ブログ記事33,156件
こんにちは毎日楽しく元気にバリスタFIREを目指しています。さぁGWが近づいてきました。皆さんが言っておられるように2番底が来るのでしょうかまぁ、底が来たところで別にな~んにもしませんけど。買い増すキャッシュがありません。GWの予定は何にもなしです笑暇なので上の子と「ウィキッド」下の子と「コナン」の映画でも見てこようと思ってます嵐の幼少期を超えて今は誘ったらどこでも何でも時間があいていたら一緒についてきてくれます。もうだらだら働い
30代後半共働き夫婦+4歳息子。世帯収入1100万円のフルタイワーママです。投資信託でコツコツ資産形成しており総資産6000万円台(2024年10月〜)息子が小学校入学時に退職しパートタイマー(バリスタFIRE)が目標。GWをおうちで過ごすので少しでもラクしようと思い購入!今回はフルーツ3種類も入っててお得すぎ!定期購入じゃないので解約する手間もなくありがたい🌿わたしは初めてじゃないのですが前回買ってから年数が経っていたので買えました✨ラッキー✌️中身はこちらからみれます👇4
FIREしてから変化したことは、買い物に慎重になったことだ。働いていた時は毎月決まった給料が入ってきていたから、気にせずに買い物していたけれど、今は本当に必要な物かどうか考えてから買うようになった。あと日にちと曜日の感覚が無くなる。毎日が日曜日なので、今日が何日で何曜日なのかあまり注視していない。あと変化したのは体重ね2週間で3キロ増えたのはさすがに焦る。これを食事と運動でなんとか戻さなければ…。Kindleアンリミテッドか2ヶ月無料というキャンペーンをやっているので、早速登録し
長野県大正時代の古民家100円物件の紹介です‼(^^♪新着情報の中から自分がお気に入りに登録した物件をブログで毎日紹介しています。https://ikemisa.com/4月25日ジモティからの新着情報です。愛ある素晴らしいあなたへ今日も読んでくれてありがとう(^^♪ツイてる!「イケミサ」こと池田操です。はじめての方はプロフィールをご覧になってくださいね。https://ikemisa.com/profile/
おはようございます!タマです毎朝7時に投稿してます◎予約投稿です日記代わりにつけてます!!!何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げますこのブログについて夫ポチ、妻タマ、子供チビ準富裕層&年間配当100万円&空き家相続で2025年3月からセミリタイアに挑戦中セミリタイア後のリアルな日々を書いてます。日々の節約と投資に取り組むブログですギリギリFIRE界隈です目指せファットFIRE#節約#投資#セミリタイア#夫婦↓自己紹介はこちらhttps://ameblo.jp
初めまして!26歳で結婚→金銭感覚が合わず29歳で離婚→32歳までに1000万の蓄財に成功→私と出会って3ヶ月で言われるまま借金完済した素直な主人と再婚→2021年12月長女誕生2024年12月長男誕生せっせと節約してFireすることが目標こんなわたしの日々のごはん。購入品。などを徒然なるままに書いておりますよろしくお願いいたします人気記事『ドンキで買っためちゃ美味品』行ってきました食料買い出し!安定のドンキ。そしてこれ↓ちょい高かったけど買って
みなさん、ご無沙汰しております。ファイナンシャルプランナーの真吾です前回の投稿からかなり間が開いてしまいました。なので、今回は軽く近況報告をしたいと思います。前回の記事から今日までに起きた大きな出来事としては2つあります。1つは転職して某保険会社の営業マンになったこと。もう1つは娘が産まれたことですただ、仕事に関してはあまりうまくいっておらず前回までお伝えしていた配当金を生み出すための資産もほとんどを生活費として溶かしてしまいましたですので、また改めて1から
