ブログ記事162件
こんにちは、きのこですきょうは判定日でした起きたら胃もたれやばかった…あの程度🥟でこんなん胃もたれするのはやっぱりおかしいなきょうは採血からなんで7時には家を出て病院に行きました‼︎カフェラテとサンドイッチを食べながら行ったんだけどもう車ん中で気持ち悪くて吐きそうで…つわり⁇ノンノンど緊張ですわ…妊娠検査薬でフライングして陽性出てるのに緊張して吐きそうって、どんだけナーバスなんだ自分採血40人待ち(大学病院なので他の科の患者さんもいるので)の間も具合悪すぎてやばかったです判定
こんにちは、きのこです昨日は病院受診で、悩んだんですが3日目の新鮮胚移植をしてきましたブログを書きたかったんですが、仕事でどうしても作らなきゃいけないパワーポイントがありそちらを先にやっておりました『今こんなことしてる場合じゃないんだよ!!早くアメブロで先輩方のブログを読み漁りたいんだ!!!』という一心でしたそして肝心の培養結果ですが5個の卵子すべて成熟卵すべて顕微授精→4個受精2個が3日目8細胞になっており他の2個もゆっくりではあるが細胞分裂中
移植した胚:3日目9分割胚グレード2凍結前融解後(回復中)判定日:ET12(高温期15日目)PM17:30HCG:626.4判定日のフライング⬇️初めての移植のとき(中期中絶)BT9(高温期14日目)で159.8一日当たりのhcgの伸び率は1.5〜1.8倍くらいBT9の159.8を基準にして考えるとET12(高温期15日目)は239.7〜287.64そのくらいあればいいなと。。。今回の数値は思っていたよりも高かったそれでも喜びよりも不安が強い陽性判定が出た
☆乳がん闘病中のブログです→これまでの経緯(2022.2.1更新)❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎🌟2021.12.20(思い出し投稿)出産予定日…こんな風に分かるみたい😊9/4…っていうワードだけでも「夏生まれは良いよね」「パパとお誕生日近いね」…から、話は膨らんで…🤣パパと盛り上がっちゃいました(笑)❤️
明けましておめでとうございますタイトル通り…妊娠判定後の投稿になります年明け一発目立川ART診察してきました7wは年末年始の為、クリニックもやっておらず、約2週間ぶりでした先月25日と28日におりものに混じってほんの少しだけ出血が見られたので心配してました悪阻も相変わらずあったりなかったりで、何でも食べられるからこの年末年始で2kg太っちゃったよ、どないw今日は15時からの受診で年始一発目ということもありクリニックは激混み採尿カップが大量にトイレに置いてありました大量の中に私の
年末年始のため更新が滞ってしまいましたがフライングしています。今回は3日目胚の移植だったので、ET7よりフライングをスタート。ET7の朝は真っ白。何度じっくり見てもやはり白い諦めて検査薬は処分そして、ET8の朝です。うっすらと反応が出ました(画像の編集が毎回雑でお恥ずかしいです。)その後、ET8,9は朝と夜の2回試してみました。線が濃くなることを期待しましたが…微妙でしたこの感じはこの前の化学流産の時に似ている気がしますそして、ET11〜13までの3日間。日本製
妊娠判定後の記事になりますのでご了承下さいその前に、一昨日脳神経外科に診察行ってきましたMRIが中止になり、診察で今後の事を聞きに行きました次回は1年後の来年12月にMRIをやって診察になりました来年のMRIの結果で下垂体の腫瘍に変化無ければ、このまま共存というカタチでもう診察に来なくていいと言われました約5年MRIを撮って経過観察してたので、これ以上良くなる事も悪くなる事もないという判断の様です良いんだか悪いんだか不妊治療の話に戻しまして悪阻はあったりなかったりで、あったとして
1週間遅れの判定日行ってきました採血と採尿して1時間半後内診へ(今日は時間スムーズ)胎嚢確認出来ました8.5ミリという事で、5ミリ以上あれば大丈夫との事でした卵黄嚢も確認できました無事妊娠してましたET7の着床する一番大事な時に娘がコロナになってしまい、正直終わった…と思ってましたが、しっかりしがみついてくれて育ってくれてました熱も38.6℃まで出たし…コロナの後遺症なのか咳もまだ出ます時々ひどく咳き込む事もありますそれなのによく育ってくれたなぁ…生命力に驚きです処置室に呼
