ブログ記事2,043件
楽天マラソン購入品英検問題集2冊セットで少しお得🥰でる順パス単で単語、熟語をしっかり覚えてから問題集をやると解けそう‼️英検3級過去問&単語王道セット2025年度版全問題集&でる順パス単楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}英検準2級過去問&単語王道セット2025年度版全問題集&でる順パス単楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}長女は教科の中で数学が1番好き❤️中学受験基礎も勉強できる算数に特化したRISUさんから賞状が届いた‼️
ワーママしもぱんです。☆小5男子算数大好き☆小3娘制作大好き☆年中男子末っ子気質前回の記事も読んでいただきありがとうございました♪『【年間300冊読書】我が家の本棚!社会編②』ワーママしもぱんです。☆小5男子算数大好き☆小3娘制作大好き☆年中男子LEGO大好きこんにちは!前回の記事も読んでいただきありがとうございまし…ameblo.jp私おすすめの本たちです。(アクセス数は少ないですが、こういう本の方が人生の参考になるよ〜!)さて、新
本ページにはプロモーションが含まれていますこの度お声掛けをいただきまして、タブレット教材RISUをお試しさせていただきました。わが家は小2と小6になった2人の姉妹にそれぞれお試しさせていただきました。私がアナログ人間なので、書いて覚えるが基本だと思っている部分があり今やっている進研ゼミも紙です💦高学年になると学校の授業もタブレットを使用し、宿題もタブレットで出される事が多く視力問題も気になる所です。そんな中でお声掛けいただき、子供達もやってみたい‼︎と二つ返事だったのでお試しさせていた
※ブログタイトル変えました。世帯年収430万。夫:アラフォー私:アラフォー子供①:小学生子供②:未就学児元介護士で乳幼児突然死症候群を経験。不安感やフラッシュバックと今も付き合いながら生活中。発作を抱えながら働くのは怖い。でも子供たちの教育費はしっかり確保したい!家計も心も豊かになるべく日々奮闘。介護士や乳幼児突然死症候群の経験も時々発信します私の人生を大きく変えた出来事・乳幼児突然死症候群①・乳幼児突
小学生の数学専用タブレットであるRISUついに、中学数学の全範囲が対象になる数学モードがリリースされましたRISU数学コース|小学生からの中学数学先取り学習で思考力を育む子どもたちからは、中学生の数学ができるようになったよーと聞いています。小学校の算数までよくても中学に入った途端につまづく、とう事がある数学に苦手意識を持ってほしくないという気持ちが強いので、数学モードが強化されたと聞いて3人ともアップデート希望しました楽しく学んでくれるといいな、と思います。===
ワーママしもぱんです。☆小5男子算数大好き☆小3娘制作大好き☆年中男子末っ子気質前回の記事も読んでいただきありがとうございました♪『【年間300冊読書】我が家の本棚!理科編②』ワーママしもぱんです。☆小5男子算数大好き☆小3娘制作大好き☆年中男子LEGO大好きこんにちは!前回の記事も読んでいただきありがとうございまし…ameblo.jp我が家の本棚シリーズやってますが、一旦置いといて、くもんの話をしたいと思います。小5息子と小3娘の放課
コメント、メッセージ、いいね、こちらからのお買い物、カウシェの水やり、ありがとうございます今日はお試し中のrisu算数(PR)と、最近のご飯のブログです不登校気味の小学六年生の長女、先週は3回登校できました9日、11日は欠席したけれど、私が仕事中にrisuさんからメールが届いていたので、長女は自分のペースで算数を進めている感じでしたきっと休憩多めなんだろうけどね長女の消し忘れ英語が楽しいみたいで英語は次女も一緒にお勉強していましたhttps://ameblo
ムー助私立中2RISU算数とすららで先取り中学受験合格(小2で5年生の先取学習進めていました)「RISU算数」「すらら」「スタディサプリ」「スマイルゼミ」RISU算数お試しキャンペーンクーポンコード→「chc07a」詳細はこちら→RISU算数・3年生から高学年編【中学受験対策にもおすすめ通信教材ランキング】・年長~2年生編RISU算数1位☆おすすめ通信教材ランキング
【習い事の現状】●くもん国語·開始:2歳10ヶ月(2020/5)·3A:3歳11ヶ月(2021/6)·2A:4歳5ヶ月(2021/12)·AⅡ:5歳3ヶ月(2022/10)·BⅠ:5歳6ヶ月(2023/1)·BⅡ:5歳11ヶ月(2023/6)·CⅠ:6歳2ヶ月(2023/9)·CⅡ:6歳6ヶ月(2024/1)·DⅠ:6歳10ヶ月(2024/5)·DⅡ:7歳2ヶ月(2024/9)·EⅠ:7歳5ヶ月(2024/12)·EⅡ:7歳10ヶ月(202