おはようございます。FIREしたいシンママ、ひなたです。先日、お給料日でした~額面50万ほど、手取りで40万くらい。他には、企業型年金が2万給料天引きされているのと養育費4万、児童手当が月1万。3月は発狂しそうなくらい忙しくうち、10万は残業代です管理職試験も落ちてしまったので基本給はそんなに変わらずでしたにしても、額面の金額が上がったところで同じくらい社会保険料が増えて手取りが全然増えないです支出は、まだまとまりきらないですがそんなに我が家は使わないのでたぶん2
4月25日は転職後の初お給料でしためちゃくちゃ楽しみにしていたので嬉しすぎる総支給額420000円手取り351000円思っていたより高かった色々あるけど...今日も失敗してしまったけど...やっぱり給料もらえると頑張ろうって思えますねちなみに旦那さんも25日がお給料日でして、めちゃくちゃ潤いましたFIREとか憧れるけど...まだまだ道は長そうだけど...今は頑張って働くしかないか。梅干し訳ありつぶれ梅紀州南高梅梅セールはちみつうめしそ800g送
こんにちは、コウスケです。外壁塗装をお願いしている業者さんがいるのですが、こちらの業者さん、ちょっとした工事もやってくれます。そして何よりありがたいのが、費用が安い!!多分仕事もちゃんとしています。まあよく分かっていないんですけど…先日もベランダが壊れたってことで、管理会社が提携している業者さんの見積もりが15万円だったのに対して、この業者さんは9万円と全然価格が違う!!こんな感じで外壁塗装だったり、ちょっとした修繕工事は相見積もりを行
【応用可能】退職金のうち1,000万円を個人年金保険で運用するのどう思う?相談に答えてみた~4~〜前回のつづき〜●退職金を個人年金保険で運用するリスク7つ(つづき)リスク(5)流動性リスク聞き慣れないかも・・・【↓つづきはこちら】#155【応用可能】退職金のうち1,000万円を個人年金保険で運用するのどう思う?相談に答えてみた~4~退職金を個人年金保険に預けるのは本当に安全?急な出費に対応できない「流動性リスク」の落とし穴を徹底解説!退職金1,000万円を個人年金に全額
いつもブログを見て下さる方々、本当にありがとうございます自己紹介はコチラジークジオンマクドナルドの株主優待でキャラメルラテを頂きましたさて、Jリートの全銘柄をフルコンプリートしました2016年からコツコツと買い進めてこの度、57銘柄すべて買い付けていました2016年に初めて購入した時に全銘柄買えたらいいな?って思っていたけど実現できました9年かかりましたが昨今のリート分割もあり当初は最低単元でもすべて買うと1200万くらいの時代でしたが
憧れのFIREまであと523日🔥「なんで私が?」を「はい、喜んで」に変えたら、本当はFIREしたいのではなく、本気になっていないだけだった、、、😅
2025年1月の健康診断で便潜血により精密検査2月に大腸内視鏡で大腸がんの疑い大病院に移って精密検査3月直腸がんの切除術により切除4月退院後の排便障害と向き合う4月18日リンパへの転移認められずステージ2確定研修医を1月に中断した長男は、地元に戻って、4月から2年目の研修医をリスタート次男は、税理士の試験に向けて本格的に模試突入そして、元パートナーである妻は、JICAの派遣でアフリカへ旅立っていきました。その直前に、長男が時間を作って帰ってきてくれたので、家族
ご訪問いただき、ありがとうございます2024年8月に退職したFIRE主婦です主に前職のファッション関係と投資・資産形成などなどについて書いてます。(超初心者向け)主にファンダメンタルズ重視の中長期的投資をしています。個別株が得意かも🫶🩷です。インデックス投資もNISA枠を超えてガッツリしています。~前回の投稿↓↓↓の続きだよん🩷~アクティブファンド投資に代わる代替案としては、例えば、S&P500や全米株式、MSCIACWI連動型などの低コス