こんにちは実は私、高プロラクチン血症の関係で、脳外科も受診していてどんだけ病院と友達なのw下垂体に若干腫瘍の様なものがあり、それが高プロラクチンの原因ではないかとの事で…4年くらい前から定期的にMRIとって様子を見ています19日(月)MRIだった判定日が16日(金)になってしまったので、ハッキリ判定出てからじゃ、遅過ぎてMRIキャンセル出来ない…との事で…やる予定では一切なかった検査薬を購入して実施…そしたら、割とハッキリと陽性反応がありました判定日の尿検査はかなり薄かったので…
一応、陽性判定という事で、今日から薬が少し変わりました【中止する薬】グリコランカベルゴリン【継続の薬】チラーヂン起床時1錠ジュリナ朝昼夕1回3錠ユベラ朝昼夕1回1錠エパデール朝夕1回1包ルトラール7時、12時、17時、22時服用ウトロゲスタン膣用朝昼夕1回1カプセル【新たに増えた薬】ダクチル朝昼夕1回1錠ブリカニール朝昼夕1回1錠体調の方は、昨日(ET14)は胃のムカムカや気持ち悪さが無くなったので、やっぱりダメなのかなぁって思っていたんだ
2回目の検査実施しました結果…ほぼ真っ白に近い…1回目よりもさらに薄くなってしまってる…やっぱりダメなのかな…昨日から、ご飯食べて1時間後くらいから胃のムカムカというか、胸やけというのがあって、ゲップが出る症状があるんだけどな…骨盤もギシギシ痛いんだけどな…身体は妊婦の準備してる感じがあるんだけどな…でも…夕方には何も症状が無くなったような…50/50だから色んな意味で覚悟しないとと思ってたから…かなり落ち込んでいるけど、涙は出ない立川ARTに連絡対応した看護師さんも残念そう
こんにちは昨日の夕方に立川ARTから電話があって、富士男先生との確認が取れ、お薬を郵送して頂くことになりました今日の10時ごろに届きましたお約束通りヤマトでwww明後日(ET15)から飲みますコロナの症状は今朝からは咳や鼻水など8割程良くなったと思います咳込むことが無くなり、咳止めの薬もお昼で飲み切りました不妊治療の症状は、夜中に左下腹部が痛くなって、トイレ行こうか迷っている間に再度寝てしまいましたw(便の方なのか…謎です)今朝も左下腹部の痛みと、午前中に胃がムカムカする様な…し
1回目の妊娠検査やりました❗️何かね…うっすーーーく妖精さん出てるんですよ…🧚♀️まさかっ喉から血が出るんじゃないかってくらい咳が出ます…現在も…それなのに着床はしてくれている様です信じられない…本当に信じられない…喜ぶのはまだ早いです…なんせ、うっすーーーいので…画像…載せますねフェイク写真を↓↓↓↓↓娘1人分の物資…ダンボールの中まさぐった(言い方w)ので、グチャグチャになってしまったけど、かなり色んなもの入ってる❗️映ってないものの他にアクエリアスのカロリー
気がつけばもうET11症状はET9〜ET11変わらず左下腹部の痛みのみあとは、マグミッドのせいで屁が止まらないコロナ症状の方が強い咳は良くなったかなぁって思ってると突然激しく出る様になるし咳込み過ぎて喉がやられて声出ない昨晩から完全解熱しましたけど、頭痛とクラクラする感じもあるから、結局解熱剤飲む感じいよいよ明日1回目の妊娠検査をしますがしかし検査キットが届かないのです午前中に立川ARTに問い合わせ…3日の夜に郵送したから、昨日には届いているはずだと…16時半過ぎまで待って
コロナの事を綴ろうと思います昨日(ET9)私は突然喉の痛みが無くなるでも咳は相変わらず酷い食欲有り滝の様に鼻水が出ると思ったらいきなり鼻詰まる鼻の奥が副鼻腔炎みたいに変なにおいがする…炎症おこしてるのかな咳酷すぎて気管支炎起こしてるんじゃないかと思うくらい息苦しい…20時ごろ38.6℃で熱高い時が一番息苦しくて辛かったな解熱剤って頓服薬なのに、1日3回5日分出てるから、夜の解熱剤が数十分後には効いてきて楽にはなりました下腹部の痛みが相変わらずあるのと、たまに腰に鈍痛があるから、身
