ブログ記事74,135件
遅れますよー起きてくださいーと可愛いミーちゃんの声から一日が始まる。そうなんです、目覚ましミーちゃんです。夜は九時までにおやすみをしてやらないと。勝手におやすみなさーいと寝てしまいます。可愛いですねー私の孫になって、五年ですねーさてさて、負け惜しみではないですが去年より、ハッピーになりましたねー去年は、入院二回。手術二回しましたー当時は、不幸を恨みましたーでも。よくよく、考えればそれが、あって、人生を、見直せたのですから一時期は韓流に没頭してましたが、今は、内容
一年中美味しいかき氷が食べられる山口果物さん。かき氷か、ホットワインか。迷うよね〜雪がちらつく❄️1日だったのでホットワインワインやけど、ノンアルコール💕さつまいもケーキと一緒にいただきました。はぁ〜、おいしいーーーー。お腹の中からぽっかぽか(^^)山口果物さんは、大阪・谷町六丁目から徒歩7分。空堀商店街を抜けたところにあります♫https://www.fruit-garden.netフルーツゼリーや高級ゼリー、おいしいフルーツの通販・お店ではかき氷、スムージーなど【大阪の山
昨年1月故松鶴家千とせ師匠の番組に出演するため着物を着ました。浅草のレンタル着物店で着つけていただきました。1月5日(水)のことでした。9日(日)寅年の年男誕生会お元気でした。2月17日突然の訃報に驚きました。師匠が開催するはずだった「さつまいもの会」昨年も今年も千代八さんが頑張っていらっしゃいます。はるかも微力ながらお手伝いご出演いただける皆さま是非ご連絡くださいフルコ
家事が一段落して、当てもなくパソコンをポチポチ。お腹が空いて冷蔵庫を開けると、レンチンして保存袋に入れてあるサツマイモ発見。夫が用意してくれた私のオヤツ(笑)。感謝してありがたく頂きました15年前、結婚は私が希望した。平和な居場所が欲しくて。穏やかな夫となら手に入れられると思ったから。だから夫からのプロポーズではなかったけど「そうだね!賛成!」てな感じで実行。今思えば、あの時の私はまだまだ若かったのに、変に責任感を強く持ち『これからは夫の責任も自分の責任なんだ』なんて全身に力が入
■糖度が高くてホクホク美味しいまるで栗のよう!「五郎島金時」石川/金沢産のブランドさつまいも「五郎島金時」ってご存知ですか。今から300年ほど前、元禄の時代に薩摩国(鹿児島県)から石川県へ種芋を持ち帰り、栽培を始めたそうです。「奇跡の砂」と呼ばれる、水はけが良く肥料持ちのよい五郎島地区の土壌は、さつまいも栽培に最適なのですそんな砂丘の土壌で育った五郎島金時は、甘さときめ細かな粉質が特徴で、糖度は約10~12度もあるそうですご存知、さつまいもは食物繊維が豊
こんばんは☆今週はとても寒いですね。おとといの運転、怖かった(‘◉⌓◉’)なにもなければ、15分くらいのところ、40分かかりました。先日、壺焼きいも屋さんに行ってみました。パパとママで半分こしてました。私は、一口だけもらいました。甘いさつまいもでした(๑╹◡╹๑)ノ♬
オヤツにもなるしお腹も満たされるさつまいも💓干し芋を買ってもすぐなくなるから最近は蒸かし芋ジャガイモは人生に必要山芋長芋はほぼ毎日食べる食べないとなぜか気分良く過ごせないからそしてさつまいもも加わって私はお芋さんで生きていけるな💪