ご訪問いただき、ありがとうございます(^^)!大4長男と高3次男がいる4人家族の40代BBAです。夫婦の財布は結婚当初から別々です。節約と資産運用で貧困生活から脱出し、2024年夏にFIRE(経済的に自立し早期退職)しました。〜株の備忘録〜とりあえずGWの大暴落が避けられたという嬉しいニュース!・ロシアとウクライナ情勢が沈静化!?・パウエル議長の解任は中断!・米中首脳会談が実現しそう!中国は関税全面撤廃を要求。・マールアラーゴ合意は5月の開催は無くなった!(延期になっただけ
高配当株投資が個人投資家に人気となっています。しかし、多くの場合、実績配当あるいは今期予想配当を前提にしていることです。配当は、あくまで、業績に基づくもので、債券や預貯金のように安定的なものではありません。高配当を目当てに、自動車関連株に投資をしていた投資家は、今、どのような心持ちなのでしょうか。高配当株ではなく、先行予想を含めた好配当株投資が肝要ではないでしょうか。
今日は概ね6か月ぶりのゴルフでしたちょっと曇り空…群馬県の熱海倶楽部東軽井沢GCFIREで人生エンジョイしたいブログゆるく日常の出来事とか、感想?みたいなものをエッセイ風に書き込んでいます。早期自主的退職、FIREをゆる~く確実に目指すのを人生目標にして、自己持続可能社会を目指します。めんどくさいコメントは容赦なく削除します。highspeedskier.livedoor.blog-------------訪問いただき有難うございます。まずはこちらをよ
こんにちはいつも応援してくださり本当にありがとうございます昨日お伝えしたこちらの記事⇩⇩⇩『【速報】金の価格がまさかの爆上げ!!私の純金投資、ついに花開く!?』こんにちはいつも応援してくださりありがとうございますニュース見ました!?なななななんと!あの金(ゴールド)の価格が信じられないことに過去最…ameblo.jpなんと、金価格が史上最高値を更新!!ってニュースを見聞きしたからか…なぜか私の「ピアスが欲しい
アラフォーの会社員、ワーママのはなママです家族は、・激務の同い年の旦那・おっとりな中2の娘(ときどき反抗期)・マイペースで自己肯定感の強い小2の息子の四人家族。旦那が激務のため、週7ワンオペをしています。仕事はそこそこやりがいを感じていますが、数年以内のリタイアを考えています。そのために、配当などの不労収入をリタイアまでに確立したいと考えています。こんにちは私用があり、本日午後休みスタバで一息つく時間もあって、幸せ写真がやけに接近してるのは、ケーキを3分の2以上
お久しぶりです。前回のブログから、なんと2年半が経ってました。(このくだりも、もはや3回目くらい…?)『自己紹介マウント女の絶望~つきっきり講座は始まる前から威力大~』つきっきり継続講座の受講を決め、「わたし自身」をまっすぐに受け取め切ろうと決めてからちょっとしたことであってもピン!とセンサーが働き思考を、その後の行…ameblo.jp(藤本さきこさん主催の継続講座に参加したら、始まる前から気付きがたくさんあったよすごい~ってのが最後)ブログをまた書こ
前回に続いて5店目ここまでの査定をまとめると1店目471,000円+α2店目481,000円3店目475,000円4店目485,000円5店目は事前に目星をつけていたお店です。いちおう上場企業のグループ会社で信用できそうな印象。何が心配かというと、怪しいお店だと金を売った客のリストが漏洩するリスクがあるということ。上場企業だから大丈夫ってわけではないですが。お店に入ると40ぐらいの男性従業員が出てきました。商談用の個室が2つあって、1つは使用中でした。コ
先日NISAを始めたことをこのブログに書いたところ、ブログアクセスが数十件もあった。(誰にも見られないようなブログになると思ってたのに。)残念ですが、自分は結構運がよくてFIREできたような状況なのでこういった話に意欲的な方には得られる情報は無いに等しいと思う…。(そして今後のブログ内容も。)ただ、せっかく見に来てくれたのに”このブログはただの日記帳・自慢話かぁ”と落胆されるのも残念なので、少ないながらも(おそらく最初で最後の)アドバイスをしようと思う。正直自分は有益な情報を提供で