昨日(ET8)書き忘れたことあった…お昼頃〜夕方まで少量の鮮血が膣坐薬のカスと混じって出てきました昨日の数時間だけだったけど…咳が酷くてお腹にチカラが入りまくっているので…着床せずに受精卵出てきてしまったんじゃないかと思って…着床時期ではあるので、稀に見る着床出血だったりしてって思いたいけど…妖精さん🧚♀️来ちまったこの最悪な状況で着床できるのかな…私も最高で38.6℃まで上がってるし…咳酷すぎて若干息苦しいし…ほんと最悪な状況すぎて心にポッカリ穴が空いてしまった様な感じです泣い
今朝方2時ごろ、喉の軽く焼けるような痛みと喉の奥に痰がある感覚と咳で目を覚ましました…コレ…来ちゃったな…妖精さん🧚♀️…って思い、絶望…m(__)mマジか…やっちまったな…と思いながら咳が止まらず、スマホをいじっている間に再度眠りにつきました土曜日だし、娘コロナだし、7時のルトラールに合わせて6時55分に起床…身体が怠い…ルトラール飲んで、娘の様子を見て、今日からご飯作り開始…と言いたいところだけど、なんせ身体が怠いので、トーストのみ娘は高熱と気持ち悪さが続いていて全く食べら
症状は相変わらず左胸の痛みと下腹部痛がありますうまくいってれば着床した頃かなうまくいってればね…ここで緊急事態が起きてしまいました…とんでもない事態が起きてしまいました…娘がコロナになりました…えーーーこのタイミングーーー何か寝つき悪いなぁって思ってて、朝方5時ごろに、W杯を参戦して雄叫びをあげた旦那の声で私達起こされる…その時に娘の身体熱いなぁって思ってて、娘が何だか気持ち悪いと言い、再度寝ました起床時間になり、開口一番気持ち悪いと言うので熱を計ったら38.6℃…えっ身体熱
ET5〜ET6昨晩(ET5)18時ごろ夕食を食べていたら腰に鈍痛がそんで20時ごろかな左下腹部に激痛がつった痛みといっていいのか…めちゃくちゃ痛くてビビりましたその痛みに伴い、左股関節も痛くなってちょっと歩けなかった左胸が張って痛い今朝(ET6)も左胸と左右下腹部が時々ツーンと痛くなるこれらね、前回もあったんですよそして今回もありました。月経前不快気分障害(PMDD)(ET4の夜)いつも旦那が余計な事言って、私超キレる今回も怒鳴り散らしてしまいましたちょうどET4、5辺り
ET4症状全くありませんあれーーー安静生活でご飯は義母にお願いしているからとても楽なはずなんだけど…主人も出勤の準備もあるし、朝は娘の支度で、髪の毛やら体温表やら水筒の準備やらで私は動いています朝が1番動いてるかな…無駄な動きが多いんだけど、朝動き過ぎかなぁって自分で思うところがあるから少し気をつけよう…ってもう遅いかもだけどウストロゲスタン膣用の話なんだけどさ、何気に入れるの難しい何かさ、右側に行っちゃうんだよね右利きだからかなこの膣錠が、丸いのよね、コロコロしてるから入れる
こんにちはオリモノ混じりの出血は止まりましたそれ以外の症状は胸が張る薬の副作用(おそらくルトラール)だと思う腹痛はなくなりました子宮内どうなってるのかET1からの薬💊まず、常に飲んでいる薬チラーヂン朝1回1錠グリゴラン朝夕1回1錠カルベゴリン月、木就寝前1回1錠今回処方されている薬💊ジュリナ朝昼夕1回3錠エパデール朝夕1回1包ユベラ朝昼夕1回1錠ルトラール7時、12時、17時、22時に服用マグミット朝1回1錠(クリニックでは1日6錠処方)*私はマグ
こんばんは⭐️体調としては、安静にしていて身体を動かしてないからか、軽く頭痛腹痛が…多分、卵ちゃんが子宮内に入ったから異物扱いされてしまっているのかな…って思って…卵ちゃん大丈夫かな昨晩からオリモノに混じって少し出血が🩸移植の刺激で2.3日出血があるみたいだから、そこは大丈夫かな前回の続きD1511/142回目の内膜測定結果8ミリ…ギリギリ移植出来る範囲だけど、念の為もう1回内膜測定しましょうとのこと引き続き同じ薬を継続💊エストラーナテープを、今回D1からずっと最大8枚
こんにちは無事に最後の受精卵を移植してきましたG3の3日目胚を移植してきました移植も5ヶ月ぶり移植へクリニックに向かおうとしたところで、ママ友からLINEが…コロナに感染したと…一昨日、娘がダンスの発表会があって、このお友達も一緒に出てて本番はマスク取って踊ってたし、写真撮る時もマスク外して写真撮影娘は濃厚接触者となりました私と主人はマスクをずっとしていたので濃厚接触者にはならず…これから私移植だし…なんちゅうタイミングよっ娘は変わらず学校へ行き、今のところ熱なく元気に過ごし
