもは毎週月曜日3時からの予約開始です。0739722173上野農園さんです
先日のブログ書きましたが↓『昨日から「狂喜乱舞」してること』ちょっと!!!誰か聞いてください〜!!!特に「いも好きさん!!!」NISSINから、2024年8月5日(月)ごろグラさつまいもづくし(薫るバター仕立て)が期…ameblo.jp2024年8月5日日清シスコ「ごろグラさつまいもづくし」が全国で発売されました期間限定です!!おいも好きさんのための「ごろグラ」って期間限定のマークのところに書いていますおいも大好きなので、発売を楽しみにしていました買えました〜!!!スーパーを
少し早い?サツマイモの苗植えました。今年は金時と安納芋をチョイス。っていうか、それしか残ってなかった。^_^あとは、天の恵み(雨)を待つばかり。でも、予報はしばらく晴れ…。水やり頑張るしかなし。(笑)#150日後#さつまいも
さつまいもの簡単グラタンホワイトソースも作りますが、事前準備で手間なし。調理時間20分*材料2人分(軽め)さつまいも1/2本玉ねぎ1/4個ツナ缶1/2缶冷凍ほうれん草適量薄力粉大さじ1牛乳200g油大さじ1塩小さじ1/3こしょう少々ピザ用チーズ、パン粉適量作り方さつまいもは輪切りにして数回水にさらして水気をきり、蒸しておく。(フライパンに水を1㎝入れ、オーブンペーパーを乗せ、その上にさつまいもを並べ、フタをして5分くらいで蒸すことができますレ
台湾好きが高じて台湾好きな仲間が集う会を立ち上げたロータスです今年になって初の台湾は私にしては初めての長期13日間もの滞在となりました。その経緯はおいおいとして実行は簡単ではなかった節約の旅2月の行程は台北3泊台南7泊嘉義1泊ここで台南の夜市に変化が‼️台南の有名な夜市といえば花園夜市か大東夜市ですよねこの大東夜市以前から無くなるかもなんて噂を聞いて昨年の3月にも行ったのですがその後変化もないなから無くなることはないだろうと安心していましたが‼️なんとなんとま
もうすぐ5月になっちゃう!さつまいも4月には終わりにしょうと思ってたのでお孫がきた時に焼き芋にする分だけ残してあんこ市場に出しました。こんなのも😆今年は本当に綺麗に保ちましたお昼に天ぷら紅あずまやっぱりおいしいなあ!べにはるか焼き芋すごく甘くていいけど焼きいももいいし天ぷらもいいのは紅あずまが私は好き😍今日はすごく天気がいいのでお孫のや他布団や毛布干しました。畑の雪がまだ1メートル以上あるので夫にこんなふうにしてもらいました。消えやすくなったと思います。この下に玉ねぎ、に
今日の午後、長女をバイトに送ったあと、次女と新しくできた、韓国食材のお店に行ってきました私が入院中に、次女が母と一度行って、退院したら、買いに行って、トッポギを作ろうと、約束していたのでそして、タイトルの、シンジョントッポギって言うのは、次女と私が今まで、お店で食べたトッポギの中で、群を抜いて美味しかったお店韓国のファーストフード店、みたいな感じのお店で、東京には池袋に一号店が、新大久保に二号店があって、初めて食べた時、衝撃でしたそのお店のレシピは、もちろん
いつも見てくださる皆様コメントやメッセージなどいつも嬉しく拝見しております本当にありがとうございます************************ランキングに参加しております押して頂けたら嬉しいです^_^⬇️レシピブログに参加中♪************************ただいま発売中!▶Amazon▶楽天ブックスこんばんはちょっと♪♪パプリカ♪♪を踊っていたもので遅くなりましたが陽気かあったまるー♪
この日のお夕飯は『サムパブ』最近、韓国在住の方のvlogにはまっていて(〃ω〃)サンチュとエゴマの葉で、ご飯と具材を巻く『サム(=包)パブ(=ご飯)』が楽しそうで真似っこしてみました♪牛蒡の黒酢炒めや、青菜ナムルささみとヤングコーンの甘辛炒め、あみエビの甘辛煮を巻いていただきます〜サムパブには、韓国の調味料『タテギ』(コチュジャンベースのタレ)を巻くともう最高!激辛旨味唐辛子タテギ(150g)美味しい辛さを味わえます!キャップ付きパック【キムチ韓国料理お漬物本場本格キムチ
さつまいもの食べる機会がなくて置いといたら、芽が出てきました。さつまいもの芽は初めて出てきましたが、紫色でキレイでしたジャガイモと違って毒もないようなので、このまま一緒に食べちゃおうということで、炊飯器に入れて焼き芋に。紅はるかのさつまいもらしいんですが、かなり甘くてしっとりしていました芽も食べたんですが、ちょっと苦味があって甘いさつまいもの良いアクセントになってくれました。詳しいやり方や感想はサイトに書いたので、サイトも読んでもらえると嬉しいです。
