ブログ記事65,992件
こんにちは。夫の用事でたまに行くトーランス久しぶりにいつものお蕎麦を頂きました。いちみ庵です。寒かったので暖かいおそばにしました。鮭温玉丼のセットです。日本円にすると5000円くらいします(+TIP+TAX)それでもたまには食べたいお蕎麦。しかも満席で30分くらい待ちました。本当に不景気が来るのだろうか。LA生活、活気がありまだまだ景気が良さそうに見えます・・・道路は大渋滞だし。事故だった。。。。本日3月31日は「Ce
寒いなあ、風冷たいね気温差に体調気をつけましょうウォーキングと図書館はいつも通りランチは、お蕎麦、大国屋さん主人、鳥南蛮、600円私、天ぷら蕎麦、750円美味しく頂きました♪最近お蕎麦屋さん、混んでるんです。コスパが良く美味しいから先日、自治体から、高齢者向けに、色々な物支給されました。有難いです♪嬉しいですね夕食チキンソテー青梗菜炒めみず菜のサラダ豚汁ビールで美味しく頂きます♪野球はディゲームでした。阪神タイガースは、広島カープさんに2勝1敗でした。やっぱり楽し
ずーっとお蕎麦を食べに行きたかった…けど、なかなか娘っちが首を縦に振らず行けずにいました。念願叶って先日ようやくお蕎麦食べてきました。私は天ぷらも久しぶりなので一緒に頂ける天ざるを、娘っちはお蕎麦ではなく親子丼をチョイスしました。娘っちの親子丼の方が先にきたのでちょっぴり味見をさせてもらいました。お出汁が生かされた味付けにふんわりとした卵でおいしかった…ので私のお蕎麦も期待して待ちます。きた❗️きた❗️私のお蕎麦。まずはお蕎麦から何もつけずに麺だけ頂きます…ん?次は
ハワイ絡みのはなしではないのですが...3月の初めに姉夫婦と温泉旅行に行った時のはなしです。2泊3日のなか日、義兄は趣味のサボテンを買いに朝早くから焼津方面へ、姉と私はちょうど見頃の河津桜🌸を見に出かけました。ただこの日は風がとても強く寒くて、ゆっくり川べりの桜をはじからはじまで見るということはできなかったのですが、圧巻の満開の桜🌸を堪能することはできました。桜のピンクと菜の花の黄色が相まってとても可愛らしく素敵でした🥰中心がポッと赤くて本当に愛らしい河津桜だけどあまりの寒さに1時
日曜日に息子の友人でもあり旦那の後輩君でもある小学校からの幼なじみが奥さんと子供を連れて遊び来ました息子もお孫3号を連れて1号2号はママとお友達の家へ蕎麦打ち教室で打ったお蕎麦を披露するので今回は真剣に蕎麦打ちお陰で納得の行くお蕎麦に仕上がりお蕎麦も好評そして季節物としてたけのこご飯も作りましたこれも沢山食べてくれて作った私も嬉しかったですねデザートは柿沼農園さんで買って来た下は家庭用のキズいちごこちらはジャム用いちご5パック分入って1400円その
おはようございます。昨日8/15は光復節、日本からの独立記念日で、おやすみでした。一日中家でのんびりしました。さて夫が行ってみたいお店がある!ということで先週末出かけました。お店は江南駅の5番出口から徒歩5分くらいかな韓国のお蕎麦、マッククスの人気店、チョンニュビョク。お店はこちらメニューこちら目的は上から3番目のトゥルキルムマッククス、エゴマ油のお蕎麦です!まずはパンチャンたち。すごーくシンプルなんですがどれもすごーくおいしくて。期待が膨らみました
天ぷら庶民派にもハイソにもなる不思議な食べ物1個100円の天ぷらもあればひとり数万円の天ぷらコースもある奥が深いよね。府道30号線(通称13号線)鳳あたりドンドン南に走ってアリオ鳳さんまでは行かないところ二股に分かれてる上(カミ)の交差点近く天ぷら定食まきのさんです。2024年4月25日オープンお隣りはすき焼きのすきさん鳳・上交差点近くの新店♪すき焼き「すき」|「なんかおいしいもん食べたいねん!」のろのり記録