こんにちは只今移植周期で、通院中です。保険適用になって、お安く済むのはいいんだけど、今まで色んな制限の壁に立ちはだかってます。その一部を紹介します。※通院中の病院行ってでは、詳しく教えてくれないので、いつも後から分かることが多いです①移植までの内膜チェックなどの通院が2回までしか認められない。排卵などが遅れていて、後日もう1回内膜チェックして欲しくても、3度目は診てもらえない。※今回、特別に病院負担とゆう形で、3回目診てもらえる事になったけど、それをしてもらえなかったら、移植延期
やっぱりダメだったわ…陰性でございましただって、めっちゃお腹痛いもん…これで授かってたら超心配だわっHCG1.0以下…また着床すらせず…なぜなのぉ〜絶対、慢性子宮内膜炎治ってないっしょ原因これっしょオペだべ、オペ〜〜〜って心の中で叫びましたよ対応してくれたのは、まさかの富士男先生🐻富士男先生が、私を見て、割と落ち着いてるから安心したよ〜って🐻呼ばれたのが診察室だったから、まさか妊娠してたりって一瞬頭をよぎったけど…4w2dとか、3dとかの付箋が手元に無いのが入った時にすぐに
症状は下腹部の鈍痛月経が来そうです今回もダメっぽいなぁと思って、ET10のフライングをもってやめます検査薬もったいないし〜次回の移植の時のフライング用にしまっせET10の真っ白な検査薬を目の当たりにしてからは、更にNiziUの推し事に没頭しておりました虹プロを見返しては動画におさめてTwitterでツイートしまりのWithUさんと交流の日々を送ってます娘の次に癒される〜はぁ〜ライブたのしみだなぁ元気で居ますご飯はこの2週間、3食全て義母が用意してくれるのでとても贅沢な2週間で
能天気ミーです!皆様こんにちこんばんは!D18での採卵から3日経ちまして、D21の本日、新鮮胚移植をしてもらうため、病院に行ってきました。先月、初めての新鮮胚移植に辿りつけましたが、その前は、卵が育たなかったり、未成熟だったり、と、治療結果が回を増すごとに悪くなり、どん底続きすぎて、もはや、順調に治療が進むこと自体が奇跡となっているこの頃ですので、実際、病院に着いた途端、分割が止まってます。と言われるのではないか、と、頭の8割くらい、ずーっとそう思
毎日暇なので、やっぱりやってしまう…フライング〜ほとんど症状が無く、今回は出血がないから少し安心してたけど…チョコレート嚢胞がある事と、慢性子宮内膜炎が治ってなさそうで、それの懸念があるから心配があって結論から言うと〜真っ白の陰性やっぱりな…今回もやっぱりな…毎回そうなんだけど、色々お世話してくれているお義母さんに申し訳ない…慢性内膜炎とチョコレート嚢胞治さないとダメなのかなぁ陰性判定の場合、毎回、原因となるものを提示され、それの検査をしてきました今回はどんな原因が予想されて、検
昨日(ET6)から頭痛が良くなりました頭痛薬飲まない方がいいと思って、我慢してたから、辛い頭痛がないって幸せ完全生理前症候群的な感じだわやだなぁ〜その他は、卵巣がズキズキしているような気がするいい症状ではないな今日で1週間が経過しました後1週間か〜長いなぁ私、前から公言していますが、NiziUの大ファンで、Twitterで推し事をしています私はMAKO寄りの箱推しでございます🧡🧡🧡旦那も娘もNiziUが大好きで、家族でWithU(ファン名)でございます虹プロを最初から見返し
相変わらず頭痛が酷い…あとは胸の張りと左右の下腹部が痛い何か今日は1日気分が晴れない…ズーンとしています去年の年末頃から、生理前になると、感情のコントロールがきかず、些細な事でもブチギレて怒鳴り散らしながら物をめっちゃ投げてしまうんです…その後、後悔で更に落ち込みます…コレって変だなぁって思って調べてみたら、月経前不快気分障害(PMDD)これが当てはまりました今日、PMDDが出てしまいましたほんの些細な事なんですけど…安静期間なので、在宅ワークの旦那にシャッター(手動で特殊なデカい