https://www.hoshiimono100ka.com/【干し芋専門店】ほしいもの百貨「究極の干し芋カフェ」へようこそ!2021年5月茨城県猿島郡境町に新しくオープンした干し芋カフェ(干し芋café)は干し芋専門店ほしいもの百貨が干し芋を追求したアンサーショップ。「ほしいもでhappy!」をミッションに干し芋の魅力を様々な角度からお伝えする店舗=「HOSHIIMONO100Café(ホシイモノヒャッカフェ)」です。外観から店内、メニューまで干し芋でいっぱい。www.hoshiimo
おはようございます!おおいたクッキングアンバサダーとして毎月大分県産の旬の食材を使ったレシピを考案中今月も残りわずか…まだあと少しお伝えできますので〜よろしくおねがいします今回は【大分県産さつまいも甘太くん】を使って…久しぶりにこれ作った〜SNSでも話題♪”村井さんちのオーブン焼き”今夜早速作ってみない?|キナリノ「村井さんちのオーブン焼き(ぎゅうぎゅう焼き)」ってご存知ですか?twitterで話題になり、とりこになった人が続出のレシピです。ぎゅうぎゅうに詰められ、こんがり焼けた
セブンイレブンさんでお店で揚げるドーナツを初めて購入何種類かあって、娘の希望でさつまいもボールに🍠3個で200円とちょっとお高めに感じたけれど中にさつまいもが入ってて、生地ももっちりですごい美味しかったまた違う種類も食べてみたいな麻婆丼ポンポンメーカーで使う毛糸も購入🧶岐阜駅がやっとオープン御座候は連日60分待ち、高島屋のデパ地下みたいな動線になってました子供待望のミスドにこのタルトのSANも混雑してたけど、タルトもすごく美味しそうだったカフェもオシャレだったでもタルトは7
酢豚、白菜の漬物、ブロッコリーとさつまいもの重ね煮、トマト、バナナココアプリン➕りんご、ほうれん草バーグ、いわし缶と野菜の重ね煮、味噌汁、ごはんでしたごちそうさまでした♪アストリション大豆ジュニアプロテイン人工甘味料無添加ココア味(50食分)600g子供用キッズAmazon(アマゾン)↑バナナココアプリンは、こちらを使って作りました♪
大人のお弁当におすすめ。新刊「ラクさ最強!夢の1品弁当」予約限定*『ZEBRA弁当箱』21名様にプレゼント!(3/28〆切)↓↓↓新刊「夢の1品弁当」予約限定プレゼント企画の応募方法|朝すぐ弁当Lab3/29発売の新刊「ラクさ最強!夢の1品弁当」をご予約頂いた方の中から、「ZEBRAステンレス弁当箱」を抽選で21名様にプレゼント(1人増えた)させて頂くことになりました!このお弁当箱です。購入した店舗から写[…]asasugubento-lab.com
🍁秋の味覚といえばさつまいも🍠旬を迎えておいしくなるこの季節を毎年楽しみにされている方も多いのではホクホクで甘く美味しいさつまいも🍠実は腸内環境を整え、便秘解消に役立つ食物繊維、免疫力アップや肌の調子を整えるビタミンが豊富で、女性に嬉しい食材ですdoTERRA(ドテラ)のミネラルや、エッセンシャルオイルを加えて美味しい料理を作りませんかレシピさつまいもスティックカシア『心安らぐあたたかな香り❤️『カシア』の使い方』心安らぐあたたかな香り『カシア』秋冬の健康管理に
とある週末の夕方に立ち寄らせていただいたのは、JR高槻駅の西口近くにある高級芋菓子屋さんでした。【高級芋菓子しみずJR高槻店/大阪府高槻市南芥川町1-16松商第3ビル1F】◎高級芋菓子しみずhttps://imoshimizu.com価格を見る限りサラリーマンに手のでない価格ではありません。焼き菓子から冷たいデザートまで、幅広いさつまいもメニューがずらり。私は4種のスイトーポテトが楽しめる「食べ比べセット」を購入。こちらが「フレーバー和スイートポテト(税込1,650円)
固くなりがちな米粉の焼き菓子ですが…粉の性質上、米粉は配合をシンプルでヘルシーにすればするほど砂糖や油を削れば削るほど焼き上がりが固く締まってしまうことがありました。焼き立てはなんとか食べられても時間が経つと固い・・・。冷めてしまうと固くなるのも米粉の性質です。いろいろ作った結果、自分なりに見出したのは粉以外の「水分を含んだ副材料」を入れるということ。副材料で「しっとり感」を維持させる感じです。