昨年12月に秋保にオープンしたお洒落なお蕎麦屋さんもりそばSHINカフェのような店内メニューは冷たいもりそば温かいかけそばの2種類もりそば前菜として鴨肉、煮玉子、豆腐、漬物車じゃ無かったら、これでそば前って感じ……次に細麺のお蕎麦しっかり腰があり、スッキリしたお蕎麦うつわもお洒落です次に太麺が提供されます蕎麦湯はトロトロのポタージュ系です相方は温かいかけそばかけそばは、細麺、太麺のどちらかを選びます透明なうつわに温かいそば。大満足のお蕎麦屋さんでした
昨日の午前中は練馬区の上石神井でひと仕事を終えて約半年ぶりに『手打ちそばいなくら』さんでランチを食べました♪最寄り駅は西武新宿線上石神井駅から徒歩2分の商店街沿いにあります。手打ち蕎麦の「せいろ・かけ」が700円(税込)からあります。1年半前に初めて訪れてから価格はずっと同じままです。◆店頭メニュー開店時間の11時30分を少し過ぎて訪れると既に3分1ほど席が埋まっていました。カウンター席の一番手前の席に座りました。蕎麦打ち場の前に掲げてある本日のサービスメニューは「なめこおろ
ホットクックでひじきの煮物。安定のお惣菜。最近、切れてる冷凍油揚げ使ってるので、さらに準備時産できています✊早速行ってみよう🏃♀️🏃♀️‥‥作り方は公式レシピに則ります。値上げ値上げで、ひじきの1パック量が減ってしまった。2パック買うと多いし、1パックだと少ない。単純に値上げしてくれていいのになぁ‥ひじきの16g、水につけ戻しておくにんじん1/2本、細切り冷凍油揚げ醤油大1酒大1みりん大1砂糖小2水大3【ひじきの煮物】ボタンで30分です⏰シーツと布団カバー
先日、東京へ遊びに行ったので、東京で優待生活⑨ベルーナ/株主優待案内到着_2022年9月取得で頂いた2000円分の優待割引券を使って、お蕎麦屋さんで夜ご飯新橋の・・・銀座の蕎麦屋へ大海老と野菜の天せいろ蕎麦海老好き揚げたての天ぷら&お蕎麦、美味しかったですそば湯もいただけましたまた次回もお蕎麦屋さんで利用予定です(ステーキは単価が高そうなので・・・)銀座居酒屋|居酒屋なら銀座の蕎麦屋【公式】居酒屋銀座の蕎麦屋はJR新橋駅から徒歩3分。豊富な
更科天狐さんモダンな外観のお蕎麦屋さん浅草の花やしきのすぐ近くです天狐って神様なのね9本のしっぽを持っているそうですよ素敵なインテリア一階はオープンキッチンのカウンターだけ2階は落ち着いたテーブル席です2025年1月オープンの出来たてなんですってまず日本酒飲み比べ日本酒の品揃えも充分だし、飲み比べも気の利いた出し方してくれますわかりやすいねどれも美味しかったですが、くまぼこは独楽蔵が1番気に入ったかなお通し焼き蕎麦がきの胡麻ソースへー見た目がまずインパクト大だ
今日のランチはお気に入りのお蕎麦屋さん注文はいつも天ざる蕎麦季節に応じて天ぷらの内容が少し変わるのも楽しみなのですよ今日はふきのとうの天ぷらがありましたボリュームたっぷりお蕎麦も私好み定期的に?ふと食べたくなって伺っています
おはようございます^^。今日のここね地方のお天気は曇りそして雪気温はマイナス1度予報積雪量3センチとなりましたさて私の本業はこれ↓お蕎麦屋さん^^。というか私そば打ち師です23歳で○○家を開業したわけですが(もうぶっちゃけ不二家です)開業したばかりでおかげさまで大忙しお昼にはほぼ出前という・・・ほかの近所の飲食店の方もお客様なのでやっぱりそこはお互いお付き合い上っていうこともあり
タイミングが合わなくてなかなか行けない、ってことありますよね。私にはそんなお蕎麦屋さんがありまして。コロナ禍の前だから、もう6~7年前のこと。長めの散歩というかウォーキングで隣の市まで出かけて、遅めのランチをお蕎麦にしようとネットでお店検索。ここ!と思ったお店まで行ってみると、なんと昼営業が終了けっこう早めに閉めることを確認してなかったという(笑)次はぜひ!と思ったものの、コロナ突入で実行は長~いお預け状態に。で、先月のちょっと温かい、仕事のひと区切りもついた
