ブログ記事77件
本日もご来店頂きましてありがとうございます🙇三重県K市からご来店のY様車検&リフレッシュのご依頼ありがとうございます。今回はリヤ周りをリフレッシュしていきます。先日はナックルの処理をお伝えしました。今回はメンバー脱着していきますこれから作業するリアメンバーです。新車からの汚れなどが蓄積されております。こちらこ車両は比較的に錆も少なく、年式の割には綺麗な車両ですパッと見た感じは綺麗でも、経年劣化には勝てません…メンバーブッシュにはクラックが入ってます…今回はオー
本日もご来店頂きましてありがとうございます🙇今日は仲良くさせて頂いております鈑金屋さんからのお願いで、20数年ぶりにロムチューンしました。久しぶり過ぎて、使い方忘れてる忘れてる笑パソコンも昔の出してきて動いたから良かったけど…WIN95のこれなので…壊れたらもう出来ない😵ロムケースもパカッと!玉手箱な感じ笑ノーマルだったり、何かのデーターだったり、新品ロムだったり…全く覚えてません笑ロムライターも電源入って動きました😊ソフトはネットで探したらWIN11が見つかった
本日もご来店頂きましてありがとうございます🙇三重県K市からご来店のY様車検&リフレッシュのご依頼ありがとうございます。今回はリヤ周りをリフレッシュしていきます。汚れをおとしてからサンドブラスト処理をしました。サンドブラスト後に塩害クリアーを塗装。アルミの地肌を守る役割があるので処理します。純正部品やニスモ部品など部品注文している間に、在庫しているナックルを利用してナックルリフレッシュを製作します。ニスモ強化アクスルゴムブッシュニスモ強化ショックアブ
本日もご来店頂きましてありがとうございます🙇T様のカプチーノのミッションオーバーホールのご依頼ありがとうございました。走行中に2速に入らないとのご相談でご来店。3→2→1のダウン側が全く入りません。1→2もどうにか入る感じ😢😢😢色々調べるとよくなるみたい…持病とまで書いてある…こうなったら早速ミッション降ろして分解です。パッと見は摩耗も少なく良好に見えるシンクロです。カウンターギヤ、ベアリングも問題なし😅スリーブも距離の割には綺麗😊このパーツは製造廃止なので、この先修理は
本日もご来店頂きましてありがとうございます。Y様の作業も最後となりました。毎日楽しい作業させて頂いております。ありがとうございます。先日開催の34祭りで披露させて頂きました。車両は完成しておりますが、製作日記としてブログに書いていきたいと思います。馴らしも終わり、ある程度が実走してセットアップをしてありますが、高ブーストは実走では危ないのでダイナパックをお借りしてセットアップしました。上野社長、いつもありがとうございます。一日中セットアップ(;
本日もご来店いただきましてありがとうございます!本日は34祭り前の最後の34の作業になりました、M様号の作業をお届けします!以前装着していたハイマウントステーが接着部分からはがれてしまったみたい💦走行中じゃなくて本当に良かった💦取り外して持ってきていただきましたのでウィングレスからこちらが今回取り付けるジュラテック様のステーかなりがっちりしていて、裏の取り付けも純正のような取り付け!装着するとこんな感じ!純正より後ろにオフセットしていてかなりカッコいいです!
本日もご来店頂きましてありがとうございます。Y様の作業です。車両も完成したので、いよいよ公認車検。当店ではユーザー様には公認車検の取得をお願いしております。今回もエンジン公認提出書類。製作車両の写真も添付。突っ込みどころ満載(笑)排気ガスもチェックカムが入っていて・・・インジェクターが1000ccで・・・ちゃんと問題無く排ガスクリアー当然LINKECUを車検用にしっかり合わせております。検査当日。無事に予備検
本日もご来店頂きましてありがとうございます。Y様の作業も大詰めになってきました。毎日楽しい作業させて頂いております。ありがとうございます。先日開催の34祭りで披露させて頂きました。車両は完成しておりますが、製作日記としてブログに書いていきたいと思います。いよいよ燃料周辺を製作しました。目標馬力が600psオーバーなので、燃料関係もしっかりと対策させて頂きました。純正のふたの部分に燃料取り出しを作りました。蓋を切ってホースを出してある車両も有ります
本日もご来店頂きましてありがとうございます。Y様の作業を進めております!毎日楽しい作業させて頂いております。ありがとうございます。ウオッシャ―タンクの製作をしましたー純正はインタークーラーパイピングの関係で、装着出来ないので、パイピングを逃げてタンクを製作しました。丸吉様で図面通りに、アルミ板加工してもらい会社に帰ってから溶接老眼で溶接大変・・・注入口はオートスタッフ製ちょっとほしい!こんなのないかな?ほぼオートスタッフさんにはあります!!!