京都高島屋S.C.(百貨店)7階催会場大九州展2025/4/23(水)〜5/6(火・休)◆熊本【芋屋長兵衛】自社グループ農場で種から育て、厳選したサツマイモを使用して自社グループ工場で加工。<いきなり団子>阿蘇山麓の火山灰地を利用してさつまいもの栽培が盛んな熊本県で、輪切りにしたさつまいもを小麦粉の生地で包んで蒸した素朴な郷土おやつ。「いきなり」とは、熊本弁で「手早く、簡単に」という意味だそうで急な来客時でも、すぐに出せるというのが名前の由来とか
おはようございます☺昨日は寝る前にアマプラで始まった파묘見始めました!🔥が映画館で見てたので気になっててみるよーって話したらえ?1年前に見たのに!って😂確か映画館では🇯🇵でもとっくにやってたんですよね。全然知らなかったけど、🇯🇵の話しもでてくるようで…心配されましたが、全く気にしないので😎今はお互いに仲良いし、そういう話しはしなければいいのに。現地の人だけでㅋㅋㅋその通りですね。そんなこんなで半分ほどで寝落ちですw今朝も自然と起きたのでジム~祝日だからか?混んでまし
関東が梅雨入りしました。いよいよサツマイモの植え付け適期です。直売所で買ったサツマイモからもいい塩梅にツルが伸びてます(写真↑)。私はだいたい7節くらいでツルを切り取り、そのまま畑に植えています。ツルを水に浸して発根させたり、はたまた、ツルを数日陰干ししてしんなりさせたり。人それぞれにツル苗を活着させるノウハウがあるみたいですが、私はシンプルに切って植える、です。そしてツルを切り取ったあと、残った種芋もウネの端に丸ごと植えしてます。↑サツマイモの元肥。今年のサツマイモはエンドウ豆の後に植え
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですがポチッと応援よろしくお願い致します(>_<)インスタグラムもしております。良かったらのぞいてやってくださいませ。↓↓http://instagram.com/tsukicookこんばんは今日は朝から役員のお仕事のため学校へ………て
きょうの夕飯ジャガバード(マッスルグリルレシピ)舞茸とにんじんのきんぴら(クラシルレシピ)もずく入り卵焼きピーマンとしらすの塩昆布炒め久しぶりにマッスルグリルレシピ。レシピと言ってもアレンジしすぎてるけど。鶏肉キャベツにんじんじゃがいもさつまいもミニトマトマッシュルーム玉ねぎにんにく白ワイン全体の6%の塩を入れて炊飯器オン。今日はパスタも入れてみた。お野菜たっぷりでヘルシー
カタログギフトって本当に悩むー。1ヶ月ぐらい悩んで注文したものが最近届いた!ニュートーセラム鍋。焼く、煮る、蒸す、燻す、オーブンへ入れることができるやつ。揚げる以外何でもできるやつ!この見た目もかっこよくていい♪同封されてたレシピ本を見て、早速作ったものはビビンバ。大豆もやし以外の材料は全部家にあったから即決!小松菜、ほうれん草、人参、キムチ、牛肉に、温泉卵をのせて。それぞれナムルにするのが面倒臭かったけど、めちゃくちゃ美味しくできたー!温泉卵を失敗したのが残念…。ちゃんと
いもんど三島甘藷のすいーとぽてと静岡の道の駅で購入したスイートポテトです三島甘藷という品種を使っていますしっとりとしたさつまいもペーストは粗めなのでホクホクさもあって甘さは控えめそしてバターのコクがしっかりさつまいもとバターの濃厚な味さつまいもの味がしっかりあって凄く美味しいです私がお土産で貰ったら絶対嬉しい芋好きさんにおすすめです❤️見つけた方は是非お試しください【住吉屋】三島甘藷ポテト10個+とろけるチーズ5個楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
今日の草食べ隊のご褒美は、さつまいもです今年も畑でたくさんのサツマイモが掘れたので、小ぶりのモノはむぎと和平に食べてもらいます和平:あっコレぼく好きなやつだなぁ和平:あーん和平:うんま〜和平のお鼻がハートになってかわいいですはい、むぎもどーぞむぎ:サツマイモの季節だねむぎ食べたくて食べたくて、顔が伸びに伸びちゃってますむぎ:あーんむぎ:ぱくっむぎも、お鼻がハートになりました冬は、草が無くなるので、サツマイモが重宝しますさてさて、サツマイモも食べて満足した和平から、
成城石井に寄ったら見かけたこちらは、胡麻とさつまいものベーグル(米粉入り)。1個あたり274kcal.388円。ソフトな柔らかさ弾力もある中、プチプチっと食感の黒ゴマ香ばしさと米粉の香りはほんのりと伝わりながら表面のさつまいも漬け?甘露煮の甘味と合いますね。って表面にしか無いからそこを食べちゃうと米粉黒ゴマベーグルになっちゃうけど、笑。それはそれで強すぎないからさつまいもの余韻が残るし米粉&黒ゴマ好きな方にも優しくソフトなベーグルで美味しかったです♪・成分表。