最後の雪だよね~って今年は何回言っているかな今朝も降っておりました雨予報が雪に変わって気温も上がらずご近所さんの煙突たちは再び白い煙をあげてます草花がどっと芽を吹きそれ!急げと畑の準備を始めたところ…きょうは誰も作業してない剪定を始めた庭も伐り落とした枝を山にしたまま雪に覆われてしまったきょうはいろいろストップでお蕎麦を食べにゆきましたう~~んやはり美味しい(^_^)/~いちおし茅野の「勝山そば」!きょうは…
ボミちゃんの食欲が完全に戻ってきました勢い良くチモシーを食べています。(美味しいお薬も本日朝で飲み終わりました)ヨダレも今日になり、殆ど出なくなった感じ、ただ、ヨダレがついた顎の下の毛がハゲちゃいました少しずつ良くなるといいのですけど。おしっこは、どこでもするようになりました特に電気あんかの上(タオルを敷いてあるところ)に。もうケージの中全部がトイレという感じになっていますなので、夜間、一緒のお布団では寝られず、ボミちゃんには、ケージの中で休んでもらっています。
いつもいいね!コメントありがとうございます。とても励みになっています。今日は、別のSNSのランプレで仲良くしていたyukiちゃんと初めまして〜をしてきましたゆきちゃんとは、ランプレ初期からのお付き合いなので10年近くの付き合いになりますが、一度も会った事がなかったんです。だから誘ってもらった時はめちゃくちゃ嬉しかったです。ゆきちゃんのアバターちゃん文面から溢れる知的で優しい、アバちゃんのようにかわいい想像通りそのままのゆきちゃんでした🩷良く京都に来てるのはダイヤリーを見て知ってて、い
2016年10月アメブロ開設札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません企業様向けにレシピ提供や小さなセミナーを開催しています現在セミナーはコロナの影響で休止中です・・・・・主食を減らす工夫血糖値が安定
行ってもフラれ続けていた【千乃家】さん!とうとう入れました~!千乃家(蕎麦と天ぷら千乃家)·〒041-0808北海道函館市桔梗4丁目3−16★★★★☆·蕎麦店maps.app.goo.glそういえば、桔梗駅の上の通りのソフトクリーム屋さんOPENしてた!いかなきゃなー混んでましたが座れました^^めぬーめちゃめちゃ悩み、、、悩みに悩み。やっぱり初めてだし。で天ざるに。そば茶でした。おいしい。夫は【海鮮天丼セット】なにいい
前回ネットで買って失敗したお弁当箱。テンション上げるためにまた新しく買いました今回はちゃんと実際に見て、食洗機対応か調べて買いましたよ失敗したお弁当箱は次男の高校でのお弁当箱になります3/27の手抜き弁当昨日、姉から赤飯をもらいました赤飯大好きなんだけど、昨日は旦那のお義母さんとお姉ちゃん家族と焼肉で赤飯はお弁当に入れましたネットで調べたら赤飯は保温弁当箱はおやめ下さいって書いてあったので普通のお弁当箱にしました・焼き焼売・玉子焼き(ネギ入り)・紅しょうがウインナー←
*前の記事の続きです。前の記事で、山荘から嬬恋キャベツ畑がある《嬬恋パノラマライン南ルート》を通って。車は標高が1,700m以上ある〈地蔵峠〉を越えて、東御市の道の駅[雷電くるみの里]へ寄リました。この日は、東御市の隣り町小諸市の、そば処[江川]へ行くのが目的です♪いつも、1人で何処へでも行くし・食事も1人で全く平気で、楽しく遊んでいるのですが・・・このお店に限っては1人では、“お店に申し訳無くて”・・・ここへ行く時はいつも誰かを
こんにちは✨😃❗つぶ貝の掃除~1.前菜つぶ貝バールかんなますわらび豆腐生麩田楽2.お刺身本マグロ天然鯛ホタテカラスミ炙りイサキヒラメ3.自家製がんもどき自家製がんもどきフキ生麩桜人参4.お肉料理鴨のコンフィー佐賀牛のステーキ本日のお蕎麦蔵の粉屋大西製粉信州そば粉今回は、ご予約の際に【鴨のつけ麺蕎麦】を食べたいと常連様よりお電話頂いたので夕方、2階で、オーナーコネコネ~今回はまた、違ったそば粉を使いました~写真なしですが喜ん
