ブログ記事42,569件
こんばんは。禁煙3050日目となりました今日はなんもする気になれなくて(´⚰︎`°。)買い物だけしてダラダラしてました。ブログも書く気になれずごめんなさい🙏今日のすのちゅーぶ↓↓↓男らしい阿部ちゃん(*°ヮ°)💚でした✨しょぴのインライも奇跡的に観れました✨癒された〜😭書く気力なし…。今日の1曲だけ⛄️SnowMan「BREAKOUT」です✨お時間ありましたら、ぜひご覧下さい(*^^*)本当にテキトーでごめんなさい🙇🏻♀️今日はこの辺で。また明日。
内科父親と私がいつもの診察で受診しました父親血圧130/82高血圧コレステロール脳梗塞貧血パーキンソン病の薬を貰うために問診でバランスが崩れてること足を引きずってることを伝えました今回はそのままいつも通りに💊は貰うことになりました私血圧122/74お腹の調子が安定してるので過敏性腸症候群の💊はお休みになりましたその他はいつも通りです
本当ならGWの旅行の話とか書きたいんですが…体調が悪い‼️そもそも少し前から痰がらみの鼻が出るなと思ってたところ、それが下りてきて気管支付近に痰として留まって、咳が出る感じ…鼻の時はそこまでしんどくなかったけど、気管支に下りてきてから結構しんどくてでもGW3日と4日は仕事だし…熱はないし…でも、4日はさすがに働いてる途中で倦怠感というか悪寒?関節痛?が耐えられなくてバファリンを途中で飲んで乗り切りました帰宅してからは夕飯まで爆睡5日〜6日で旅行の予定があり、行くか悩んだので
こんばんは〜!たーくんです!今日は3週間ぶりの久しぶりの作業所の日でした。今日は、ちゃんと作業所にいくことができました。行くのは少し怖かったけど、行ってみたらみんな、優しく接してくれて有難かったです!今日はボールペンの作業に取り組ませて貰えました。ハーネス加工の難しい作業もあったんですけど、それはやらず、気軽にできる低レベルの作業をやらせてもらいました。お昼は就労メンバーさんとお昼を一緒に食べて雑談しました。今月は、その就労メンバーさんの誕生日があるので何かお祝い出来たらいいなぁって思い
前にも触れましたが、妊活をきっかけにして、わたしの働き方への考え方が大きく変わりました「いつか独立したいなぁ〜せっかく世界中どこにいてもできる仕事についたんだし」という漠然とした気持ちから...「子育てをするならフリーランスの仕事も受けられるようになっておいたほうがいい!」という具体的な目標に変わりました。『不妊治療を進める上でフリーランスになることを決めた』本業の方でデザインらしいデザインができないということもあり、フリーランスとして独立するという目標にむけて2024年11月ごろか
緑溢れる鍼灸院鍼灸院鍼灸とボディケアフロントアンドリアです。全く手が出ません。スイカメロンの季節到来ですか10日ぶりに買い物して👵家に一旦戻り鍼灸院に向かいました。カート🛒にはカゴ2つしか入らないので手にもカゴ持ちます。買い物も大量だとまあまあ大変です。鍼灸院に直接持っていったほうが楽です。👵宅→冷蔵庫→保冷バッグ→鍼灸院これとても面倒くさい。鍼灸院の買い物整理先生も手伝ってくれます。施術着を着用してるのは急患の方の治療をしてた訳です。👴先生「これ明日
こんばんは。今日は出社予定だったのですが、体調不良で在宅勤務にしました。それを朝一に連絡したら今の部署の上司に今度いつ出社できるとしつこく聞かれ更に体調不良に。。業務自体少ないので、特に問題なく終りました。ただやはりこの会社は長居はできないと感じました。頑張って6月いっぱいかな。。はぁ。。何のために転職したのかわからない。。非常にショックで。今日は心身ともに具合が悪く短めすみません。そんなこんなで今日はこの辺で。ワーワー言っております。お時間です。
過敏性腸症候群の患者さんに多くみられる症状のひとつで、頭が鉛のように重くなり考えがまとまりにくくぼんやりとした状態です。その原因は脳内にあるワーキングメモリ※が、食物繊維をもとに腸内細菌のつくり出す短鎖脂肪酸を栄養素として働いているから。腸内細菌の乱れによってこの短鎖脂肪酸が少なくなると、脳の司令塔でもある前頭前野や海馬が働きづらくなり徐々にブレインフォグを発症していきます。これを放置すると、過敏性腸症候群のほか炎症性腸疾患や大腸がんのリスクが高まることも。そして進行すると不安感や精神的な疲労が
本日、道は渋滞案の定、過敏性腸症候群さんが現れ途中のガソリンスタンドへマジでめんどくさい体病院に8時半には到着したのになんと!腎臓内科の主治医が採血も採尿のオーダー入れ忘れまじか!と心の中でブチ切れ!採血採尿が出来たのが1時間後。そこから診察までまた1時間待ちなので駐車場に止めてあった車を徒歩10分ぐらいの場所の駐車場へ移動病院からず~~~ぅと上り坂採血結果腎機能がさらに悪くなってる!クレアチニン2.87これはヤバい数値透析レベル何で急に悪くなった