アラフォーの会社員、ワーママのはなママです家族は、・激務の同い年の旦那・おっとりな中2の娘(ときどき反抗期)・マイペースで自己肯定感の強い小2の息子の四人家族。旦那が激務のため、週7ワンオペをしています。仕事はそこそこやりがいを感じていますが、数年以内のリタイアを考えています。そのために、配当などの不労収入をリタイアまでに確立したいと考えています。こんにちは記事が更新できませんなんでだろーランキングに参加しています応援クリックしていただけると嬉し
気になっていたキリンの新商品一番搾りホワイトビールついに買いました缶のパッケージもおしゃれだよねホワイトビール系も好きなみどパパ的には見逃せない最近はサントリーのパーフェクトサントリービールがメインになっていたけど、場合によってはこれをメインにしてもいいかなと考えていました実際飲んでみての感想は…めっちゃ軽やか悪く言うと味があまりないホワイトビールなのか??どちらかと言うとホワイトビールというよりはスーパードライクリスタルに近いかなぁアルコールは5%だからちょっと違うけど
ちょっと前から話題になっているMBTIという性格診断がございまして、いくつもの問に答えて16タイプに分類するというものなのですが…何年か前に自分の思考の癖、向いている職業を調べたくて検索していた時に無料の16タイプ診断を受けてみたんです。結果はISTP(内向型、感覚型、思考型、知覚型)でしたどうやらこのタイプ日本人には少ないらしいのですが、女性となると更に少ないらしいです女性らしくないとちょいちょい言われるのはこのせいか笑その時の
こんにちはorこんばんは。祝!初ブログ!(自分で自分を祝っていくスタイル)東京でFIREを目指す25歳主婦です。夫と2人暮らしです。現在妊娠中のため、順調にいけば秋頃には家族が一人増える予定です✨これから子育て・教育資金・住宅などに恐ろしい金額がかかってきそうで気が遠くなりますが、コツコツFIRE目指していきます💪(にしては日々無駄遣いしすぎ💸)節約・子育て・投資など皆様のブログをよく拝見しており、楽しそうだったので初めてブログ参戦してみます。まずは現在の目標額……資産額3000万
僕はこんな人間です。弱者男性、チー牛、無キャと呼ばれ、蔑まれる存在です。35歳です。田舎の小さな村に住んでおります。村の組織にコネで採用して「もらって」、誰にでもできるデータ入力の仕事をしています。自分で得た資格やスキルは何もありません。給与収入500万円です。村の風習で許婚の妻を「もらって」、今は子宝2人に恵まれています。自分から女性とお付き合いしたことはありません。空き家だった居宅を「もらって」、住んでいます。家賃や住宅ローンはありません。田舎なので水道代
こんばんは、陽です。ミニマルライフについて発信しています。今回は、自由に生きるというテーマでお話したいと思います。“自由に生きる”という言葉自体あちこちで聞きます。“また自由に生きたい”と思っている方はたくさんいるかと思います。実際に、自分も自由に生きるということを自分の目標として、日々奮闘しています。自由に生きるとは、具体的にはどういう生き方なのか人によって定義が変わってくるかもしれません。個人的に考える自由とは、縛りがない
ご訪問いただき、ありがとうございます(^^)!大4長男と高3次男がいる4人家族の40代BBAです。夫婦の財布は結婚当初から別々です。節約と資産運用で貧困生活から脱出し、2024年夏にFIRE(経済的に自立し早期退職)しました。こちらのビックリニュース!今年の参院選は、投票率を下げるため!?異例の三連休の真ん中の日になりそうだとか※画像はお借りしました。投票率を上げるのが普通ですよね…。投票率を下げて、組織票の割合を増やしたいという事ですよね。今年は海外旅行に行く人も多いそ