派遣の契約書。今現在まだ来てません『派遣の来月からの契約書がまだ来ない…』3月も残すところあと一週間。今月もなんだかんだあっという間。なのですが…来月からの派遣の契約書がまだ来てないのですよどうなってるの?時給値上げの交渉するとは言…ameblo.jpどういうつもりなんでしょうね?さてさて今週も地味に忙しく…月曜日から残業してしまいました💦💦帰ってから食事作るのホントめんどくさいですよね最近は便利なものがたくさん売ってますのでもちろん活用してます。先日もカルディで色々物色。今
ドセタキセル+フェスゴ4回目の投与から今日で18日目。今までだとこの時期は体調が戻っていて、次の抗がん剤に向けて気合いを入れていたはずなんだけど……だけど今回はカラダのだるさと味覚障害が続いている。味覚は正常の80%くらい戻ったのに、ここにきて50%になってしまった感じ。食べ物の風味がわからない。花粉症も影響しているのかな?昨日は夫とお気に入りのお蕎麦屋さんへ。天ざるを注文し、お蕎麦を食べるとあまり味がしないサクサクの天ぷらも、舌にザラザラした感触がダメであまり
ジョルカブの外装塗装に時間がかかるので、とりあえずヤフオクで赤の外装一式を2万で購入。割れ時のスペアにしてもいいし、いつ塗装が終了するかわかりませんので。仕事から帰って来て、夜中の12時までかかって交換作業終了。何とかツーリングには間に合いました。5台で行ったのですが、1台がキャブの不調で脱落。もう1台が急遽戻って、軽トラでレスキュー。結局、20キロほど走った所で、お蕎麦を頂いて終了です。ちなみにあとの2台は、ゴリラとモンキーです。外装がしょぼいので、ちょっと飾ってみ
3月31日月曜日寒〜い。早く暖かくなってほしいなぁ。今週の甘いものは、チョコスコーン🍫にしました。美味しくて2つ食べたけど、写真は明日載せよう。寒いので温かいお蕎麦にしました。茶色くてわかりにくいですが、豚バラ肉は甘辛く煮てあります。そしてとろろ芋と長ネギもトッピング。地味だけど美味しいやつです。💂🏻夜はこんな感じになりました。角度を変えてパシャリ📷また朝ごはんみたい⁈ブリは塩焼きに。次はブリ大根にします!つくねは卵黄をつけてね。美味しいよね😋のらぼう菜
朝から初夏のような温かさ☘️春、通り越しましたか⁇まだ桜は咲いていないけれど🌸ということで、お昼は冷たいお蕎麦が食べたくなりました。ホットクックで蕎麦茹で、からのふわとろ冷やし蕎麦(卵&納豆)を作りました♪簡単にできて非常に美味しいので、お昼にいかがでしょう🕛早速いってみよう🏃♀️🏃♀️‥‥まず。内鍋マックスのラインまでお湯を張ります♨️水でも悪くはないけれど、沸騰するまで非常に時間が掛かるので、お湯を入れたほうが速いです。混ぜ技はセットしましょう。蕎麦の湯で時間を確
あべのハルカス12階のレストラン街「大坂通」にあるお蕎麦屋さん。昨年(2021年)10月にオープンしたばかりだそうです。レモンチューハイで乾杯♪・松花堂弁当おかずいろいろ・鶏そぼろご飯・お蕎麦・香物彩りがよく豪華でボリュームもあります。おかずは、唐揚げ・天ぷら・出汁巻き・サラダ・そぼろご飯・香物先日ブログでご紹介させていただいた、「PowerVisionS13軸スタビライザースマーフォンジンバル」の記事でも登場していた写真。こちらのお店で撮影
国福🏥帰り、気になっていたお店に寄ってみました。夜の部は居酒屋さんになるよう。店内の福利厚生が手厚かったです。あいもり天そばセット。冷たいつゆと温かいつゆが付きます。天ぷら。めっちゃいろいろ出てきました。お腹いっぱいになります。黒いお蕎麦と白いお蕎麦。どちらも食べ応えがあって手打ち感が楽しめました。ずっと仲が良かった友人のお見舞いに通っていたのですよね。会えなくなってしまって、寂しい春です。