GWは社内の仕事をする予定でしたが急遽、中1不登校の母子プログラムを行うことになり、初日はルームに来所でしたが、残り2日は家庭訪問となりました。ASD、ADHD、過敏性腸症候群の疑いあり、HSC傾向あり、社交不安症で精神科、行政の相談所にも通った経緯がありますが、改善はされませんでした。※他記事でもを書いている通り、病院や行政の相談所で不登校が改善することはまずありません。親子共に助けて欲しい教えて欲しいという想いと本気の決意があると判断し急遽、受任しました。通常、最短で2週間
毎日の生活に奮戦する、よしお稼ぎ手は4人家族で自分だけだから辞められない定年後も継続雇用制度で働き続けます定年退職したし、能登半島地震で石塀は崩れるし、墓はズレるし、父は1月に亡くなり3人家族、母が瀕死のため現在「無職」人生第2章の始まりですが・・・あと3年で65歳⇒年休受給3年間生き延びれば・・・・定年退職後、無職で分かったことノンストレス!!仕事のストレス、人間関係のストレスが無い⇒いかに精神的に楽か!!要はお金が続
5月7日現在の最新のご予約空き状況を更新しました。営業時間は9:00〜19:00(新規のご予約の最終受付は16:30まで)(〜が付かないお時間は、限定されているお時間となります。)5月のご予約8日(木)14:30○9日(金)受付終了しました10日(土)ご予約に余裕がございます11日(日)受付終了しました13日(火)ご予約に余裕がございます14日(水)ご予約に余裕がございます15日(木)11:00〜14:30○16日(金)ご予約に余裕がございます17日(土
瞑想が心と体にもたらす効果投稿日2025年5月7日EraOfLightによる—コメントを残すHealthline|出典瞑想はストレスや不安を軽減するテクニックとしてよく知られていますが、気分を高め、健康的な睡眠パターンを促進し、認知能力を高めます。瞑想は、思考を集中させ、方向転換するために心を訓練する習慣的なプロセスです。瞑想には健康上のメリットがたくさんあることに気づく人が増えるにつれ、瞑想の人気が高まっています。自分自身と周囲への意識を高めるために活用できます。ストレスを
娘2025年4月大学に入学しました起立性調節障害発症→不登校から中学受験→私立中学入学→公立中学転入。公立中学に籍を置きながらフリースクール扱いの某中等部→通信制高校通学コース卒業🌸GW終わりましたがいかがお過ごしでしたか。娘はGW中、レポートに追われていました。実験レポートというものがとにかく大変らしく、そんなに書くの?ってくらい書いていました。ページ数にして、20ページくらい?もう卒論じゃん!そんなに書くのって驚きました娘は、終わらない💦泣きたい〜と言っ
わたしに合う低フォドマップ食をしており誰にでも合うわけではありません低フォドマップ食で困っている方のお役に立てればと思い記録していますわたしの場合、高フォドマップ以外でもなにかの食品添加物で下痢・便秘・おならが止まらなくなります◆フォドマップ食5/6(火)塩鍋の残りで雑炊昨日の残り+水、めんつゆ、卵、白米めんつゆに、醤油とみりんで高フォドマップ何年もやってるので、高フォドマップ食材でも食べれるものは普通に食べてます。
ご訪問ありがとうございます^^GWも終わり、連休前から連休中お腹の調子がよかった長男ですが・・・今朝、通学途中で腹痛になり駅のトイレでリバースし、お迎え要請がありました。夫が迎えに行ってくれて、夫は今日客先へ出かけるため、私が早退し入れ替わりで只今お家におります。長男は自室で休んでいますが、時々トイレに行ってる音がします。内科で貰った過敏性腸症候群の薬も、連休明けの精神的な物には勝てなかったかな。この先どうなる事やら分かりません
もーやだもーむり先日の雪隠お友達からこっちずーっと不快感きえない😭
自律神経が乱れると、いろんな不調が現れて、普段の生活にも影響がでることがあります。めまいや頭痛、息切れなどの代表的な症状が出る場合、それは自律神経のバランスが崩れている可能性があります。自律神経の乱れは、深刻な病気を引き起こす可能性もあるため、注意が必要です。この記事では、自律神経が乱れる原因や、自宅で簡単にできる自律神経の整え方、そして乱れた状態が引き起こす可能性のある病気について説明していきます。安心して読んでください。自律
こんばんは。禁煙3049日目となりました体重推移は、前日比マイナス0.2kgでした。本当に誤差の範囲😱明日はどうかな〜。今日結構💩出したからな。減ってるといいなあ。お腹の調子。上にも書きましたが、3回出ました💩軟便だけどPPではなく。(汚くてごめんなさい)割りとスッキリしました✨でもなんかまだ出そう…。暴食続いてるからだな。今日の1曲。「A・RA・SHI」です😭めちゃくちゃ寂しいです。でも、新しい旅立ち。応援しなくちゃですね。5人が話し合って決めたことですもん