小学生、保育園児3人の子供を育てながらワーママをしています。投資や節約、子育てのことを主に書いています。たまに中学受験ネタも投資の目標は、年間で300万の配当を頂くことです!初めましての方に我が家のスペック。父、母(私)、小学生、小学生、幼児の5人家族世帯年収1000万以上中学受験予定旅行好きで、国内旅行は年4~5回。NISA、iDeCoはフルで活用中。保育園に通うってことは、両親が働いている家庭が大多数です。し
小4の息子と小2の娘を育てているひろですフルタイム共働きでワーママ奮闘中!生活のこと、育児のこと、雑多に書いてますこんにちはー今日の記事はPRになってますが、めちゃくちゃおすすめなのでぜひ最後まで読んで欲しいよー我が家の家庭学習はドリル派我が家は家庭学習はひたすらドリル。やっぱり「手を動かして考える」って大事だと思っていて、あえてアナログにしていました。あと、視力の心配もあるしねー。なのでタブレット教材って、「うちには合わないかもな〜」と思ってたんです。そんな
ワーママしもぱんです。☆小5男子算数大好き☆小3娘制作大好き☆年中男子末っ子気質前回の記事も読んでいただきありがとうございました♪『【年間300冊読破】我が家の本棚!数学編(小学校中学年〜)』ワーママしもぱんです。☆小5男子算数大好き☆小3娘制作大好き☆年中男子LEGO大好きこんにちは!前回の記事も読んでいただきありがとうございまし…ameblo.jp【おまけ】算数系のマンガでおすすめなのが、はじめアルゴリズムです。天才数学少年のお話です。はじ
ご訪問ありがとうございます。主な登場人物私アラフィフ専業主婦更年期障害うつ病夫子供は好きだけど子育てしない自由人な会社員息子3才で自閉スペクトラムとADHDと診断された特別支援学級(情緒級)4年生。wisc知覚推理凸処理速度凹その差50以上。二次障害で摂食障害。不登校期間を経て五月雨登校で時短登校。モンペさん息子と同じ学校のお子さんのママ。子供に特性ありなのにそれを認めることなく普通級へ入れ、支援級を猛烈にバカにしてくる不愉快な人。学校にアポなしで突撃したり
次男君引き続き四谷大塚の進学くらぶとRISUでの勉強頑張っています進学くらぶの勉強だけでも次男君にとっては大変そうなので、RISUでの勉強はどちらかと言うと息抜きとか遊び感覚で進めているのでゆっくりペースですが進学くらぶの講習会判定テスト算数の成績はこんな感じでした3問間違え💦苦手だった3つの数の和差算も正解出来て次男君としてはとっても優秀ですでも今回はBCクラス共通で結果がでているようなので偏差値はあまり高くならず💦次男君には今年は基礎的なことを固めて欲しいので難
pikaは小2に進級しました。クラス替えもあったようですが、特に気にも留めていないようです。ただ、担任の先生の手厚さが一気になくなった感じですね。(連絡帳の記載のチェックとか。)別にいいんですけど、突然4月を境に変わると親も子も戸惑いそう。ところで、春休みにRISU算数を始めました。ネットで情報収集して、初回の実力テストはじっくりと取り組むとあったので、余裕のある長期休みに実施。テストの結果は、当たり前ですが、小1の範囲はクリア、小2範囲もそろタッチのおかげで半分以上はクリア
梨木温泉梨木館楽天トラベル↑ゴールデンウィークには足利フラワーパークに行きます🌷ブログ村に登録ポチっとお願いします〜こんにちは。今日から新学期ですね。次女の小学校では、入学式もあります入学シーズン全盛期となり、お天気も良く、桜が本当に綺麗に咲いてますね4/4の春期講習テストの結果は昨日出てましたね。ブロ友さんの記事で知りました!皆さま、はやい〜結果記事を書きていたのですが、寝ちゃったので、今載せておきます。4/4春期講習テスト結果基本基礎
こんにちはお越しいただき、ありがとうございますこの度、小3の娘ちゃん以前より気になっていたRISUのお試しをさせていただけることになりました早速、実力テストを受けて本人に合ったステージよりスタート実はこれが本当にありがたくて、子供のどこが抜けてて、どこまで出来るのか?親が判断しなくて良いんですよ!!!ちゃーんとテストで判定してくれます!!!うちの娘に関しては、すでに他の習い事でやっていた項目もやっぱり忘れてたーーー!!って今回気づきました復習する良いきっかけになりまし
【習い事の現状】●くもん国語·開始:2歳10ヶ月(2020/5)·3A:3歳11ヶ月(2021/6)·2A:4歳5ヶ月(2021/12)·AⅡ:5歳3ヶ月(2022/10)·BⅠ:5歳6ヶ月(2023/1)·BⅡ:5歳11ヶ月(2023/6)·CⅠ:6歳2ヶ月(2023/9)·CⅡ:6歳6ヶ月(2024/1)·DⅠ:6歳10ヶ月(2024/5)·DⅡ:7歳2ヶ月(2024/9)·EⅠ:7歳5ヶ月(2024/12)※KUMON高度学習者賞
どーも、ぺちゃですご訪問いただきありがとうございます!自己紹介はこちら!私:ぺちゃ夫:ソシア長男:しまちん次女:ぷりちん午前中に春期講習テストを受けてきたしまちん!帰宅後は、久しぶりの晴天外で遊んで、その後はRISU算数をやっていたようです(たくさん進捗のメールがきました!)角度の問題を久しぶりに解いて楽しかった!と言っていましたこのステージが何年生にあたるのかな…こんな表がありましたステージが上がれ