本日もご来店頂きましてありがとうございます。Y様の作業を進めております!毎日楽しい作業させて頂いております。ありがとうございます。少しブログ内容が前後したりし申し訳ないです。車両は完成していますので、34祭りは実車見れますよ!フロントパイプもワンオフ製作断熱処理は海外でも流行っているやり方でトライ!機械買ったけど工法の名前分からない(笑)ターボの遮熱板も製作。これカッコいいけど、製作時間半端ない・・・インタークーラー周りもワンオフ!インタークー
本日もご来店頂きましてありがとうございます。今週は当店付近は雪予報が出ておりますが、朝起きて雪全く無い・・・とか、少し白い位で・・・子供たちは雪だるま作れんやん!って朝からぼやいております。こんな状況なので急遽、お客様にご連絡させて頂きまして、作業待ちのR35の入庫をして頂きました。M様、急な入庫依頼でしたが、対応頂きありがとうございます。お昼前にご入庫頂きましたので、他の作業を終わらせてから、ご注文頂いておりましたトラストメタルキャタライザー
本日もご来店頂きましてありがとうございます。Y様の作業を進めております!ミッション、クラッチと部品も揃いましたので、車輛に搭載をしていきます。毎日楽しい作業させて頂いております。ありがとうございます。新品ミッションも投入!今回はプッシュ式に改造しています。クラッチは安定のATSツイン岡山県から届いて、岡山県の車両に装着!お客様のご自宅はATSさんまでそんなに遠くないらしいです。トラブル出たらすぐに部品取りに行けますね!クラッチは外からでは見えないので、し
本日もご来店頂きましてありがとうございます。FJ20エンジンのエンジンの修理の内容をお届けしていきます。シリンダーヘッドも完成したので、いよいよ腰下と合わせていきます。メタルヘッドガスケットを使用します。フロントカバー部にはシーラーを塗って組みます。ヘッド側にもシーラー塗ります。ヘッドガスケットのゴールドの部分は、カッパースプレー・A・ガスケットを塗って組んでます。はい!ヘッド搭載完了。搭載中の写真は一人では撮影出来ません・・・動画にしようかな・・・
本日もご来店頂きましてありがとうございます。FJ20エンジンの納品をさせて頂きました、エンジンの修理の内容をお届けしていきます。亀有エンジンワークス様に注文していました商品が入荷しましたのでシリンダーヘッドを加工依頼しました。社外部品でこんなに揃うのは大変助かりました。亀有エンジンワークスさんには感謝です。バルブガイドバルブINEXウォーターポンプホース類とオーバーホールガスケットラジエターホースブローバイホースヒーターホ
本日もご来店頂きましてありがとうございます。本年も宜しくお願い致します。今年①回目のブログは年末に作業させて頂きました、ER34のインタークーラー交換です。HKS製のインタークーラーに交換!勿論GT-R用を装着しました。フルタービン仕様なので、インタークーラーサイズアップ♪2層から3層へアップ!ER34にインタークーラー流用はHKS製がオススメです。取付け部分はBNR34純正を使わないので、部品を集める必要がありません。加工は3ヶ所フレームに穴あけ(左
本年も恒例の最後の鈴鹿サーキットにお客様と行ってきました。いつもありがとうございます^_^K様、早朝からピットの確保ありがとうございました🙇🙇🙇また、走行では無いですが、遊びに来てくれた方々もありがとうございました🙇🙇🙇今年一番のNちゃんすぐにタイムアップ⤴️流石っす!!ブランクを感じないですねー流石です!安定した走り安定したラインみんなの先生ですねー来年もご指導宜しくお願い致します🙇🙇🙇タイムアップは出来ませんでしたが、安定してベスト付近は出るので、これから少しづつや
本日もご来店頂きましてありがとうございます。FJ20エンジンの納品をさせて頂きました、エンジンの修理の内容をお届けしていきます。バルブが曲がっていると思われるシリンダーヘッドを外しました。燃焼室側からはバルブが少し曲がっているのは確認できましたがブロック側はパッと見は以上無さそう・・・ピストンを良ーく確認すると、うっすらバルブと干渉した跡があります。こちら側にも干渉痕…リセスの位置が悪いのか?ピストンの片側だけがバルブと干渉しているし・・・ピス
本日もご来店頂きましてありがとうございます。本日、無事にFJ20エンジンの納品をさせて頂きました。納品先はちょっとお話し出来ませんが、ご希望に添えたと思います🙇🙇🙇事前情報ではバルブが曲がっているとのこと…致命傷でない事だけを祈り分解開始!ここからは、数回に分けてFJ20のセミオーバーホールをお届けしていきたいと思います。お預かりさせて頂き、早速バラしスタート!タペットカバー、マニホールド、各種ホースなどを外していきます🤚一度分解されてる形跡有りのエンジンです!フロントカバ
本日は岡山県まで、スカイラインの馴らしに行ってきました😊お店を出たのがAM10時・・・近所の養老SA(お店から3分)でお土産爆買いwww養老スマートIC通過はAM11時wwwスタート遅すぎた・・・馴らしがあるので、回転数縛り・・・備前インターを降りてナビ通りにお進み、ドラックの頃から知り合いの杉山さんのお店に突撃訪問😅お邪魔したショップさんは、ST.ROWDYさんにお邪魔してきましたよー忙し中、急な訪問にも対応頂きありがとうございました🙇もう昔話