こんばんは!たーくんです!今日の天候は雨でした。気分的には沈みがあったけど、まぁまぁ何とか過ごすことが出来ました。先月の15日からずっと体調が悪くて作業所を休んでいましたけど、ようやく明日から復帰出来るような体調に回復しました。ちょっと行くのが怖いって気持ちはあるんですけど、そこは我慢していこうと思っています。メンバーさんにも心配かけちゃったし、これ以上休めないので、ちゃんと行くべきところにはちゃんと行こうと思っています。明日は、午前中軽作業で、レベルの低い作業をさせてもらう予定なので
⸻1.油とお腹の関係とは?🧪油(脂質)は人間にとって重要なエネルギー源であり、脂溶性ビタミン(A,D,E,K)の吸収を助ける栄養素です。しかし、油を摂取して「お腹を壊す」現象は、多くの人が経験している身近な体調不良の一つでもあります。「お腹を壊す」とは、腹痛、膨満感、下痢、吐き気などの胃腸症状を指し、これは単なる消化不良にとどまらず、複数の要因が絡む身体の警告反応とも言えます。⸻2.胆汁の役割と脂質消化の仕組み⚙️脂質は水に溶けない性質(疎水性)を持ち、消化・吸収には特殊
腸もみのお客様のお声2ヶ月ぶりの施術で、マイナス5センチサイズダウン!!首も肩も全身スッキリでした。と、いうお声をいただきました☺️-5センチ。腸の位置を整えると姿勢も変わります☺️GW食べ過ぎて苦しい。ちょっと食べただけで太ってしまい、おしゃれなデザイン服より、お腹を隠せる服ばかりになっている💦すぐに疲れてしまうし、忙しくて、運動する時間なんてない。そんな方に、オススメ!はじめは間が開
私のブログに来てくださり、ありがとうございます🙏77歳現役スーパーアイドル腸活セラピスト&腸活料理講師の中村さちこです。私のプロフィールは、こちら>>>=====下腹ポッコリ→ペタンコ!【股関節ヨガ】無料体験レッスン5/6(火)20〜21時=====はっぱさんのインスタを見てね!↓https://www.instagram.com/happa_kata_yuru?igsh=MWJxa2RpbjlrMGdlcg==H(はっ
2人目妊活4年目のみなみです4回目の移植にむけて今はリセット待ちしています奇跡の自然妊娠をほんとすこし期待してるけど、いつも通りの生理前な感じ。無限な胃袋に突入してます昨日はBBQ友だちの家でやりました食べても食べても満腹にならない帰宅して夜ご飯も海鮮丼をぺろりと食べてあっという間にGW終わったなぁ通常運転がんばろう
こんばんは。今日はあいにくの雨。ゴミ捨てとスーパー行く以外は家にいます。今日は気温も低い。明日から天気回復するみたいだけど。明日は出社日。とりあえず、平穏無事に帰ってこれますように。。今日は少し頭痛もするな。。。早く寝ようっと。。何かいいことないかな。。。そんなこんなで今日はこの辺で。ワーワー言っております。お時間です。
雨ニモマケズ雨にも負けず風にも負けず雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な体を持ち欲はなく決して怒らずいつも静かに笑っている一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べあらゆることを自分を勘定に入れずによく見聞きし分かりそして忘れず野原の松の林の陰の小さな萱ぶきの小屋にいて東に病気の子供あれば行って看病してやり西に疲れた母あれば行ってその稲の束を負い南に死にそうな人あれば行って怖がらなくてもいいと言い北に喧嘩や訴訟があればつまらないからやめろといい日照りの時は涙を流し寒
いいねが、増えてきたので追記しました。ガーデニングメインのブログですが、慢性膵炎の体験談って、検索してもなかなか出てこないのですよね。多分”脂質制限ダイエット”に惹かれて、ちらほら見に来る方いらっしゃることですし、今日は雨で、家族みんな仕事、学校なので、スガシカオ聞きながら2/3くらい書きました。慢性膵炎疑いの症状も書いてます。1.脂質制限ダイエット65kg→56kg2~3か月くらい2.慢性膵炎疑いや過敏性腸症候群疑いの症状3.脂質制限ダイエット56kg→61kg安定
ブログを読んでくださってありがとうございます「愛と光の家族学」Lumière予防医学×心理×自然療法親子の心体魂を調和へ導くホリスティックライフコーチ松元久美子です。「大丈夫」って言いながら限界を超えていませんか?☑限界なのに、助けを求められない☑敏感で、場の空気や圧の強い人にのまれてしまう☑健康情報に振り回され、何が正しいかわからない☑子どもの不登校や体調不良に心を痛め、自分を責めてる☑「私ががんばらなきゃ」と思うけど、心も体も動かない