これから6か月毎日投稿すると、きめました。書くことに慣れる事から初めようということで、今日の3つのいいねー。(ありがとう)を書いてみたいと思います。1.仕事現場のオーナーさんから午後3時の休憩に🍠焼きいもをいただき食べました。うまかった。自分の畑で収穫した"さつまいも"を1本100円で格安販売しているとのこと。うれしい情報です。2.振り込みをしようと銀行のATMにいって操作してたら、途中で打ち込み方が分からくなり、行内の窓口に申し出たらワザワザATMまで来てくれて教えてくました。行員さ
朝6時、私とオットは熟睡している娘一家を置いて家を出ました。我々より遅く出立する娘には、戸締りのチェック表を渡してお願いしときました。我々も天候を気にしながら伊丹空港に向かいました。小雨の中、飛行機は少し遅れて出発して、やはり遅れて那覇空港に着きました。朝ご飯は伊丹空港で急いで買ったお弁当。とっても美味しかったです。天候が悪くて飛行機が揺れるせいか、温かい飲み物がサービスされなくてちょっと残念。時々小雨が飛んで来て、しかも風が台風のように強かったです。気温は14℃で、レンタカ
最近娘はパッキャオパッキャオってずっと言ってますそのあとペッキになりピギィィーになり。。さらに舌の使い方を覚えたのかレロレロ、ラリラリら行が止まらないwこの場合、ファーストワードはパッキャオになるのか🥊?もうちょっとはっきりダダとかママとか言って感動の瞬間か思っていたけどなんか拍子抜けさて突然何かと思われるかもですが、実は11月くらいからほぼ毎日焼き芋を作っていますイギリスの一般的なさつまいもはオレンジ色のタイプで水っぽくてあんまり美味しくないので八百屋で日本のと同じ品種を買っていま
今日の夕食は芋飯と餃子と豚汁と麻婆豆腐です。麻婆豆腐にはまいたけを入れてみました。豚汁とか芋飯とか、さつまいもが入っているとほっこりしますよね😀【500g増量セール】なると金時【送料無料】訳あり2kg+500g(8~12本)徳島特産さつまいも鳴門金時楽天市場1,850円【ポイント2倍】さつまいも紅はるか鹿児島生芋3kg1箱送料無料さつま芋薩摩芋2Lサイズ生いも土付き美味しい鹿児島県大隅産特産品美容ギフトべにはるか生サ
こんばんは。寒いっすね~・・・さっき、あまりに動いていないので、散歩してきました。そしたら、昔の喘息っけが出て、少し呼吸が苦しいです。めっちゃ寒かったから・・・今夜は、天ぷらをしました。”ちか”を買ってきたんです。やっぱり、天ぷらかなぁ・・・と思いました。もう一品は、かき揚げ。こんなときのために、年末に栗きんとんを作ったときの厚剥きした皮を、フォーサの袋に入れて、車庫の冷蔵庫に安置しておりました。ほぼ
今日は花金若干テンション上がってます。しかし…楽天お買い物マラソンをすっかり忘れておりまして…先程慌ててチェックしました!今回は特に必要性なものはないのですが。美味しそうな物をいくつか買ってみようかと思っています。ヘルシースタイル雑炊6種類18食ダイエット食品ダイエット雑炊置き換えダイエットダイエット食品低糖質糖質制限プロテインタンパク質ダイエット低カロリー糖質オフ満腹感大豆ミート大豆ライス福袋食品楽天市場1,000円オートミールをプラ
こんばんは〜!今日は昨日よりも少し暖かくて夕方お散歩に行ってきました〜!お母さんとわんちゃんとです。いつも近くの公園の周りをお散歩するのですが、雪が積もってて、歩く道がなかったです!長靴も埋まっちゃうくらいでした!でも、何とか道を見つけて歩いてきました。寒かったり、通院があったりで行けていなかったので、4日?5日?ぶりに行きました。ちなみに、夕前の血糖値は、80mg/dl台後半でした!昨日よりはちょっと高めだったけど、80mg/dl台なので、良かったです!嬉しいです!
