ブログ記事32,619件
はじめまして子ども達の独立を機に、妻との早期リタイアを目指す、地方在住アラフィフおじさんの株とその他諸々の日々を綴るブログです。株取引素人のため株記事を日常のあれこれで薄めて提供中です気長にお付き合いください個人資産/50歳末の目標2,187万円/3,000万円(月末更新)こんばんは春というと、ウキウキワクワクってイメージが強いですが最近は、値上げの春が加わってますね春が嫌いになりそうなともっちですこのままインフレが続くとFIRE後の生活が読めなくなります
夫が会社を定年前に退職した理由。#定年前退職#セミファイア#サイドFIRE#成功人気記事&アメトピ『#わたしが最近始めたこと。ブログを毎日更新できる方法☆』【2025年2月28日終了】楽天プライオリティパスのカードはもう使えません☆デジタル会員証への移行必須!人気記事&アメトピ『50代☆白髪染めなしのヘアケア☆…ameblo.jp『50代☆白髪染めなしのヘアケア☆ケラスターゼ初体験!』こんにちは今日はヘアサロンDAYでしたスタイリストさんの提案でケラスターゼの新し
新年度でそわそわする、くぽです来月から職場復帰します資産が減っていくのが目に見えてわかるのでヒヤヒヤしています前回の資産状況はこちら『現在の資産状況【2025年2月】』体調が復活してきたくぽです体調が悪くても株価をチェックすることが日課です1月、2月は利確することができましたが、株価全体が下がってる気がしますが、実態はいかに…ameblo.jp計算するのが恐ろしいですが、、現在の資産を公開します【2025年4月】資産状況(千円以下切り捨て)夫婦の共有資産(前回差)楽天証券
母子家庭・田舎暮らし・FIRE済(現在youtuberになりつつある)orikoです元夫があほすぎる…我が子は中高一貫校に通っていて、今月から高校生で、一貫校だから、同じ学校だし、制服もブレザーとかは一緒なんだけど、、入学金もかかるし、制服もブレザー以外は高校用を購入する必要がある上履きとかももちろん違うし、教科書代だってかかるし、パソコン購入も必須しかし、元夫はどうやら、中高一貫校だから、高校入学でお金なんてかからないと思っているらしい
初めまして。45歳優しい夫中3マザコンアスリートの娘中2遊びに忙しい息子気の強い保護犬チワワと暮らす36歳のアマザケです調理師学校卒1人社長として起業して10年仕事、趣味の料理、子供達、投資のことなど話して行きたいと思いますあと、節約やお得情報も大好きです✨目指すは資産1億!!そして子供達にやりたいことをやらせてあげること!!安定してまずは年収600万稼ぐこと!!私はあまりFIREは望んでいませんが、FIREという選択肢を手に入れたいとは思っていますそして、手
お越しいただきありがとうございますぴん子です株式投資配当金&株主優待生活年少児お勉強日常を公開しています3月の配当金記録です3月末配当金3月末の到達はこちら・・・!年間、手取り配当金額181万6千円到達でした『配当管理』というアプリを使っています。今年初めが174万5千円スタート。→7万1千円増2025年の到達目標は196万円です。今回は銘柄公開してみたよ~
憧れのFIREまであと547日🔥65歳から受給できる年金の受けとりを1年遅らせると8%増えるらしいが、同時に自分の寿命が何%減るかも考えた方が良い😅
-----------------------------------------------------あなたの稼ぎやすい投資スタイルがわかる!60秒無料診断テストはこちらㅤ▼▼▼https://osakafx.com/sindan_20220526a-----------------------------------------------------【今日の戦略】<買い>特になし暗号通貨特になし<売り>特になし※今日の戦略は順張り手法を想定し、綺麗な押し目買
こんにちは。54歳でアーリーリタイアを目指していたのですが、夫が先に早期退職をして困惑しているはげちん(現在49歳)です。昨日の4月1日、夫は転職先に初出勤していきました緊張しているといけないので初日は駅まで送っていきました。(お母さんかな?)桜がきれい5時半あたりに自宅へ帰ってきて、自己紹介の内容や研修の様子を興奮して伝えてきましたなんと同期は20人。平均年齢57歳だそうです。こんなに早期退職者に適している会社は早々ないですよね久しぶりに会社にいって夫は満足そうでしたこれが世
自分もアラフィフ。若い時よりは死を意識する事が増えてきた。周りで亡くなった人もいるし、大病を患った人もいる。僕も大腸癌になりかけて、手術、入院という経験もした。18歳の頃と基本的には何も変わってない感覚はあるけど、身体は少しずつ老いていく。キックボクシングを41歳からやってるけど、前より身体が痛くなる事が増えた。これが歳なんだろう。ただ僕は今の人生に後悔はしてない。やりたい事をずっとやってきた人生だし、それでFIREも出来た。その反面、やりたい事ばかりやってきたので、色々な人に迷惑もかけたし
2020年12月にトラリピをはじめました。運用を始めて今月で4年4ヶ月目になります。12年後の2032年に毎月10万円のベーシックインカム(不労所得)を目指して、毎月入金しながら投資を続けています。今月の利益今月は約2.2万円の利益がありました。目標は2.5万円だったので、残念ながら達成ならず!(目標は運用額の1%)投資方法初期費用:24万円月々:2.5万円を入金現在の資産入金計:151.5万円純資産:178.7万円合計利益:+104万円