本日もご来店頂きましてありがとうございます🙇今日はK様のR35の前後ハブボルトの交換とスペーサーの取り付けでした。ニスモ製のロングハブボルト&レーシングナットをチョイスさせて頂きました。長さがかなり違いますね🤚先端が丸いのも、レーシーでカッコ良い👍👍👍あまりハブボルトみてカッコ良いって、変態みたいに思わないで下さいねーリヤ装着後はスペーサーを入れてもこのボルトの長さ👍安心感があります。フロント…写真撮り忘れ…ツラも決まってカッコよくなりました😊😊😊お客様の愛車とハリーちゃん(
本日もご来店頂きましてありがとうございます。岡山県からご来店のY様のエンジンルーム作業!毎日楽しい作業させて頂いております。新しいエンジン搭載ならって事でエンジンルームも綺麗にしましょう♪ってなってエンジンルームの塗装も終わったので、いよいよ作業折り返し!!エンジンメンバーなどを車両に戻していきます。若い子がしっかり部品を一つ一つ洗って、塩害処理をしています。パッと見では見えない足回り部品も綺麗にする事で、ユーザー様の満足度も更にアップですね!!!ロ
本日もご来店頂きましてありがとうございます。今日もKOYORAD様よりご依頼を頂きまして、2025年の東京オートサロンに展示する車両の製作をさせて頂いております。トラストさんから発売されていますラジエターホースを装着しました。以前から装着されていたメーカーさんのラジエターホースの差し込み口がユルユルだったので、今回しっかりしたメーカーのホースに変更しました。オイルクーラーなどの同時装着に、デフィ―のADVANCEA1を装着水温・油温・油
本日もご来店頂きましてありがとうございます。今日もKOYORAD様よりご依頼を頂きまして、2025年の東京オートサロンに展示する車両の製作をさせて頂いております。KOYORADO様ご依頼ありがとうございました。当社はここまでのお手伝いです。東京オートサロンにご来場頂きまして、車で是非KOYORAD様の製品をご覧下さい。本日の作業は以上です。ありがとうございました。スタッフブログはこちらからスタッフブログオリジ
本日もご来店頂きましてありがとうございます。W様のR35GT-Rの作業をさせて頂きました。いつもありがとうございます♪今回はジュラテック製のフロントフェンダーを装着しましたー。ジュラテックさんのホームページ通りフィッティングは抜群!!!こちらの製品です♪35ブリスターフェンダーVer2製品のチリも結構いいね!って言ってもらえたのでこれからもジュラテックさんのフェンダーを使いたいと思います♪装着してくれたこまっちゃん、ありがとうね~いつも完璧な仕事で
本日もご来店頂きましてありがとうございます。今日もKOYORAD様よりご依頼を頂きまして、2025年の東京オートサロンに展示する車両の製作をさせて頂いております。オイルクーラーの取り付け作業に取り掛かりました。先ずはバンパーを装着してから、仮でステーを製作してオイルクーラーの位置出しをします。KOYORADさんのロゴをしっかり宣伝出来るように位置を調整します。↑当店でもKOYORAD製のオイルクーラーの購入が出来ます♪↑ロードクリアランス
本日もご来店頂きましてありがとうございます。岡山県からご来店のY様のエンジンルーム作業!新しいエンジン搭載ならって事でエンジンルームも綺麗にしましょう♪ってなってエンジンルームの塗装のご依頼を頂きました。追加注文ありがとうございます。エンジンルーム内のすべての部品を外してから塗装をしました。塗装のスペシャリストであり、日本中で一番良く知られているオオクボファクトリーのツバサ君に塗装して頂きました。出張塗装ありがとうございます。感謝しかありませ
本日もご来店頂きましてありがとうございます。ここの所、内緒の作業をしておりまして、やっと公表出来る事になりましたので、ここで発表しちゃいます。今回、KOYORAD様よりご依頼を頂きまして、2025年の東京オートサロンに展示する車両の製作をさせて頂いております。インタークーラーロゴが入ってカッコいい!!!ラジエーター・フィンコイルなどの熱交換器なら|株式会社コーヨーラドラジエーター・フィンコイルなどの熱交換器や非常用発電機の製造・販売・修理なら株式
本日もご来店頂きましてありがとうございます。ブログも更新出来なくてごめんなさm(__)mちょっとブログさぼり気味でした。今日はER34RB25ターボ専用もチタン製触媒ストレートを製作。当店からのお願いは、サーキットなどのクローズドでご利用下さい。高価なショクストですが、チタン製って響きがgood!価格は¥50000円(税込み55,000円)もう一度価格は¥50000円(税込み55,000円)ご興味のある方はご連絡下さい♪本日の作業は以上です。
本日もご来店ありがとうございます。朝から簡易ベンチ😊タービンないから、EXマニから直で笑爆音すぎました😵😵😵
朝から熱処理何やらGTでも、使っていると聞き即購入笑レーシングカー使っているなら間違いない!って思いすぐ買っちゃいます笑笑新しい機械で、遮熱処理溶接止めなので、手間は掛かるが良さそう😊ちょっと、報告でしたー