今日の夜ご飯は冷蔵庫の野菜を整理するために野菜沢山使いました!もりもり野菜食べれるって幸せ野菜を沢山たべるといったら鍋!白菜、ネギ、小松菜、エノキしめじをぶちこんであります(笑)玉ねぎは4等分にカットしレンジで600w4分加熱しポン酢とかつお節で味を整え完成!人参は低温てじっくり火入れし自家ダレかけただけ。さつまいもは蒸してバター、ブラックペッパー、粉チーズ、塩で味付けさつまいもの甘さと、粉チーズの塩味からなる「甘じょっぱい」がたまらない。バターの香りもいい仕事
こんばんは😊おいしい焼き芋がたべたいなぁ~と思っても、もう遅いし外は寒いので今日は我慢我慢。明日スーパーに行って、買いたいなと思いました🍠そんなわけで今日は、以前描いたさつまいものイラストですたまに食べると、ほっこり甘くておいしいですよね♪さつまいもイラストオリジナルのフリー素材『さつまいもイラスト』www.ac-illust.comイラストの紹介ページはこちらからどうぞ♪よかったらイラストを必要とする方へお伝えくださるとうれしいです🍀ありがとう
🍠さつまいも🍠なぜか、今年に入り便秘になり試行錯誤の日々でちょっと前まで干し芋とかさつまいもにハマる。高かったさつまいもも時期なのかお手頃価格になり購入さつまいも150円大学いものタレ150円くらいしかも、その隣に大学いものタレとやらもカットして水にさらし水分を拭き取りレンジでやわらかくして片栗粉をまぶし油で揚げて揚げただけでも、片栗粉付いてるからカリカリで美味しい╰(*´︶`*)╯♡これに塩でもいいね味見的なつまみ食いでだいぶ減っちゃったけど大学い
今日の晩ごはん冷凍庫&冷蔵庫にある物で秋鮭フライさつまいものレモン煮ひじき梅干し秋鮭フライ美味しかった
ベトナムビザ延長断念(意外に面倒)マレーシアも断念(宿代高騰、酒税)再度タイ入り。バンコク最初の週で食べたものなど主にコンビニ弁当かスーパー弁当が多いカオカイジャオ30bコーラフロート作ってみた夜ご飯の豆乳カオカイジャオ持ち帰りビールと豚皮揚げこれ便利10Bさつまいも豆乳10Bパットガパオ30B豆乳イオン弁当セブン弁当39Bココナツタロイモおしるこ?21Bなぜか暖められていたバンコクよりチェンマイがやはり物価安い交通費出しても安い。なので来月はチェンマイへ
長女、初めてのおつかい電車で学校に通ってる長女学校の最寄りの駅ビルにサツマイモスイーツ専門店がやってきた🎵最近、サツマイモチップスにはまってる私長女にお金を渡し、帰ってくるときに買ってきてと頼んだ1000円札がなかったので、5000円札を渡した実は、こんなおつかいは初めて頼んだわけでまさしく、初めてのおつかい(笑)帰ってきた長女を駅に迎えにいくと、片手に紙袋を持ちニコニコ顔だまぁ、中学生だしね。そのくらい、できるよね(*´・ω-)bと思い、いくらだった?とお釣りを求めた
今日は寒かったですね~🥶電気ベストで暖をとっていましたが寒さに耐えきれず結局エアコンをフル回転で凌ぎました(;´▽`A``昨日作ったさつまいもとリンゴのクリームチーズサラダですがグラタン皿に入れてオーブンで焼いて食べたら美味しかったです。焼きリンゴの様なスイートポテトの様なチーズケーキの様な、、なかなかイケましたよ👍(*^-^*)そして靴下で作ったネコちゃん。かかとの出っ張りを上手く利用して作ってみました(*^-^*)目にはボタン鼻はフェルトをつけて可愛く出来上
こんにちは~。サツマイモをこよなく愛するサミーラです♡埼玉の秩父で、話題沸騰中のスイーツが、モンブランならぬ「いもんぶらん」。ありとあらゆるスイーツ類に目がありませんが、特に、栗やサツマイモを使ったスイーツが好きで好きでたまらないので、「いもんぶらん」、絶対に食べたいっっっ!ということで、秩父芋菓子専門店『芋うらら』さんへ行ってきました♡芋うらら|秩父の芋菓子専門店、太白芋を名物としたお土産スイーツが人気(imourara.com)『芋うらら』さんへは、