小さな会社を経営する夫は激務続きで、仕事を減らす予定(収入激減予定)世帯金融資産は富裕層達成なるも、FIRE(資産運用益で生活)ではなくDIEWITHZEROをめざす夫。(会社のお金や保険など運用に回せないお金が多くてFIRE無理かも&つもりもない)小学生2児は私立中高目指し中フリーランス週3日勤務、まだまだ夢いっぱい!40代くりあんこですこんにちは〜😊娘の塾弁♡春期講習はあっという間。もう折り返し。豚ヒレと卵の酢醤油煮、菜の花
人事異動の季節です。仕事関わりある隣の部門が、50代前半の課長さんが退職しました。人それぞれの価値観があるのが否めない事実ですが、それでも「一般的に」「人生勝ち組」って言ったら、どういう人生を思い浮かべるでしょうか。私は、少なく後半の人生について、50歳までサラリーマンの仕事を辞め、生活に困らない程度の財源を確保できるとイメージしています。自分が起業して、創業者だったら、やり甲斐あって、60代まで自分自身の事業に身を投じるのが全然良い生き方だと思います。サラリーマンは、本質的に自
正社員で働いていた時、結婚して専業主婦になった人が羨ましかった。専業主婦になったら、自分でお金を稼いでる人が羨ましかった。派遣社員(収入不安定)になったら、正社員の人が羨ましかった。派遣社員だけど、月給になったら(収入安定)、FIREして働いてない人が羨ましたかった。結局、他人の方がよく見えたりするもんで。実際どっちがいいとか言えない。でも今言えることは、今はそれなりによいよ。収入は安定したし、何より休みたい時に休ませてもらえるのがありがたい。そのおかげで推し活も充実して、楽しく
アラフォーの会社員、ワーママのはなママです家族は、・激務の同い年の旦那・おっとりな新中一の娘(ときどき反抗期)・マイペースで自己肯定感の強い新小一の息子の四人家族。旦那が激務のため、週7ワンオペをしています。仕事はそこそこやりがいを感じていますが、数年以内のリタイアを考えています。そのために、配当などの不労収入をリタイアまでに確立したいと考えています。こんにちは昨日は私のへそくりに、たくさんの『イイネ』を、ありがとうございます。『ついに達成!夫婦別財布の共働き妻の資
株初心者女性のためのマネースクールインベスターLady講師岡本まゆう3人のこどもをもつシングルマザーが株式投資だけで生活♡女性ならではの誠実な賢いお金の増やし方をお伝え致します♡看護師として管理職まで勤めた私がなぜ、株式投資を選んだのか?◆プロフィールはこちらから◆以前、お金の使い方についてまたお話ししますねと書いたブログがあるのですが⬇️『初心者必見‼️どんな人が利益が出してる?』株初心者女性のためのマネースクールインベスターLady講師岡本まゆう3人の
30代後半共働き夫婦+4歳息子。世帯収入1100万円のフルタイワーママです。投資信託でコツコツ資産形成しており総資産6000万円台(2024年10月〜)息子が小学校入学時に退職しパートタイマー(バリスタFIRE)になる予定。夫はいづれ転職予定。3月の変動費と特別費みなさん3月の支出が爆増しているようですねもちろん我が家もです…では参りましょう。変動費食費50,000円お米は実家から分けてもらってます。それなのに5万円超え水道光熱費36,500円水道14
最初はホワイトアスパラを作ろうと思って盛土をしたせいか、ヘンな形で生えて来ました『絶品⁈ホワイトアスパラ♪』土を積み増したところから再び「こんにちは!」したので、掘ってみました先っちょは日光に当たったのでほんのりピンク色になってますこちらは前回↓『ボルケーノ大作…ameblo.jpそして株をよーくみると...新芽が続々と顔をだそうとしていますこれからしばらくレンチンアスパラが食卓に並びますね==庭での累計収穫数==甘夏:255個(11/26に初落下2024は219個
こんにちは毎日楽しく元気にバリスタFIREを目指しています。質素倹約を胸に刻んでいるのですが唯一譲れないのは旅行最近は家族の予定が合わないので私と上の子、私と下の子、夫と上の子、夫と下の子の組み合わせで旅行にでかけてます。夫と私のペアはないという家族ではたまに上の子は親と旅行したら全部無料なので喜んでついてきます。下の子は高1の思春期まっただ中ですが旅行に誘ったら「別にええけど」とついてきてくれます。そんなところは本当にかわいい
2025年3月FXトラリピ結果報告!まずは、3月度の入出金からこれまでの入金は、870万円2025/03/19-800,000円出金入金合計790万円会社員48歳男性です。自動売買ツール(トラリピ)を使い、最初から現在までの成績を報告します。2023年6月+50,843円2023年7月+59,415円2023年8月+22,694円2023年9月+171,657円2023年10月+97
応援していただけると励みになります!テーマ動画(木造アパートVSRC造マンション・総合コスト比較の解説)かぼちゃの馬車やタテルの不正融資問題が発覚するまでは、どちらかと言えば中古一棟RC造マンションの連続買いをお勧めしていました。いわゆる「光速流不動産投資法」で現在は築古一棟木造アパート投資法を推しています。それには大きく二つの理由があって融資事情と利回りの変化です。まず一つ目は銀行融資のハードルが上がったことにより高属性や富裕層でないと各金融機関が中低属性サラ
皆さんおはようございます。2025年4月2日本日の取引予定銘柄enishリプロセルエス・サイエンスこのあたりで行きます!