ワーママしもぱんです。☆小5男子算数大好き☆小3娘制作大好き☆年中男子末っ子気質前回の記事も読んでいただきありがとうございました♪『【無印】年間300冊読む息子のために買った本棚』ワーママしもぱんです。☆小4男子算数大好き☆小2娘制作大好き☆年少男子LEGO大好きこんにちは!前回の記事も読んでいただきありがとうございまし…ameblo.jp※PRを含みます。さて、タイトルの通りですが、新小5息子に数学ができるタブレットを渡してみた、自
RISU算数の宇宙ステージが終わりました春休み中になんとか小学生の算数が終わったので、やっと、中学受験コースに行けますできたらもっと早くここに来て欲しかったけど、まあまあ、良くがんばってくれました。中学受験基礎コースは月のステージのよう。塾の宿題で、「つるかめ算が分からない」「年齢算が分からない」と言われるたびヒーヒー言ってたのでこれで少しは楽になるかしら。最近はめっきり聞かれなくなったんだけどね。中学受験ミラクル算数特殊算Amazon(アマゾン)中学入試算数
我が子たちのやる気スイッチどのように押しているか?という今回のテーマですが私は、お恥ずかしながら正直必死でワーママしてて先立つもの(=将来の3人分の各種塾や学費)を準備することに奔走しております。。。やる気スイッチにアプローチできることは多くない気がしています私も、私の兄弟も親から完全に自主性に任されて育ってきたのでやる気が出なかったらそのままです。ただ、逃げグセ、というのは付けないでほしい事だけは教えています部活や習い事の緊張するシーン、少し辛いシーン辛い練習、
次女が描いた大好きなぬいぐるみの絵公立中学校に通ってる長女先生から1年の三者面談の時に今から高校探して下さいと言われたので楽天購入品高校受験案内想像通り分厚い‼️部活、指定校推薦一覧制服写真も少しありました東京都高校受験案内(2025年度用)[声の教育社編集部]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}英検問題集2冊セットで少しお得🥰でる順パス単で単語、熟語をしっかり覚えてから問題集をやると解けそう‼️英検3級過去問&単語王道セット202
どーも、ぺちゃですご訪問いただきありがとうございます!自己紹介はこちら!私:ぺちゃ夫:ソシア長男:しまちん次女:ぷりちんブログに書きたいことがたくさんあるのだけど、時間がないーとりあえず…昨日から…春期講習が始まりましたー我が家のようなthe普通には有り難すぎる定着を促す復習メインの授業昨日も早速勘違いして覚えていたところ、定着が弱く忘れちゃったところなど
毎朝ココア森永製菓牛乳で飲むココア180g×12袋入|送料無料インスタントココア乳酸菌食物繊維ポリフェノール楽天市場昨日は…長女は朝からまず抜糸春休み目前、何故か鉛筆を指の付け根に刺して負傷…2針縫ってました。プリントやってたはずなのに、何故そこに刺さったのか分からない…春期特別テストの直しが多すぎて、1日で終わらなくて帰宅後はそこから。応用…ほぼ全滅してましたからね…そもそも、時間内に辿り着いてないらしいんでね…妹の方は、せっせと毎日、スマイルゼミ毎
NHKのラジオ講座で英語の勉強をはじめました☆小学生の基礎英語小学生のための英語教育番組。英語の4コマまんがでフレーズを学んだり、小学生の率直なギモンや悩みに電話で答えたり。小学生リスナーからの投稿をもとに、英語の基礎を楽しく学びます。www.nhk.jp週3回各10分です。とにかく英語が嫌いにならないようゆるーく勉強していきます。昨日、31日に初回放送がありましたが小学生がクスっと笑える要素がたくさんあってあっくんの感触はまあまあです。
あっという間に3月も終わり🌸明日から2025年度が始まりますね。我が家の子供達は中1、小3に進学します。春休み真っ只中でなんだか気持ちも緩みっぱなしですが…良いタイミングでタブレット教材のRISU算数から「数学コース」がリリースされましたRISU数学コース|小学生からの中学数学先取り学習で思考力を育むRISU数学コースは、小学生が中学数学を先取り学習できるタブレット教材です。代数、幾何、統計など多彩な分野を網羅し、基礎から応用まで対応しています。お子様の興味や理解度に合わせた無学年
🌸春休みも何故か中学校から宿題が出ててビックリ‼️ミニトマトを種から植えて育てるとか小学生の時にやったのに何で中学生でやるんだろう新学期が始まったらすぐに復習テストをやるらしい‼️春休み中に早めに勉強しないと📚最近YouTubeの時間が長いから気をつけないと楽天購入品中2になる長女に📕公立中学校ってもっとゆったりしてると思ってたけど‼️毎日提出期限が短い課題に追われてます💦テスト以外にも、漢検、英検の勉強もしないといけないのにテスト前でも提出物はあります😱春休