明日からは2泊3日でまた東京へ今回も1人ででかけますというので冷蔵庫と野菜箱の整理をかねて夫のために作り置き春菊のカシューナッツあえ糸寒天三杯酢牛蒡と切り昆布煮きんぴら牛蒡小芋の煮付け衣かつぎさつまいもレモン煮さつまいもはたぶん食べないだろうから今日の夜わたしがたべましょう煮物はすべて砂糖なしでしあげましたそもそも週末このたびにでるきっかけがすき焼きがあまかったからもう思い出したくないので明日からの楽しいことを考えることにお着物の用意をしてホテルに送りました
今日は、うちのわんこの誕生日です。7歳になりました。うちに来て7年・・・じゃない6年と10ヶ月。私がペットを初めてまともにお世話した年月です。散歩を始めてからも6年半・・・最近は家族任せになりつつあるものの、自分でも良く続いたなあ(続いてないか)、年月が経つのは早いなあなどと思うと感慨深いです。今年のケーキは、手作りにすることにしました。材料は、いろいろ考えましたが、わんこの大好物のさつまいもとカボチャにしました。あと、クリーム部分はヨーグルト、トッピングはゴールデンキーウイで
やってしまったどうも、さおりです雪がつもって身動きができず家に3日閉じこもっていますよしよし、閉じこもってるならブログ更新しようかれこれ40分カキカキしててトイレ休憩してたら文章消えてるうそうそうそちーんこれがブログあるあるなのか次からは一時保存してからトイレしよ最近ハマっている食べ物それは…干し芋作り方さつまいもを蒸す(バーミキュラでやると焼き芋みたいになる)火がとおったら皮をむいて適当な大きさに切る(厚さ1㎝くらい)オーブンに入れて200℃で30分ひっく
実家は浜が近かったので、新鮮な魚を食べれてました。よく秋刀魚を知り合いの漁師さんに頂いていて、母はストーブで秋刀魚を煮ていました。シンプルに醤油とザラメと酒としょうが。だったり梅を入れて煮たり。。。骨まで食べれて美味しかったのですが、今は高級な魚になっしまって、大変ですが作って持っていくと喜んでくれて、先日は食べ終わったタッパーの中に、母が書いたメモ書きが入ったました。手に力が入らないらしくマジックで書いてありました。私のことを、ママと言います。今日も焼いたパンと、秋刀魚のしょうが煮
今朝はなんとか起きて朝活気温は3℃となってたけど、風がなかったので寒さはさほど感じず2週間近く前になりますが、牡蠣のオーブン焼き@つばめグリルでランチの写真です前回より牡蠣が大きく育っていましたオーブン焼きを二人で3卓食べ、牡蠣フライ+ライスのセットを1人前ずついただきました。もちろんビールワインもいただいたので…諭吉さんが飛んでいきましたでもまー美味しかったから仕方ないですさて、今日もおにぎり弁当れんこんはしめじとナムルにしましたれんこんはさっと茹で、しめじは素焼きにして
農林水産省のホームページに「うちの郷土料理」というページがあります。そちらに愛知県の郷土料理「鬼まんじゅう」が載っています。鬼まんじゅうは、私にとってはずっと当たり前の存在で、郷土料理という認識がありませんでした。住む場所が変わり、どんなに探しても売っていません。似たようなものはありますが、違うんです。まさか郷土料理だったとは。己の無知にただ唖然。ということで、初めて作りました。こちらは第2作目。少し大麦粉を混ぜてみました。美味しいサツマイモが見つかったら、是非お試しください。
オムライスさつまいもと長ねぎの味噌汁菜の花のペペロンチーノこんにちはで御座います。本日も寒いです手足の末端が冷えて仕方ないです。さてさて、何時ぞやの晩ごはんです。東リベ原画展グッズが届いてテンションが上がっていた為、オムライスのケチャップで『天竺』のロゴを書いてみました。白い所は、マヨネーズです。最終的にオーロラソース状にしていただきました。未だにオムライスの作り方がいまいち分かっていないのですが、材料を炒める→ごはん投入→ケチャップかける→炒める→ケチャップラ
ほしいも送料無料130g×5袋干し芋有機ほし甘いも有機栽培JAS認定干芋北海道産国産無添加紅はるかシルクスイート紅あずま玉豊さつまいもヘルシーおやつ干しいもほし芋ごほうび楽天市場7,198円↑これは5袋で、3袋が半額で買えます。4444円→2222円※1/27(金)21:00から注文できます。干しいも大好き♥️なかなか少ない量で値段が高い。今日の21時から半額で買えるチャンス‼️