ご訪問いただき、ありがとうございます(^^)!節約&投資で個人資産が1億7,000万円を突破(^^)大4長男と高3次男がいる4人家族の40代BBAです。夫婦の財布は結婚当初から別々です。節約と資産運用で貧困生活から脱出し、2024年夏にFIRE(経済的に自立し早期退職)しました。70歳まで働ける人はどれだけいるのでしょうか。働きたくて働いている人にとっては良いのでしょうが。国は70歳以下で退職すると損をするように法改正しています。高齢者雇用継続給付金(69〜64歳までの収入を
ご訪問いただきありがとうございますFIREを夢見るNikoです本ブログでは私個人の資産や運用について記録をしていきたいと思います(我が家は夫婦別財布)一部意図的に時系列をずらして記録することもありますご了承くださいこんにちは、Nikoです前回3月のお給料について書いたので、今回はお給料をもらったあとの私のルーチン(仕分け)を書きたいと思います。需要はないかもですが、、、3月のお給料はこちら↓『202503のお給料』ご訪問いただきありがと
【すぐに実践できる】90年以上語り継がれている大富豪の7つの教え〜4〜〜前回のつづき〜●バビロンの大富豪の教えに学ぶ『黄金に愛される7つの教え』(つづき)教え(3)蓄えたお金を働・・・【↓つづきはこちら】#151【すぐに実践できる】90年以上語り継がれている大富豪の7つの教え〜4〜「バビロンの大富豪の教え」では、蓄えたお金を働かせる方法を解説。お金持ちとは「お金を増やせる仕組みを持つ人」。投資初心者でも簡単にできる資産運用の方法と、富裕層が実践するお金の働かせ方を解説し
広島県2棟ワケアリアパート212万円利回り136%物件の紹介です‼(^^♪新着情報の中から自分がお気に入りに登録した物件をブログで毎日紹介しています。https://ikemisa.com/3月28日健美家からの新着情報です。愛ある素晴らしいあなたへ今日も読んでくれてありがとう(^^♪ツイてる!「イケミサ」こと池田操です。はじめての方はプロフィールをご覧になってくださいね。https://ikemisa.com/pro
おはようございます、ミントです昨日は終日冷たい雨☔風も結構強かった🌪️せっかく咲いた桜が🌸散ってしまいそうです。大学卒業から、36年働いた職場を定年退職後、再雇用で5年働いた夫。今日から新しい職場で働き始めました。FIREどころか、まだまだ働らく気満々。夫が望めばもう仕事をしなくても大丈夫なくらい備えたのですが、強く請われて新しい場所で挑戦を始めました。素直に「凄いな」と尊敬するし、「ありがとう」と感謝しています。あまり無理せず、旅行もたくさん楽しもうね明日からお弁当作りが再開しま
おはようございます!タマです毎朝7時に投稿してます◎予約投稿です日記代わりに書いています!!何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げますこのブログについて夫ポチ、妻タマ、子供チビ準富裕層&年間配当100万円&空き家相続で2025年3月からセミリタイアに挑戦中セミリタイア後のリアルな日々を書いてます。日々の節約と投資に取り組むブログですギリギリFIRE界隈です目指せファットFIRE#節約#投資#セミリタイア#夫婦↓自己紹介はこちらhttps://ameblo.jp
初めまして!26歳で結婚→金銭感覚が合わず29歳で離婚→32歳までに1000万の蓄財に成功→私と出会って3ヶ月で言われるまま借金完済した素直な主人と再婚→2021年12月長女誕生2024年12月長男誕生せっせと節約してFireすることが目標こんなわたしの日々のごはん。購入品。などを徒然なるままに書いておりますよろしくお願いいたします人気記事『ドンキで買っためちゃ美味品』行ってきました食料買い出し!安定のドンキ。そしてこれ↓ちょい高かったけど買って
こんにちは、コウスケです。『ガス会社をあえて今、切り替える』こんにちは、コウスケです。プロパンガス会社の切り替えを進めています。昨年に経産省からお達しがあって、契約を新しくすると、ガス会社におんぶにだっこができ…ameblo.jpプロパンガスの供給先を変更します。すると、切り替え元のガス会社がわざわざ福岡まで来るというじゃないですか!!もうご縁の切れる会社とわざわざ会う必要ある?そもそも出張して打ち合わせをしてもなんも話すことないんで